chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
更年期だって元気に美しく! https://miyarock.hatenablog.com

42歳で体の異変を感じ、ドクターショッピングを繰り返すも異常なし。そして、更年期という現実が…。次々にやって来る不定愁訴への対策、健康や美容に関する情報などを記録していきます。

miya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • 鍼灸院6回目。鍼灸師さんのここがすごい!と思うところ

    昨日は6回目の鍼灸治療を受けてきました。 担当の鍼灸師さんは30代のママさんということもあり、何かと話が合うので会話が弾みます。 その会話の中で、普段私がどんな生活を送っているか、どんな環境の中にいるのか、心の状態はどんな感じなのか等を探っているようです。 そして、特にメモっている様子もないのに、何気ない話や小さな症状についてポロっと話したことなども必ず覚えていてくれます。 「この前○○って言ってたけど今はどうですか?」 「前に○○って言ってましたもんね~。」 あっ、覚えててくれてるんだって嬉しくなります。 病院だとこうはいきませんからね。 今までの私の経験では・・・ 今まで6回通いましたが、…

  • 【食事】体を温めるって大事!私の温活【カイロ】

    寒さが身に染みる今日この頃・・・ 本っっ当に寒いのが苦手です(´;ω;`) 昔から寒いのが苦手でしたが、今は寒さを感じるだけで動悸がしてくるし、首や肩の凝りが一層辛くなるし、お腹の調子も影響を受けているような気がします。 ただ単に寒さから解放されたいというのもあるけど、これらの不快な症状から逃れるためにも、血流を良くするために日々「温活」に力を入れています! 温活の何が良いって・・・心までポカポカしてくるところですかね~。 体への良い影響だけでなく、副交感神経が刺激されてリラックス効果も高いのではと思います。 温かいお風呂に浸かったとき、ホットドリンクを飲んだ時、温かい毛布に包まった時・・・ほ…

  • ストレスがものすごくかかった日。たまたまあることをしたら吐き気悪化を回避できました

    昨日は恐れていた息子のサッカーの試合がありました。 息子の試合を恐れるっていうのも変な話ですけどね(´-ω-`) 詳しくはこちら↓ www.miya-kounenki.com ストレスかかることは間違いなしなので、体調がどこまで悪くなるかが気がかりでした。 試合中は、当番ということもあり、あくせく動いているので体調はあまり気にならなかったけど、どっと疲れが出た帰宅後の夜がヤバかったです(((((((・・;) まず帰宅前に頭痛が始まりました。 これは毎回同じです。 一日外にいるとかなりの確率で夕方から頭痛を起こします。 なので、ちょっとヤバいかな・・・という時点で市販薬を飲みました。 私には市販…

  • ストレスのかかる日を目前にして。。。

    こちら関東は、今夜から雪の予報になっていますが・・・もしかして積もっちゃったりするんでしょうか・・・(・・;)? 子供は喜ぶけど、大人はまず交通機関への影響などを心配してしまいますよね。 特にこちら平野部は雪に慣れていないので、積もったりしたら一発で交通機関がマヒします(--;) 予報ではそれほど降らないと言ってたけど・・・ 明日の朝は凍結には注意したほうが良さそうです。 お気をつけください。。。 そして、私にはもうひとつ心配なことが。 明後日は息子のサッカーの試合があります。 私は当番なので朝から同行します・・・ となると、やはり体調がものすごく心配(;´・ω・) 過去、試合の日に絶好調だっ…

  • じゅわ~んと温か♪『あずきのチカラ』でコリが和らぐ

    今年は暖冬だと言われてますが、やっぱり寒いものは寒いですよね(^^;))) 寒さが苦手なので今から春が来るのを待ちわびてますが・・・まだまだ春は遠いですね(--;) 寒くなるとひどくなる症状があります。 首・肩こりです。 寒くなると体に力が入って身を縮こませるためか、とても首と肩周りが痛くなります。 肩こりって更年期にかかわらずすごく一般的な症状だけど、何気にかなり辛いものですよね~(TT) 更年期前は凝り知らずだったので、こんなに凝りが辛いものだとは思っていませんでした・・・。 で、この凝りをどうにかして和らげたいと思いこちらを購入しました。 あずきのチカラ ずっと前から欲しいな~と思ってた…

  • 胃腸科受診。薬を飲むも飲まないも自分次第

    約一ヶ月半ぶりの胃腸科受診となりました。 前回の受診はこちら↓ www.miya-kounenki.com 今回は薬について先生に相談したいと思っていました。 アコファイド・・・ほんとに効いてるのか疑問 現在は吐き気や胃もたれの症状が主に夜のみになっているため、アコファイドもファモチジンも夜だけしか飲んでいないがそれで良いのか? 症状自体は今は落ち着いているように思います。 ただ、急に強い吐き気に襲われる日もあるので油断はできないですが・・・ あまり食べすぎないように、消化の良いものを食べるように心掛けています。 そんなことも伝えながらの受診となりました。 今回の診察内容 アコファイドについて…

  • 2回目の初詣&4回目の鍼灸院

    一昨日、2回目の初詣に行ってきました。 2回目だから初詣って言わないか(^^; 寒川神社 こちらは毎年多くの参拝客で賑わいます。 屋台もたくさん出るんですが、この日は残念ながら撤収した後でした(´・ω・`) 6日に行きましたがまだ多くの方が参拝されていました。 仕事始めで企業の団体さんが多かったです。 私もしっかりお願いしてきましたよ~。 家族の健康、そして、私の更年期がそろそろ終息に向かいますようにと・・・ まだ早いかな(^_^;? もう更年期に悩まされて4年目に突入するんですが・・・せめてピークは脱したいものです(T_T) *** 参拝した後は鍼治療に行ってきました。 これで4回目になりま…

  • お正月料理を楽しめないから福袋に走った結果、これ買いました。

    お正月気分ももう終わりですかね~。 私はまだボヤボヤしていますが・・・ 今年のお正月はいくつか福袋をゲットしようと考えていました。 お正月といえば毎年美味しい料理を食べて体重がヤバいことになるのが恒例なんだけど、今年は全然食べれないので他のことでお正月を満喫したいな~と思って(^^) 無印良品、Francfranc、キャンメイク・・・ 色々欲しいのはあったんだけどどれも購入できず(;´・ω・) 代わりに、急遽こちらの福袋を購入してきました~ ヤマダ電機の福袋・・・3つで約7万円!! こんな高額の福袋を買う予定は全くなかったけど、とってもお得な福袋だったので思い切って購入しました(^^) 中身は…

  • 新年のご挨拶

    みなさま、新年あけましておめでとうございます。 どんなお正月を過ごされていますか? 私は近所の神社に初詣に行って、家族でお雑煮を食べ、夜はクリスマスに息子が高熱出したため食べ損ねたピザを注文し、テレビを見ながらまったり過ごしています。 元日はだいたいまったり過ごすのが恒例になっている我が家。 昔は遊びに飛び回っていましたけどね。。。 さすがにもうきつい年になりました(^^;) さてさて、いよいよ令和2年の始まりですね! オリンピックイヤーということで楽しみも多い年になりそうです。 そして、やはり気になるのは体のこと。 初詣でもしっかりお願いしてきましたが・・・ 今年もとにかく健康を願う一年にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyaさん
ブログタイトル
更年期だって元気に美しく!
フォロー
更年期だって元気に美しく!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用