今週は上海に出張していて金曜日の昼過ぎに武漢へ戻ってきました。この一週間ですっかり寒くなりましたね。天気はいいのだけれど・・・今どきの武漢の最低気温は氷点下です。近所のイオンスーパーまで片道15分ほど歩くと手はすっかり冷たくなってしまいます。ホント寒いですね。イオンス-パーで買いものをしていたら珍しく「伊勢の玉子」を見つけました。何ヶ月ぶりでしょうか。日本のメーカーの名前を見ると一気に安心感が出てきますね。ボクも迷わずに1パック買いましたよ。寒い寒い
今週は上海に出張していて金曜日の昼過ぎに武漢へ戻ってきました。この一週間ですっかり寒くなりましたね。天気はいいのだけれど・・・今どきの武漢の最低気温は氷点下です。近所のイオンスーパーまで片道15分ほど歩くと手はすっかり冷たくなってしまいます。ホント寒いですね。イオンス-パーで買いものをしていたら珍しく「伊勢の玉子」を見つけました。何ヶ月ぶりでしょうか。日本のメーカーの名前を見ると一気に安心感が出てきますね。ボクも迷わずに1パック買いましたよ。寒い寒い
新潟県内も本格的な冬の天気になってきました。8日の日中からは雪の降りからも本番です。ボクの実家のある長岡市でも初めての積雪になりそうです。これからしばらくは日本列島に寒気が流れ込みやすくなるという1ヶ月予報が発表されてます。新潟県内のスキー場では、続々とオープンを迎えることになるかもですね。年末にかけて大雪の災害が発生しないことを祈ります。本格的な冬ですね
先週末は久しぶりにのんびりと過ごすことができました。昼下がり、ひさしぶりのウオーキングはすっかり水位の下がった漢江沿いの遊歩道。ホントに水量が減って水位が下がりましたよ。まだ、小さな船は行き来できますがこれから冬本番を迎えるとさらにどの程度水位が下がってしまうのか興味津々です。夕方。アパートの部屋からビルに夕陽が重なったタイミングを写真に収めてみました。熱いコーヒーを飲みながらこの景色を見てなんか「いい感じ」のひとときでした。◆写真クリックで拡大週末をのんびり過ごす
昨夜の武漢市内、僕が住んでいるアパートの前から空を見上げたら星がよく見えていました。武勝路沿いなので繁華街なのだけれどよく見えていたから写真に収めました。●iPhone11,露出2秒(写真クリックで拡大)上の方に一番明るく見えているのが木星ですね。オリオン座の三つ星もしっかり見えていました。オリオン座の下にはおおいぬ座のシリウスもしっかり見えてます。空気が澄んでいれば1,300万人都市の武漢の繁華街でも星がよく見えるものですね。ちょっと感動しました。都会でも澄んだ空気で星が見える
朝の出勤途中で渡る江漢橋から見た東の空。ついにまだ朝日が昇っていない状態になりました。日の出の時刻が遅くなりました。日の入り時刻も早い。こうして冬本番を迎えていくのですね。日はまだ昇らず
かぐらスキー場がオープンしたようですね。今年も新潟県内で一番早いオープンです。今度の春節休みは一時帰国します。(1月下旬から2月上旬まで)今シーズンは滑れることを期待しています。かぐらスキー場オープン
日本では今年の新米が出回っていると思います。中国で食べるご飯(中国産)はやっぱり美味しさに欠けます。先月、日本の自宅からお米を送ってもらったのですが税関に引っかかってしまい日本に返すか没収されるかの二択を迫られて結局手元には届きませんでした。でもたまには日本産のご飯が食べたくなったので淘宝で見つけてポチッと注文。手元に届きました。さすがに日本で買うよりもダントツで値段は高いし、令和5年産の去年のものになりますがガスで炊いていただこうと思います。🍚日本のお米が食べたくて
今日ニュースがありましたね。これまで日本から中国に入国するためには短期でもビザ取得が必須でしたが11月30日から25年12月31日までの期間は入国日を含めて30日間までの滞在であればビザ免除となることが発表されました。(ビザ無しで入国できる)12月1日入国する場合は、12月31日23時59分までに出国すればということですね。今回の発表によって、ビザ無し対象国は29カ国に増えることになりました。いろいろな大人の事情によるものは明白でありますが日本と中国間の経済活性化のためにはいいことだと思います。中方决定:对日本等9国试行免签!北京日报2024年11月22日15:44据外交部领事司11月22日消息,为进一步便利中外人员往来,中方决定扩大免签国家范围,自2024年11月30日起至2025年12月31日,对保加...中国への短期滞在ビザ免除決定
今シーズン初の白い世界になりました。新潟県内も山沿いを中心に降雪となりましたね。かぐらのオープンは23日の予定でまだまだ降雪量が少ないので延期にはなりそうですができるだけ早くオープンしてほしいと思います。今シーズン初
武漢は夏の陽気から冬の陽気に変わりました。11月15日、金曜日。この日は一日中暖かく夜になっても気温が下がらなかったので日本から来ていた出張者と一緒に冷えたビールを片手に外で晩ご飯を食べてました。11月16日、土曜日。終日曇りの天気で北の風が吹いて日中気温は上がりませんでした。11月17日、日曜日。早朝から雨の天気。北風が吹いて気温は低く寒い一日。そして、11月18日、月曜日。今日も寒かったです。最高気温は12度。朝晩を中心にいよいよこの時期らしい寒い日が続きそう。真面目に、風邪ひかないように気をつけます。気温急降下
最近思うこと。ホントに日の出時刻が遅くなりましたね。アパートを出て出勤する時刻にやっと東の空に朝日が見えてくるくらいになりました。真冬になったらどうなるんだろう。日の出が遅くなった
11月4日から11日まで中国国内の出張をしてきました。そんな出張先で食べることができた料理をちょっとご紹介。重慶と言えば火鍋。地元ではちょっと名の知れているお店だという「邓家大院火锅」。店員のおばちゃんがとても気さくで店内に入った途端にいい店だとわかりました。注文して出てきた火鍋がこちら。見るだけで辛そうですね。僕は辛い料理が苦手なので辛くない鍋も用意してもらいました。それでも、食事が終わる頃にはスープが赤色に変わってましたけど・・・。とても同じ鍋とは思えない変わりようですよね。料理は美味しかったですよ。次に合肥。羊の肉が食べたいというリクエストに答えてホントのローカルの店に入って注文して出てきたのがこちら。これは超絶うまかったです。ガイドブックには絶対の掲載されていない店だと思います。それと、蟹。11月...出張中に食した料理たち
晴れているんですけれどなんだか空気が白いというか遠くがかすんでいるように見えるというか最近はこのような日が多くなってきました。いろいろ調べてみると「煙霧」という状態のようです。もや=微小な浮遊水滴や湿った微粒子により視程が1km以上、10km未満となっている状態。煙霧=乾いた微粒子により視程が10km未満となっている状態。武漢の夏場の天気は意外と日本と同じように綺麗な青空がよく見えていました。10月になってからは青空を見る機会がずいぶん減った気がします。人の活動で発生した細かな微粒子が空気中に拡散しないで地上付近に留まっているためにこのように見えているのだと思います。・・・ということは、これから冬場になるとこのような天気の日が多くなるということでしょうか。初めての武漢付近生活。初めての冬場の天気。どんな日...晴れているけど遠くがよく見えない
今日(11月1日)は台風21号が中国の東岸を北上して温帯低気圧に変わりました。一昨日から出張で上海に滞在していた僕はh朝早い高鉄で武漢に戻る予定にしていたのですが上海品は昨夜から続く雨の天気で明け方の道路は所々で冠水していました。それでもなんとか虹橋駅に到着。予定していた高鉄に乗り込んで雨の上海を脱出。ちょうど合肥付近まで移動したところで青空が広がりだして武漢ではすっかり晴れの天気になっていました。台風は東シナ海で温帯低気圧に変わって日本列島に向かっているようですが暖かい湿った空気を伴っていますので日本の天気が心配です。出張帰り大雨の上海から快晴の武漢へ
国慶節休み直前から続いていた「体調不良」。最初は喉の痛みがちょっと。次に発熱。(ひと晩だけ37度台後半)その次が腹痛。その次が咳。・・・で今に至っています。すぐに治るだろう、そのうち治るだろう、と思っていたのですが結局1ヶ月近く続いてしまっています。咳の症状がと、に、か、く、長い・・・あれ?以前上海駐在時代に感染したマイコプラズマの症状に似ているような。結局それだったのかもしれません。(腹痛の原因は心当たりが無いですが)現在少しずつ解放に向かっています。日本では今年マイコプラズマ肺炎が流行っているようですね。武漢に居ても日本のニュースからこの話題が聞こえてきています。上海駐在時代にマイコプラズマに感染した時には「中国では訳のわからない細菌がいっぱいうようよしているから気をつけてね」と言われながら点滴受けて...体調不良の原因は何だったのか
11月11日。「双11」です。毎年話題になる「独身の日」でもあり「大バーゲンセールの日」でもあります。僕の携帯のアプリ画面表示もすっかりこのように11月11日仕様に切り替わっています。バーゲンセールはすでに始まっています。淘宝京東日本から中国に送るEMS便。最近は通関検査が厳しくなっているようで、ここを通すのも一苦労です。しかも今まではOKだったけれど今回は駄目というように今までの経験則では中国国内に届けることが難しくなっているよう。僕も家族から送ってもらった品物のうち12点(具体的な商品名は教えてもらえません)が輸入できないと言うことでお金をかけて日本に送り返すか捨てるかの判断を迫られたのでやむを得ず捨ててもらうことにしました。来週には手元に届く予定です。・・・そんなこともあって、これからの生活でも中国...11月11日を前に
