chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mille(みーる)役者と占星術と https://hazamiyu.com/

現在も劇場に立っています舞台役者です。役者を死ぬまで続けるためにピラティスをしています。占星術は友達・知人を中心に鑑定をしていたので、開運アクションや占星術について掘り下げた記事を中心に自分の人生の経験を活かしながら記事にしています。

mille(みーる)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/19

arrow_drop_down
  • シェイクスピアの戯曲に行き詰った時は占星術的観点から理解を深めてみる

    シェイクピア作品には占星術、星や宇宙に関する表現が散りばめられています。占星術は17世紀までは西洋において、教養の柱であったのでシェイクスピア自身も観客も占星術に関しての知識やその表現に親しんでいたことがうかがえます。私たち20世紀、21世紀を生きている現代人が西洋の文学、シェイクスピアの作品の理解に行き詰った時は占星術的観点から作品を深めてみるのも視点が変わって面白いかもしれません。

  • 「好きなことを仕事にする」という言葉にはらんでいる危険性とは?

    ”好きなことをして生きていく”という発信が当たり前になってきて成功者が口をそろえて言っています。私も「好きなことを仕事にする」のがベストだと言っているのですが、この言葉には危険もはらんでいます。何故かと言うと、好きなことを仕事にしていくだけでは生活できない(=食べていけない)からです。

  • 情報リテラシーって?これからの時代に必須となる能力はどうやって身につける?

    情報があふれている時代となり、更に加速して情報化社会となります。そんな情報化時代についていくためにも、自ら情報を取りに行くだけでなく、その情報をどう扱うか?精査して、不要なものを切り捨てる必要もあります。

  • 役者は中田敦彦さん「労働2・0」から学ばないと舞台を続けられない!

    お笑い芸人中田敦彦さんは芸能人として活躍しているだけでなく自分のブランドをつくったり、オンラインサロン、youtubeで動画配信をしたりと活動範囲が手広いと話題です。中田さんのように芸能人で成功している人がどんどん次の一手を出しています。彼らのような人でさえ、これからの新時代に危機感を覚えているからで・・・。

  • 猛暑で腰痛になった時に考えられるのは冷え!湯船に浸かったら冷え改善

    最近の暑さで腰痛になったという話を周りから聞きます。実際に私もこの1か月で腰痛が悪化しています。冷えかなと思いお風呂で湯船に浸かったら改善されました。上記のように冷えを改善すること以外にもできる腰痛対策を本記事では書いていきます。

  • 好きなことを仕事にするは当たり前!創造力を養って生きていく時代に突入

    成功者が口をそろえて言う”人の二極化”。世界を操る人と操られる人。操る人は既に自分の言葉で完全な二極化時代がやってくると発信しています。ですが、操られている人は気づかないまま、無意識のままに操作されています。操る人側になる為にはどうすればよいか。

  • 役者こそパラレルワーカーがおススメ!収入&精神的な安定&経験値アップに!

    舞台出演だけで生活をするのは無理なので、アルバイトを掛け持ちするのが当たり前です。ですがアルバイトだけでは収入は安定しませんし何より安いです・・・。舞台俳優を続けるためにはパラレルワーカーという選択肢も一つだと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mille(みーる)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mille(みーる)さん
ブログタイトル
mille(みーる)役者と占星術と
フォロー
mille(みーる)役者と占星術と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用