ボカロとシオカラーズを今宵無く愛する専業主婦兼ライターの1児の母・オタガエルとカープと料理以外は無口な旦那・PRGSの港北ニュータウンで広げられる育児日記
母(オタガエル)が ・育児について思うこと ・港北ニュータウンの公園や遊び場・育児イベントについてのレビュー ・雑記(旅行等) 旦那(PRGS)が ・センター北・南エリアの飲食店レビュー ・センター北・南エリアのスーパーについて ・懸賞・モニターの感想 ・港北ニュータウン外のグルメについて
コストコのプルコギのたれが美味しいと思ったら思わぬ罠が待っていた件
PRGSでございます。 ブログ書き始めてからは行っていないのですが友人にコストコの会員がいるので何度が連れて行ってもらっていたんです。 いつもはマスカルポーネロール(NOTディナーロール)やベーグルやヨシダのたれ、米粉ロールなんか主にを買っているのですが、たまたま目に入って安いと思ったプルコギのたれが思いのほかあたりだったので紹介したいと思います。 840gが2本入って868円、1本434円なのでコストコの大型調味料の中ではかなり安いですね。 コストコの大型調味料といえばヨシダのたれですが、これはそれに次ぐコスパのよさがあるんじゃないでしょうか。 買って大分経ったのでさっそくというわけではない…
うわーーーーーん!!! エンドシティとエンドシップーーーー あ、こんちゃ!オタガエルだよ なんと!!エンダードラゴン倒したんだよ!! (ピースだけどなwwだせえ) でもさ、倒した後のポータル見っけて パール投げて飛んでさ、 エンドシティ>>?というより ひろいエンドの広場? そこからさ丸石とか集めて地図を広げること三千厘 ねぇ どこにあるの? エンドシティ なにこれ もしかして丸石で全部探せってこと? つらいわーーーー それか他のパートでもう エンダードラゴンもう一度倒すべき? は!!!!!!!!!!!!!!!! もしかして、一度でもピースにすると なくなる!? そ、それだけは勘弁や-----…
PRGSでございます。 2日前にどさん子大将の記事を書きましたが denta220.hatenablog.com 今日Yahooのトップニュースにどさん子についての記事が掲載されてましたね。 www.itmedia.co.jp あまりにもタイムリーだったので読みましたが、どさん子とどさん子大将は別物だったんですね。本家はペリカンマークのどさん子だったと。それでどさん子大将やどさん娘は後追いの別会社だったんですね。だから店舗数は1200店舗ではなく700店舗だったということになります。でもそうなるとどさん娘の800店舗含めて2700店舗になるのでなおさらとんでもない数になりますね。でもペリカンマ…
PRGSでございます。 日曜日はみなみでフリーマーケットがありましたが、 denta220.hatenablog.com 開始直後に行ったのがよくなかったようで人の波に飲まれそうだったので早々に退散しました。 本題ですが、業務スーパーのHPで今月末まで天然酵母食パンを使ったレシピを応募していたんですね。 https://www.gyomusuper.jp/recipe/kouborecipe.php 賞金もあるのでいっちょやってやるかと思い色々買ってきました。 写真がその天然酵母食パンですが1日約1万本も売れているみたいですね。 これは凄い。 一発目はくりぬきカレーパン。 レシピブログではない…
PRGSでございます。 題名の通りですが「どさん子大将」というラーメンチェーン店をご存知でしょうか。 かなり昔に栄えたラーメンチェーン店ですが調べたところでは最盛期では1,200店もあったそうです。 今大手ラーメンチェーン店で餃子の王将が737店、リンガーハットは642店、幸楽苑が555店舗(いずれも2018年度)であることを考えるといかに異常なことかがわかりますね。 PRGSが今でこそラーメンはいろんなジャンルが好きになってましたが、昔ラーメンといえば味噌ラーメン一択だったのはこことくるまやラーメンの影響が大きいところでした。 20年近くいっていないと思いますが寒川による用事があり、厚木駅(…
PRGSでございます。 ジモティーをみていたらたまたま発見しましたので紹介。 今週日曜26日港北みなも6階の駐車場にて大規模のフリーマーケットやるみたいですね。 写真見るとかなり人がいますね。毎回3000人来るそうです。 5~6月は時期を考えてなのか屋根下ですがそれ以外の月では屋上で開催するみたいですね。 子供服関係やおもちゃのお買い得品があるかどうか試しにいってみたいと思います。 話は変わって娘をノースポートの3階のすぽ広場で遊ばせていたらこんなもの発見しました。 土日祝17:30よりおかしつかみ取り+UFOキャッチャー1プレイ分がもらえるそうでこれはかなりお買い得ですね。 オタガエルはクレ…
PRGSでございます。 以前いージャンいージャンうま辛ジャンのレビューをしました。 denta220.hatenablog.com それで肉みそのほうもアレンジレシピやろうと思いましたが結論肉みそはそのままご飯のお供として食べたほうが美味しいということが分かりました。 なのでいージャンいージャンうま辛ジャンでもつ煮作りました。 今回は追いで辛さを調整できる量にしたかったので もつ1kg 大根500g弱 こんにゃく500g 豆腐350g に対して大さじ2ほどです。 最初からそこそこ辛くだったら大さじ4以上でいいかと。 https://blog.with2.net/link/?2001672 ↑人…
