chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お地蔵さん愛好家
フォロー
住所
板橋区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/04

arrow_drop_down
  • AIにお地蔵さんに関する質問をしてみた

    昨今世間で話題となっているChatGPTに代表されるAI。史上最速でアクティブユーザー数1億人に到達するなど、大きな関心を集めるとともに問題となっているのが、その精度の低さです。とんちんかんな回答にネット上ではツッコミ祭りの様相を呈しています。当ブログでも新しいBingを使って、AIにお地蔵さんについて質問してみました。 【目次】 お地蔵さんの性別は? お地蔵さんにお参りする時の作法を教えてください 変わったお地蔵さんを知っていたら教えてください お地蔵さんに関するおススメのブログやウェブサイトがあったら教えてください お地蔵さんの性別は? こちらは比較的的を得た回答かも。一部乳房や性器(ペニ…

  • 浅草寺 鎮護堂のお地蔵さん

    こちらは以前公開した浅草寺の記事の追記にあたる意味合いがあります。まだまだ浅草寺にはお地蔵さんがいらっしゃいます。 本記事では浅草寺鎮護堂のお地蔵さんについて紹介していきたいと思います。 【目次】 浅草寺 鎮護堂とは 手水鉢 鎮護堂の神木・公孫樹(いちょう) 浅草寺 鎮護堂で出会ったお地蔵さん 水子地蔵尊 加頭地蔵尊 目白地蔵尊 おやす地蔵尊 浅草寺 鎮護堂へのアクセス 浅草寺 鎮護堂とは 浅草寺 鎮護堂は、明治16年(1883)に浅草寺中興第17世貫首唯我韶舜(ゆいがしょうしゅん)大僧正が、夢告により境内に棲む狸を伝法院の守護としてまつったものです。伝法院境内脇にあり、当初は伝法院の鎮守とし…

  • 中国におけるお地蔵さん

    かつて台湾旅行の際にお地蔵さん巡りしたことがあります。日本のかけ離れたその姿に驚きつつも、その時にはそれ以上何も感じませんでした。しかし時間が経過して、ふと疑問に思ったこと 「海外のお地蔵さんってどんな立ち位置なんだろう?」 道祖神と習合した日本のお地蔵さんが独特の進化を遂げたことは知識としてあります。地蔵盆や廻り地蔵など庶民に親しまれている身近な存在であることも日本特有だと想像されます。 これだけ長い間ブログを続けていて、海外のお地蔵さんについてほとんど知らないことに気が付きました。そこで今回は海外のお地蔵さんについて調べてみることにしました。 第一回目は中国です。 【目次】 中国でのお地蔵…

  • 関のかんかん地蔵

    練馬区関町の青梅街道沿いには「関のかんかん地蔵」と呼ばれるお地蔵さんが立っています。かんかん地蔵というと、浅草寺や北千住の安養院にも同名のお地蔵さんがいました。関のかんかん地蔵はどのような由来があるのでしょうか? 【目次】 関のかんかん地蔵とは 胎蔵大日如来 勢至菩薩 関のかんかん地蔵にまつわるお話 関のかんかん地蔵へのアクセス 関のかんかん地蔵とは 練馬区教育委員会掲示に関のかんかん地蔵の説明書きがありました。以下引用します。 『新編武蔵風土記稿』に石地蔵像 像長六尺青梅道の北側に立り、關の地蔵と云、祈願をなすもの石にて打は、かねの音あるをもてかんかん地蔵とも云」とあります。「生きとし生ける…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お地蔵さん愛好家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お地蔵さん愛好家さん
ブログタイトル
お地蔵さんブログ
フォロー
お地蔵さんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用