朝はちょっとした冷え込みになりました。気温ひと桁。武漢はすっかり秋。日々の気温変化も大きくなりそう。着実に冬が近づいている感じがしてます。ちょっとした冷え込み
今回は「羊肉」を食べる機会に出会いました。お店は「牧羊庄烤全羊」。中方と一緒の食事、というよりは日本人は僕ひとりだけということでしっかりお店に持ち込んだ「白酒」も出てきました。これ、5斤というので、2.5リットル入った「白酒」です。大米だけで作られているので二日酔いや悪酔いはしない(正確には”しにくい”)という話でした。さすがに200mlほど飲んだあとには頭が痛くなりましたが、二日酔いはしませんでした。オススメです。このお店、一匹丸焼きの羊が出てくるというので最初はちょっとビビりましたが実際に出てきたらあーら、美味しそう♪子羊一匹丸焼きですね。羊の肉はt独特のクセがあるんですよね。それで、食べれる人と敬遠する人がいるのですがこのお店の羊肉はクセがまったくありません。どんどんと食べることができました。一緒に...クセのない羊肉が美味しい話
国慶節休みが終わり1週間が過ぎました。この間、体調不良になったりでちょっと大変でしたがようやく元に戻ってきています。連休中は「鳯凰古城」に訪れたので備忘録として書き残しておきたいと思います。10月3日、この日は滞在していた上海から高鉄で8時間の旅となりました。「上海虹桥站」は人でいっぱい。といっても発着する高鉄の本数はふだんと同じですべてが指定席なので日本のお盆や年末のようなごった返しは無い感じ。約8時間の高鉄を乗り続けてようやく湖南省にある「鳯凰古城駅」に到着。もう夜9時近かったです。駅舎は立派ですが、周りにはほとんど建物は無く暗かった感じ。この日は鳯凰古城にある宿に宿泊すると聞いていたので田舎にある落ち着いた宿なのかなと思い込んでいました。この時は。僕の弟と奥さんが迎えに来てくれて車に乗車して数十分経...鳳凰古城
目立たないお店ですが武漢にある福建料理店です。汉西三路と古田五路が合流するところにあって建物の正面に行っても看板は無く店舗が入っている4階まで上がらないとわからないところが難点です。店舗は小さめ。テーブル席が8つと個室が8部屋ほど。高級感は無く大衆食堂という感じ。家族経営らしいです。満席になると廊下で待つしかないのですが出入りもそれなりにありますので辛抱すれば入れると思います。でも、夜9時になると閉店するので早めに行くのがおすすめ。料理は美味しかったです♪また来たいなと思ったほど。客層は近所でお店を知っている人が中心かな~という感じです。リピーターは多いと感じました。スープの牛肉が柔らかくてとても美味しかった。小さい牡蠣がいっぱい入ってます。結構いけます。これはちょっとピリ辛。お腹いっぱいになって帰ってき...福泉海鮮酒楼
6日間稼働が終わりました。いつも思いますが『長かったー』。そして、いよいよ国慶節の連休が始まります。春節と並んで民族大移動が始まります。帰り道、空に飛行機雲が5本並んでいたので写真に残してみました。武漢の上空も飛行機がたくさん飛んでいるんですよね。時間とともに雲が流されると綺麗に並ぶものだなーと関心してしまいました。さあ、連休だ
中国の一大イベント『国慶節』が近づいてきました。幹線道路はこのように国旗が掲揚されています。これ、全国で行われているんですよね。きっと、毎年、何十億枚と使われているのだと思います。国旗
涼しくなりました。ホント、涼しくなりましたよー。空もすっかり『秋の空』に変わりました。明日は「秋分の日」。暦通りに、秋がやってきました。秋の空
今日は旧暦の8月15日=「中秋節」です。中国では中秋節の3連休。聞こえはいいですが、国家レベルで休みを振り替えていますので先週と次週の週末土曜日はみんな出勤です。先日来、武漢では猛暑日から解放されました。毎日着信していた「高温警報」は9月11日から着信しなくなりました。最低気温も25度近くまで下がってきました。次の週末には最低気温が20度以下になる日もあるようです。風邪をひかないようにしないとですね。中秋節と言えば、先日開発区のイオンモールにあるCoCo壱番屋で中秋節メニューがあったので食べてきました。そして、湖北のイオンモールは10周年を迎えたのですね。すっかり中国人の生活にとけ込んでいます。中秋節
直前に知ったのですが、今夜武漢市内の長江沿いで花火が打ち上げると言うことを聞いたのでちょっと期待しながら夜のウオーキングに出かけました。いつものウオーキングコースは断然多い車と人で道は大渋滞、歩道もちょっとしたカオス状態。ウオーキングに使っている漢江沿いも人がたくさん出ていました。これだけ居ると言うことはここで花火が見れるかもと期待♪やがて、武漢タワーの方で演出が始まりました。これ、たくさんのドローンを制御して演出しているらしい。これは「龍」ですね。光が移動して今度は「パンダ」。そうこうしているうちに花火の打ち上げが始まったようですがここでは建物や木の陰で見えなーい。下に降りて川べりまで移動してみると少しだけ花火を見ることができました。約10分ちょっとの間だと思いましたが、ちゃんと花火を見ることができまし...武漢で花火大会
先日来、首がうまく回すことができなくなってしまいました。無理に回そうとすると痛くて回せない感じです。先週は出張だったんですよね、慣れないベッドで寝違えたのか・・・ということで、武漢市内にある「優康国際クリニック」に行くことになりました。https://j-kodai.jp/wp-content/uploads/2015/09/bukan_clinic_info1.pdfこの数日間の症状を伝えて診てもらったところ、針治療をしてもらうことになりました。針治療は日本での生活も含めて「初体験」です。首回りから背中にかけて針を刺していきます。そのあとで電流を流すとちょっと痛かったので弱めにしてもらい20分間ほどの治療を受けてきました。最後にビタミン剤などが入った注射を1本刺して終了。これでしばらく様子をみることに。...首が回せなくなって・・・
時間を見つけて行っている夜ウオーキング。いつもは夜になっても暑さで汗が出るほどなのですが今夜は風を感じて少しだけラクな感じでした。気温はしっかり30度を超えているのですがちょっとした風があるだけで涼しさを感じるものなのですね。9月も中旬。もう少し涼しくなってほしいです。夜ウオーキング
今週は出張でほぼ終わりました。そこでみた様子はちょっと驚いてしまう様相でした。まずは「東芫」。広州の近くにある街ですね。というより広州と一体になっていると言った方がいいですね。武漢から片道5時間の高鉄移動はちょっと厳しいでした。中国と言えば立ち並ぶ高層ビルや公害といったいイメージが強いと思いますがこんな自然豊かな景色のところもしっかりあるんですよね。大都市以外では、普通はマンションではなくて一軒家なんですね。食事はさすが広東料理。どれを食べても、辛くなく、日本人に優しい味です。いくらでも食べてしまいそうです。このジュース、武漢では見かけないのですが子供向けの炭酸飲料のようでした。続いて上海。2020年までは上海に駐在していたので当時のことを思い出していました。虹橋駅を降りてタクシー乗り場からホテルまでタク...中国国内出張・東芫・上海・蘇州
8月の最後の週は台風10号が日本列島に大きな影響を与えましたが武漢は高気圧に覆われてスッキリとした夏空が続いています。それでも最低気温が30度をすこし下回るようになってきたので、夜のウオーキング時間はちょっとだけだけ過ごしやすいです。中国大陸の高気圧が強くなっているんですね。もう9月なのに、暑さの衰えがいっこうに見えてきません。この暑さ、10月まで続いてそのあとは一気に冬になるのだそう。武漢には春と秋が無い。ということで春服や秋服は不要らしいです。武漢は安定した夏空が続いています
9月。中国は全国的に『新学期』です。いや、世界的に見ても『9月は新学期』です。・・・日本の新年度=4月が世界的に見て異例。週末、道を歩いていても、地下鉄に乗っていてもスーツケースを引きずる子供を多く見かけました。武漢には大学だけでも84校、大学の在学生数は中国で一番多いと言うことで知られています。https://www.wuhan-syspro.com/merit/merit02.htmlこれに加えて、小学生、中学生、高校生を加えるとどれだけの人数になるのやら。9月2日から学校も一斉に新年度が始まりますね。学生のみなさん頑張っていきましょう。新学期です
長江沿いのレストランで食事をする機会がありましたので紹介します。「汉水谣江景餐厅」。日本語風に書くと「漢水謡餐庁」です。漢水謡餐庁·中国Hubei,Wuhan,HanyangDistrict,Zhongjiacun,滨江大道邮政编码:430031★★★★★·レストラン漢水謡餐庁·中国Hubei,Wuhan,HanyangDistrict,Zhongjiacun,滨江大道邮政编码:430031ここのいいところは武漢長江大橋と長江を一望できる景観ですね。集まったのが夕食時だったので食事前に景観を確認して。食事後にもう一度景色を楽しみました。対岸の向こうには「黄鶴楼」も明るく見えています。この写真に入りきらないところもいい夜景が広がっておりました。ちょうどこの反対側の亀山公園にはライトアップされた「湖北亀山広播...長江沿いのレストラン漢水謡餐庁
