chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なかちゃん日本に戻ってもなんとかやってます! https://blog.goo.ne.jp/nakachan39

上海駐在生活もあっという間に6年が終了。以前のように大好きなスノーボードの話題を中心につづります。

なかちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/26

  • 選挙は何歳から立候補できるのか

    23日、当地長岡市でも市議会議員選挙が行われました。ボクもしっかりと1票を投じてきました。ところで、今回の選挙では「全国最年少の26歳市長が誕生」と話題になっているようです。若い市長、いいですね。ちょっと調べてみたのですが、選挙に立候補できる年齢って結構高いんですよね。あれれ、選挙権ってたしか20歳から18歳に引き下げられてましたよね。成人と見なす年齢が下がったのだから、立候補できる年齢も引き下げるべきと思います。立候補できる年齢だけが以前と変わらないというのは問題ですね。23年2月に日本財団がまとめた「18歳意識調査「第54回–国会と政治家–」報告書」がネットに公開されています。リンクを貼り付けました。このなかでも「同一議員多選、高齢化は問題だ」と考えている若者が回答した半数を占めています。これが若者の...選挙は何歳から立候補できるのか

  • 月と金星の接近

    今夜は月と金星が接近して見えるということで夕食を終えてからカメラを持って外に出てきました。冬場は天気が悪い新潟県で月や星を撮影するなんてとてもできないのですがさすがに4月になると月や星を見れる日が増えてきますね。今夜はよーく見えています。写真クリックで拡大します金星、ホントに明るいね!月と金星の接近

  • 今日も「黄砂」

    昨日(21日)から今日(22日)にかけて上空には黄砂が飛んできていたようですね。21日21時の飛散実況(解析)はこちら。黄砂が飛散している範囲に広く覆われていました。そして今朝の様子はこちら。上空に薄い雲が広がっていたのですが山の見え方なんかはいかにも「黄砂」に覆われている感じでしたね。もうそろそろ黄砂のシーズンも終盤から終わりに近づいていると思ってますけどあと何回飛んでくることやら・・・。今日も「黄砂」

  • 4月なのに『夏日』

    今日は暑かったですね。ホントに4月なのでしょうか?最高気温は26.0度。『夏日』になりました。夜になっても20度越え。今年は夏が早くやってくるんでしょうか・・・。4月なのに『夏日』

  • 黄砂

    今朝の空は白い空。と言う方がぴったり合っているような空の色です。昨日から全国的に黄砂が観測されています。新潟地方気象台でも12日に黄砂を観測していました。春は花粉とか黄砂とかいろんなものが飛んできますね。黄砂

  • 山沿いで降雪

    昨日から今朝にかけて山沿いで降雪がありましたね。予報通りでした。写真は上がかぐらスキー場メインゲレンデ、下は苗場スキー場ホテル前ゲレンデです。降雪量は1~2センチといったところだと思います。次は奥只見丸山スキー。こちらも予報通り数センチ程度は積もっているように見えます。パウダーランキングでも近くの銀山平では今朝までの12時間で10センチの降雪が記録されています。上空の気温予想を見ると、12日頃にもう1回シュッと寒気が流れ込んで一時的に降雪があるかもしれないですね。山沿いで降雪

  • 交通安全のぼり旗

    先週末、春の交通安全運動に合わせて「交通安全のぼり旗」の設置を行ってきました。この「のぼり旗」の設置は、各町内会が行っているんですね。後日、2週間後の撤去も行う予定です。のぼりを立てるときには細かな注意点があって・車道を通る車や通行人に旗がはみ出さないこと・歩道に旗がはみ出さないことといったような感じです。でも、これにあう条件の場所を探すのって意外と大変なんですよね。30分ほどで5カ所に設置を完了しました。交通安全のぼり旗

  • 朝露

    今朝、あえも降っていないのに草が白く見えていたので「朝露」だと思って近くまで見に行きました。間違いなく『朝露』です。スギナ(=つくしの葉)にびっしりと水滴がついてます。朝露ができるような時期になってきたんですね。こんなところにも「春」を感じます。朝露

