chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たもつ ちゃんのブログ https://tamotsu510.blog.fc2.com

趣味と田舎生活を楽しんでいます。

長年勤めた会社を定年退職し、第二の人生を趣味と田舎暮らしに邁進しています。宜しくお願いします。

たもつ ちゃん
フォロー
住所
鯖江市
出身
鯖江市
ブログ村参加

2019/04/25

arrow_drop_down
  • 三場坂ファーム・プロジェクト奮闘記(86)

    こんにちは。投稿が遅れていますがネタは尽きる事は有りません。①田植えで残った苗の中にカエルが卵を産卵していました。②田圃3号に生えている(油桐の木)には花が満開です。③田圃には(ツバメ夫婦)が頻繁にやって来ます。④拡大すると(巣作り)用の土を咥えていました。⑤今年は特に栗の花が沢山咲いています。(満開です)⑥栗の木1号(早生栗)の様子。(収穫は8月末頃予定)⑦栗の木2号(中熟栗)の様子。(収穫は9月中旬...

    地域タグ:鯖江市

  • Kencraft・GP-830(プリアンプ)レストア記・最終

    こんにちは。仕掛で放置していたケンクラフト・プリアンプも最終になります。①レストアが終わった本体の状態です。②内部の状態で可能な限り劣化部品を交換しました。③レストア後、初めて電源を投入します。(内部電圧は直流52V)④電源を投入し(異臭、各部品の異常発熱)は有りません。⑤音出し確認し問題が無いのでシールド板を取り付けます。⑥今回のレストア交換部品(52個)です。⑦完成した本体の状態です。⑧デザイン的にも...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファーム・プロジェクト奮闘記(85)

    こんにちは。投稿が遅れていますが日々農作業に汗を流しています。①敷地内には両親が植えていたピンク花が綺麗に咲いています。②更に、別の場所には白い花も咲いています。(名前は不明)③ブルーベリーも沢山実を付けています。④小さな実が鈴生り状態。(今年も豊作か!)⑤残った苗の中にはカエルが産卵していました。⑥4月9日に種を蒔いたスイカも芽が出て来ました。(2ヶ月経過)⑦葉先にはスイカの種皮が付いています。⑧今年か...

    地域タグ:鯖江市

  • LUXMAN・SQ-505Xを中古で購入しましたが!!

    こんにちは。この本体の中身はなんと真空管アンプに改造されていました!!①入荷時の本体の状態:比較的綺麗で何も問題は有りません。②良く見ると(ボリウムツマミ)が違います?③更に、リアパネルは金メッキ(ピンプラグ)に交換されていました。④ウッドケースを取外すと中身は真空管アンプに改造されていました!⑤真空管は(双3極管)が2本採用されています。(完全自作品)⑥配線は綺麗で半田付けは巻きつけされて信頼性は高い...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファーム・プロジェクト奮闘記(84)

    こんにちは。ブログ投稿が遅れていますが(挿し苗)を始めました。①納屋から(挿し苗用ザル)を探して来ました。②左側は(両親)及び右側は(祖母)が使用していました。(遺産です)③この(挿し苗用ザル)は半分は網で無い為、衣服が濡れません。④先般(田植え機)で植えて無い所を(挿し苗)して行きます。⑤田圃1号の二畝分(挿し苗)手植えしました。⑥田圃1号の(挿し苗)も2時間経過し約半分が終わりました。⑦何とか4時間...

    地域タグ:鯖江市

  • 菊水・KSG4200S(FM/AMシグナル・ジネレーター)修理記②

    こんにちは。本体のメンテナンスが終わり実力を確認したいと思います。①メンテナンスが終わった本体の状態です。②各操作ボタンとダイアルは問題無く動作しています。③岩通:SC-7201(周波数カウンター)で発振周波数測定。④ネットを徘徊して何とか(取扱い説明書)を入手しました。⑤取説(製品概要)から設計・製造ラインの調整に最適と記載!⑥既存の目黒:MSG-2560Bと動作比較し大差ない事を確認。⑦目黒:MSG...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファーム・プロジェクト奮闘記(83)

    こんにちは。遅れていた田圃耕作もやっと田植えまでこぎつけました。①昨年近所の方から頂いた(二条植え田植え機)です。②田圃1号に水を張り田植えを開始します。③田圃1号まで田植え機を移動しました。(始動一発でした)④苗をセットして田植えを始めて行きます。⑤試しに植えつけ始めました。(思惑通り凹凸が慣らされています)⑥友人撮影の当方の田植え姿です。(動画から抜粋)⑦田圃1号と田圃2号を跨いで田植えをしました。⑧...