最近の日本ではマイコプラズマ肺炎が流行っているそうでちょっと意外に感じました。以前、上海駐在中のボクもマイコプラズマ肺炎に幾度も感染していましたのでそのつらさは身にしみてわかっています。当時の日本人の先生の診断では「中国では訳のわからない菌がうじゃうじゃいるからほんと気をつけてね」と言いながら弱った体にすぐに点滴を打って薬を処方してもらっていました。診断結果は「マイコプラズマ」(2015年12月25日)-なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!22日にクリニックに行ったばかりで血液検査の結果もまだでていなかったんだけど、その後も咳が止まらず咳き込むと胸にも痛みが出るようになりだるさや頭痛などの症状を総...gooblogマイコプラズマ感染-なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!昨日からの微熱が続いて今日...日本で流行のマイコプラスマ肺炎
また厳しい暑さが戻ってきました。最高気温は38度。また38度予想の日が復活。正直もう見たくない。局地的には40度超えらしいです。暑さ復活
仕事を終えて漢江沿いを夜のウオーキング。往復約2時間弱の道のりでした。夜でも漢江では川を泳いでいる人が居るのにびっくり。もちろん音楽に合わせて踊る人や散歩する人もたくさんいます。ふと、視線上げると武漢タワーにほぼ満月が輝いていました。手持ちのiPhone11だとこれが精一杯。ほぼ満月と武漢タワー
武漢に来て初めてザリガニ料理を食べることになりました。以前上海に赴任していたときはザリガニの姿をした料理を食べること自体に抵抗があって敬遠していましたのでいままでまともに食べることは無かったのですが今回初めて食べる機会に触れることになりました。お店はこちら。お店の名前にある「小龍虾」は「ザリガニ」のことですね。武漢をはじめして湖北省でザリガニ料理が流行りだしたのは今から十数年前頃のことらしいですが最初に始めた人って凄いですよね。ここまで有名になるとは・・・って感じです。ザリガニ料理のひとしな目はこちら。ニンニク入りのあんかけでとーっても美味しいです。ザリガニを両手にもって頭を切り離し両手で背中にある切れ目を開いて皮を剥いていただくのですが、あんかけの味とうまく絡み合っていい感じの美味しさです。簡単に身を取...ザリガニ料理
4月に武漢に赴任して早くも5ヶ月目。いろいろな人といろいろな話を聞く機会があったのですがボクが意外だと思ったことについてちょっと触れたいと思います。それは中国で売れている「電気自動車」。残念ながら中国国内で日本車の売れ行きはとても悲惨な状況です。一方で売れているのはご存じBYDをはじめとした中国メーカーの電気自動車。なぜ中国の電気自動車がよく売れるのかという話になったのですがその理由は・・・『格好が良くて、装備が充実した車が、(ガソリン車と比べて)安く買えるから』この一択らしいです。◆こんなタクシーに乗ったこともあります若年世代ほどこの傾向が強いとのこと。たしかに電気自動車はかっこいいんですよ。WEBで見るのと実車を実際に見たり乗ってみたりとでは印象が全然違います。フロントの大きなディスプレイや内装のさま...中国で電気自動車が売れる理由
会社の夏休み期間を利用して2泊3日で以前赴任していた上海に行ってきました。このへんのことはまた別の機会にお話しするということで、武漢に戻ったらなんだか暑さが少しおさまった感じを受けました。今日も猛暑日から解放されています。そしてなによりありがたいのは最低気温が30度を下回るようになったこと。夜になっても33度、34度という日々はとても辛かったです。おかげで夜になると涼しいとはいえませんが暑さが和らいだことを感じます。週間予報を見てもこの先最低気温が30度以下となる日々が続きそうです。暑さも和らいでとってもありがたいです。今夏の暑さピークは越えた感じ
今日も早朝から高温警戒情報が着信。朝のうちに日頃の運動不足解消のためウオーキングしてきました。場所は武漢市内の漢江沿い。こんな感じです。木々が茂っているので日陰になっていてウオーキングにはなかなかいい感じです。所々で川に入って涼んでいる人、泳いでいる人も見かけました。月湖橋。この橋って独特ですよね。いつもここを通って会社に出勤しています。往復約2時間弱。歩数にして約1万歩強。シャツは汗びっしょり。でもいい運動になりました。武漢市内週末ウオーキング~漢江沿い
「中国あるある」のお話です。ボクが務めている公司では11日の日曜日から連休になるのですが、10日までは7連勤。そして今日は最終日の7日目です。唯一気がラクなのは日本が連休に入っていることでしょうか。連休明けも6連勤なので辛いですが明日からしっかり休みたいです。中国では大型連休のあと、土日であっても出勤になることが普通にあります。国が定めるカレンダーですらこのような技を使っていますからあたり前なんですね。連続出勤7日目
毎日暑い日が続いている武漢です。今日は天気予報で40度超えの予報が出ていました。夜の気温が30度から下がらないのが気持ちにも体にも厳しいです。まだまだ暑さが続きそう。最高気温40度を超える
今日、最高気温は40度になりました。夜9時をまわっても33度。明日の予想最低気温は32度らしいです。エアコン必須の武漢の夏です。明日も40度らしい・・・。最高気温40度
武漢は暑いです。週間天気予報では、湖北省内で局地的に40度に達する予報が出ています。今が暑さのピークでしょうか。局地的に40度
日中の気温が35度以上まで上がるので朝のうちにウオーキングしてきました。ちょうど、長江に架かる「長江大橋」にたどり着いたところ。特急列車が車道の下を渡っていきました。長江の水位、まだまだ多かったです。平常の水位に戻るまでにはあとどのくらいの日数がかかるでしょうか。今日の夕方の気温、18時を過ぎているのにまだ36度。今夜も寝苦しい、暑い夜になりそうです。武漢市内週末ウオーキング
深圳、恵州、東莞での出張を終えて飛行機で武漢へと戻ります。そう、今日8月2日は長岡花火ということで遅延が出ないように祈っていたところ遅延無しで武漢に到着。18時(日本時間の19時)を少し過ぎて空港から武漢市内の自宅への移動途中はスマホでVPN接続して日本からの中継を見はじめました。ちょうど長岡市長の開会宣言から見ることができ小さい画面ながらも現地の雰囲気をすこし味わいながら打ち上がる花火を見ての移動となりました。自宅に到着後はネット中継をPC画面で見ていましたが、せっかくなので明日(3日)は大型テレビに接続して大画面で見て楽しみたいと思います。武漢に帰還して長岡花火
今週は中国の南部に位置する深圳、恵州、東莞に出張してきました。これらの都市はいずれも広東料理で食事の時はまずスープをいただくんですね。柔らかい味なので辛い料理が苦手なボクにとっても食べやすかったです。中国には『鶏は広東から出られない、兎は四川、重慶から出られない。』と言うことわざがあるそうです。広東の鶏料理、四川や重慶の兎料理はあまりにも美味しいのでその地方で食べ尽くされてしまってよその地方には出回りにくいと言うのが語源だそうでたしかに美味しかったですね。それから海に近い地域なので海鮮料理がとにかく美味しい~。「海鮮お粥」はホントに絶品です。深圳、恵州、東莞
高鉄に乗って国内出張の移動中のこと。途中停車駅の広州北駅で乗客が入れ替わり、広東語が聞こえて来ました。僕の隣に座っていた武漢人が『広東語は全然わかりません。発音が違うし文法も違うんです。ほんと外国語です。』日本語は地方の方言がわからないことがあっても文法が違うことはないと思いますが中国語では方言によって文法まで違うなんて恐るべしと感じました。広州にて
今週は中国国内出張です。武漢に戻ってくるのは金曜日の夜。国内出張
バブル崩壊、中国経済は終わった、とニュースでよく言われていますが実際に住んでいると実感することがあまりありません。仕事をしていても、私生活でも日本と比べて元気や勢い、活気があるしまるで昭和の頃の日本を思い出させてくれているようです。中国国内のショッピングセンターは『どこも人が少なくてガラガラ』とYouTubeで多く投稿・配信されているのをよく見ます。たしかにそういうところもあるのですが、至る所すべてがそのような状態ではないのです。武漢市内にあるAEONもそのひとつ。平日の夜、ボクも仕事帰りに買い物をするときに立ち寄ることがあるのですが買い物客で混み合ってます。そして今日、土曜日の仕事帰りにAEONMALLに立ち寄ったところMALL内のいたるところで家族連れの買い物客で激混みでした。◆開発区にあるAEONM...中国は経済崩壊と言われているけれど
22日は二十四節気の「大暑」でした。旧暦で6月17日ですか。武漢は「嫌」になる暑さです。昼間の38度は仕方ないとして夕方18時になっても38度を持続中・・・。今夜もまた最低気温が30度を下回らない暑い、暑い夜になります。最低気温が25度以上の時には「熱帯夜」と言いますが、最低気温が30度以上の時にも何か定義をつけたいくらい暑い夜が毎晩続いています。大暑も猛暑
撃たれました。ボクが主人公ではないのですが歓送迎会で出てきたのは「白酒」。今回はアルコール度46度だったらしいですけどいつの間にかボクの席の後ろには十数人が「乾杯待ち」の列をつくってました。これ、ひとりずつさかづき一杯の「乾杯」をするのです。さすがに「三杯」は勘弁してもらいました。ひとりずつ乾杯をしていくうちにアルコールは喉から腹、そしてあっという間に体中を回り始めます。中国ではこういう『交流』がとても大事なんですよね。わかってます。だから全部飲みました。でも、さすがに一気に十数杯を飲むのは辛かったです。白酒はひとりずつ乾杯