おっす!オタガエルだよ! いきなりだけどここから先は スピリチュアルとか神秘とか 理屈的なひとにとっては 「はぁ?( ゚Д゚)ハァ?お前なにいってんの」 と思う人もでてくるので、 今回のオタガエルのネタは 興味がある人是非おいでー★ 旦那の記事はしばしお待ちを オタガエルが知ってる占いとかスピリチュアルで 「自分がわかる」 「自分をもっと知りたい」 「何者なのか・どんなことができるのか」など 自分と向き合える内容は ・動物占い ・四柱推命 ・数秘術 なのよ! おもしろいよねーー 人の生まれた生年月日と もらった名前でその人の性格とか わかっちゃうから ぞっとする。 そういうオタガエル、実はちゃ…
PRGSでございます。 うちは家からスーパーが近いのでチラシや用途によって結構使い分けています。 そうなるといつもお安いEDLPのOKストアってどういうときに使っているのかというと今回紹介する7品がなくなったときに、それを買いに事がメインで、そのほか安いものがあれば追加購入で行くことが多いです。 最安値は7品にとどまらず、かなりあるとは思いますが冷蔵庫の中身はミニマムであんまり使わないものは購入しない主義のため7品となっております。 というわけで早速これは確実にOKが安いという製品を紹介したいと思います。 1.ふくれんの豆乳 PRGSの家ではスムージーをよく作り、牛乳より豆乳派ので豆乳が必須で…
PRGSでございます。 伊勢佐木長者町に通いつめている腕の良い整骨院があり、そこにいった際はたいてい外食ですが、いくつか行く店の中でもリピート率の高いお店を紹介します。 それが「口福館」 場所は伊勢佐木モールの真ん中、ドンキのある信号の反対側、かつやの隣にあります。 実際の写真はこちら。 2階建てというのもあり店舗事態はコンパクト。 ただ看板等は結構あり、主張してくるので見逃すことはないと思います。 ここがお勧めなのは何より安い!それでいて味も美味しいときたもんだからこの近辺にすんでいたときは中華食べたいときは中華街行かずにここに行くことも多かったです。 チャーハンはともかくとしてルーロー飯や…
PRGSでございます。 この間オタガエルがこんなものもらってきました。 生活クラブって何ぞや?としらべると生協のようですね。 https://www.seikatsuclub.coop/about/ 組合員みんなで「出資」し、「利用」し「運営」することによって成り立っています。、そうかかれていました。 しかも こんな風にもかかれていたのでPRGS的に気になったので訪問しようと思いました。 そしたら徒歩圏内のセンター南駅近に店舗があったのでそこに訪問。 場所はサウスウッドの裏手にあります。 あまり目立たないところにありました。 営業時間は11時オープン、19時クローズと短めですね。 仕事終わりで…
やっほー!! 最近下っ腹がやばいオタガエルだよーーー でも運動めんどくさいよーー はぁーあ (*´Д`) 痩せないかなw 最近ね!知り合いから 「オタガエルさんて全然老けないね」 と言われて 思わずカエル並みに心がはねたよw そもそも老化って 酸素が抗酸化するのよねーーー あ、なんかまじめになりそうw そういえばこの間!久しぶりに 「なんでやねんねんねん」聞いたの!! https://www.youtube.com/watch?v=c64sQsABKcM 知ってる?浜田雅敏がガチで女装して しかもそれをperfumeとかキャリーの 生みの親、田中ヤスタカさんが バックアップしてるのwww 普通…
PRGSでございます。 以前センター南にある干物屋・山安の紹介をしましたがまた新規開拓で買い物したので買ったものを紹介します。 denta220.hatenablog.com まずはあじ開き干し3枚入り。 傷パック入り(6~7枚300円)と比べると割高のように見えますが、1枚1枚が大きいのでコスパは変わらないと思います。売れ筋NO.1は伊達ではないです。 ただ、サイズは結構バラバラで大きいものは大きいのでよく選別して大きいやつを選んだほうがいいと思います。 続いてからすとんび。 はじめてみましたが烏賊の口なんですね。珍味。 中に骨があり取り出してから調理しなければならないので山安の商品郡の中で…
PRGSでございます。 オタガエルと昨日の夜から明日(今日)の昼は魚が食べたいねと話していましたがこのあたりで魚だと寿司か天ぷら、ただ両方とも混むのでそれは嫌だなと(PRGSは並ぶのが苦手)思い、ここなら空いてるのではないかと選んだのが「しんぱち食堂 センター南店」です。 センター北のノースポートモールにも入っておりますがあそこはフードコートなので結局混んでいるんですよね。 センター南店は出口出て左横すぐにあるアウネ2階にありますが、はっきり言って目立たないため メニューは干物がメインです。 ただ下にはカツ丼や親子丼がありますね。ノースポート・モール店には無かったのでここは個店の強みでメニュー…
