chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウィズフット
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/10

arrow_drop_down
  • 書店には並ばない塾用教材に対抗する方法

    塾なし勢にとってのレアアイテム・塾用教材に迫る 塾講師のみなさんのブログ等を見ていると、たまに見かけるキーワード『塾用教材』。 文字通り、塾又は学校からしか購入することのできない教材・問題集のことなのですが、皆さんが声を揃えて塾用教材>市販教材という声を上げています。 塾用教材ってそんなにいいの? 無理矢理手に入れてみたので、少し記事にしてみます(笑) ◎塾用教材ってなんぞや? ほとんどの受験生がなんらかの塾に通っているこのご時世、あまり意識しているご家庭はないかと思いますが、皆さんが塾で購入・使用している教材・問題集は一般の書店には並んでおりません。 全国的な塾用出版社もあれば、地方での対応…

  • 高校受験・塾なし中3受験生の冬休み学習&正月の過ごし方

    高校受験の天王山を迎える心構え あっというまに、冬休み&高校受験本番まで2ヵ月前後となってしまいましたが、お子さんの学習ギアは上がってきていますか? 焦るのは親ばかりで、子供自身はまだまだ余裕があると思いがちです。 このへんのモチベーションは周りの環境で学習意欲が保たれる通塾組が圧倒的に有利で、自宅学習組はそれなりの工夫や決まり事を作らないと安定したモチベーションは保てません。 ◎冬休みの学習の方針を決めておく 苦手な教科(単元)を潰す トップ校や上位高校を狙うなら、本来この時期に目立つ苦手教科を放置していることはないとは思いますが、合格点から逆算してあまりにかけ離れた苦手教科がある場合は、冬…

  • 定期テスト・内申点(通知表)は良いのに、模試(学力テスト)は悪いのはなぜ?

    全ては高校入試合格を良い条件で勝ち取るために 志望校決定の指標である、内申点と学力(点)。 同じ内容の試験を受ける以上は、当日の学力点は非常に公平ですが、内申点は絶対評価に移行した現在でも、基準は曖昧な場合が多く、内申点=学力という構図は成り立たない場合が多く見受けられます。 ◎高内申低学力はやはり厳しい 学校の定期テストや提出物・授業態度等を評価した内申点も、子供の能力を評価する上ではとても大事な要素だと思いますが、周りにもたくさんいますよね? 定期テストでは高得点を取れるのに、学力テストや模擬試験では総じて偏差値が低い生徒が。こういったタイプの子供は、志望校を決定する時に非常に迷います。 …

  • 高校受験の真の天王山・冬休み~入試本番までのスケジュール

    入試本番で最高の状態を迎えられるように計画を立てる 2学期の定期テスト・学力テストも一通り終わり、ここからが本当の闘いになります。 まだまだ志望校の合格偏差値に届いていない受験生も多いでしょうが、この90日間の頑張り次第では学力はまだまだ伸びます。 トップ校を目指し、これまでに先取学習を行い十分に準備してきた受験生ならひたすら「全国高校入試正解(TEL帳)」をやる!という計画を組むべきですが、そうでない受験生はこの3か月でいかに効率よく学習していけばよいのか、1~2週間単位で教科別にスケジュールを組んでいきましょう。 当然ですが、この計画は冬休みに入る前に始まってますからね。 一番厄介な『明日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウィズフットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウィズフットさん
ブログタイトル
塾なしアスリートの公立上位高校受験
フォロー
塾なしアスリートの公立上位高校受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用