たぶん、いつの間にか梅雨が明けている武漢です。最高気温の35度超えは覚悟はできていたのですが最低気温が30度を下回らないので夜になっても暑くて仕事帰った部屋の中も「モワーン」と熱い空気に覆われています。ひと晩じゅうエアコンをつけっぱなしの日が続いています。夏はまだ始まったばかり。武漢が本当に暑くなるのは8月。これからです。続く猛暑日
大雨です。中国的には「暴雨」。12日夜になって降り始めた雨は勢いを増してわずか数十分で道路がまるで川や湖の状態に。タクシーに乗って移動していても車の中に浸水しないか気になってました。SNSでもたくさんの写真や動画が飛び交ってます。携帯にはしょっちゅう大雨の情報が飛び込んできています。この雨が終わると「梅雨明け」になるのか?15日天気予報を見ると7月27日までは雨の降りやすい天気が続くらしい。武漢の梅雨は例年約2週間ほどと聞いていましたが今年の梅雨はどうやら長引きそうですね。道路がまるで湖に
仕事ですが1泊2日のスケジュールで重慶に行ってきました。武漢天河国際空港から重慶江北国際空港間は約1時間30分ほどのフライトです。機内から外を見渡すと、山々の中に河が流れている景色を幾度も見ました。ホント、ここは山の中なのですね。空港からの高速道路では、山の中を縫うようにして移動したのですがこれが日本での景色を思い出すような感じでした。自然に恵まれているところだと感じました。1時間ほどの間でしたが重慶壁山区の市内の様子を見聞きしました。あちこちに公園や運動施設が整備されていて利用は無料だということ。これらは壁山区政府の方針らしいですね。若いときに大都会で働き故郷の重慶に戻って仕事をしている人の話を聞いたのですが都会で生活しているときよりも充実した生活をしている様子を伺えたりしました。中国の若者の間で売れて...重慶
先週からの大雨で武漢市内を流れる長江では増水が続いています。あと2日間くらい増え続けるようです。今のところ市内で洪水の危険は無いとのこと。でも雨降りがもう少し続きそうで、大雨に関する情報がスマホにどんどんと入ってきています。週末には最高気温が35度に上がるようです。もうすぐ夏がやってきます。まだ雨降り続く武漢
週末にかけて武漢市内では大雨が続きました。よく日本でもニュースで報道されるような「土砂降り」。ボクが住んでいるマンションのマンホールらしいところからは雨の降るなか「ボーン、ボーン」と何かが吹き出しているような音も聞こえていました。そして、今日のお昼を過ぎてようやく雨雲が抜けていきました。せっかくの週末土曜日でしたが午前中は外に出れないほどの強い雨が降る時間帯もありました。地元の人に聞いてみても今回のような大雨は武漢ではふだん降らないと言うこと。この活発な雨雲は日本列島に向かって移動していますので日本でもご注意ください。雨が凄かった
5月に打ち上げられた中国の無人の月面探査機「嫦娥6号」は、月の裏側に着陸して土壌や岩石などのサンプルを採取したあと、6月4日に月面を離れました。中国国家宇宙局は、サンプルを収めたとするカプセルが25日切り離され、日本時間の午後3時すぎ、内陸部の内モンゴル自治区に着地し、ミッションは成功したと発表しました。月の裏側からの「サンプルリターン」は難易度が高いとされ、成功すれば世界で初めてとなります。「成功すれば世界初」。率直にすごいことだと思います。今から20年ほど前の2003年。中国のロケットによる有人宇宙飛行士が生還したという大きなニュースがありました。当時、アメリカ、ロシアに続いて世界で3番目の快挙として報じられました。ボクはちょうど出張ベースの仕事で上海に滞在していたときの出来事でした。ニュースで当時の...世界初ということ
週末、外を歩いていたらどこからともなく「蝉」の鳴き声が聞こえていました。もう夏の陽気???夏を感じます。武漢で蝉が鳴き出しました240622
先週末の日本人が集まる飲み会で「ミキサーでスムージー作って朝食にしている」という話を聞いて試してみました。購入したのはこちら。シャオミ製のミキサーです。今回はチンゲンサイとバナナで作ってみます。チンゲンサイとバナナを1センチほどに切ってミキサー本体に入れます。ここにヨーグルトとハチミツを少し加えます。ミキサーの蓋部をしっかりと締め付けて上部のボタンを2回押すと起動~。30秒ほど自動で中の刃が回転してスムージーを作り出します。できあがりがこちら。これで部屋で食べる食事の幅が広がるといいのですが・・・。日本でもアイリスオーヤマでほぼ同じような物が販売されていますね。Amazon アイリスオーヤマミキサーコードレスミキサージューサーハンドミキサーブレンダー小型お手入れ簡単氷も砕けるどこでも使えるスムージーフルー...シャオミのミキサーでスムージー作ってみた
週末に向けて雨の降る日が増えてきました。それも『ザッ』という強い雨。武漢って雨が多く降るところなのでしょうか。この先も雨の降る日が続きそう。気温も高いので蒸し暑くなりそうです。武漢の梅雨の期間はおよそ2週間ほど。(そういえば以前赴任していた上海も約2週間と言われていました)梅雨の季節が終わると、暑い、暑い夏がやってくるのですね。夏の武漢は40℃なんて当たり前だそうなので覚悟しておかないとです。梅雨の季節
上海駐在時代から中国で食べる生食用玉子として絶対的な信用で購入し続けてきた「伊勢の玉子」と「朝一の玉子」。今回の武漢赴任でもAEONスーパーで「伊勢の玉子」を当たり前のように購入し続けておりました。ところが、この週末いつものように買いに行くと・・・無い!何度見回しても見つからないのです。「たまたまこの店舗で品切れになったのかも」と思って、別のところにあるAEONMALLにも足を運んで探してみたのですがここでも無い。結局は「可生食」と表示してある玉子を見つけて帰ってきました。◆可生食=生で食べても可いつも食べ続けていたものがなくなったことに心細く感じてしまいました。こういうときは日本と違って異国の地だから心細くなるねーということを実感です。でも店舗の陳列棚から姿を消してしまったのは一体どうしたのだろう・・・...いつもの玉子が消えました
天気予報通り、暑い1日でした。午後3時、気温は36度。仕事に休憩時間中、外は熱風が吹いていました。その少しあとに37度に到達。今夜も気温が下がらずに寝苦しくなりそう。武漢は今日も暑かった
今日の予想最高気温は猛暑日の36度。(昨日の時点では予想最高気温が37度でしたが1度下がりました。)そして、最高気温が猛暑日というだけではなくて最低気温が26度。昨夜も暑かったです。週末の今日は「端午節」の3連休の振替出勤日。日中は冷房の効いた職場で仕事に励みたいと思います。・・・朝から空気が熱い。武漢は今日も暑くなる
HUAWEIといえば携帯電話。日本でもよく知られている携帯電話メーカです。ところが、今では自動車も生産販売しているんです。武漢市内の経済開発区にあるイオンモール。ここにもHUAWEIのテナントが入っているのですが携帯電話と一緒にHUAWEI製の電気自動車も販売しています。このような光景があたりまえになってますね。(写真のHUAWEIテナント右側にHUAWEI製自動車、左側にHUAWEI製スマホ)きっと、アプリを利用して使い勝手のいい携帯と自動車の連携なんかもあたりまえのようにできるのでしょうね。イオンモールHUAWEIの売り場
武漢に居ても「高齢者による交通事故が絶えない」という日本のニュースが聞こえてきます。高齢者ほどとっさの判断が正しくできなくて無意識に普段行っている行為をとってしまうそうです。自動車の運転で言えば、アクセルペダルを踏んでいる時とブレーキペダルを踏んでいる時を比べると圧倒的にアクセルペダルを踏んでいるときの方が長い=普段行っている行為なので突然驚いて、とっさの判断が必要になったときには頭では「ブレーキ」と思っていても無意識に「アクセルを踏んでしまう」。これはごく普通に誰にでも起こり得ることなのかもしれません。年齢を重ねて運転に自信が無くなっても車が無いと不便で生活ができないから運転を続けざるを得ない。そして、悲しい事故を起こしてしまう。ところで、なんで日本では自動運転タクシーが普及しない(普及させない)のでし...なぜ進まない日本の自動運転タクシー
武漢市内で日本食材が購入できるという情報でOle'武漢万象城店に行ってみました。この店、22年5月1日開店だったらしいです。日本食材、たしかにいろいろと売っていました。日本製調味料コーナー。こちらは即席ラーメン、うどん、そば。コーヒー。1袋75元って日本円で1,500円超え。高ーい!輸入品だとどうしても値段が高くなりますが、この店は他の店と比べてもさらに高い気がします。納豆を買いたかったのですが、3パックで25元=約525円の価格を見て手を伸ばせませんでした。AEONで売っている西尾納豆だったら3パックで16元です。結局買ったのは中国産のブロッコリー。10元はちょっと高め。日本の食材はたしかに多いですが、価格設定は他と比べると高く感じました。ボクだったらAEONに行っちゃうかなー日本食材を求めてOle'へ
携帯の「シャオミ」が車を発売して発売開始27分で5万台受注という驚きのニュースがこの春でたばかりですが、早速実物を目にする機会がありました。といっても、夜食からの移動中で薄暗い駐車場でのことだったので良くは見えなかったのですが高級車っぽいスタイルで売れるわけだと感じました。しかも安い。これで消費者の心を掴んでいるのだと納得です。まるでスポーツカーのようなスタイル。あの「シャオミ」の車です
