蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回もゆふいんの森三世での列車の旅からです。 博多からの旅も由布院駅に到着です。 グリーンの車体がゆふいんの風景にマッチしてますね。 今回は、鉄道旅が目的でしたので駅の外には出ないで折り返し博多に戻りま...
|
https://twitter.com/SUBARUSTi204 |
---|
菊鹿ワイナリーでメロンスムージーを味わってきました。運転するからワインは飲めないんですよね。(^^;
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 梅雨の中休み久々の青空です。 ドライブしながら菊鹿ワイナリーにいってきました。 静かで風が気持ちいい丘の上にあります。 交通量も少なくドライブにも良い場所です。 ワインも良いのです...
1/64 GR スープラ(A90)RZ&1/64 トヨタ TRD 3000GT 撮影してみました。
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、今回はアングルを変えて撮影してみました。 1/64 GR スープラ(A90)RZ 1/64 トヨタ TRD 3000GT やはりGR スープラ(A...
1/64 GR スープラ(A90)RZ&1/64 トヨタ TRD 3000GT
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、今回は同スケールで並べて撮影してみました。 1/64 GR スープラ(A90)RZ 1/64 トヨタ TRD 3000GT こうやって比べて眺めるのも良いもの...
1/64 GR スープラ(A90)RZ ホビージャパン製 撮影してみました。
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 早速台座から外して撮影してみました。 ルームミラー等も精密に再現されてます。 特に手を加える点もなさそうです。 モデル Toyota GR SUPRA(A90)RZ カラー White Metall...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 早速開封してみました。 精密で良い感じですね。 窓ガラスも段差がないところもリアルで良いです。 モデル Toyota GR SUPRA(A90)RZ カラー White Metallic メーカー ...
1/64 Toyota GR SUPRA(A90)RZ Hobby JAPAN
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 1/64サイズのミニカーの導入しました、ホビージャパン製になります。 トヨタ GR スープラ A90のモデルは初めて買ったかもしれないです。 モデル Toyota GR SUPRA(A90)RZ カラ...
トミカリミテッド 0056 ARTA NSX 04年仕様 サーキットを駆ける(^^♪
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 トミカリミテッド 0056 ARTA NSX 04年仕様 今回は、簡易ジオラマで撮影してみました。 レーシングカーだと日常風景よりもサーキットの方がしっくりきますね。 メーカー トミカリミテッド モデル...
トミカリミテッド 0056 ARTA NSX 04年仕様 撮影して楽しんでみました。
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 トミカリミテッド 0056 ARTA NSX 04年仕様 折角なので、色々撮影を楽しんでみました。 鮮やかなカラーリングは、映えますね。 メーカーのロゴも精密で撮影していてもぼやけず良い感じです。 メー...
トミカリミテッド 0056 ARTA NSX 04年仕様 開封してみました。
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 トミカリミテッド 0056 ARTA NSX 04年仕様 早速あけてみました。 結構古いモデルですが、ロゴなどの再現はしっかりされてます。 メーカー トミカリミテッド モデル 0056 ARTA NS...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、トミカの話題です。 ちょっと古いモデルですが、導入してみました。 メーカー トミカリミテッド モデル 0056 ARTA NSX 04年仕様 材質 ダイキャスト
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 1/64サイズのフィギュアの話題ですよ。 映画マトリックスのネオらしきものです。(^^; 海外製のものらしいのですが、何を題材にしてるかは一切表記はありません。 ですが、造形そのものは良いです。 特にラ...
1/64 599 GTO 京商 フェラーリ ミニカーコレクション9 撮影を楽しみました。(^^♪
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、フェラーリの599 GTO気になる点は手を入れ終わりました。 早速撮影して楽しんでみました。 京商製ですので、特に多くは手を入れる点もなかったです。 一応磨きはしましたが、磨かなくてもいいくらいで...
1/64 599 GTO 京商 フェラーリ ミニカーコレクション9 ミラーの塗装とマフラーに穴あけ加工しました。
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、フェラーリの599 GTO早速気になる点に手を加えてみました。 ミラーにシルバーの差し色を施してみました。 真っ黒よりもいいかんじですね。 マフラーも穴あけ加工しました。 メーカー 京商 サイズ...
1/64 599 GTO 京商 フェラーリ ミニカーコレクション9
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、ミニカーの話題です。 今回は、フェラーリの599 GTOになります。 メーカー 京商 サイズ 1/64 モデル フェラーリ ミニカーコレクション9 599 G...
アメリカ空軍 F-16 ファイティング・ファルコン 地上展示
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて今回は、航空祭の画像からです。 アメリカ空軍 F-16 ファイティング・ファルコン 実機を見る機会はなかなかないので、塗装など参考になりますね。 あまりF-16のモデルは持って...
