chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世田谷カウンセリングルーム http://kyoto-renai.net

東京都世田谷区のカウンセリングルーム。東京都杉並区・江東区・品川区・新宿区・中野区・港区・渋谷区・台東区・千代田区・世田谷区・町田市・府中市・調布市・多摩市・武蔵野市・小金井市・稲城市・狛江市。神奈川県横浜市・相模原市・川崎市から来訪アリ

東京都世田谷区のカウンセリングルーム。■東京都杉並区・江東区・品川区・新宿区・中野区・港区・渋谷区・台東区・千代田区・世田谷区・町田市・府中市・調布市・多摩市・武蔵野市・小金井市・稲城市・狛江市■神奈川県横浜市・相模原市・川崎市から来訪アリ

あまの先生
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 「死にたい」と言われた時の反応の仕方。

    【世田谷心理カウンセリング】です。 カウンセラーが集まる交流会に参加してきました。 ※スーパーソーシャルディスタンスで、もちろん密にならないよう最大限の予防と警戒をしてました。 やはりコロナ関連の話題は出て、 それから各自の考え方や話の聴き方、捉え方、理解の仕方などを話し合いました。 その中で面白かったというか興味深かったのが、「死について」でした。 例えば、死にたいという人がいる。生きたくないという人がいる。 実は「死にたい」のと「生きたくない」のは大きく違う場合があるので一緒にはできないんですが、 今回のテーマはそこではなく、 「死にたい」という人へ理解を示すことは悪か善か?でした。 安楽…

  • コロナ禍によるカウンセリング・悩み相談の急増

    【世田谷心理カウンセリング・悩み相談・人生相談室】です。 「中国の武漢でコロナウイルスというのが漏れ出てヤバいらしいよ。これからえらいことになるかもしれない」と 日本で第一報が広まりだしてから、もう半年か、7ヶ月ほどにもなるんでしょうか。 外出自粛、営業自粛、非常事態宣言、経済の停止・・・。 しかし政府としては、どっちつかずの対応で右往左往していた状態だったところから国民の声と関係各所の都合を採り「経済を死なせることの方が後々の大問題となるだろう」と判断して非常事態宣言を解き、結局どうやっても批判を浴び続けていますね。 突っ込みどころが多々あるのもわかるけど、個人的には政治に詳しい訳じゃないの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あまの先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あまの先生さん
ブログタイトル
世田谷カウンセリングルーム
フォロー
世田谷カウンセリングルーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用