  • 夕陽

    町内のかかりつけ医院で定期通院をしてきた帰り道ちょうど夕陽が西の山へと沈んでいく直前の様子が胸に響いたので写真に納めてみました。ちょっと感動。夕陽

  • 桜が一気に咲きました

    今朝、まったく咲いていなかった桜が日中の暖かさで一気に咲きました。あっちも、こっちも、三分咲き?五分咲き?七分咲き?って感じです。新潟市では「満開」になったそうです。新潟地方気象台は31日、新潟市中央区の鳥屋野潟公園にある標本木の桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表した。2021年と並び、観測史上最も早い記録で、平年より13日、昨年より11日早かった。同気象台は「3月に入って非常に暖かい日が続いたため、開花と満開が早まった」とする。4月1、2日の週末も高気圧に覆われた穏やかな天気となる見込みで、お花見日和となりそうだ。週末は「花見」デスね。桜が一気に咲きました

  • 桜前線北上中

    新潟県内も『桜前線』が北上中です。新潟市では27日に観測史上最速ペースで桜の開花宣言が出ました。上越市ではもう満開寸前です。■28日の開花情報地元長岡は海岸部よりも少し遅めになりますが今週末までには開花するかもしれません。週間天気予報では向こう1週間程度は雨の降らない天気が続きそう。楽しみです♪桜前線北上中

  • 長岡にもやっと登場、EVバス

    何時になったら登場するのか気になっていたひとつです。新潟県内に初登場!「EVバス」市内環状線で運行をはじめて1週間が経ちましたが時々目にするようになってきました。ボクが中国に駐在していた2020年以前でも上海市内にはEVバスが普通にたくさん走っていたことを考えると日本のEV化は本当に遅いんですよね。環状線だけでなく、早くすべてのバスがEV化していくことを期待したいと思ってます。長岡にもやっと登場、EVバス

  • 5月の陽気

    初夏の様相になりました。県内の気温はぐんぐんと上昇⤴15時のアメダス気温を見ると平野部を中心に20度を超えていきました。長岡の最高気温は22.9度。すっかり5月の陽気です。桜の開花も記録的な速さになりそうな予感をしているのはボクだけでしょうか。5月の陽気

  • 春、つくし

    春、真っ盛りの陽気に数えきれないほどのつくしが一面に出ています・・・ホント、数えきれません。4月中旬から4月下旬並みの陽気、21日には5月上旬並みの陽気になるそうです。春を通り越して、初夏の陽気にもなりそう。春、つくし

  • 山は雪なのか、雨なのか

    今朝の様子。山沿いでは『雪』と言う話もありますが、ライブカメラを見ると『雨』の様相です。◆湯沢町神立/湯沢IC付近『雨』です。◆湯沢町三国ここも雪に近い『雨』という感じ。路面には積もっていません。◆妙高高原/妙高高原IC付近こちらも『雨』です。◆かぐら/メインゲレンデ気温は-1℃。う~ん、雪という感じでは無さそう。◆かぐら/田代エリア田代ロープウエイから見える画面から『みぞれ』っぽい感じ。でも雨粒がはっきり見えてます。もう春の様相だから上空の気温も高いんですね。雪がどんどん融けちゃいます。山は雪なのか、雨なのか

  • 白鳥、 北帰行

    今朝、職場に向かおうと自宅の玄関から外に出たところで空の方から白鳥の「独特」の鳴き声がたくさん聞こえてきました。とっさに空を見上げて探すと発見!一瞬のことだったのでピントが合っていたのかわからないまま撮影してました。今、渡り鳥の北帰行が盛んです。白鳥、北帰行

  • 冬タイヤから夏タイヤへの交換

    本日、冬タイヤから夏タイヤに交換しました。所要時間は1時間弱。日陰での作業でしたが、軽く汗をかくくらいだったので作業ははかどりました。写真は冬タイヤを取り外す直前に撮影しました。交換終了後はガソリンスタンドで給油と空気圧チェック!空気圧チェックをする車は対から次へと途切れることなく並んでいる状況でした。スタンドの店員さんに聞くと、先週からタイヤ交換するひとが出てきていたということ。最近の天気を見れば、納得です。(平野部では)もう雪は降ることはないから問題ありませんね。冬タイヤから夏タイヤへの交換

