chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とそうや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • 待望のインドカレー

    今日は、当初から長岡に行く予定にしていたので、仕事頑張って11時発です。山田くんの最終日。それにほかの方の契約更新。私は山田くんと話をするのが目的です。アトピーで仕事が合わなかったようです。でも、頑張っているのでこのまま縁がきれちゃうのは惜しい!!ですので、遊びでいいから新潟に来てみなよ!と声掛けです。工場見学してもらってよければ探してあげたいとも思います。私の仕事がもっとボリュームあれば一緒にできるんですけどね。で、今日はチキンとバターチキン食べて、ポークか豆にすれば良かったかなぁ~とちょっと後悔ナンがのっているのは事務さんが頼んだバターチキンです。ナンが大きい!また来ることもありますね。待望のインドカレー

  • 奈良漬

    久しぶりに一日中雨でしたね。そういえば!で思い出したのが知がGWのお土産に買ってきてくれた奈良漬むかーし造り酒屋さんに勤めていたときに自宅で作ってみましたけど、それなりに美味しいでも、やっぱり「うり」が美味しんですよね歯ざわりは、キュウリやナスに比べられないですね。塩加減も、酒粕の香り、色、艶やっぱ売り物にはかなわないなんか奈良漬けたたべると幸せな気持ちになったいますね。これでも、けっこう奈良漬けってお高いんですよね新潟でも探してみよう奈良漬

  • ざわついてるんなぁ

    たまに今日はいつもよりは少し早めの6時前スタートなんですけど、私の鉄板エリアにファミリー多数こりゃ入れない。しかもその後も「ちょいなげなんでいれてください」「いいですよー」としたものの狭い・・・仕方なので移動。ファミリー優先ですで、移動した先はテトラの間のど真ん中釣れるかなぁ~が!いきなりの5連キタ!こりゃ今日もそこそこ行くかの予感せぅかく広いエリアにきたんで、小さなキスをエサとして投げ込んで放置ヒラメこねーかなぁ~と放置そしてキス釣り継続が!!こんどは間違いないザワザワしていた海が完璧なナブラが沸く!沸く!こらや弓角に交換手際はいんですけど、なんせ遠投したばかりで巻き上げに時間がかかる・・・あ~あんなに起きてたナブラがぁ~完全に射程圏内だったのに~でも、角を数回投げ込む!投げ込む!が、以降小さなザワつき...ざわついてるんなぁ

  • 二宮家のバラと工場開放

    今日は勤め先の工場開放ということで、遊びに親をつれて見学にその前に蓮野ICを降りて右にいけばバラがみれるので、まずは混む前に二宮家へテレビで紹介されているので混むのは必至やっぱ混んでて離れた駐車場へと案内されるさて、肝心のバラなんですが、こんなもんだっけ?昨年のほうが満開で感動したような!?それより他の花は満開に感じますでも、もう今年は来ることがないので、散策して終わりって感じです。親は喜んでいたから目的は達したかそして、工場へ向かえば10分ほどで到着日差しもあるのでテント内で、飲食。父親はズカズカ入って行って、見学を案内されながら楽しんだようで喜んでました。私はおみやげになったお弁当を交換してまったりと過ごしてました。前職の時は造船まつりが毎年ありましたけど、この会社は初めてのようです。家族よんで家族の...二宮家のバラと工場開放

  • 贅沢お寿司

    週末今日は天気悪いわ~今日は奥さんが東京に帰ってるんで、いろいろ困らないように作ってはあったんですけど帰りが遅くなったんで、スーパー寄っちゃって、お寿司買っちゃいました出張とか遅残業で帰った時以来の贅沢です。もちろん週末だし、なんか今日はヘトヘトだったんで、銭湯いって身体いやしてきました。明日は、会社で工場開放なんで仕事じゃなくてもまた30km走るので今日はゆっくり休まないとやっぱお寿司は美味しい。今週は海鮮三昧でした。ちょっと違う魚も狙っていかないとかなとりあえずはキス贅沢お寿司

