chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けい先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/18

arrow_drop_down
  • またウソをついておる。。死者爆増も騙りです。金権PCR継続の布石。

    昨年中は拙ブログをご覧いただきまして、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最近のくされメディアによるニュースでは、中共は国内の反対派に押し切られ、相次ぐ暴動と世論に負けて、ゼロコロナをやめたと報道されました。しかし、死者爆増のニセ報道を発信して、利権を確保しているのが現状です。ゼロコロナを続ける利点は:1.政敵がいる都市をロックダウンして封殺し、ライフラインを断って、「経済的打撃と食料供給遮断による兵糧攻め?」を引き続き行える。2.すべては人民の皆様を守るためだ。という大義名分のもとにやり放題である。3.コロナ報道がある限り、全世界から中国入りする人々にPCR検査を義務付けることができる。検査費用で党が...またウソをついておる。。死者爆増も騙りです。金権PCR継続の布石。

  • 長崎からの帰りに台湾に寄りました!たったの6時間ですが。。

    台湾の街の弁当屋さんで、パイクー弁当を二つ買いました。長崎からの帰りは、EVA航空なので台北で6時間待ちとなります。そこで、いっそ台湾に入国しちまおう!ということになりました。台北の桃園空港から出ている電車で20分くらいのところにある、長庚医院という駅で降りると、昔ながらの台湾の街なみがありました。台湾に入国するのは31年ぶりです。機内食はおいしくないので、こちらを空港に持ち込んで食べたのです。めちゃくちゃおいしかったです。蔥油餅加蛋。これも一緒に食べました。絶品絶品。ひとつは残しておいて、サンフランシスコに着いてから食べようとしたのですが、空港でばれて、肉類は持ち込み禁止とのことで、没収されてしまいました。広東語系の通関職員が、「好可惜既,,沒意思牙..(残念ねえ、、悪いねえ。。)」と言っていました。う...長崎からの帰りに台湾に寄りました!たったの6時間ですが。。

  • クリスマスイブは焼き牛丼とフレンチクッキー&手作りスウィーツ

    本日フランス人のお菓子職人の患者さんにいただいたクッキーです。しゃれた箱に入っていました。綺麗な作品が顔を出しました。開けてみるとおいしそうなクッキーが6個も入っていました。食べてみるととても上品な甘さで、さすがフランス菓子職人さんの作です。これからのご進物に使わせていただこうと決めました。https://bonjourbakehouse.com/このお店です。ボンジュールベイクハウスといいます。サンマテオ市内です。ここだけではなく、市内各地のファーマーズマーケットに卸していて、とても忙しそうです。https://www.yelp.com/biz/kitchentown-san-mateo-10このお店は、キッチンタウンというお店の中に別のお店と共同で入っていて、クッキーだけでなく、他のお店の食べ物も店内...クリスマスイブは焼き牛丼とフレンチクッキー&手作りスウィーツ

  • 長崎のB級グルメも大変おいしゅうございました。

    これは長崎の平和公園近くの「そば幸」の生姜焼きセットです。美味美味。。リンガーハットのちゃんぽんセットです。チェーン店ですが、とてもおいしいです。いぜん、サンホセの近くにも支店があったのですが、茶番コロナの期間に撤退してしまいました。コロナの経済テロの側面ですね。ちょっと食べかけで大変失礼いたします。思わず箸をつけてしまいました。。この街には、カマボコの自動販売機がありました。初めて見ました。おいしそうなのばかり売られています。地元では丼物で有名な仲正さんです。トラディショナルなお品書きが嬉しい。。おかめ丼(カマボコ丼)、かつ丼、たまご丼。。このお店の揚げ物がおいしいんです。以前は毎回お世話になっていました。ミンチかつ、鶏かつ、コロッケです。どれも美味です。趣味で農家をやっている人たちの産品を扱っているお...長崎のB級グルメも大変おいしゅうございました。

  • 築地、月島、浅草と目まぐるしい一日でした。

    築地場外市場のこういうお店っておいしいんです。懐かしい。。二日酔いにはなっていなかったので、3人で月島まで散歩をいたしました。勝鬨橋(かちどきばし)です。月曜朝の築地、月島界隈です。都心にもかかわらず、とても静かでした。子供のころは浜町の内から自転車でこの辺まで遊びに来ていました。朝の月島の眺めです。もんじゃストリートですが、早朝ゆえどこも開いていませんでした。今度は夜に来てみましょう。犬が大好きです。この場所は、伊丹重蔵監督の映画「あげまん」に出てきたのを覚えていらっしゃいますか。このあたりも自転車に乗ってハゼを釣りに来ていました。あの頃よりも隅田川がきれいになっているので、まだ釣れるかもしれません。。映画の最後のシーンで、津川雅彦氏と宮本信子さんがこの欄干(実際は反対側)によりかかっていた場面をいまだ...築地、月島、浅草と目まぐるしい一日でした。

  • 6年ぶりの東京だ。。

    歌舞伎座です。築地のホテルに泊まったので、築地場外市場、銀座のあたり徒歩の距離なので、とても便利でした。銀座四丁目のコチワビル。以前ここには中学からの親友のおやじさんが経営する「ステーキみなみ」というフランス懐石のお店がありました。わたしと親友はここで赤いチョッキに黒い蝶ネクタイを締めてアルバイトをしていました。だから、目と鼻の先の築地には買い出しに行って、入り浸っていたものです。今は和食屋さんになっていました。銀座三越のライオンもマスクで息苦しそうです。築地のホテルの前にある中華料理屋で、町中華です。日本の中華が一番おいしいです。ニラレバ!うれしいですね。フツーのソース焼きそばで感動していました。一緒に写っているのが親友でステーキみなみの龍二君です。私はたまちゃんとよんで47年もたちました。やつはいまだ...6年ぶりの東京だ。。

