またまた続きです。 今回は海外ウエディング(私の場合はハワイ)に行くまでの必需品などの準備費用を見ていきます。 最低限でみると、 ①空港までの交通手段の確保 ②海外旅行保険の加入 ③必需品の用意 ④esta申請(アメリカの場合限定) 大体こんな感じでしょうか。 ①空港までの交通手段の確保について。 バス、自動車、電車どれかですよね。 私はバスを選びました。 理由は一番安くすむから笑 出発場所にもよると思いますが、成田空港行きのリムジンバスが片道3000円前後で出ていたので利用しました。 下記から予約できます。 http://www.limousinebus.co.jp/route/index.…
前回の続きです。 今回はウエディング会社のオプション費用を伝えていきます。 結論からいうと、オプション費用はピンキリです。 掛けようと思えばお金はどんどん掛かります。 私が選んだ挙式プランにはウエディングドレスとタキシードスーツはついていました。 女性は8万までのドレス、男性は2万までのスーツなら追加費用なしという内容です。 そして日本で試着をし、現地で同じサイズのドレスをかりるという流れです。 試着当日ドレスの案内受けたのですが、、、プランに含まれているドレスは3種類ほど。 それ以外は追加料金要。 それも他のドレスやスーツと比べても見栄えから違いました。 一生に一度だしね…ということで、 結…
「ブログリーダー」を活用して、laketekapoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。