武漢市内で走行している完全自動運転タクシーです。武漢市内の経済開発区で23年からすでに走行していたようですね。ボクも3月30日の赴任以来、たびたび走行している様子は見かけていましたがタイミング良く動画に収めたのは今回が初めてです。事故の話は耳にしていません。近々実際に乗車したいと思ってはいるのですが住んでいる地域では走行していないのでなかなかチャンスが作れないでいます。乗車できたら走行中の様子もリポートしたいと思います。完全自走運転タクシー
日本だったらどこでも見える夜の星。ここは人口1,300万人が集まる中国・武漢市のど真ん中付近。星が見えてます。空気が綺麗になっているんですね。星が見える夜
まだ梅雨入り前の武漢ですが、こんな感じの「夏のような青空」が広がっています。歩いているだけでジワリと汗が出てきます。気温は35度。「猛暑日」です。暑い、とにかく暑い。夜になっても地面から熱気が伝わってきます。熱い、猛暑日
夜の屋台。こういうところで売っているちょっとした食事が結構おいしかったりするものです。チャーハン屋を発見。日本人の口に合う「揚州炒飯」。早速注文して作ってもらいます。中華鍋を使って手早く作っていきます。ーーー美味しかったです。屋台チャーハン
赴任開始以来、綺麗な青空の日が思っていたよりも多い気がしています。今日も朝からこんな感じ。以前から赴任していた先輩方に聞くと年々青空の日が増えているという印象でした。空気が綺麗になってきているのでしょうね。そして今夜は「満月」。とても綺麗です。綺麗な空
ボクの私物のノートパソコン。武漢のアパートで使っていますが日本に居たときと比べてほこりの付着がひどくなった気がします。空気の中にいろんな埃が混じっているせいでしょうか。電源をOFFするとすごく汚くなっていてびっくり。基本的に部屋の中で使っているので、空気に浮かんでいる埃がついたのでしょう。液晶面の掃除をしようと近所の武商MALLにある無印良品で物色しているといい物発見。「マイクロファイバーミニハンディモップ」価格は28元。(日本円で約588円)丁寧に画面やキーボードの掃除を行ってなんとかきれいになりました。これ、取っ手がついていてマイクロファイバーは汚くなったら買い換え用も売っているので使えそうです。使い終わったら収納してケースごと立てておけば汚れない。いいものですね。しばらく使ってみます。パソコンの汚れがひどい
16日から20日まで武漢国際博覧センターで行われているということで行って見てきました。地下鉄6号線で国博中心北駅を下車。少し歩いて会場に到着。会場、でかいです。最近中国の車メーカの品質はどんどん向上している一方で価格競争で安くなってきているんですね。たくさんの中国の車メーカの実車を見ることは普段ないのでどんな車があるのか興味津々です。もちろん日本のメーカも出展していました。EV車で話題のBYDも出展してました。日本メーカと中国メーカを比べるとドライバー前面の表示の大きさが全然違う感じがしました。中国のメーカは大きなタブレットがどっしりと据え付けられているだけでなく運転席から助手席の前まで日様々な表示がさえるようになっているのもあります。いかにも「豪華」という感じですね。使い勝手もタブレット端末そのものとい...華中国際自動車展示会
今朝の様子・・・この青空が暑くなりそうな予感。今日の予想最高気温は33度。来週には35度の予想も出てきました。周りの人に聞くとこの暑さは「まだまだ序の口」なのだそうです。武漢はもう夏の陽気
五一の連休明けで土曜まで仕事でしたので今日はたった1日の休息日。朝起きたら天気が良かったので散歩してきました。向かった先は武漢市内の「長江大橋」。中国で一番長い川「長江」に架かる橋です。行かなきゃ・・・ですよね。地下鉄6号線琴台駅の近く、亀山南路から歩いて行きます。しばらく歩くと橋が見えてきました。車道の両脇には歩道があるので安全に歩くことができます。橋のほぼ中央まで歩いたところで景色だ良かったので記念写真♪川を上っていく、下っていく大小さまざまな船が行き交います。せっかくなので橋を渡りきりました。渡りきったので折り返します。亀山公園には電波塔があるんですね。ついでに公園内に入っていきます。公園は無料。日曜日で天気が良かったからなのか、多くの人で賑わっていました。亀山公園から見た長江大橋。上が車道、下が鉄...武漢長江大橋と亀山風景区
6日午後出発で1泊2日蘇州に行ってきました。仕事だから観光は一切無しです。武漢から高鉄で約4時間で蘇州北駅に到着。ここからは車での移動です。6日の晩ご飯は相手方と会食。日本料理店を予約していただき一緒に行った中方3名と美味しくいただきました。さすが、日本人が約1万人滞在している街だけあって美味しさのクオリティが高いです。美味しくない店はすぐに無くなってしまうとのこと。お店の名前は明日葉日本料理店。「豚バラの角煮」が一押しで美味しかったです。このお店、上海にもあるんですね。今度上海に行ったときには上海の仲間とも行ってみたいと思います。初出張、蘇州へ
今回の大型連休、武漢では雨の降る日が続いています。3日は一日中雨が降り続き、4日も雨が降ったり止んだり(ほとんど降り続けてますけど)を繰り返し。(ほぼ2日間雨続き)下の地図の青丸が武漢の位置なのですが、動画で見るとずっと同じところに雨雲がかかり続けている感じです。これからゆっくりと日本列島へと移動していくようなので天気が回復するのは連休明けからになりそうです。(せっかくの休みなのに残念)けっこう強い雨が降り続く雨雲にまとまるようですから日本のみなさまもご注意ください。雨、雨、雨
ボクの実の弟と奥さんが寧波で赴任生活を送っていて5月連休にあわせて旅行先からの帰り道に武漢に立ち寄ってもらいました。武漢駅で高鉄を降りて地下鉄を乗り継いでいた弟夫婦とアパートから地下鉄に乗ったボクが実はまったく同じ列車に乗って目的の駅に着いていたという偶然。目的地の地下鉄の出口で再会しました。スタバに入って近況のことを話したり夕食を一緒に食べたりと数時間を一緒に過ごしました。二人しか居ない兄弟がそれぞれ違う会社に勤めていながら同じ時期に中国に赴任していて再会する・・・。世の中なにが起こるかわからないものですね。武漢で家族と再会
CoCo壱番館のカレー目指してイオンモール(永旺夢楽城・武漢経開店)
上海駐在時代には近所にCoCo壱番館の店舗があったので駐在時代の後半には何度か通っていたのですが地図アプリでチェックしたところ武漢にも店舗がある事がわかったので行ってみることにしました。場所は、永旺夢楽城・武漢経開店の中。イオンモールの中です。ボクが住んでいるアパートからだと少し歩いて地下鉄6号線で10駅+徒歩10分くらい。片道1時間弱程度です。いつものようにスマホで支付宝のTransportからMetroを選んでQRを表示。この表示をしながらゲートを通過してチェックイン完了です。(楽ちんです)10駅目の「江城大道駅」で下車。江城大道に沿ってイオンモールに向かって歩くのですが広い空が広がって見えていました。(右奥に見えている建物もみんな同じイオンモールです)ボク的印象には先日行ったイオンモール武漢金橋店よ...CoCo壱番館のカレー目指してイオンモール(永旺夢楽城・武漢経開店)
先週の明け方、まだ薄暗い時刻に目が覚めたのですがちょっと外を見たら月が綺麗に見えていました。↓写真クリックで拡大いい感じです。明け方の月
週末の気分転換に武漢市内にあるAEONMALL武漢金橋店に行ってきました。AEONMALLイオンモールは、イオングループの中核企業としてディベロッパー事業を担い、ショッピングセンター(SC)の開発・運営に携わっています。AEONMALL住んでいるアパートから地下鉄1号線→8号線と乗り継いでそこから徒歩約10分くらいで店舗前に到着。住んでいるアパートから店舗までの移動時間は約1時間です。日本人なので、知っている日系企業の看板を見るとやっぱり「ホッ」とします。なかに入るとさすがにでかさを実感します。といっても、いろんなところに点在しているローカルのMALLと規模的に大きな違いは無いように感じました。→中国ローカルのMALLもでかいです。この案内板の1F右側のエリアがAEON食料品売り場。2Fの右側のエリアが力...イオンモール(永旺夢楽城・武漢金橋店)
武漢で過ごす週末。ゆっくりと時間が流れていたのですがお昼前になるとなにやら外がザワザワと。雨が降り出したと思っていたらどんどん雨音が大きくなってきていつの間にか雷雨になってました。突然の雷雨・武漢市(2024年4月28日)2時間近く降り続いたでしょうか。午後3時頃にはすっかり止みました。夏が近いだけあって、雨の降り方も夏のように「ザッ」と降る感じです。突然の雷雨・武漢市(2024年4月28日)
今日は公司のメンバーで武漢市内にある「九真山」に行ってきました。位置関係はこちら。市内中心部からでも1時間ほどで到着できる距離です。今日の天気は晴れで予想最高気温は30度。現地に到着。入場券を購入して中に入ります。中にはバーベキューできる広い区域や池の中でボートに乗れるところがあったりなかなかいろいろと使えるようになってます。僕たちは山登り。整備されている登山道を登っていきます。途中、広告に使う写真撮影をしている場面に遭遇しました。森林浴とはよく言ったもので、時折すすしい風が吹き抜けていきます。登山道はだんだん急になっていき、最後は結構きつかった。ようやく山頂にある寺院に到着。中に入ってお参りをしてその先に進むと素晴らしい景色が広がっていました。湖北省ってホントに湖が多いんだとあらためて実感しました。この...九真山