  • 1ヶ月予報(23年3月9日版)

    9日発表の1か月予報です。向こう1か月間にわたって「春」を通り越して「初夏」のような陽気がずーっと続いてしまいそうです。◆気温全国的にこの上ないと言うくらいの高温傾向です。◆日照時間例年ぐずついた天気が続く日本海側各地で日照時間は平年を上回りそうです。◆降水量日本海側各地で降水量は少なめ、逆に太平洋側で平年より多めです。以上から例年の3月に見られる日本海側の弱い冬型の気圧配置はほとんど現れず高気圧に覆われやすくてあたたかな日が多くなると予想できます。数値予報モデルでもこの予想がしっかり出ていますね。上空1,500mの気温予測結果から、記録的な高温になることも連想してしまうくらいですね。こうなると、今週末は冬タイヤから夏タイヤに「タイヤ交換」ですね!1ヶ月予報(23年3月9日版)

  • 冬タイヤから夏タイヤへの交換は何時

    5日の日曜日。隣の町内では冬のスタッドレスタイヤから夏のノーマルタイヤに交換しているヒトが出てきました。まだ3月になったばかりなんですが・・・でも、この週間天気予報を見ると納得です。この先、とても雪が降るような天気になるとは思えません。3月を飛び越えて、季節はすっかり4月の様相です。もう、今シーズン雪が降り積もることは無いのでしょうね。ということで、今週末はボクもタイヤ交換することを検討してみます。冬タイヤから夏タイヤへの交換は何時

  • マイナンバーカード家族全員取得

    この週末に、家族で取得が最後になったおばあちゃんのマイナンバーカードの受領を終えました。これで我が家も全員がマイナンバーカードの所有者になったわけです。もちろんボクは付き添いで、おばあちゃん本人が市役所に行って手続きをしました。受付から手続きまで15人待ちで、待ち時間は約40分ほどでした。待っている間に22人待ちになっていました。さすが週末、市役所のサービス関連窓口は混んでいました。自宅に帰ってから、「健康保険証としての利用申込」と「公金受取口座の登録」も行ってマイナポイントの申請も行いました。マイナンバーカードの導入には依然として賛否両論がありますが国が決めてしまったことなので取得するしかないですもんね。取得を拒み続けていても、来年には今の「保険証」が使えなくなるしその他のサービスもやがてマイナンバーカ...マイナンバーカード家族全員取得

  • 1ヶ月予報(23年3月2日版)

    3月2日に発表になった1か月予報です。この先1か月間、気温が平年よりも高い状態が続きます。◆気温予想気温は全国的に平年よりも高くなる予想です。◆日照時間西日本から東日本にかけて日照時間は平年よりも多くなる見通しです。晴れる日が多くなるんですね。◆降水量気温が高く、日照時間が多い。=晴れる日が多い。ということから連想できるように、降水量は平年夜少なくなる見通しです。これらの予想になっている背景ですが、気圧(左下図)はシベリアで平年と比べて低くなる=寒気は弱いカムチャスカ半島付近で高い=低気圧による気圧低下の影響が少ない気温(右下図)は緯度の高い地域ほど平年よりも気温が高くなる予想。ということから、冬型の気圧配置や寒気に覆われることは少ないか東日本や西日本ではほぼ無いような感じを受けます。春は駆け足で北上して...1ヶ月予報(23年3月2日版)

  • 金星と木星

    日没後の西の空、金星と木星が接近した様子をやっと見ることができました。2日前の3月2日が大接近でした。そのときは今夜よりももっと接近していて数分間ほど雲の切れ間から見ることができた程度だったので写真に残すこともできませんでした。2日のその後も、昨日の3日も天気が悪かったのでまったく見えず。今日も昼間はずーっと雲に覆われたので諦めていましたがようやく見ることができました。でも、2日に比べると少し離れちゃいましたね。残念。⤵金星と木星