  • いかめし

    週もすでに折り返し。キスを堪能した前半そして今日はいかめしこれはつまみ&夕食肉厚ならもっと楽しめるんでしょうけど、ちょっと身が薄いかなでも、いかめしには変わらないご自宅つくりなら合格点!おいしく頂きました。体重増えませんよ~う~にいかめし

  • 海の調査

    天気は良いのでけどなんだか北風つよいし気になるなぁ~ライブ配信だけではわからないときもあるんで、ちょっと遠回りして日本海経由で帰宅あれ!?そんなでもないちょっと風で波だっている程度これなら週末大丈夫!うねりがないですからねあまりに夕日がきれいなんでパシャリ海の調査

  • 楽しめる

    帰ってからのお楽しみがあるって・・・自然と早く帰っちゃいますね今日は、焼きと骨せんべい骨せんべいはマジ旨これ食べたら酒が進むこと間違いなしそして焼いてもほくほくで美味しいもうすこし型が大きくなればもっと美味しくいただけるんですけどね。そんなんでもう明日は水曜日。週休2日って1週間が早いですね楽しめる

  • やっぱまずはお刺身

    久しぶりですねー本当にキスはお刺身でも焼きでもなんでもおいしいこれだけ淡白ながらに美味しい魚はいるのでしょうか?まぁ釣っている魚が偏っているのでわからない魚も多いです。今年初もの!ということもあってすすむ!今回はこれくらいでしたけど、次は近所に配る分を釣ってきます。おおいに釣ろうやっぱまずはお刺身

  • 釣れました

    そんなでもないであろう・・・と期待よりは先週よりは数を増やすが目標6時45分1投目私の一番のポイントスタートなぜか私にみなさん譲ってくれているのか?空いているんで、1投目から3匹そしてまだまだ続くしまいに5本バリに5匹のパーフェクト数もかうんとアップで2匹まで簡単になんか今日はもういいかな~て1時間過ぎて思いが始める・・・たぶんまだ釣れるであろうけど今日は十分晩酌で楽しめる分を釣ったので終了2時間しないで辞めましたというのも、昨年から使っていた5本バリの仕掛けが疲労してきて道糸にからむし、そんなんでこの仕掛けを捨てると終了さーて買い物行こう!!また来週だな!20~30匹で十分です。型が大きくなったら欲を出しまくります本日6時45分~8時半で12cm~18cmで25匹釣れました

  • ダルダル

    天気もいんですけど体が重いだるい!よって本日はエサだけ買って明日に備えます。珍しい~でも夕刻にはサウナはいって気合注入で疲れも癒えました明日は動けそうですダルダル

  • まだあるんだ

    川流れってまだあるんですねー新潟でしかないのかな?私は好きなんですけど、これが最後かな?冬菜によっているけど春の菜っ葉です。味わいは独特あれば買っちゃう。希少価値があるので、小松菜・ほうれん草が安くてもこっちをチョイス見かけたら食してみてくださいねまだあるんだ

  • 熟成キスの塩焼き

    別に熟成させたわけではないけど日が経ってしまいましたあっ忘れてた!!焼いちゃえ焼いちゃえで焼いて即、箸をいれるとほくほくのホロホロうまぁ~めちゃうまい骨離れはいいし、身はほくほくやば!うまいじゃんいつも時間たってから食べてるけど焼き立てはすげーうまいじゃんこれはクセになりそうです熟成キスの塩焼き