  • 長崎の日常。。

    長崎のパン屋さんで食べたモンブランです。栗とサツマイモのクリームで美味でした。お昼は、浜勝のトンカツ定食です。エビフライトンカツセットです。どちらも美味でした。プライドが稲佐山より高いと言われている近所の魚屋さんです。ほとんど売り切れていました。この魚屋様の「ワクチンを接種しても感染します!」は大正解!しかし、マスクが無意味であることは、ご存じないようです。。長崎名物のカマボコ類で晩御飯を食べました。新型コロナウィルスでは死にません。コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。感染してもカゼとして自宅で治せます。コロナは安全!ワクチンは危険!どっしりと構えておりましょう。大丈夫、だいじょうぶ。。漢方アメリカOnlinehttp://www.kanpouamerica.com長崎の日常。。

  • 朝から長崎市内の散歩をいたしました。

    眼鏡橋ですね。長崎ならではではないかな。クジラの肉は昭和の40年代までは給食に出ていたそうですが、私の小学生時代には出ていなくて、食べたことがありません。おいしいのかなあ。。クジラかつ屋さんです。長崎市内の商店街です。ああ、、久しぶりの日本だ。。いつも食べそこなってしまうラーメン屋さんです。福山雅治氏が食べにくるお店とのことですが、いまだありついたことはありません。準備中、、か、、大昔からある万年筆専門店だそうです。鼈甲の縁のメガネと、懐中時計の似合う社長が使っていそうな、高級万年筆が置いてあります。昼になったので、老舗の川瀬というお店で、きしめんを食べました。ごぼう天きしめんセットです。全部食べたいです。新型コロナウィルスでは死にません。コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。感染してもカゼ...朝から長崎市内の散歩をいたしました。

  • 少しくらいの放射能は体によかばい! くされメディアの罪。

    長崎はとにかく病院が多い街です。被爆者1世は医療費が終生無料だからということもあるからかもしれませんね。じゃあ、被爆者の方やその子孫は不健康かと言うとそうではありません。その当時から数年でお亡くなりにならずにいた方は、大変な被ばく量であっても、今は元気です。子も孫も普通に健康です。被爆者は不幸だ悲惨だ婚姻はダメだと煽ったのは、くされメディアと小説家と、バカな科学者です。長崎と広島には30年間は草木も生えず、虫も小動物も育たないと言い切った科学者。。。その実、原爆投下の翌年には、草木は茫々と茂り、セミも鳴きまくって虫も小動物も飛び回っていました。これに対して修正や謝罪記事を出したメディアも科学者も皆無です。言いっぱなし無責任。すこぶる健康な被爆者である義母も「少しくらいの放射能は、むしろ健康によかばい!」と...少しくらいの放射能は体によかばい!くされメディアの罪。

  • 長崎初日でした。まわるお寿司屋さんでも大変おいしい!

    遠路、サンフランシスコー台北ー福岡ー長崎の長旅でした。まずは近所の回転すし屋で夕食をいただきました。バカにできないおいしさでした。さすが長崎!四人で行って、もっともっと食べたのですが、がつがつ食べていて写真を撮り忘れたのがたくさんありました。新型コロナウィルスでは死にません。コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。感染してもカゼとして自宅で治せます。コロナは安全!ワクチンは危険!どっしりと構えておりましょう。大丈夫、だいじょうぶ。。漢方アメリカOnlinehttp://www.kanpouamerica.com長崎初日でした。まわるお寿司屋さんでも大変おいしい!

  • 台湾経由の日本帰省、これはありだな! EVAエアライン

    台北ー福岡便はキティちゃん便でした。遊び心がいいですね。これに乗って6年ぶりの日本です。今回の帰省は、先ずは家内の実家である長崎に寄ってからでしたので、台湾の航空会社EVAエアラインで帰りました。ANAやJALの直行便より800ドルも安かったのもそうなのですが、福岡国際空港に着くので、長崎に行くのに便利であったのです。サンフランシスコから台北に寄って、トランジット時間は約2時間で、台北-福岡便に乗れました。台北の桃園国際空港には、なぜかキティちゃんVIPルームがありました。公衆電話までキティちゃん仕様です。到着が早朝なので、空港の食べ物屋さんはまだ開いていませんでした。EVA航空のクオリティはなかなかよろしいのですが、お食事は、ふつ~~、、でした。高速バスと言う手もあるのですが、でっち上げコロナで便数が激...台湾経由の日本帰省、これはありだな!EVAエアライン

  • 先週日本から戻りました!

    築地に行って、海鮮丼を食べました。築地は高校生の頃に、エビの皮むきのバイトをしていたことがあります。場内は豊洲に移転しても、場外の飲食店や海産物店は健在で、大変楽しむことができました。このお店です。これからは半年に一度は日本に帰省したいものです。築地の場外はまだまだ活気がありました。新型コロナウィルスでは死にません。コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。感染してもカゼとして自宅で治せます。コロナは安全!ワクチンは危険!どっしりと構えておりましょう。大丈夫、だいじょうぶ。。漢方アメリカOnlinehttp://www.kanpouamerica.com先週日本から戻りました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けい先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
けい先生さん
ブログタイトル
けい先生のつぼにくる話
フォロー
けい先生のつぼにくる話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用