  • 卒業式

    新潟県内の中学校、今日が卒業式のピークだったでしょうか。うちの娘も、本日「中学校」の卒業式を迎えました。こんな日に朝なのに朝は雪が降る天気で寒さが心配。さらにボクは今朝から鼻水が出て体調もいまいち。花粉症ではなかったはずですが・・・。式の時刻が迫ってきたので、地元中学校の体育館に設置された会場へ。コロナ禍のため、在校生は教室でリモート参加。会場は卒業生、父兄、先生方と一部の来賓で執り行われました。卒業証書授与に続いて、校長先生のお言葉、講演会会長挨拶、PTA会長挨拶、在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞と続いて校歌斉唱に次に卒業生全員の合唱。この合唱、初めて聴いたのですが「とても良かった」です!。ちょっと感動しちゃいました。式が終わると卒業生は各教室で最後のホームルームを終えて解散。ここでは学校の前庭で生徒...卒業式

  • 今夜は山沿いで降雪だけど

    平野部では雪もすっかり融けきってしまっていますが今夜は山沿いで降雪が観測されてます。19時の雪雲の流れ込みはこんな感じで妙高での積雪は増加中。ライブカメラをみても雪がまともに降っている様子がわかります。でも、予想降雪量は少ない感じです。山沿いで降っている雪も、今夜中には止む感じでしょうか。そして来週にかけては最高気温が10℃~15℃、暖かくなりますねー。スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)からノーマルタイヤ(夏タイヤ)への交換もそろそろ考えておかないとかな?今夜は山沿いで降雪だけど

  • 季節は本格的な春へ

    28日、日の出前の東の空です。冬場の新潟県では考えられない雲ひとつない澄みきった空。このあと、まぶしいくらいの朝日が差し込んできました。春です、春ですよ!今年の春は一気に季節が進む予感がします。28日の長岡の最高気温は14℃越え。気がついたら積雪も無くなっていました。春です。そして3月がスタートです。季節は本格的な春へ

  • 難関突破米

    我が家の下の子(娘)が今年高校受験なのですがこのほど「難関突破米」をいただいてきました。以前にニュースで見たことはあるのですが実物を見るのは初めてです。ただのお米じゃないですよ。「特別栽培米コシヒカリ」の「非売品」なんですね。これを食べて頑張ってほしいと思っています。難関突破米

  • 苗場スキー場からの富士山

    苗場スキー場のFacebookで2月17日に筍山山頂から富士山が見えた情報が写真入りで紹介されています。ボクも以前にたった1回だけ、筍山エリアの営業終了直前にパトロールの方から「今日は富士山が見えてるね。あれが富士山だよ。」と教えていただいたあのときの感動を思い出しました。苗場スキー場でもこの場所だけは富士山見えるんですよね。懐かしいー。苗場スキー場からの富士山

  • 1ヶ月予報(23年2月23日版)

    23日発表の1か月予報です。3月の始まりとともに、冬は終わり春本番の陽気になりそうです。まずは2週間気温予想から。3月とともに気温が平年を上回る日が続く見通しです。◆1か月予報気温平年よりも高くなる確率が大きくなってます。◆1か月予報日照時間全国的に日照時間は長くなる予想です。高気圧に覆われて晴れる日が多くなりそうです。奄美から西日本の全域や、北陸、東北の日本海側で顕著になると予想されてます。◆1か月予報降水量日照時間が多くなると予想されている地域を中心に降水量は少なくなると予想されています。◆1か月予報降雪量ここまでくると、必然的にまとまった降雪量はほとんど期待できません。これらの予想にはしっかりとした根拠があってシベリアの気圧が平年よりも低い=気温が高いアリューシャン海域で気圧が高い=高気圧の勢力が強...1ヶ月予報(23年2月23日版)

  • 3か月予報(2023年2月21日版)