  • ミラージュ

    今日は11時半から長岡遠征ツガミさんへ自社の従業員さんに面談みたいになりました。仕事中なんで立ち話ですけどね。その前にいつもの花火館へ行って、インドカレーミラージュです。今日はいつものWカレーで選択は「チキン」と「マトン」が!マトンがないじゃぁ~で珍しくシーフードこのチョイスはありえないでも、美味しかったです。また来るときの楽しみで、次は「チキン」と「マメ」か「バターチキン」「ポーク」悩むなぁ従業員さんの半そでポロシャツ購入忘れてて、サイズ聞いてワークマンへがワークマン女子へ初めていったんで、その作業服系がない。もう完璧にユニクロか?アパレル店舗で、ワークマンプラスへ移動入り口に「軍手」そうそうここが我らがワークマン帰りが遅くなったわミラージュ

  • 週休3日でもいいなぁ~

    GWから今週も連休だったんで、なんかやる気が・・・でも、やる仕事は決まってたんで、気合注入今日は帰りにムサシの食品館よってイカの握りが安かったんで、これで晩酌。明日は長岡でカレーです。週休3日でもいいなぁ~

  • 調査

    昨日までとはうってかわって良い天気となりました。今日は会社の周年記念日でイベントあるのでお休みとなりました。さすがに3連ちゃんで釣りもヘトヘトになるので、今日はシーサイドラインから新潟に向けて調査一番遠くまで行った時点でランチタイム!!ホテル飛鳥の1階にあるレストランで玉手箱ランチ1000円+税でこのボリュームそしてご飯お代わり可能!すばらしい。限定10食で私は一番乗りせっかくので意地でも食べないと!!いやーお刺身うまい。なんかホテルランチという感じです。豪華絢爛いやー満腹歩かないと!で、シーサイドラインを走りながら駐車スペースがあるサーフはほぼ歩いてみました。いつも走り抜けてるんですけど、歩いてみるときれいですし、「こーなんってんだぁ~」とあらためて気づくことも多かったです。ここいいなぁ~釣れなくても来...調査

  • まぁこんなもんか

    夜中に2回ほど起きちゃったんで、起きたら5時完璧に出遅れましたキスならいんですけど、今日はとりあえずアジそれも右岸の釣ったことない岸壁へなんか箇所か竿を下したけど浅い・・・こりゃいかんじゃぁ左岸へこっちは竿をだしている岸壁もあるので実績はあるんでしょうけどなんせ山で雨が降ったのか川がまっ茶色。やっぱだめだわあきらめて小針サーフへ朝が雨だったのか人がさっぱりです。今日も余裕で好きなところに入って釣り始め少し場所を動いたところで・・・今年の2匹目はメゴチ・・・さよならーそしてさらに場所を動いたところでブルブルブルブルキター!!今度はアタリがしっかり、そしてさらに巻いてブルブル2匹!!そして同じポイント投げ込んで1匹以降あたりなし・・1時間ほどで終了これから1週間ごとに釣れるでしょうと期待してまた来週ですまぁこんなもんか

  • 7時過ぎスタート

    なんだか、冷えるかな?ヤッケを上下着込んで上新栄町サーフへ出撃まだ陽がもっと上ってからでもいいんですけど、我慢できずにお出かけさほど混んでもなく私の投げエリアは人がいないゆっくりと始めて、慎重に1投目。まずまず。さて、浜の状態は流木だらけ濁りあり海をみることがなくなったんで最近の海の状態はまったくわからずいや~情報でかかれているほど釣れないなぁ~あたりなんてまったくない。あれ?なんかついてるじゃん!!まったくわからず「おめでとう」今季の1匹目なんですが、今日は釣れる気がしないのでリリースその後は場所動いてもごみ拾いごみ拾い帰ろーと!ちょっと浜を歩いてみなさんの様子見みんな釣れてないわあした明日は小針浜いってみよ本日、キス1匹7時過ぎスタート

  • よーし!

    今週はサーフ出撃もう早く仕事から帰りたい気持ちは早っても当然定時退社んで、上州屋さんへ!ジャリメと仕掛けも2枚、えーとコマセもと!明日は起きたら昨年1番のサーフへ出撃ですよーし!

