chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
都筑区に引っ越したんだが子育てが捗る件 https://denta220.hatenablog.com/

ボカロとシオカラーズを今宵無く愛する専業主婦兼ライターの1児の母・オタガエルとカープと料理以外は無口な旦那・PRGSの港北ニュータウンで広げられる育児日記

母(オタガエル)が ・育児について思うこと ・港北ニュータウンの公園や遊び場・育児イベントについてのレビュー ・雑記(旅行等) 旦那(PRGS)が ・センター北・南エリアの飲食店レビュー ・センター北・南エリアのスーパーについて ・懸賞・モニターの感想 ・港北ニュータウン外のグルメについて

オタガエルとPRGS
フォロー
住所
都筑区
出身
青葉区
ブログ村参加

2019/04/06

arrow_drop_down
  • 茶MARUKIでタピ活してきたよ

    PRGSでございます。 皆さんはタピオカは好きですか? PRGSはそんなに好きじゃありません。 このパターンで好きじゃないって書いたの初かも。 横浜駅ジョイナス地下でもタピオカの店ありますがすっごい並んでいて何をそんなに並んでいるのか未だによくわからずにいます。 そんなPRGSですがオタガエルのほうは結構好きで最近センター北に出来たタピオカの店が美味しいプッシュされたので行ってきました。 いや、正確には開店当初から認知しておりましたが結構並んでおり、1ヶ月たった今客足が落ち着いてきたので頃合だと思ったというところが大きいです。 というわけで店の前です。 閉店21時ちょっと前に行きましたが時間の…

  • ぎょうざの満州が俺の知っている路線と違う方向に向かっている件

    PRGSでございます。 皆さんはぎょうざの満州を知っていますか? 「全部自家製、3割うまい」という謎のフレーズでCMされている埼玉ローカルチェーンです。西部沿線にもあるので東京都民の人も知っている人は知っていると思います。 ちなみに何と比べて3割うまいのかですが、PRGS的には「(ぎょうざは)全部自家製、(日高屋のぎょうざより)3割うまい」だと割りと収まりがいいと思っていますw 何故日高屋かといいますと同じ埼玉発の中華チェーンだからですw そんなぎょうざの満州ですが先日久々に立ち寄ったら路線が違っていたので紹介したいと思います。 いつ変わったか全くわかっていないので知っている日とからしたらいま…

  • 今回の北の丸食堂が飲みに特化した件

    PRGSでございます。 以前3ヶ月に1度発行される北の丸食堂のクーポンについて取り上げましたが、今回夏版が出ましたので紹介します。 denta220.hatenablog.com まあ、題名の通り今回は飲みに特化しております。 PRGSは酒苦手だし、オタガエルは授乳中なのでほとんど恩恵はありませんがw ただ飲むのが好き、はしご酒が好きな人には良い内容なんじゃないかと思います。 期間は7月5日から15日までの11日間です。 内容としては参加リストバンドを購入すると該当する店舗で1000円セットもしくは400円ドリンクが購入できるといった感じです。 前売りのほうがお得なので2日以上活用しようと思っ…

  • な~ぎさ~の~バルコニ~で~待ってて♡

    ら~べんだ~の♪ 古い曲が好きな オタガエルだよw 今回は ジジババの誘いで 娘とみんなで 江の島水族館にいってきました! オタガエルは 八景島が好きなんだけど そこは置いといて!!! 行ってきました! 人 人 子供 人 溢れんばかりの人w さすが日曜w ジジババは、 水槽の魚に興味を持つか 不安らしかったけど さすが私たちの子 動物より 魚w 最初の少し広い水槽に ロックオン! ここからは まさかの予想外な 好みが炸裂ww しらすとヒラメの水槽から 離れないw 他にも 色々な魚たち いるのにw その次は 江の島といったら クラゲ! ところどころで イベントがやっているので 楽しいのだが 人が…

  • ハマスタを貸し切り!?超絶応援が楽しかった件について

    オタガエルだよーーー 最近旦那のブログが人気だから 書きたくなかったんだよーー ↑ 嘘だよーw 単純に忙しすぎて かけなかったのよ さてさて、、、今回は 待ちに待った ハマスタ貸し切り!!! え?野球に興味がないって? 大丈夫です。。 オタガエル いまだに野球のルールわからないし 裏表とか オセロかと思ってたから!!! ほいでルールわからなさ過ぎて 旦那に叱られたことあるから! そんなあなたでも楽しめるのが 草野球チーム対抗勝ち上がり戦の一日巨大イベント! 「amwayベースボールカップ」 いやーーめちゃくちゃ楽しかった! ここで誤解を生む前に行っておこう。 イベントが楽しくて参加しただけなの…