    21日に発表になった3か月予報を見てみます。この先、全国的に見て気温は平年よりも高めとなる確率が大きく春の季節は順調に進んでいきそうです。新潟県では、向こう3か月間の気温は平年よりも高め。月ごとに見ても、平年より高いと予想されています。春の融雪スピードは速いかもしれませんね。3か月予報(2023年2月21日版)

  • 山沿いで大雪進行中

    山沿いで大雪が進行中です。今朝5時までの24時間降雪量をみるとはっきりとわかります。◆妙高市関山昨日の降り始めから50㎝以上積もりました。降雪は収まってきたか?◆湯沢町二居こちらも昨日の降り始めから50㎝以上積もっています。まだ降りそうですね。まるで真冬並みの大雪が進行中。この雪も今日の日中にはおさまっていく感じ。今日21日は間違いなくパウダーデー!山沿いで大雪進行中

  • もう1回まとまった降雪量予想

    今朝発表の降雪量予想です。山沿いでまとまった降雪が予想されています。今夜から明朝までの最大50cmだとかなりの量ですね。でも25ー50cmなので幅も大きいかと。今週前半、もう1回まとまった雪が降ったあとは春が進んでしまうようです。タイミング良くゲレンデに出撃することができません。orzもう1回まとまった降雪量予想

  • 長岡雪しか祭り ベスビアス超大型スターマイン(2023年2月18日)

    今年は長岡雪しか祭りが以前のように行われました。18日の夜はいつものように雪原に打ち上がる「雪花火」が行われてボクにとっては突然のことだったので慌てて持ち合わせの携帯で撮影です。プログラムの最後、ベスビアス超大型スターマイン(2023年2月18日)久々に体にドシンとくる10号(尺玉)花火を体感しました。でも、雪の上で打ち上がっている花火なので乾いた感じの音のように聞こえました。長岡雪しか祭りベスビアス超大型スターマイン(2023年2月18日)

  • まるで春ゲレンデ

    気温が上昇してます。もう春がやってきたような陽気です!17日のゲレンデライブカメラチェック◆苗場気温5℃◆かぐら/みつまた気温5℃◆かぐらメインゲレンデ気温2℃18日のゲレンデライブカメラチェック◆苗場気温10℃◆かぐら/みつまた気温9℃◆かぐらメインゲレンデ気温6℃18日の長岡の最高気温が10.2℃、苗場も10℃を記録してましたので標高900mの苗場と標高23m(アメダス観測点)の長岡で同じ気温mで上昇してたんですね。まるで春ゲレンデ

  • ゲレンデから富士山眺望

    冬場とにかく曇りや雨が続く新潟県ですが今日は青空が広がるいい天気になりました♪日射しが強くなってきたことも実感しました。この時期はまだ気温が十分に上がっていないので空気も澄んでいて遠くまでよく見えるんですよね。それで、ライブカメラをチェックしたら妙高杉ノ原スキー場のライブカメラでも富士山がよく見えていたようでした。◆妙高杉ノ原スキー場ライブカメラちーちゃいけれど、間違いなく見えてますね。光の当たり具合から9:58の画像では薄いシルエットのように、16:28の画像では西日を浴びた富士山が見えてます。今日ゲレンデに行かれた方はひょっとして富士山を見ることができたでしょうか。Googleマップでも確認したところ、「富士山」で間違いないですね。ゲレンデから富士山眺望

  • 1ヶ月予報(23年2月16日版)

    16日発表になったばかりの1か月予報です。今シーズンは例年よりも早く終わりそうな感じを受けました。といっても、例年より遅いシーズンインと全然ゲレンデに出撃できていないままですけれど・・・◆1か月予想/気温全国的に気温は高句なる確率が大きく、北日本ほど顕著です。◆1か月予想/降雪量降雪量は平年と比べて少なくなる確率が大きいです。一時的に降雪があっても、全国的に「早い春の訪れ」になるのでしょうか。◆北陸地方/1か月予想気温北陸地方を見ても同様の傾向となっております。気温は高く、降雪量は少ない・・・ですね。◆北陸地方/週ごとの予想気温1週目、24日までは「平年並み」の予想なので一時的に寒気の流れ込みがあるかもしれません。2週目からは気温は高めを予想していますので、寒気に覆われることはほぼないかもしれません。とい...1ヶ月予報(23年2月16日版)