  • のどぐろ刺身

    口がチキンカツに帰り道になってしまいました。じゃぁムサシの西の食品館へ行って仕入れよう!と思って行ったら、ない・・・代わりにモモのカレー揚げと思ってかごに入れたけどお刺身コーナーも割引・・・!!じゃぁカレー揚げより、お刺身しかものどぐろがあるじゃんいつもマグロ狙いですけど、たまには高級魚白身ですけど、魚どくとくのクセがなくて脂もあって美味しいですねなんですけど、意外と私の口とは違うような感じ。味を思い出すために食べた感じで次はないかな美味しいんですけどねそれにしても、G7の影響でしょう!!晩酌時にヘリがバラバラ飛んでます。うるさいなぁ~仕方ないかさーて、アジのたたきが食べたなってきたのどぐろ刺身

  • 牛タンジャーキー

    お仙台に行かれたんでしょう。会社の事務員さんのお土産です。月に1回程度しかいかないのですが、この冬は新規作業で長岡に通っていたこともあり、事務員さんと密に連絡とっていたので仲良くなりました。ご家族でいかれたんでしょうね。お礼のメールして、さて、いつ食べよう!?まだ開封してないので晩酌のお供に・・・とても楽しみです牛タンジャーキー

  • 阿闍梨餅(あじゃりもち)

    午後いや~行きたくねーなぁ~がほとんど皆さんの心のうちかと思います。私も当然それに賛同しています。が、今日から2名あらたにくわわるということで若干朝からバタバタ一日そんな感じで終わって、賞味期限が過ぎようとしている兄があってきた京菓子あじゃりもんすごい名前ですけど、とても美味しく頂きました。調べてないけど有名なんでしょうね。今日は肌寒いですけど、明日から気温上がるみたいだし、調子あげていかないとです阿闍梨餅(あじゃりもち)

  • 今日も広島も悪天候

    新潟も天気悪いですが、気になる広島も雨今日も中止かぁ~と午前中から試合中止を予測今日もドラマだなで、全然みてなかったラストマンを鑑賞あれ、意外と!?怒られる人には怒られる福山いいじゃんあれ、大泉洋はサラリーマンのほうがいいのかなぁ~とかいろいろ思いながらも楽しめました。銭湯行く前にGEOよったら「7人の秘書」がでてるじゃんでも借りられててない明日リベンジしよ今日も広島も悪天候

  • この天気じゃ

    雨が降ったら釣りも、そしてどこにも行けない日があるであろうという予測の元、ドラマを録画して溜まってましたさて、何からみようかで、見てないのが「合理的にあり得ない」「ケイジとケンジ、時々ハンジ」とこれはテレ東で「弁護士ソドム」そして「正義の天秤」が始まっちゃうしそして今見てるのが「どうする家康」「教場0」広島は雨で中止だし、とりあえず一気に全部見だぁ!!晩酌はカップ酒で!笹祝の普通酒ですね。感想は「辛い」マジで「辛い」この天気じゃ

  • みんなリセット

    朝6時前、兄の知輝は新幹線で早々に帰るために関屋駅を発私は起きてるから顔出せよ!「じゃぁ帰るわ」またな!!で見送り渉は予約をいれて15時過ぎの新幹線で東京~川崎~武蔵中原へこれでも18時には自宅に着くそうで、そうそう兄は9時には長野市の自宅に着くそうです週末はどこも天気悪いから、きょうのうちに用事足しておかにとですね。今日は知が京都からのおみやの漬物山芋のつけものこれ美味しいですねみんなリセット

