東武鉄道6050系6162編成が旧6000系のツートンカラー塗装になって出場https://railf.jp/news/2019/11/21/172000.htmlいや~凄く似合ってますよね~!前面はさすがに6050系ですが横から見ると旧6000系にそっくりですよね。車内の座席のモケット色も旧6000系と同じモケット色に変更されてるそうです。早く乗ってみたいですよね。グリーンマックス Nゲージ 東武6050系新造 新ロゴ 基本4両編成セット 動力付き 30674 鉄道模型 電車...
JR九州 新観光列車「36ぷらす3」2020年登場 黒い787系で九州全県周遊 1日単位乗車OKhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00010002-norimono-bus_allJR九州の新観光列車の概要が発表されました。列車名は「36ぷらす3(さんじゅうろく ぷらす さん)」列車名の由来については。同社は列車名の「36」について、「世界で36番目に大きい島、九州を巡る5つのルートに、九州を楽しむ35のエピソードをぎゅーと詰め込んでおり、全...
「WEST EXPRESS 銀河」、2020年5月8日デビュー
「ウエストエクスプレス銀河」京都~出雲市間の夜行特急で5月デビュー JR西日本https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00010003-norimono-bus_all① 2020年5月から2020年9月までは、夜行特急として京都駅・大阪駅~出雲市駅間を走行。運行頻度は京都駅・大阪駅駅~出雲市間、週2往復程度。下り列車は京都駅を21時ごろに出発し、出雲市駅に9時半ごろ到着。上り列車は出雲市駅を16時ごろ出発し、大阪駅には6時ごろ到着。走行時...
近鉄80000系「ひのとり」名阪特急の新型車両を報道公開、写真113枚https://news.mynavi.jp/article/20191119-hinotori80000/名阪特急の新型車両80000系「ひのとり」が報道陣に公開されました。○プレミアム車両座席はJR東日本の新幹線グランクラスと同じようなデザインですね。○レギュラー車両レギュラー車両にも座席にバックシェルを備えてるんですね。これでテーブルの使用も前の席の人を気にせず使えそうですね。○ロッカーロッカ...
2020年3月 東武アーバンパークライン(野田線)で大幅なダイヤ改正を実施
2020年3月 東武アーバンパークライン(野田線)で大幅なダイヤ改正を実施2020年3月 東武アーバンパークラインで大幅なダイヤ改正を実施!東武アーバンパークライン全線(大宮~船橋間)で急行列車の運転を開始ラッシュ時の柏~船橋間を最大11分短縮します!~最終列車の大幅な繰下げ等も実施し、都心への通勤がより便利に~【PDF】http://www.tobu.co.jp/file/pdf/b17451762c90143872982fcec973cf70/190927_2.pdf?date...
西武、特急「小江戸」号の一部の列車に特急料金300円で乗れるキャンペーン実施へ。
【期間限定】特急レッドアロー「小江戸」号の一部列車がお得になります!「小江戸号に乗って川越へ GO!」キャンペーンを実施! 【PDF】https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2019/20191113koedo_campaign.pdf西武鉄道では「小江戸号に乗って川越へ GO!」というキャンペーンを実施するようです。このキャンペーンではなんと特急「小江戸」号の一部の列車に限り特急料金が300円に設定されるようです。割引対象になる列車は...
有楽町線・副都心線に新型車両17000系を導入します【PDF】https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews201901111_1.pdfさて「東京メトロプラン2021 東京メトロ中期経営計」で発表されていた17000系の詳細が出ましたね。東京メトロプラン2021東京メトロ中期経営計画【PDF】https://www.tokyometro.jp/corporate/profile/plan/pdf/tmp2021.pdf導入はやはり7000系の置き換え用みたいですね。形式的にもそんな感じですよね。ま...
KATO 2020年 3月 発売予定品 (2)【PDF】https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kato-model/poster/pdf/201911071908585dc3ed3a95282/2020-3b.pdf東武鉄道 東上線 50070型https://www.katomodels.com/product/n/tobu50070今回は鉄道模型のニュースですが個人的に気になったので書いて見ました。私の記憶が確かなら東武の車両がKATOから出るのはおそらく初めてではないでしょうか。KATOはNゲージでは老舗のメーカーなのでKATOから...
「ブログリーダー」を活用して、genさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。