chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビスタ2世
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/20

arrow_drop_down
  • マイクロエース A-3460 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装(裾帯あり)

    今回ご紹介するのは、マイクロエース製「A-3460 近鉄8000系 冷房改造車 新塗装(裾帯あり)」です。この製品は、ビスタ鉄道模型のブログ初期に購入したもので、かなり古いアイテムです。当時から長年の間、大切に保管していましたが、動作させる機会が少なかったためか、現在はモーターが動かず走行しません。その代わり、通電は問題なく、室内灯が点灯している姿を見ることができます。古い製品の整備は必須!走行しない原因とし...

  • JR215系をRailGardenで走らせてきました♪車載カメラ並走動画あります♪

    先日、レンタルレイアウト店のRailGardenでTOMIXの215系(2次車)を走らせてきました。やはり風景のあるレイアウトの中で走らせるのは最高ですね!!そして、このオールダブルデッカーの10両編成!!迫力満点です♪211系もお供に、、、最高ですね♪動画ではもう人編成登場しています(笑)カッコイイですよねぇ~ダブルデッカー好きの私にはたまらん光景です!!TOMIXから発売のこの模型は、いまだにお店に残っていたりするんです...

  • グリーンマックス 2025年3月以降の新製品(2024.11.17発表)

    2025年4月発売予定!グリーンマックス新製品の注目ポイントグリーンマックスから2025年4月以降に発売予定の新製品情報が公開されました。完成品としては以下の3つの商品です。京阪7200系(旧塗装)8両編成品番:31990価格:¥41,800(税込)特徴:懐かしの旧塗装が再現された7200系。車番選択式で多様な編成を楽しめます。8両編成の迫力をそのまま楽しめるモデルで、京阪ファンにはたまらない一品です。印象:京阪の旧塗装は、その...

  • 168F JR 115-1000系近郊電車(新潟色・S編成)

    地域の魅力を凝縮した新潟色と弥彦色の共演今日は紹介するのは、TOMIX 98059 JR 115-1000系近郊電車(新潟色・S編成)セットBです。この製品は、鮮やかな新潟色の魅力を再現しつつ、鉄道模型ならではの自由度で他の車両と組み合わせた楽しみ方も広がります。新潟色の優しさと力強さまずは、新潟色の基本的なデザインに注目しましょう。白地を基調に緑と青のラインが入ったカラーリングは、どこか優しい雰囲気を持ちながらも地域に...

  • TOMIX 5月の新製品(2024.11.14発表)

    本日16時に、TOMIXから5月の新製品情報が公開になりました。ポスターは全部で2枚2枚目が、、、7189 EF65-1000形(下関地域) 9,6807190 ED76-0形(後期・JR九州) 10,23098898 E2-1000系新幹線(増備型)基本6両 26,18098899 E2-1000系新幹線(増備型両)増結4両 14,30098155 227-500系(Urara)基本2 14,08098156 227-500系(Urara)増結2両 10,01098587 227-500系(Urara)基本3両 17,05098588 227-500系(Urara)増結3両 14,30...

  • ChatGPTにブログを書いてもらいました(笑)ーE257系5000番台

    なかなか日々のブログ記事を書くのは大変ですよねぇ~。そこで今日はChatGPTにかわりに書いてもらいました♪皆さんもどんな記事が書かれるのか気になりますよねぇ~。今回は写真を3枚アップロードして、「この画像についてのブログを書いて」ってお願いしましたら、次の内容が出てきましたので紹介します。最後に過去の動画についての参考なんかも聞いています。興味深いので是非最後までご覧ください。 タイトル「新型E257...

  • ASSYのススメ 車体間ジャンパ管

    今日は、ASSYパーツで車体間ジャンパ管の紹介になります。今までもあったのでは・・・と思われる方も多いと思いますが、今までは「E259系 車体間ダンパー」のダンパー部分を切断していましたが、今回はこの切断の必要がないジャンパ線部分だけの正式なパーツ商品化で、「E259系 車体間ダンパー」ではASSYとしてだったので商品の共有が安定化していませんでしたが、これで安定的に・・・ただしお値段は・・・(笑) KATO 28-28...

  • 【167F】キハ85系 4両増結B

    本日の登場車両は、KATOのキハ85系 <ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀> 4両増結セットBです。まだ車両は残っていますが、これ単体で走らせるための動力セットが・・・売り切れなんですよねぇ~ なので、動力を必要に応じて付け回して走らせ楽しんでいますよ。キハ85系は山岳部から都市部まで、どこでも似合います♪そして長編成も♪いやぁ~かっこいいですねぇ~HC85も発売になっていますしね。一緒に走らせたいもの...

  • KATO 3月-4月の新製品(2024.11.1発表)

    本日11時にKATOから新製品の発表がありました。6~7月も外国車両の発売があり、同時で掲載になっています。ポスターは3枚(うち1枚はHCカトー)です。一番気になるのは、こちらですかねぇ~♪その他では、、、HCから登場は、、、これも気になりますね。リストで見てみますと・・・ 3月発売10-1999 273系「やくも」 4両 ¥20,35010-2000 特企品 273系「やくも」 8両 ¥38,5007008-P DD51 500 前期 耐寒形 ¥8,80010-...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビスタ2世さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビスタ2世さん
ブログタイトル
ビスタ模型鉄道(エヌゲージ日記)
フォロー
ビスタ模型鉄道(エヌゲージ日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用