今日も暑かったです。夕方5時になっても29度。日々、暑さが増してきている感じがします。3月30日に武漢に来てから思うのですが街中のあちこちでバラの花が綺麗に咲いていますね。地元の長岡では、4月はまだチューリップの咲く季節でバラの花が咲くのはもう一ヶ月ほど先になります。ずいぶん違うなーと実感してます。花ごよみ-国営越後丘陵公園(echigo-park.jp)真夏日の一歩手前
武漢に赴任して3週間。暑い日があったり、雨が降って少し涼しくなったりしています。そしてブーーーン、と部屋の中に「蚊」が飛ぶようになって足首とか刺されるようになってきました。自分の部屋は23階の高いところにあるのにどこから飛んでくるんだろう・・・この先も蚊に刺され続けるのは嫌なので液体蚊取りを買って早速部屋にセットしました。これで安心して過ごせます。蚊取り
誕生日を迎えてまた歳をとってしまいました。週末とかぶったこともあって「誕生祝い」をしていただきました。場所はこちら・・・南海底・飯先生(武漢三角湖店)ボクが辛いものが苦手ということでなるべく辛くない料理をチョイス。海鮮料理店で新鮮な食材が並べてあってそれらを見ながら料理を注文します。次々と出されてくる料理はマジに美味しかったです。途中、別の部屋から誕生祝いの音楽と歌声が聞こえてきます。当日誕生日の人の希望者にはお店からお祝いのイベントをしてもらえると言うことでボクも祝っていただきました。そして、長寿麺。とてもいい誕生日の記念になりました。ありがとうございました。そういえば、今まで全然意識していなかったのですが食事をするときに白い箸と黒い箸が並べて置いてあるのはちゃんと意味があったんですね。白い箸は、取り箸...武漢で過ごす誕生日
先日、ボクが赴任した役職の交代式が公司内の行事として行われ帰任される方はこれまでの赴任期間を振り返っての挨拶を、ボクはこれからの赴任にあたっての挨拶をしました。帰国されるかたと赴任したボクにはそれぞれ花束をいただきました。たとえカタチだけであってもやっぱりうれしいですね。帰任される方には公司内全員からビデオメッセージも流れて感動されていたのが印象的でした。花束いただきました
武漢赴任が始まって2週間。ようやく銀行口座の開設となりました。事前に訪ねられていたことがあったのですがそれは日本在住時の「納税者番号」。日本に居るときそんな番号意識していなかったよー。いろいろ調べてみるものの何のことだかわからない。唯一こころあたりと言えば「マイナンバーカード」くらいです。でもそれって「納税者番号じゃないよなー」とか思ってみたり。先週末のうちに自宅に置いてきたマイナンバーカードの写真を送ってもらい準備だけはしておいて銀行にGO!で、結果は「マイナンバーカード」の写真を見せてそのまま行員さんが種類に転記してました。これで正解だったようです。ところで、口座開設+カード発行+スマホにアプリをインストールして決済ができるように登録ここまでに2時間かかりました。というか、最初の口座開設だけでほぼ2時...大変手間な銀行口座開設
武漢ではみんなが食べている「热干面」。ボクもアパートの近くの小さな店で食べてみました。注文すると厨房でおばちゃんが作り始めます。というか、麺をゆでている感じ。数分もしないうちにカップ麺ほどのカップのなかにゆであがった麺が入って出てきます。ここで食べる側がお好みで薬味やソースを入れて・・・ボクが躊躇しながら少しずつかき回しておるとおばちゃんがやってきて勢いよくかき混ぜ始めました。ちょいピリ辛でしたが、これが武漢の味かと思いながら完食しました。これで¥6(6元)。安くてそこそこ美味しいファストフードですね。美味しかった。热干面
週末の時間を使って少し歩きますが比較的近いところにある汉江と月湖风景区まで行ってきました。武漢市内を流れる「汉江」という川です。武漢市内にかかる「汉江一桥」という橋の歩道橋からの撮影です。釣り船?が数隻いました。川魚でも捕っているのでしょうか。そのすぐ脇にある「月湖风景区」の木道からの眺めです。iPhoneの倍率0.5倍で撮影していますので建物がちっちゃく写っていますが肉眼で見ると数え切れないほどの高層ビルが建ってます。写真右端に写っているのは「琴台大刷院」の建物です。多くの人が散歩やちょっとした運動をしたりしていました。スッキリ晴れているとまた違った見え方なのでしょうけれど今日のところはこんな感じで。アパートを出発して行って帰ってくるまで約1時間半。いい運動になります。汉江、月湖风景区
近所のLAWSON武漢では「中百罗森」へ買い物に出かけた帰りにふと空を見上げたら高層ビルに寄り添うように三日月が輝いていました。地元長岡では見ることができないなー。思わず手持ちのiPhoneで撮影。高層ビルと三日月
部屋の中に朝日が射していたので窓から外を見て写真を撮ったのがこちらです。綺麗だった。でも建物の位置関係からここから見ルことができる朝日は年間通してもわずか数日間といったところでしょうか。タイミング良かったです。朝日
清明節休みも後半です。今日はアパートの近所の武商MALLとイオンに連れて行ってもらいました。武漢にはこの「武商」の名前がいろんなところで幅を利かせていますね。このへんのところはもう少し事情がわかってからまた触れたいと思います。今日最初に行ったのが武商MALL(江汉区解放大道686号)。地図はこちら。UNIQLOと無印良品はC座のなかにありました。この建物のすぐ前、利济北路沿いに地下鉄1号線が走ってます。日本と比べたときの値段をチェックしてました。実際に買い物する場面になったらこのへんの細かな情報に触れたいと思います。次にAEON。(桥口区中山大道·238号)AEONって「永旺」と書くのですね。これ、中国語検索でしっかり出てきます。この建物の中に入ってます。ここのイオンはスーパーが入ってますね。ボクは生で食...武商MALL、イオン
清明節休み2日目。約1週間過ごしたホテルを切り上げて引っ越しです。午前10時、新しい住処に引っ越し荷物が到着。一番でかい箱には「布団」が入ってます。ベランダから外の景色はこんな感じ。23階という高さは地上何メートルなんだろう。前回の上海生活では必要最低限の物しか購入しませんでしたので帰任の時の引っ越し荷物も段ボール2箱くらいだったと思います。今回も同じ感じの生活になるだろうなー。引っ越し
武漢の工場に着任して4月1日から出社開始。中国への赴任は2回目ということもあって生活面での怖さもなく「こんな感じだったな~」と思いだしながら日々の生活を送り始めています。ただ最初の1週間はホテル住まいで明日からアパートに引っ越しする予定です。今日から「清明節」の連休なのですが残念ながら武漢は雨の降る1日でしたね。近所に蘭州牛肉拉麺店があったので昼ご飯に食べてきました。物価高になったと聞いていましたがさすがローカルのお店。そんなに高いとは感じませんでした。前回の記憶が上海だったからでしょうか。相変わらずのやさしい味の美味しい拉麺です。麺は注文してから捏ねて作るのですが10分経たずに出来上がってきます。しっかりいただきました。ご馳走様です。お代はWeChatpayで・・・給料が出るまでの最初の1ヶ月間は現金払...蘭州牛肉拉麺
なんという暑さでしょう。まだ3月なのにこの暑さはちょっと大変です。暑い
昨夜、無事に到着しました。新しい赴任地での初日の記念にと空港内で撮影していただきました。空港に到着したとき外はまだ明るかったのですが入国カードの記載や預け荷物の受け取り、税関での別送品申請手続きに手間取ったので空港を出たときはすっかり暗くなってました。別送品申請手続きは2枚同じ内容を記載して1枚は税関用として税関が受け取り、もう1枚は受付印を押してもらって返却してもらい通関手続きに使うと聞いてましたが、実際には記載するのは1枚だけで税関は受付印を押したコピーをとって申告者に返すというやり方でした。ルールが急に変わるのは中国ではよくある事なのでそんなところだと理解しました。さて、これからの赴任生活どんなことが起こるのか不安と期待でハラハラワクワクです。到着
いよいよです。荷造りも終えてまもなく出発します。午後からの成田発フライトで新天地(転勤地)へ・・・上海帰りからの4年間に渡る日本生活、隣組の班長やったり、町内会の役員もやったり、仕事面でもいろんな方にお世話になりました。ありがとうございました。それでは行ってきます。出国の日
今朝、5時3分の東の空。まだ5時なのに、東の空はもうすっかり明るくなりました。季節は進んでいるんですね。5時50分。当地での日の出。山の稜線から登ってくる日の出を見ることができました。日の出の時刻はいつのまにか6時前になっていたのですね。地元では山から登る日の出を見ることができるのですが武漢では建物の間から登る見え方なのでしょうね。(上海在住の時も建物の間からの日の出を見ていました)日の出時刻が早くなりました
今日は暖かい1日でした。午後から土手をウオーキングしましたがたくさんの人が散歩をしていましたね。長岡の最高気温は14時34分に16.3℃を記録したようです。日が暮れる時刻も遅くなりましたね。反対の東の空には月が昇っていました。少しだけ欠けているような、満月ではなさそうです。春の陽気
「ブログリーダー」を活用して、なかちゃんさんをフォローしませんか?