PRGSでございます。 皆さん家系ラーメンは好きですか? PRGSは横浜に引っ越してきてからはじめて食べましたが好きです。 ただセンター北・南エリアって家系ラーメンの店が極端に少ないんですよね。 横濱家ばっかりあるのってなんなん? そんな家系不毛地帯センター北・南エリアにおいて貴重な家系ラーメン屋を今回紹介したいと思います。 それが極濃家系ラーメン 歩輝勇(ぽきお)です。 定休日は木曜、営業時間は昼11:00~15:00と夜18:00~22:00の2部制ですね。 場所はノースポート・モールの裏側にあります。 濃厚好きな店主が濃厚好きな人に向けたおそそるフレーズです ライス無料というのも味の濃さ…
はいどうも! オタガエルです! 最近寒くない!?→唐突w だって夜寒すぎてまじ暖房いれたもんw おかしいなーー GW過ぎたら大体半そでだけどw オゾン層がおかしいんだな★⇒やばいやつ 最近youtube実況をみるのが好きなんだけど・・・ ハンバーガー好き!? 本当に笑えるクソゲーを見つけてしまった その名も 「ハンバーガー大戦争」 本当にくだらないw まじでくだらないw 見たことない人は見てほしいw まじくだらないけど見ちゃうw これこれ まずね、画面やばい これでもかっていうくらいハンバーガー 物語はハンバーガー神父と呼ばれるのちに主人公になるハン神父。 え、やだ。 ハン神父イケメンw しか…
PRGSでございます。 私がブログに参加してから1ヶ月が経過しました。 アクセス数2000越え、読者は132人と思っていたよりも多くの人に見てもらうことができ、感謝です。 読者数はそこまで気にしていなかったのでふと見たら凄く増えていたので驚きましたw アクセス数最大が5/6なのも続けてよかったと思っております。 前書いていたブログはスポナビだったので(内容がスポーツ特化)アクセス数で苦労はしなかったのですがそうでないブログでアクセス数を取るのはなかなか大変なんだなあと書き始めのころは思っていました。 denta220.hatenablog.com それで本題ですが、連休が始まり昼食用のお弁当を…
やっほ!ゴールデンウイークも終日!オタガエルだおw 最後ということであまり遠出したくないから ズーラシア行ってきたよ!!!! ていうか初めて知ったんだけど ズーラシアって「よこはま動物園」ていうのねw 乗ったバスで初めて知ったわw やべ、はまっこなのに知らんかったw さてさて!いってきましたよ2 どうやら20周年だたらしい! とりあえず無関係なので先へw 入口は大きなぞうさんがお出迎え♪ 娘も指さしてびっくりしてたおw ぞうってさ!エサ食うの早いのね!! びっくりしたよw どうやら令和を祝って写真もやってました!! あらほほえましい だがしかし、我々はやらないw 次は、さるコーナー ここでまさ…
横浜駅で猛烈に腹が減ったらここMEGA金太郎(グルメ番外編)
PRGSでございます。 皆さんは昼飯のタイミングを損ねてかなり遅い時間に食べたことはありますか? PRGSは今日そうなりました。 今日の昼に河口湖出発することになったのでのんびり昼食を食べて帰れば渋滞必須ということで昼も食べずにまっすぐ帰りました。 で、横浜駅に到着したのが15:30頃。 ランチタイムを逃し腹も減っていたのでガッツリ食べたいと思い選んだのがここ 焼メシ焼きスパ金太郎です。 場所は相鉄ムービル1F、駅から見ると一番奥側のほうですね。 牛角とか一軒目酒場とかあるほうになります。 ここはメガ盛り(650g)が普通盛り(350g)の+250円とリーズナブルな価格(ナポリタン等普通盛り5…
よ!オタガエルだよ! 実は実家でぐーたらしてますw ほんでほんで旦那と一緒に今回はこどもの国にいってきたお! ここ!!↓ http://www.kodomonokuni.org/ 開いた人はおわかりだろう・・・・ 「3・4・5は非常に混雑します」 まさかのオタガエルたちは最初2日にチャレンジしました。 長津田からこどもの国を目指してルンルン♪ どしゃーーーーーーーーー なんだこれ。 滝だよ滝。 びっくりして少し待ったけど全く止まないのでじじとばばの家へww 結局寝たから入園しなくてよかったw そしてリベンジ!! 3日は11時くらいにいったのよ! 入口が二つあるの!正門と裏門! これが裏門。牧場…
おっす!おらオタガエル! みんなよゐこシリーズのYOUTUBEみてる?? https://www.youtube.com/watch?v=xAdo7NH3ul0&t=1091s これこれ!! 見たことある人は共感していただきたいw 浜口さんのアフレコとトレイルがあってないww 見てない人は是非みてーーー!!! でもね、オタガエルこのゲーム知らなかったのよw この続きが気になってみたらこのゲーム。。。。 奥が深い!!!!!!!!! 本当に深い、、、 ビビったよ。感動もあり傷心もある。 ※ここからはネタバレだよ!!!見たことない人は是非 【UNDERTALE】で検索!! ↓ ↓ ↓ 準備は大丈夫?…
「ブログリーダー」を活用して、オタガエルとPRGSさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。