  • 左上の法則が間違いなかった件

    PRGSでございます。 皆さんは食べるのに困ったらとりあえずここはいっておけっていう店はありますか? PRGSは2つあるのですがそのうちの1つが青森煮干中華そば JINです。 以前ブログでも取り上げましたね。 denta220.hatenablog.com ここの店、何度かいっているのですが実は極煮干たべたことなかったんですよ。 左上の中では小さかったのと隣の煮干がそこまで好み出なかったこともありニボガッツやそのほかをオーダーしてました。 後ガッツリ系のニボガッツと値段が一緒で何となく損した気分になるっていうのもありましたね。 そういえば食べてなかったなと思い今回オーダーしたのですがこれはあた…

  • 上田駅の駅そばが侮れない件【グルメ番外編】

    PRGSでございます。 先日上田に行く用事があったのですが、駅で食べたそばが思いのほか当たりだった為紹介したいと思います。 それが「そば処ちくま」です。 場所は駅の改札外、新幹線の改札でてそのまま真っ直ぐいってすぐにあります。 ここのユニークなところは普通の駅そばに加え、生麺仕様の特上そばがあるところですね。 普通は冷凍麺なので生麺を出すところはかなり珍しいと思います。 更にその上の石臼引き信州蕎麦もあります。 写真見て気がつきましたが。 注文はパネル式でちょっと画像では見づらいですが特上蕎麦と駅そばで別れております。 いつもは天玉の特上蕎麦ですが余り時間がないこともあってざるそば(税込み48…

  • ヤマダのホームセンター化がすすんでいる件

    PRGSでございます。 ルララにあるヤマダが改装終わったのでいってきたのですが、そもそもあそこの店舗改装多いですね。 今年に入って2度目ではないですかね。 全部嘗め回してみたわけではないですが、今回の改装でも結構変わった印象を持ったのでその点について書こうと思います。 というか結論は題名そのまんまですが笑 フロア割りはこんな感じですね。 ざっと見た感じリフォームゾーンだった2F-Bがゴルフ・本・DVDゾーンになりリフォーム部分が2F-A上半分にずれ込み、2Fの冷蔵庫・冷凍庫・エアコン以外の家電関係は少しずつ縮小している感じですね。 おもちゃコーナーは3Fに移動、有料だった子供遊び場はなくなり、…

  • はなまるアプリがリニューアルしたが評価が難しい件

    PRGSでございます。 みなさんははなまるアプリは取っていますか? 意外とお得なのでPRGSはこれを知ってからは定期券を購入していません。 ただ最近このアプリがリニューアルしたのですがよくなったのか改悪なのか評価が難しいところです。 下の赤の部分が今回の仕様、青の部分が前回の仕様なんですね。 前回はチャレンジ報告での自己申告や店舗検索からのキラキラ店舗発見からでポイントが得られたんですね。 このポイント数は後の比較の判断材料になります。これでたまったポイントをクーポンや無料引換応募券への交換に使うんですね。 50円引きのクーポンが500ポイントなので1P→0.1円が実質と思ってください。 これ…

  • ガチのマジでお勧めする業務スーパー食品15選

    PRGSでございます。 業務スーパーをピックアップした記事はいくつもありますが、このブログはスーパーをよく取り上げますし、仲町台にも店舗がありますので紹介したいと思います。 よく購入しているものを含めるとかなりの数になるのでマニアックなものは残しつつ、15品に絞って紹介したいと思います。 15位八角 いきなりマニアックな八角ですが、センター南のあおばで豚のブロック肉が土日安いことが多いのでチャーシューや角煮を作る機会が多いのでピックアップ。 やはりこれがあるとグンと本格的になります。 14位ナンプラー 匂いが強烈ゆえオタガエルはあまり好きではないですがPRGS的にはかなり高評価のナンプラー。 …

  • プレミア前広場にてこどもみらいフェスが行われました

    PRGSでございます。 昨日今日とプレミア前広場にてこどもみらいフェスが行われていたので立ち寄ってみました。 特に告知を目にはしていなかったのですが、どこかでは掲示されていたんですかね。 色々な出店や遊び場がありましたが娘には早かったものが多く、すぐに飽きてしまいました。 来年くらいであれば(2歳半~3歳手前くらい)遊ばせるには良いのかもしれません。 ダンボールを使った遊びもありました。 都筑まもる君という明らかな破壊神のお菓子も売っていました。 思いっきり隠れていますが焼そばも売っています。 ただ、まだ娘は苦手。 天気が悪かった割には結構いましたので次回が楽しみです。 いいなと思ったらポチっ…