今週は上海に出張していて金曜日の昼過ぎに武漢へ戻ってきました。この一週間ですっかり寒くなりましたね。天気はいいのだけれど・・・今どきの武漢の最低気温は氷点下です。近所のイオンスーパーまで片道15分ほど歩くと手はすっかり冷たくなってしまいます。ホント寒いですね。イオンス-パーで買いものをしていたら珍しく「伊勢の玉子」を見つけました。何ヶ月ぶりでしょうか。日本のメーカーの名前を見ると一気に安心感が出てきますね。ボクも迷わずに1パック買いましたよ。寒い寒い
新潟県内も本格的な冬の天気になってきました。8日の日中からは雪の降りからも本番です。ボクの実家のある長岡市でも初めての積雪になりそうです。これからしばらくは日本列島に寒気が流れ込みやすくなるという1ヶ月予報が発表されてます。新潟県内のスキー場では、続々とオープンを迎えることになるかもですね。年末にかけて大雪の災害が発生しないことを祈ります。本格的な冬ですね
先週末は久しぶりにのんびりと過ごすことができました。昼下がり、ひさしぶりのウオーキングはすっかり水位の下がった漢江沿いの遊歩道。ホントに水量が減って水位が下がりましたよ。まだ、小さな船は行き来できますがこれから冬本番を迎えるとさらにどの程度水位が下がってしまうのか興味津々です。夕方。アパートの部屋からビルに夕陽が重なったタイミングを写真に収めてみました。熱いコーヒーを飲みながらこの景色を見てなんか「いい感じ」のひとときでした。◆写真クリックで拡大週末をのんびり過ごす
昨夜の武漢市内、僕が住んでいるアパートの前から空を見上げたら星がよく見えていました。武勝路沿いなので繁華街なのだけれどよく見えていたから写真に収めました。●iPhone11,露出2秒(写真クリックで拡大)上の方に一番明るく見えているのが木星ですね。オリオン座の三つ星もしっかり見えていました。オリオン座の下にはおおいぬ座のシリウスもしっかり見えてます。空気が澄んでいれば1,300万人都市の武漢の繁華街でも星がよく見えるものですね。ちょっと感動しました。都会でも澄んだ空気で星が見える
朝の出勤途中で渡る江漢橋から見た東の空。ついにまだ朝日が昇っていない状態になりました。日の出の時刻が遅くなりました。日の入り時刻も早い。こうして冬本番を迎えていくのですね。日はまだ昇らず
かぐらスキー場がオープンしたようですね。今年も新潟県内で一番早いオープンです。今度の春節休みは一時帰国します。(1月下旬から2月上旬まで)今シーズンは滑れることを期待しています。かぐらスキー場オープン
日本では今年の新米が出回っていると思います。中国で食べるご飯(中国産)はやっぱり美味しさに欠けます。先月、日本の自宅からお米を送ってもらったのですが税関に引っかかってしまい日本に返すか没収されるかの二択を迫られて結局手元には届きませんでした。でもたまには日本産のご飯が食べたくなったので淘宝で見つけてポチッと注文。手元に届きました。さすがに日本で買うよりもダントツで値段は高いし、令和5年産の去年のものになりますがガスで炊いていただこうと思います。🍚日本のお米が食べたくて
今日ニュースがありましたね。これまで日本から中国に入国するためには短期でもビザ取得が必須でしたが11月30日から25年12月31日までの期間は入国日を含めて30日間までの滞在であればビザ免除となることが発表されました。(ビザ無しで入国できる)12月1日入国する場合は、12月31日23時59分までに出国すればということですね。今回の発表によって、ビザ無し対象国は29カ国に増えることになりました。いろいろな大人の事情によるものは明白でありますが日本と中国間の経済活性化のためにはいいことだと思います。中方决定:对日本等9国试行免签!北京日报2024年11月22日15:44据外交部领事司11月22日消息,为进一步便利中外人员往来,中方决定扩大免签国家范围,自2024年11月30日起至2025年12月31日,对保加...中国への短期滞在ビザ免除決定
今シーズン初の白い世界になりました。新潟県内も山沿いを中心に降雪となりましたね。かぐらのオープンは23日の予定でまだまだ降雪量が少ないので延期にはなりそうですができるだけ早くオープンしてほしいと思います。今シーズン初
武漢は夏の陽気から冬の陽気に変わりました。11月15日、金曜日。この日は一日中暖かく夜になっても気温が下がらなかったので日本から来ていた出張者と一緒に冷えたビールを片手に外で晩ご飯を食べてました。11月16日、土曜日。終日曇りの天気で北の風が吹いて日中気温は上がりませんでした。11月17日、日曜日。早朝から雨の天気。北風が吹いて気温は低く寒い一日。そして、11月18日、月曜日。今日も寒かったです。最高気温は12度。朝晩を中心にいよいよこの時期らしい寒い日が続きそう。真面目に、風邪ひかないように気をつけます。気温急降下
最近思うこと。ホントに日の出時刻が遅くなりましたね。アパートを出て出勤する時刻にやっと東の空に朝日が見えてくるくらいになりました。真冬になったらどうなるんだろう。日の出が遅くなった
11月4日から11日まで中国国内の出張をしてきました。そんな出張先で食べることができた料理をちょっとご紹介。重慶と言えば火鍋。地元ではちょっと名の知れているお店だという「邓家大院火锅」。店員のおばちゃんがとても気さくで店内に入った途端にいい店だとわかりました。注文して出てきた火鍋がこちら。見るだけで辛そうですね。僕は辛い料理が苦手なので辛くない鍋も用意してもらいました。それでも、食事が終わる頃にはスープが赤色に変わってましたけど・・・。とても同じ鍋とは思えない変わりようですよね。料理は美味しかったですよ。次に合肥。羊の肉が食べたいというリクエストに答えてホントのローカルの店に入って注文して出てきたのがこちら。これは超絶うまかったです。ガイドブックには絶対の掲載されていない店だと思います。それと、蟹。11月...出張中に食した料理たち
晴れているんですけれどなんだか空気が白いというか遠くがかすんでいるように見えるというか最近はこのような日が多くなってきました。いろいろ調べてみると「煙霧」という状態のようです。もや=微小な浮遊水滴や湿った微粒子により視程が1km以上、10km未満となっている状態。煙霧=乾いた微粒子により視程が10km未満となっている状態。武漢の夏場の天気は意外と日本と同じように綺麗な青空がよく見えていました。10月になってからは青空を見る機会がずいぶん減った気がします。人の活動で発生した細かな微粒子が空気中に拡散しないで地上付近に留まっているためにこのように見えているのだと思います。・・・ということは、これから冬場になるとこのような天気の日が多くなるということでしょうか。初めての武漢付近生活。初めての冬場の天気。どんな日...晴れているけど遠くがよく見えない
今日(11月1日)は台風21号が中国の東岸を北上して温帯低気圧に変わりました。一昨日から出張で上海に滞在していた僕はh朝早い高鉄で武漢に戻る予定にしていたのですが上海品は昨夜から続く雨の天気で明け方の道路は所々で冠水していました。それでもなんとか虹橋駅に到着。予定していた高鉄に乗り込んで雨の上海を脱出。ちょうど合肥付近まで移動したところで青空が広がりだして武漢ではすっかり晴れの天気になっていました。台風は東シナ海で温帯低気圧に変わって日本列島に向かっているようですが暖かい湿った空気を伴っていますので日本の天気が心配です。出張帰り大雨の上海から快晴の武漢へ
国慶節休み直前から続いていた「体調不良」。最初は喉の痛みがちょっと。次に発熱。(ひと晩だけ37度台後半)その次が腹痛。その次が咳。・・・で今に至っています。すぐに治るだろう、そのうち治るだろう、と思っていたのですが結局1ヶ月近く続いてしまっています。咳の症状がと、に、か、く、長い・・・あれ?以前上海駐在時代に感染したマイコプラズマの症状に似ているような。結局それだったのかもしれません。(腹痛の原因は心当たりが無いですが)現在少しずつ解放に向かっています。日本では今年マイコプラズマ肺炎が流行っているようですね。武漢に居ても日本のニュースからこの話題が聞こえてきています。上海駐在時代にマイコプラズマに感染した時には「中国では訳のわからない細菌がいっぱいうようよしているから気をつけてね」と言われながら点滴受けて...体調不良の原因は何だったのか
11月11日。「双11」です。毎年話題になる「独身の日」でもあり「大バーゲンセールの日」でもあります。僕の携帯のアプリ画面表示もすっかりこのように11月11日仕様に切り替わっています。バーゲンセールはすでに始まっています。淘宝京東日本から中国に送るEMS便。最近は通関検査が厳しくなっているようで、ここを通すのも一苦労です。しかも今まではOKだったけれど今回は駄目というように今までの経験則では中国国内に届けることが難しくなっているよう。僕も家族から送ってもらった品物のうち12点(具体的な商品名は教えてもらえません)が輸入できないと言うことでお金をかけて日本に送り返すか捨てるかの判断を迫られたのでやむを得ず捨ててもらうことにしました。来週には手元に届く予定です。・・・そんなこともあって、これからの生活でも中国...11月11日を前に
朝はちょっとした冷え込みになりました。気温ひと桁。武漢はすっかり秋。日々の気温変化も大きくなりそう。着実に冬が近づいている感じがしてます。ちょっとした冷え込み
今回は「羊肉」を食べる機会に出会いました。お店は「牧羊庄烤全羊」。中方と一緒の食事、というよりは日本人は僕ひとりだけということでしっかりお店に持ち込んだ「白酒」も出てきました。これ、5斤というので、2.5リットル入った「白酒」です。大米だけで作られているので二日酔いや悪酔いはしない(正確には”しにくい”)という話でした。さすがに200mlほど飲んだあとには頭が痛くなりましたが、二日酔いはしませんでした。オススメです。このお店、一匹丸焼きの羊が出てくるというので最初はちょっとビビりましたが実際に出てきたらあーら、美味しそう♪子羊一匹丸焼きですね。羊の肉はt独特のクセがあるんですよね。それで、食べれる人と敬遠する人がいるのですがこのお店の羊肉はクセがまったくありません。どんどんと食べることができました。一緒に...クセのない羊肉が美味しい話
