いつか何かの時の為にしておいた方がいいだろうと思い、時間がある時コレクションを少しずつ片付けています オークションに出しますが、躊躇ってしまう物も結構あります…
一時期酷かった不安や恐怖はかなり抑えられています それでも不安感が完全になくなった訳ではありません 穏やかな気分になって少し気分が上がる時もありますが、その…
毎日のように今後の事を家族と話し合っていると、思考が許容範囲がオーバーして、調子が崩れます 様々な変化についていけるかどうかの不安やらそれに伴う喪失感でいっぱ…
最近調子がそれなりに安定している事もあり、雑用などちょっとした事を一日の内にやるようにしています それは大した量ではないし、以前も出来ていた事なのですが、午後…
この先の事を考えると憂鬱で仕方ありません 良い事や楽しい事などもうないと思っているし、それはそれで仕方ないと諦めています ただ、苦しい事や辛い事、悲しい事な…
うつになって喜怒哀楽が出にくくなりました それでも笑う事はたまにありました その後、一年ちょっと前に母の認知症がわかってから様々な事があり、滅茶苦茶な精神状…
何かしらある度に「疲れたな」と呟いています 心も体も心底疲れています それは、現状から逃げ出したい気持ちが吐かせる言葉だと思います 骨折で入院中の母がまた骨…
薬の増量であれほど苦しめられた不安や恐怖は何とかなりを潜めている感じでいます 完全に解放されたわけではないですが、ちょっと前と比べると雲泥の差です 本来なら…
もうずっと不安と恐怖に駆られる毎日だったので、クリニックで多めに薬を出してもらいました 先生は少々渋い顔をしていましたが、私にしたら耐えられる限界を超えていた…
もっと真っ当に生きてきていたら、もう少しマシな人生だったかも知れません しかし、子供の頃からずっと自分は他人と違うと悪い意味で感じていました 人との関わりも上…
ひきこもりから脱出出来たならと思います しかし、それは私にとってとても無理な事です だから、早く消えたいと願いながら現実逃避を繰り返すしかありません いつ…
鬱の波にのまれている時は特に罪悪感に苛まれる事がよくあります 家族に面倒や迷惑を掛けてばかりだし、暗い顔を見るだけでも気が滅入るでしょう 何より存在自体に意味…
毎日不安や恐怖感にずっと襲われています 朝の眠気が消えると酷くなるので、思考を止めてぼーっとするか、何か出来る事があればそれで気を紛らわせて何も考えないように…
様々な不安に襲われ、怖くて身動きが取れません 小心者の私は耐える事が出来ず、押し潰されそうです
「ブログリーダー」を活用して、drunkardhorseさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。