  • 【懸賞】ベローチェのマゼリーが当たったのでのみに行った件

    PRGSでございます。 題名の通りなのですがベローチェで提供しているマゼリーのクーポンが当たったので飲みに行ってきました。 ちなみにマゼリーとはなんぞやといいますとソフトクリームと各種フレーバーを手で混ぜてホイップやらソースやらをトッピングした飲み物だそうです。 https://chatnoir-company.com/veloce/campaign/mazely/index.html ブロリーではありませんよ。マゼリーです、、 今日行ってきたのは関内駅前店。 JR関内駅北口すぐにあります。隣は吉野家、向かいははまや(とんかつ屋)です。 売り出し中なのでのぼりもあります。 メニューを見るとわか…

  • ブログはじめて2ヶ月&スーパーの使い方が原点回帰になった件

    PRGSでございます。 初のブログ記事を書いてから2ヶ月が経ちました。 2ヶ月で4800のアクセス数、読者179人と当初思っていたよりも多く推移してますが、ここ最近伸び悩んでいるのは(特に読者数132人→179人)ちょいと悩みどころですね。 まあ、横浜の特定の地域にフォーカスしているのでニッチもニッチなんでそんなものかなと思ったりもしましたが。 ちなみに注目記事も定期的にチェックしているのですが、基本的には上げたばっかりの記事が上位になりますが4/7のスーパーの記事は定期的に上位にいますね。 まあ、ここまでスーパーに突っ込んだ内容の記事はなかったのだと思います。 denta220.hatena…

  • 進展がない空き店舗

    PRGSでございます。 ブログ更新が結構空いてしまいましたが、娘が寝るのが遅すぎでブログを書く時間がありせんでした。(言い訳TIME) その割には今日の内容は薄いですけどね笑 今日は気になっている閉店跡地についてなんですが、総じて思うのは立地的には好条件だと思うけど不思議と埋まっていない3箇所を紹介したいと思います。 順番は閉店が早い順です。 1.ルララ1階元サイゼリヤ(2.25閉店) 歩いて5分ぐらいに港北ニュータウン中央・センター北駅前店、センター南には港北東急SC店があり、ドミナント戦略もやりすぎなので不採算な店舗が閉店になるのはしょうがない部分はありますね。 ただ1回に飲食店があるのは…

  • 家系はラーメンではない・・・戦いだ

    ども!オタガエルだよ! ラーメン好き!? 好きですよねぇ←聞いてない オタガエルは旦那がラーメン詳しいから 色々なところについていくんですけど・・・・ その中でも自分で唯一行くのが 「家系」 何だろう・・・ 大好きなの。 美味しく頂くのは当たり前なの!!! そこからよ・・・・ 運ばれてきてから 「かんまく」 するまでは戦いなの¥・・・・ ラーメンと私の一対一のガチンコ勝負 「どんだけラーメン好きなんだよ」 と、思ったそこのあなた!←なにw 一度やってみてw ラーメンがきてから 手を合わせて「いただきます」が スタートの合図!!!! そこから上手に食べ進めて 最後にスープとのガチマッチ!! から…

  • ハマの富士山 味奈登庵【グルメ番外編】

    PRGSでございます。 突然ですけどそばって量少なくないですか? 大体セットの丼とあわせてちょうど良いくらいじゃないですかね? PRGSは小諸そば行ったら2枚盛りがデフォです。 そんな不安を解消するような蕎麦屋が横浜にはあるんですね! それがこの「味奈登庵」 http://www.minatoan.com/ 全17店舗中横浜市15店舗といわゆるローカルチェーンというやつなんですがここの特徴としてはとにかく盛りが良いことです。 普通盛りで360gなので他の店の大盛りないし2枚盛り分に相当します。 大盛りは540g、富士山盛りに至っては1kgもあります。 このブログ的には都筑区唯一の都筑佐江戸店な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オタガエルとPRGSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オタガエルとPRGSさん
ブログタイトル
都筑区に引っ越したんだが子育てが捗る件
フォロー
都筑区に引っ越したんだが子育てが捗る件

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用