はじめまして!小学二年生の娘の陸上を中心に、その他運動のことなどを書いています。 かけっこが速いというだけで陸上競技を始めましたが、足も速くなり、少しずつスリムになってきた気もします。その他の習い事のピアノやスイミングなどのことも。
股関節が痛いのを筆頭に、肩が痛い。ハムストリングスが痛い。ふくらはぎも痛い。背中も痛いと全身ボロボロのたこやきさん。 「レスリング休むよ!」と言っても全然聞…
夏にかなり筋力をつけたはずですが・・・・・特にスピードは変わってないような 多少は速くはなっているのでしょうが、美人ちゃんや優しいちゃんも速くなってますから、…
2018年9月から一年間頑張ったスイミング、とうとう最終日でした 最後の進級テスト、2級(100m個人メドレー 小2は2分25秒以内) は不合格。 2分26秒…
「レスリングの出稽古、今日は休むで!」 と言うと(股関節痛い言うんで) 「行く!練習休んだら強くならん。スパーリングは見るだけにする。ローリングとか練習しな…
4月から9月まで、身長が2.6cm伸びたわりに体重が0.6kgしか増えてなかったのですが身長経過 ここ一週間くらいで、ポヨーンと1kg近く体重増加しました 見…
今週でスイミングは終わり股関節もやっぱり痛いらしいので、レスリングは休んだりして休養多くします。 とはいえ、この秋はレスリングの試合が控えています。 強い相手…
股関節が痛いといい、実際触ると少し腫れているけど、元気に遊びまわる たこやき レスリングの練習は休むか、行くかどうするべ?とかなり悩み・・・・ たこやきママの…
出稽古先のレスリングのコーチに 「(たこやきは)体幹が強い」 と褒められました。 さらに「体がしっかりしてきた」 …と。 でも実際はまだフニャフニャして…
今日のたこやきのトレーニング・・・というか遊び。 新聞紙を、背中をピンと伸ばして、腕も伸ばして丸める握力トレーニング。 室伏さんがお勧めしていたトレーニング…
レスリングの練習の後、右の股関節が痛いと言い出しました。 「股関節かぁ・・・・それは良くないな」 しかしたこやきは本当に虚弱体質。 吉田沙保里選手の…
拳立てふせ・・・連続20回が楽勝に。でももうちょっと深く曲げられるかな?もう少し経てば20回を1セットにする予定。 逆立ち・・・まだ自分だけで静止出来ないので…
疲労溜まっているので、月曜日と火曜日は運動せずに過ごしたたこやき。 しかし水曜日と木曜日はスイミングです。 そして金土日はレスリングや陸上(雨かも)が 二日…
月曜日、火曜日と完全休養の たこやき。 それでも太ももが裏も表も筋肉痛。腹筋も痛い、肩も筋肉痛と疲労困憊の様子 先週はきっつい練習頑張ったし、常に自分より…
秋は陸上メインで、レスリングの試合はレスリング習ってから半年くらい経った冬から・・・・と当初考えていたのですが。 「全然怖くない いける」 とのことですの…
引き続きレスリングネタ。 日本で(世界で?)初!小学生の体力とレスリングの関係↑↑このリンク先にある論文によると、 レスリングのトレーニングは「立ち幅跳び…
Run!! TEAM BISON'S↑↑この記事によると レスリングの専門的トレーニングで足が速くなるか(速度が向上するか)というと、実はそうではないことが…
たこやき、授業中保健室にいって熱を測ったら37℃8分だったそうです。 幸い短縮授業だったので、普通に家に帰ってきてしばらくしたら普通の熱になったそう。 食欲も…
たこやきパパが子どもの頃は、夏といえば外で遊びまわっていましたが・・・・ ぶっちゃけ今の夏は暑すぎて無理ですよね 公園に出ても、昼間はもうほとんど人いません…
レスリングの練習。 一個上のフィジカルモンスターちゃんと組みました。 ローリング(ガッツレンチと正式には言うらしい)の練習(だけ)、大分良い勝負になってき…
足に負担をかけずに、スタミナを鍛えられるので、もうちょっと続けてみようかな?・・・とも迷ったスイミング。 でもどうしても睡眠時間や外遊びの時間に響いてくる…
たまたまテレビをつけたらジャンクSPORTSで女子バレーボールの下北沢成徳高校の練習をやっていました。ジャンクSPORTS 2019年9月8日 負けん気…
全国レベルの同級生↑またここに出稽古に行ってきました。 さっそく強い二年生男子の彼が、積極的に打ちこみ時から手を握ってきて(レスリングは組む時と終わった時…
夏休みが終わって、早速学校で身長と体重の測定がありました。 身長は4月の計測日から、4か月半で2.6cm(月0.577cm)の伸びでした。 夏休み終わったら、…
コンビニでこのパッケージ見て、レモンビール味と勘違いしてしまいました さて一年間の努力↑↑↑なんてことを書きましたが、たこやきも一人でコツコツ努力してい…
以前4年生女子の恋愛模様などというのを書きましたが、ここに出てくるMちゃんと男子。 予想通り1か月もしないうちに喧嘩をして遊ばなくなっていましたが、今回はた…
フラフラとまた新しい出稽古先に行ってきました まだレスリング始めて半年も経ってないのだから、フラフラあちこち行くなと自分でも思いますが、「行きませんか?」と声…
秋は陸上がメインです。 と言っても陸上練習は週1ですので、練習を休まず出る、試合は優先する程度ですけど。 今はレスリング(マット運動等含む)を優先したほうが…
二日連続柔道ネタ。 そのくらい世界柔道面白かったhttps://www.youtube.com/watch?v=9eocMVCNblU 井上選手や野村選手…
なんだかんだで忙しかったり、早寝のために、世界柔道を見ていなかったのですが、男女混合団体戦をたこやきとテレビで見ました。https://www.youtube…
たこやき、バク転の練習始めました。 バク転出来る子というと、もの凄い身体能力の高い子に思っていましたが。 立ちブリッジさえ出来れば、後は練習と度胸の問題のよ…
「ブログリーダー」を活用して、たこやきパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。