chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
uesugijoh
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 今年最大の失敗は澤田HDを買い増ししたこと/今週の売買

    今週の売買 なし。 金曜日にSBGを6070円で指値注文していたんですが、最安値は6077円。 金曜日のアメリカを見ると、月曜日は上に行くだろうし、 買いタイミングを逃したな感。 他には決算を受けてMSOLが大幅上昇しました。 そこまで上げるほどの決算だったのかという気はしますが。 今年最大の失敗、澤田HD買い 今年、2月20日にMETA Capitalが開始した澤田HDへのTOB。 澤田HDの主柱はモンゴル最大のリテール銀行であるハーン銀行。 META Capital側もハーン銀行を魅力に感じてTOBをかけているわけです。 ところが、ハーン銀行の主要株主の異動にはモンゴル中央銀行の承認が必要…

  • 四季報予想はどこまで信じられる?/今週の売買

    今週の売買 四季報発売 大幅減額の銘柄 大幅増額の銘柄 今週の動画 今週の売買 ウエスコ売り/KDDI売り/20200914 SBI買い/20200917 先週書いたとおり、月曜日にウエスコを半分損切り。 半分残しておいたのは、あるていどは反発するんじゃないかとのすけべ心から。 月曜日にはKDDIも損切り。 もともとKDDIはディフェンシブ目的で持っていたんですが、国策に逆らってもしかたがない。 -11%くらいですが、もっと早めに損切りしておいてよかったと反省。 それから木曜日にSBIを買い増し。 こっちはKDDIとは逆に国策恩恵銘柄なので。 四季報発売 四季報の秋号が発売になりましたね。 忙…

  • 三精の買い理由/ウエスコで決算ギャンブル失敗/今週の売買

    今週の売買 改めて三精テクノロジーズの買い理由を考えてみる ウエスコの決算 今週の売買 20200907/日本モーゲージサービス売り/片倉工業買い 20200909/EJホールディングス売り/三精テクノロジーズ売り 先週、書いたとおり日本モーゲージサービスを月曜日の寄りで処分。 しかし、優待目的で買って1年以上保有したにもかかわらず、結局もらったのは3000円のクオカードだけでした。 結果的に2倍以上で売れたからまあよかったけど。 それから資産バリュー株として片倉工業を少し買い。 上昇トレンドに乗っていることと、株主還元にそれなりに積極的なところが買い理由。 それから、9月ということで、まだ早…

  • 日本モーゲージサービスがMSワラント/今週の売買

    今週の売買 20200831/ダブルインバ売り/ウエスコ買い - かぶメモソライト 今週もたいした売買はしてません。 持ち株に上昇トレンドにのっているものが多いので、放置している状態。 EJはトレンドが崩れたら、半分処理するつもりだったんですけど、どうにか持ち直した感。 ケイアイスター不動産、スシロー、ナフコあたりはステージが変わったかな。 ただ、スシローはなぜ株価が上がってるのかいまいちピンとこないです。 当分、横横だと思ってた。 鬼滅の刃コラボで9月の月次がいいであろうくら寿司が上がるならまだわかりますが。 他には、菅さんがほぼ総理になるのが決定ということで、ディフェンシブ銘柄のつもりで買…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uesugijohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uesugijohさん
ブログタイトル
soright?ブログ
フォロー
soright?ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用