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて今回は、航空祭の画像から主力戦闘機のF-15イーグルです。 航空自衛隊 F-15DJ 32-8084 やはりF-15は大きさがあり存在感がありますよね。 実際の機体は気軽には見...
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 GWもおわり、明日から日常が戻ってきますね。 結果連休中は、どこにも出かけなかったです。 航空自衛隊の地上展示から今回はF-2です。 なかなか見る機会がないので、近くで見れるのはう...
MINI GT 1/64 トヨタ TRD 3000GT ゆっくりと鑑賞&撮影しました。
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 GWですが、相変わらず籠城戦ですね。 どこかに出かけたいのですが~(^^; とりあえずミニカーを眺めながらすごしてます。 何も手を入れたない状態ですが、磨きと墨入れはやろうかな~ ...
ドーナツ棒大好きです。(^^♪路面電車を描いた缶入りに森永ミルクキャラメル味も初めて見ました。
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、お菓子の話です。 個人的にあまり食べないですが、甘いもの大好きです。 個人的に好きなものに、フジバンビの黒糖ドーナツ棒があります。 小さめですが、珈琲や紅茶のお供に最適です...
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 メーカー TSM MINI GT サイズ 1/64 モデル トヨタ TRD 3000GT アルパインシルバーメタリック 右ハンドル(RHD) 材質 ダイ...
MINI GT 1/64 トヨタ TRD 3000GT アルパインシルバーメタリック 右ハンドル(RHD)
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、新たにミニカー導入しました。 メーカー TSM MINI GT サイズ 1/64 モデル トヨタ TRD 3000GT アルパインシルバーメタリック ...
1/43 京商 アリスモータース ランサー エボX 2010#505 完成しました。
皆様、ごきげんよう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 接着も乾いたので、台座から外して撮影してみました。 思った通りの出来上がりですかね。 車高が下がり引き締まった感じになりました。 ブレーキも良い感じでチラッと見える感じが良いです。...
「ブログリーダー」を活用して、蒼空の昴さんをフォローしませんか?
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回もゆふいんの森三世での列車の旅からです。 博多からの旅も由布院駅に到着です。 グリーンの車体がゆふいんの風景にマッチしてますね。 今回は、鉄道旅が目的でしたので駅の外には出ないで折り返し博多に戻りま...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回もゆふいんの森三世での列車の旅からです。 車窓から外を眺めていると、気になるものが見えてきました。 豊後森機関庫ミュージアム −BUNGOMORI ROUNDHOUSE MUSEUM- 以前から気に...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回もゆふいんの森三世での列車の旅からです。 普段は自動車での移動ばかりなので、鉄道旅は新鮮ですね。 見慣れぬ風景なので飽きませんね。 すごく個性的な山々連なってますがとくに伐株山は造形がすごくインパク...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 久しぶりに動画作ってみました。 題材は 1/64 ホビージャパン HONDA シビック TYPE R(FL5) 制作ツールも変わってなれないですね。 また、少しづつ制作していこうと思ってます。 ホ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、ゆふいんの森に乗ってきました。 田舎だと自動車の移動ばかりなので、鉄道は乗ろうと思わないとなかなか機会がないです。 今回はゆふいんの森に乗ることを目的に列車の旅に出かけることにしました。 ある意...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 今回の目的は、ゆふいんの森です。 新幹線の車窓から車両基地を眺めていた時に停車してる姿が見えたんですよね。 ハイデッカーなので車両の存在感がよりありますね。 気動車なので上部...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、スバルR-2のわだいです。 突然カタカタ音がしてモーター音がウイーンって鳴りやまなくなっちゃいました。 これは厄介なことになっちゃいました。 幸い雨がちょうど止んだので、作業することにしました。...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 JR九州883系電車 ワンダーランドエクスプレス Sonic 883 ソニックも格好いいですね。 以前のカラーリングも斬新で格好よかったですが、インディゴブルーメタリックに統...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 JR九州787系電車 つばめ 個性的デザインにグレーが似合ってますね。 九州新幹線が開通する前には地元でかなりの頻度で見ていたので親近感が湧く車両です。 九州新幹線開通後は、...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 乗り換えまで一時間くらいあったのでゆっくりといろいろな車両をみることができました。 JR九州783系電車 ハイパーサルーン 今ではいろいろなバリエーションが増えて同じ車両でも...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 九州新幹線で博多駅に到着しました。 乗り換えまで時間があるので、ホームで車両を撮影来てみました。 在来特急がいろいろな方面から集まるので博多駅はいいですね。 JR九州885系 ホームによっていろいろな車...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 鉄道好きなんですが、乗る機会はほとんどありません。 ですので今回は単純に鉄道に乗るのを目的に旅行に行ってきます。 最寄りの駅から九州新幹線で博多駅行きます。 九州新幹線も乗るのは初めてですね。 いつも見...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、トミカの話題です。 