  • どっか行くかぁ~

    今日は帰省の中日でとくに何の予定もなくでも、この好天でどこにも出かけないで自宅に居ても帰省とはいえなんもしてない旨いもん食ってダラダラだけでは・・・じゃぁ出かけるか!9時半ね!集合掛けて出かけたのは再び燕の白藤です。月曜日と違って、混んでる臨時駐車場もそこそこいっぱいでも、テレビで紹介されているのかいないのか北方のような混雑はないですね。近づくとやっぱ「この良い香り」ずーと嗅いでいたい香りですしかも満開になりました!!いい時間いたんで移動じゃぁ弥彦のぼろうかさほどの混雑もなく途中、ハンググライダーの降下地点に休憩入れたらちょうど3名順番に降下はじめてみた~上から見てるとすげーこえ~3名様降下を見届けてすぐに山頂到着駐車場は混雑先の駐車場に止めて公園やら売店がある地点までプチ山登り売店の展望台から写真撮影も...どっか行くかぁ~

  • 福来亭

    家族が揃ったら必ず行くのは「福来亭」じゃぁ行こうか!で11時過ぎに出立混んでいるであろう!!と、思ったけどそうでもない問題は、従業員不足のようで、店内空き席あっても案内できない状態大変だわぁ確かに年度変わったから学生のバイトさんがいなくなったような名前書いて待ち顔見知りのおばちゃん「よしださん」と呼ばれて顔見合せたら・・・「なんだよしださんか」おいおい客だよ店に入るとマスターに挨拶なんかこのラーメンバクバク食べちゃうんですよね。背脂醤油だけど、ここは独特ですね。一般の煮干しとはかなり違いがあります。食事中にママが近く通って手を振っていく・・・そして、また「ごちそうさま」とマスターに挨拶そしておばちゃんと挨拶「忙しそうだね」に「よしださん手伝ってくださいよ~」じゃぁバイト来ようかな福来亭

  • 知と渉のおみや

    今日は私は仕事だったんで、18時過ぎに着渉は予定通りかってきていて、混雑もさほどなくこれたようですが、お兄は22時に着なんなん?て良く日に聞いたら京都から移動してきたとのこと競馬・・・天皇賞を見てきたそうですそして観光・・・やるなぁ~しかし、移動距離、時間もすごいそりゃ疲れるわなんで、長野のお土産ではなく京都のお土産それもよかよか知と渉のおみや

  • 八王寺の藤「白」

    加茂から移動して燕なんですけどイマイチ場所がわからないなびいてみるとん?30分?近いじゃんじゃぁとりあえず三条で飯くってからでいいかなナビかれていくとあっ!ここと突然現れるというか一回通り過ぎてUターンなんか駐車場がないそりゃ境内ですからあるわけがないラッキーなことに停めることができて、近づくと香りがすごいさっきの北方の香水のような甘い香りではなく「草」と香水という表現力に乏しいけどそんな感じまったく違う香りが漂ってます。いや、放たれている感じで強いです。悪い香りではなく、気持ちいい香りです。紫は花て感じですけど、白はシャワーのように見える感じ咲く具合は北方より楽しめましたよ駐車場あるのかなぁ~また来たいなぁ八王寺の藤「白」

  • 北方の藤「紫」

    GWはそこそこ天気に恵まれそうですね。今日は天気がいいので藤を見て回ろうかとこの時季だけなんですよね。しかも、今日は平日、当然3日以降は混雑が予想されますよね。この前は夕刻にいきました。今日は朝一番からゆっくり陽のあたる藤を楽しんで、庭の新緑も楽しもうかと思います。やっぱ営業初めてすぐだと、お客さんも少ないですね。とはいえ、充分多いんですけどね。200円で入場できる17時半以降は混雑必至ですよね。ライトアップもいいですけど、青空に映える紫もきていだし、自然な色が楽しめます。テレビ撮影きてました~NHKです。各局、必ず放送するでしょうね。昼間なら建物の上から藤棚ごと写真に撮れちゃいます。藤ばかりでなく庭の新緑もきれいです。鳥のさえずりなんかあると最高なんですけどうぐいすはいなかったようです。まったりして1時...北方の藤「紫」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とそうやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とそうやさん
ブログタイトル
縁で出会った みんなに『感謝!』
フォロー
縁で出会った みんなに『感謝!』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用