chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビスタ2世
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/20

arrow_drop_down
  • 【撮り鉄】台湾鉄路電気機関車 E500 次つぎと旅立ち!!

    今日はちょうど北府中駅前を通りかかったとき、台湾鉄路電気機関車 E500が旅経っていく準備をしていました。牽引の機関車はDD200 dエスかねぇ~しかしナンバーが・・・これ外されているんでしょうかねぇ~。それとも撮り鉄対策で出次たらカメラで撮っても自動的にマスクがされるなんて技術が開発されたんでしょうか(笑)。まぁ北府中駅では珍しいことではないのですが、、、これはいつまで続くんですかねぇ~今回、回送されてる機...

  • 【169F】JR E231-0系 成田線開業120周年ラッピング

    今日はJR E231-0系 成田線開業120周年ラッピングです!!発売は2022年1月で、もう3年もたってしまいましたね。発売からしばらくは、お店に余っていたような気がしたのですが、この記事を書く前に見てみたら、無くなっちゃっているんですよねぇ~。ヤフオクなんかでは2万円越えでの落札なんかもチラホラとみられます。一瞬は、まぁそんなに上がっていないなぁ~なんて、、、何割引きぐらいで代えるのかしらって調べてみたらびっく...

  • グリーンマックス 6、7、8月の新製品(2025.2.17発表)

    本日、グリーンマックスから新製品情報が公開されました。ポスターは4枚もあります。1枚目は、、、 50807 東武7820型(東上線)8両(動力付) ¥49,400 50808 東武7820型(伊勢崎線)6両(動力付) ¥39,000 50809 東武7820型 基本2両(動力付) ¥17,500 50810 東武7820型 増結2両(動力無) ¥14,700  創業50周年記念だそうです。これは魅力的ですよねぇ~。ただし私はこの車両は見...

  • 【新車入線】 381系 「スーパーくろしお」ーフル編成で入線です♪ー

    今日の入線は、昨年秋ごろ発売になっていました、KATOの 381系 「スーパーくろしお」です。発売当初は入線する予定はなかったんですがねぇ~。理由としては、「381系が山盛りになっちゃう(笑)」からといったところでしょうか。381系は「しなの」「くろしお」「やくも」とカラーバリエーションとTOMIX、KATOの両メーカーの発売タイミングなどもあって、本当に数多くの車両が所属していますが、結局なんだかんだと全部買って...

  • TOMIX 8月の新製品(2025.2.13発表)ー基本的に・・・バリ展かしら

    本日16時に、TOMIXの新製品情報の公開が解禁になりました。今はもう昼間にTOMIX自身がYoutubeでLIVE配信しているので、そんな情報公開の解禁なんてないんでしょうかねぇ~。ブログでも昼間からその配信の内容を公開しちゃっていますしね(笑)。今回の新製品は、基本的にはバリ展ばかりといってもいいかもしれませんね。ポスターも1枚だけでした。内容をリストにすると・・・ 8月発売97957 特企品 JR227系 広島電鉄5100形...

  • 【新車入線】「TORO-Q(とろきゅう)」トロッコ車両タイプキット

    購入は予約していましたので、週末に届いていましたが、なにぶんキットなもので、紹介できるまでに整備が必要で、11日の建国記念日を使って何とか組み立て終わりました。「TORO-Q(とろきゅう)」トロッコ車両タイプキット です。キットとは聞いていましたが、「京急デハ268 アッセンブリーキット」のようにはめ込むだけかと思っていましたら、、、全然(笑)。えらく大変でした(笑)。 何せ組立には接着剤が必要で、パチン...

  • 【新車入線】近鉄12200系スナックカー いよいよTOMIXから♪

    ついに入線しました。TOMIXから近鉄12200系スナックカーの入線です。待ちに待ちました。40年待ったといっても過言ではありません(笑)これまでグリーンマックスからは出ていましたが、幕が点灯しないなど、、、最新の発売の「近鉄12200系 ありがとうスナックカー」でさえこの通り・・・12400系とか点灯しているので期待していたんですけどねぇ~。マイクロエースからは発売になってますけどね。しかも未更新と更新車がセットにな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビスタ2世さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビスタ2世さん
ブログタイトル
ビスタ模型鉄道(エヌゲージ日記)
フォロー
ビスタ模型鉄道(エヌゲージ日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用