トミカプレミアム 陸上自衛隊 16式機動戦闘車 最近はトミカの製品もいろいろな車両の製品化が多くなり面白いですね。 個人的には蒐集はあまりしてないのですが、見かけるたびにほし...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、今回はトミカの話題です。 トミカリミテッド 0001 スカイライン(ケンメリ)2000GT-R かなり以前のモデルですが、中古で縁があり購入してみました。 このモデルは、タイヤが溝ありのものでホイ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 GW明けの週はなかなか調子が出ないですね。 連休中は部屋の掃除に明け暮れてました~ さて、今回は石の風車のある公園の話題です。 以前行った時には風車が故障で動かなくなってましたが、今回は治ってました。 ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 皆様GWどうお過ごしでしょうか? 個人的にはどこに行くこともなく衣替えをかねて洗濯と断捨離に没頭してます。 やはり時間に余裕がないとできないですもんね。 さて、今回は観光の話題です。 鞠智城にいってきま...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 徐々にですが、ブログの方も通常運航に戻していこうかと思ってます。 個人的にこの三年間は、資格試験に打ち込んでいましたの趣味の方はお預け状態でした。 人生の中でこれほど勉強したことはなく本当に学生時代にこ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 ご訪問頂きありがとうございます。 今回はミニカーの話題です。 先日購入のホビージャパン 製 HONDA シビック TYPE R(FL5) 品質的には良くできているモデルですが、個人的に気になる点があったので加工してみました。 ヘッドライ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 ご訪問頂きありがとうございます。 ホビージャパン HONDA シビック TYPE R(FL5) やはりこういったボディ形状に変化がある車輛は角度を変えて撮影すると凹凸がより強調され良い感じです。 ブレーキキャリパーもちゃんと色分けされて...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 ご訪問頂きありがとうございます。 先日開封したミニカーの話題です。 ホビージャパン HONDA シビック TYPE R(FL5) 概ねトミカと同じくらいのサイズになります。 ホイールやブレーキの再現が精密でいいですね。 金属製モデルなの...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、スバルR-2のわだいです。 突然カタカタ音がしてモーター音がウイーンって鳴りやまなくなっちゃいました。 これは厄介なことになっちゃいました。 幸い雨がちょうど止んだので、作業することにしました。...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 JR九州883系電車 ワンダーランドエクスプレス Sonic 883 ソニックも格好いいですね。 以前のカラーリングも斬新で格好よかったですが、インディゴブルーメタリックに統...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 JR九州787系電車 つばめ 個性的デザインにグレーが似合ってますね。 九州新幹線が開通する前には地元でかなりの頻度で見ていたので親近感が湧く車両です。 九州新幹線開通後は、...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 乗り換えまで一時間くらいあったのでゆっくりといろいろな車両をみることができました。 JR九州783系電車 ハイパーサルーン 今ではいろいろなバリエーションが増えて同じ車両でも...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 九州新幹線で博多駅に到着しました。 乗り換えまで時間があるので、ホームで車両を撮影来てみました。 在来特急がいろいろな方面から集まるので博多駅はいいですね。 JR九州885系 ホームによっていろいろな車...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 鉄道好きなんですが、乗る機会はほとんどありません。 ですので今回は単純に鉄道に乗るのを目的に旅行に行ってきます。 最寄りの駅から九州新幹線で博多駅行きます。 九州新幹線も乗るのは初めてですね。 いつも見...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、トミカの話題です。 トミカプレミアム 陸上自衛隊 16式機動戦闘車 最近はトミカの製品もいろいろな車両の製品化が多くなり面白いですね。 個人的には蒐集はあまりしてないのですが、見かけるたびにほし...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、今回はトミカの話題です。 トミカリミテッド 0001 スカイライン(ケンメリ)2000GT-R かなり以前のモデルですが、中古で縁があり購入してみました。 このモデルは、タイヤが溝ありのものでホイ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 GW明けの週はなかなか調子が出ないですね。 連休中は部屋の掃除に明け暮れてました~ さて、今回は石の風車のある公園の話題です。 以前行った時には風車が故障で動かなくなってましたが、今回は治ってました。 ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 皆様GWどうお過ごしでしょうか? 個人的にはどこに行くこともなく衣替えをかねて洗濯と断捨離に没頭してます。 やはり時間に余裕がないとできないですもんね。 さて、今回は観光の話題です。 鞠智城にいってきま...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 徐々にですが、ブログの方も通常運航に戻していこうかと思ってます。 個人的にこの三年間は、資格試験に打ち込んでいましたの趣味の方はお預け状態でした。 人生の中でこれほど勉強したことはなく本当に学生時代にこ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ。 ご訪問頂きありがとうございます。 今回はミニカーの話題です。 先日購入のホビージャパン 製 HONDA シビック TYPE R(FL5) 品質的には良くできているモデルですが、個人的に気になる点があったので加工してみました。 ヘッドライ...