国慶節休みが終わり1週間が過ぎました。この間、体調不良になったりでちょっと大変でしたがようやく元に戻ってきています。連休中は「鳯凰古城」に訪れたので備忘録として書き残しておきたいと思います。10月3日、この日は滞在していた上海から高鉄で8時間の旅となりました。「上海虹桥站」は人でいっぱい。といっても発着する高鉄の本数はふだんと同じですべてが指定席なので日本のお盆や年末のようなごった返しは無い感じ。約8時間の高鉄を乗り続けてようやく湖南省にある「鳯凰古城駅」に到着。もう夜9時近かったです。駅舎は立派ですが、周りにはほとんど建物は無く暗かった感じ。この日は鳯凰古城にある宿に宿泊すると聞いていたので田舎にある落ち着いた宿なのかなと思い込んでいました。この時は。僕の弟と奥さんが迎えに来てくれて車に乗車して数十分経...鳳凰古城
目立たないお店ですが武漢にある福建料理店です。汉西三路と古田五路が合流するところにあって建物の正面に行っても看板は無く店舗が入っている4階まで上がらないとわからないところが難点です。店舗は小さめ。テーブル席が8つと個室が8部屋ほど。高級感は無く大衆食堂という感じ。家族経営らしいです。満席になると廊下で待つしかないのですが出入りもそれなりにありますので辛抱すれば入れると思います。でも、夜9時になると閉店するので早めに行くのがおすすめ。料理は美味しかったです♪また来たいなと思ったほど。客層は近所でお店を知っている人が中心かな~という感じです。リピーターは多いと感じました。スープの牛肉が柔らかくてとても美味しかった。小さい牡蠣がいっぱい入ってます。結構いけます。これはちょっとピリ辛。お腹いっぱいになって帰ってき...福泉海鮮酒楼
雪、降りました。そして今日は『冬至』でした。冬至といえば「かぼちゃ」と「ゆず湯」。我が家でも・・・「かぼちゃ」と「ゆず湯」。いただきましたー。冬至なので
『大雪』だと大騒ぎになっていますが新潟県内は今のところ穏やかな降り方が続いています。しかも『里雪型』。21時の積雪量は平野部の長岡で18cm、高田で12cmの一方で山間部の湯沢で11cm、妙高市関山では0cmとなっております。雪雲が南西→北東方向に流れ込んでいるのでスキー場がたくさんある山沿いにまで雪雲が届いていないのですね。今回に冬型はこの降り方のパターンのようです。雪は降るけど「里雪型」
今年は町内会の会計と町内にある公民館の会計を担当してきました。月に1度は仕事を半日程度休んで銀行に出向いて引き出しをしたり振り込みをしたりスキルが必要な難しいことはしていないのですがいちいち仕事を調整して休暇をとってとにかく手間はかかりました。会計年度末が今日12月20日なので今日は最後の出金と年度末の記帳を行って決算をとりまとめ週末の会計監査と総会を迎える段取りです。町内会の役員は今年初めての体験でしたがすでに退職している方々からもっと町内会の役員に参加いただきたいとせつに思った次第でした。とはいえ、自分にとってはいい経験になりました。上海駐在前には学校のPTAの役員(副会長、会長)も経験しましたし今回は町内会の役員も経験できました。何よりも人と人とのつながりが貴重な財産になったと思っています。町内会役員任期大詰め
12月14日、長岡花火の生みの親、育ての親である花火師・嘉瀬誠次さんが老衰のため101歳で亡くなられました。すでに報道されていましたがあらためてお悔やみ申し上げます。今夜、長岡市内では『白菊』が打ち上がりました。7時30分過ぎ、ちょうど近所のスーパーへ買い物に立ち寄ったときに車の外から『ドーン』と大きな音が聞こえてきました。少し時間をおきながら『白菊』が3発、ゆっくりと大きく打ち上がりました。真っ白なだけでなく、花火の「星」ひとつひとつが本当に綺麗に開いた菊のようにそして次の瞬間には一斉に消えてしまう。いつみても綺麗な花火だと思います。長岡花火の最初に打ち上がるあの真っ白な3発の花火です。長岡市の花火打ち上げ予定にもしっかり掲載されておりました。嘉瀬さんは14歳で花火師の道に入り戦争中はシベリア抑留も経験...嘉瀬誠次さん
天気予報で大雪に関する情報が流れております。新潟県も例外ではなく、山沿いを中心にこの冬初めてのまとまった降雪予想が発表されています。明日の朝から夕方までの12時間で最大50センチです。今のところは雨風荒れている感じはなく気温が高いため雪が降りそうな感じもないのですが、国道や高速道路は天気次第で通行止めが計画されています。いやいや、こんなには荒れないでしょ。というのが今の天気を見た感想ですが明日になればわかることですね。『暖冬少雪予報』が出ているなかでの『大雪、ドカ雪』は勘弁してください。どうかお願いします。週末は山沿い中心に降雪
今年の冬は記録的な暖冬になると予想されていますがこれは日本だけではないんです。北米大陸でも記録的な暖冬が予想されています。比較的赤道に近い地域よりも北極に近いアラスカ等の緯度の高い地域ほど暖冬の影響を受けやすいと予想されています。長期予報によると、北米やヨーロッパ、東アジアの多くの地域で来年1月にかけて穏やかな天候が続くと見込まれているとのこと。ただ、ずっと暖冬というのではなく一時的には強い寒気に覆われて厳しい寒さになる時期もありそう。日本列島も17日以降は数日間は北日本を中心に厳しい寒さに覆わて大雪になると予想されています。「暖冬」という言葉に踊らされることないように過ごしていきたいですね。◆17日頃から強い寒気に覆われて気温が下がりそう◆17日頃から北日本を中心に大雪に対する警戒が必要新潟県は・・・大...日本だけではない暖冬予想
9日の投稿の続きです。写真は10日朝の東の空。ほんのわずかな時間だけ雲の切れ間から月と金星が見えていました。月がますます細くなって金星の下の方に移動してきましたね。もうすぐ新月です。◆写真クリックで拡大◆写真クリックで拡大明けの明星と三日月(続き)
12月も中旬に入りますが、新潟県内山沿いの積雪は少ない状況が続いております。7日に発表になった1ヶ月予報を見ると予報期間の2週目にあたる12月16日~22日までは冬型の気圧配置が強まる時期があって気温が低くまとまった降雪が期待できるかもしれません。強い冬型の気圧配置が予想されている19日12時の予想図では日本海から福井県付近にかけてJPCZに伴う大雪を降らせそうな収束帯が予想されています。18日から20日かけては北陸西部で大雪に注意が必要かもしれません。・・・こうなると新潟県内ではまとまった降雪量は期待薄です。(初期値10日9時の予想なので、大きく変わる可能性はあります)山沿いを中心にまとまった降雪量になるのはスキー場としても喜ばしいことですが海岸平野部での大雪は勘弁です。1ヶ月予報
朝6時。まだ暗い東の空、斜めに並んだ金星と三日月です。 ◆写真クリックで拡大 ◆写真クリックで拡大 ◆写真クリックで拡大 寒さと静寂さを感じたひとときでした。明けの明星と三日月
市内から望む山の景色。東山の積雪域はかなり低いところまで下がってきました。これで3回目の降雪。通例だと、次の降雪で麓や市街地も真っ白な世界に変わるかも。八海山。以前よりも白さが増しています。粟ヶ岳。こちらも白くなってきました。山々は徐々に冬景色
雪国・長岡、今朝の空。天気予報は雨ですが、いい天気♪写真右上には金星が輝いています。《写真クリックで拡大》少し時間を開けてもう一度東の空を見渡すと雲が朝日を浴びていい感じに色づいていました。《写真クリックで拡大》今朝も日本海には雨雲が広がっているのですが、南西→北東方向に流れているので海岸から離れた山沿いを中心に雨雲が流れ込まずに晴れの天気になっているんですね。先日山沿いで降った雪もすっかり融けてしまいました。12月と思えない穏やかな朝です
今日は、仕事の業務外出扱いで予防接種を受けてきました。A型肝炎、B型肝炎、破傷風、日本脳炎、麻疹・風疹の5種類です。利き手の右腕に2本、左腕に3本です。1ヶ月後にあと4本追加接種します。着々と2回目の海外赴任の準備が進んでいます。予防接種いろいろ
受けてきました。インフルエンザ予防接種。予防接種受ける前に、A型にはしっかり感染してしまいましたがA型も2種類流行っているうえにB型も流行っているという医者の話でしたので接種しておいた方がいいと判断しました。インフルエンザ予防接種
26日から営業開始しました。ライブカメラを見ると、みつまたゲレンデはみなさん滑ってます。かぐらメインゲレンデはリフトが動いている様子はなくゲレンデも整備中のようす。こちらはまだですね。みつまたゲレンデよりも標高の高いかぐらメインゲレンデの雪が少なく感じるのは私だけでしょうか。かぐらオープン情報
26日夕方の様子。◆長岡東山、やっぱり雪が積もってました。◆守門岳。こちらも山頂付近は白くなってました。◆八海山。以前よりも白さが増した気がします。降雪(続き)
昨夜から今朝にかけて山沿いを中心に降雪、積雪になりました。今朝、長岡市街地の先に見える鋸山も白くなってます。今シーズン2度目の冠雪。妙高や湯沢方面はすっかり雪景色ですね。◆妙高方面◆湯沢方面このあと雪は止んで明日は晴れの天気になりそうなのであっという間に消えちゃいそうですね。降雪
新潟県降雪量予想が発表されました。今シーズン「初」かなと。この週末は山沿いでまとまった降雪が予想されています。初雪=根雪になるかもしれません。地元長岡でも24日夜から25日朝までに最大5cmの降雪が予想されているので25日の朝は一面真っ白になっているかも・・・。ただ今回の冬型の天気は一時的で長続きはしないのであっという間に消えるかもしれませんね。降雪量予想
先週のことですが、会社に向かおうと外に出たら霧が出ている感じだったので急いで見晴らしのいい土手に登ると綺麗な景色を眺めることができました。ちょっと得した気分になりました♪◆写真クリックで拡大朝霧
来週末は気温が低くて、降れば雪やみぞれの可能性が高いです。みぞれが降るような寒いなかで、1時間かけてタイヤ交換はしたくない・・・。その一心で、今週末のうちに冬タイヤに交換しました。これでいつ雪が降ってきても大丈夫。冬タイヤに交換
今朝の天気。新潟県内は日本海の沿岸部に雨雲が次々に通過中。一方で平野部やスキー場のある山間部はとーってもいい天気です。窓から外を見ても一目瞭然。写真左手の日本海沿岸方面は真っ黒な雲。写真右手の山沿い方面は綺麗な空が広がっています。スキー場のたくさんある魚沼方面はピーカンの天気。まさに天気の境目がここにあるという感じです。天気の境目、海岸沿いで大荒れ、山は晴天