chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
isk-kai-tok
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • 炎天下の消防隊

    皆さまごきげんよう。偕楽園ホームのケムール人です。 暑いですね。暑い時は水まきです。気化熱で気温がほんのちょっと下がります。てなわけで派手に水をまきました。 …

  • デイサービスセンター 初音の杜 ひまわり

    デイサービスセンター 初音の杜 今回は「ひまわり」です  まだまだ暑い今日この頃、、、 季節の製作でひまわりを作りました。  夏を代表する花ですね。気分が上が…

  • 納涼祭の開催

  • 看護小規模多機能型居宅介護事業所 納涼祭

    こんばんは。先日、看護小規模多機能型居宅介護事業所にて納涼祭を開催いたしました。サービス付き高齢者向け住宅の入居者にもご参加いただき、盆踊りやお神輿など、職員…

  • ~ カボチャ日記~

    かいらくえん保育所ホームページ facebo。企業主導型保育所かいらくえんです 5月に玄関前にみんなで小さな畑を作って、給食で食べたカボチャの種を蒔きました芽…

  • ロコちゃんの存在(第二偕楽園ホーム)

      おはようございます。今日のテーマは施設の看板犬 ロコちゃん ロコちゃんを囲んで皆さんの表情が生き生きとしてくるのは何故でしょう。 今日も一日よろしくお願い…

  • クロちゃん

    こんばんは、ハンナです。緊急事態宣言発令中ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。感染対策しっかりとってコロナにならない様に気をつけましょう。不要な外出をなさ…

  • 白玉

    こんにちは、偕楽園ホーム介護課です先日、レクリエーションクラブで白玉づくりをしました⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝手先が器用なご利用者5名のお力を借りました形にそ…

  • デイサービスセンター 初音の杜 園芸活動 収穫

    デイサービスセンター 初音の杜 今回は「園芸活動 収穫」です    収穫した野菜は「キュウリ、トマト、ナス、カボチャ」です。     キュウリ・ナスは浅漬け、…

  • コロナ禍のボランティア活動

     おはようございます。新型コロナウイルス感染者数は昨日は5,000人を超え、累計では約125万人の感染者に及んでます。ワクチンの接種が進む中、なかなか先が見え…

  • 看護小規模多機能型居宅介護事業所 映画鑑賞会

    おはようございます。また暑い日が戻ってきましたね。さて先日、看護小規模多機能型居宅介護事業所にて映画鑑賞会を行わせていただきました。演目はこちらご利用者にも馴…

  • ~ 牛乳パックは万能です! ~

    かいらくえん保育所ホームページ facebo。企業主導型保育所かいらくえんです 企業主導型保育所 かいらくえんです 長かった悪天候もようやく収まったようで、久…

  • 夏祭り気分

    今月の28日に偕楽園ホームで夏祭りを予定している所ですが、一足先にフロアのご利用者の方達と一緒に夏祭りを連想するものを折り紙で創作してみました。  かき氷のシ…

  • 救命講習

    皆さまごきげんよう。夜勤明けで曜日の感覚がおかしい偕楽園ホームのケムール人です。 世の中いろいろと大変なことになってますね。一番身近なところでは緊急事態宣言の…

  • デイサービスセンター 初音の杜 風鈴作り

    デイサービスセンター 初音の杜 今回は「風鈴作り」です    季節の製作活動。風鈴作りです。  材料はお手軽に手に入るペットボトル。   見た目も涼しげで良い…

  • 図書コーナーはじめました

     おはようございます。偕楽園ホームでは、八王子市図書館の「団体貸し出しサービス」はじめました。 この制度は、八王子図書館から福祉施設にまとまった数の本を無料で…

  • 看護小規模多機能型居宅介護 実践研究発表大会

    こんばんわ。先日、法人内の「実践研究発表大会」に我が事業所の精鋭2名が参加しました。式次第の年度が「令和2年度」になっていることはスルーしてください...看護…

  • ~ カエルになりました! ~

    かいらくえん保育所のHPができました。この下の「かいらくえん保育所ホームページ」「Face book」という以下の赤い文字をクリックしてください。↓↓↓↓↓↓…

  • スズムシ

    偕楽園の喫茶いこいには現在スズムシの虫かごがあります。利用者の皆さんが高校野球などをテレビでご覧になっている横で「リーンリーン」と涼しげな音色を奏でてくれてい…

  • こんにちは、偕楽園ホーム介護課です暑い暑い日が続いていますね夏のお風呂介助とおむつ交換は職員にとって汗だく地獄です💦夜勤入りでもシャワー浴びてお家出たのに出…

  • 地域交流会とフレイル予防

     おはようございます。昨日は、地域交流会を開催しました。コロナ禍の状況でありますが、お招きするする人数を縮小し行いました。今回は、講師にハートフルファーマシー…

  • ~ 熱中症警戒アラート発令です! ~

    かいらくえん保育所のHPができました。この下の「かいらくえん保育所ホームページ」「Face book」という以下の赤い文字をクリックしてください。↓↓↓↓↓↓…

  • 花火

    夜空に咲く花花火をイメージし今回もご利用者の方達と一緒に折り紙を使い創作しました。 黒色折り紙2枚(予め半分に切ります)と色付き2枚、計4枚を山折り谷折りで折…

  • 時間切れ強制終了

    皆さまごきげんよう。偕楽園ホームのケムール人です。 7月31日、偕楽園ホームで実践研究発表会があり偕楽園ホーム介護課も発表を行いました。オリーブオイルやオリゴ…

  • デイサービスセンター 初音の杜 きゅうり収穫

    デイサービスセンター 初音の杜 今回は「きゅうり収穫」です    偕楽園ホームの裏庭で育てているきゅうり。 散歩を兼ねて立派なきゅうりを2本収穫させて頂きまし…

  • 法人内実践研究発表大会

    おはようございます。昨日は、社会福祉法人一誠会 実践研究発表大会でした。 この実践研究発表大会は、一誠会の各事業の一年間の取り組みを研究発表させていただくもの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isk-kai-tokさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isk-kai-tokさん
ブログタイトル
偕楽園ホームのブログ
フォロー
偕楽園ホームのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用