    地域タグ:鯖江市

  • 菊水・KSG4200S(FM/AMシグナル・ジネレーター)修理記①

    こんにちは。中古で購入して保管していた(FM・AM発信器)の修理を開始しました。①本体前面部の状態:外観上で大きな損傷は無いみたいです。②製品銘板:50KHz~140MHzまで発信できます。③後面パネルの状態:ラベルからどこかの工場で使用していたのか?④電源を投入すると右側のデジタル表示の文字が欠けています。⑤出力表示の文字が変則的に欠けた状態で表示されます。⑥内部確認の天板を外します:中にはアルミ製のシール...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファーム・プロジェクト奮闘記(82)

    こんにちは。1人で黙々と小型耕運機で荒田起こしをしています。。①5月末頃の田圃1号の状態(完全に荒地の状態です)②草刈が終わって小型耕運機で荒田起こしを始めました。(少し水を張っています)③なんとか田圃1号の1回目の荒田起こしが終わりました。④更に、2回目は時間を掛けて土を粉砕して行きます。⑤次は田圃2号も荒田起こしを進めて行きます。⑥この状態で水を張り土を柔らかくします。⑦水を供給中の田圃1号の状態です...

    地域タグ:鯖江市

  • SONY・TC-2890SD(カセットデンスケ)修理記②最終。

    こんにちは。今回のカセットデンスケ修理も最終段階に入りました。①メンテナンス途中の本体内部の状態です。②基板の部品実装状態は見た目非常に乱雑です。(可能な限り修正しました)③先ずは録音済みカセットテープで動作を確認します。④テープが終わったのに(オートシャットオフ)が働きません。(ギア割れ発見!)⑤部品は入手不可の為、ズズメッキ線を半田付けし接着剤で固定しました。⑥TEACヘッドイレーサーでヘッド及び周...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファーム・プロジェクト奮闘記(81)

    こんにちは。遅れていた稲作も1人で耕作を始めました。(大汗!)①5月後半時点で田圃耕作は始まらず雑草が凄い状態でした。②理由は1ヶ月前にメンテした耕運機の攪拌爪を交換するとの事!(部品待ち?)③特に田圃1号は雑草が伸びて荒地状態になっていました。④同様に田圃3号は草原状態になっています。⑤先ずは草刈から始めます。(草刈刃が斬れない状態)⑥新しいチップ刃付き替刃に交換しました。⑦先ずは草原化した田圃3号の...

    地域タグ:鯖江市

  • SONY・TC-2890SD(カセットデンスケ)修理記①

    こんにちは。ブログ訪問者の方からの修理依頼品で長期保管品です。①本体部の状態:1975年(49年前)に 定価76,800円で販売。②本体前面部の状態:比較的綺麗な状態です。③本体後面の状態:電池駆動も可能なカセット・デンスケです。④製品銘板:日本生産品で単一電池4本で動作します。⑤入出力端子部:音はスピーカーでモニター出来ます。⑥本体内部の状態:基板はシールド板で覆われています。⑦シールド板を外しました...

    地域タグ:鯖江市

  • 害獣対策プロジェクト取り組み⑭

    こんにちは。以前設置した害獣対策用柵の効果の確認と未施工部分の柵を設置しました。①4月までのバリケード設置MAPです。さて効果は如何に?②田圃3号監視カメラ画像:5月5日に(ムジナ)参上!③田圃3号監視カメラ画像:5月21日に(イタチ)参上!④田圃3号監視カメラ画像:5月22日に(ムジナ)参上!⑤田圃3号監視カメラ画像:5月26日に(ハクビシン)参上!⑥田圃2号監視カメラ画像:5月2日に(ムジナ)参上!...

    地域タグ:鯖江市

  • 目黒:MAG-211G(ステレオSG)動作確認記。

    こんにちは。目黒:FMステレオ用シグナル・ジェネレーターの中古を購入しました。①購入した目黒電機製ステレオ・シグナル・ジエネレーターです。②機種表示はMSG-211Gで取説は有りません。③初期設定値は今後の為に写真で残しておきます。④本体後面の状態:全体的に綺麗な状態でした。⑤前面部からの内部状態です。(二階建て基板で高密度です)⑥電源部周辺の基板の状態。⑦制御基板周辺の基板の状態。⑧従来の目黒:MSG-...

    地域タグ:鯖江市

  • 三場坂ファーム・プロジェクト奮闘記(80)

    こんにちは。継体天皇ゆかりの(河内桃)の苗木を昨年から育てています。①田圃には大きな(トノサマカエル)が沢山います。②田圃の畦には4個のカエルの卵が有ります。(荒れた田圃の様子)③今年4月に採取した(河内桃の苗木・ピンク)が枯れてしまいました。④植木鉢から取り出すと根は枯れていない様です。⑤この苗木の復活を願い、シャインマスカット脇に植え付けました。⑥久々に(河内桃の並木)に行って来ました。(有志の方が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たもつ ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たもつ ちゃんさん
ブログタイトル
たもつ ちゃんのブログ
フォロー
たもつ ちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用