  • 今シーズン最後のまとまった降雪か? その後

    山沿いでまとまった降雪になりました。気象衛星画像から雪雲は北西→南東方向へと流れています。今朝5時までの24時間降雪量を見ると、完璧に「山雪型」だということが見えてきます。斑尾では24時間降雪量が68cmに達しています。降るべきところに降っているので「大雪のニュース」として報道はされていませんが・・・。ポイントを絞ってみていきます。◆妙高市・妙高積雪量が160cmに到達。今回の降雪で一気に70cmほど積雪が増加しました。過去1か月間の積雪量変化を見ても今季MAXレベルに達しています。◆湯沢町・二居積雪量は180cmを越えました。今回の降雪で60cmほど積雪量が増えました。今季MAX値を更新したでしょうか。10年に1度のような強い寒気は要りません。いつものような冬型と寒気に覆われてさえいれば、山では着実に積...今シーズン最後のまとまった降雪か?その後

  • 今シーズン最後のまとまった降雪か?

    山沿いでいい感じにまとまった降雪量になってます。◆妙高高原町・信越大橋24時間で60cm越えのまとまった降雪量!◆湯沢町・火打こちらも24時間で50cm越のまとまった降雪量!これだけたくさんの新雪は今シーズン最後かも…デスね。降雪は、明日の朝までがピークです。今シーズン最後のまとまった降雪か?

  • この場所から見れる雪上のアート

    最近話題になっている「長岡日赤病院から見える雪上アート」を直接見ることができました。  ◆ちょうど日の出の時刻【写真クリックで拡大】< ◆太陽の高度が上がってさらによく見えるようになった状態【写真クリックで拡大】 いったい誰が作っているんでしょうね。とっても素敵だと思います。 この場所から見れる雪上のアート

  • 春の陽気

    まだ2月も中旬に入ったばかりだというのにすっかり春の陽気です。◆朝の様子◆お昼前の様子午前中の日射しを浴びた部屋の室温は暖房をつけていないのにすでに20度。12月頃と比べると、日射しもけっこう強くなったと感じます。お昼前、近所の信号のある少し大きな交差点で歩道の信号も車道の信号もすっかり赤に変わっているのに自転車に乗ったおじいちゃんが堂々と赤信号の横断歩道を渡っていきました。ホントに、春ですね~。これからこういうケースが増えてきますから気をつけましょうね。明日はもっと気温が上がるっていうから雪も一気に融けてしまうかも。春の陽気

  • 1ヶ月予報(23年2月9日版)

    9日発表の1か月予報です。期間を通してまとまった降雪は期待薄かなーという感じを受けています。気温は広い地域で平年と比べるとやや低めの確率が大きくなっています。日照時間の予想は北日本や本州の日本海側で平年よりも多めの予想。晴れる日が多くなるのでしょうか。降雪量は残念ながら平年よりも少ない見通しの確率が大きいようです。これらを踏まえて新潟県は・・・気温が低めの予想となるのは期間の後半、2月25日以降のようです。この頃は春に向けてまっしぐら、週を追うごとに平年気温がぐんぐんと上昇していきますのでどれくらいの降雪量が期待できるかはちょっとどうなんでしょうか。今シーズン、ボクの周りでもほゲレンデに出撃できていないか出撃回数が少ない人が多いんですよね。ホントに今年はいまいち・・・です。1ヶ月予報(23年2月9日版)

  • 雪融け順調

    長岡市内、先月末に一時1mを超えていた積雪(グラフの紫色)はその後の気温上昇で順調に融け続けて今夜は34cmまでに減りました。気温(グラフの赤線)と積雪を見比べると綺麗なほどに対象になっています。ここ数日間は、ホントこの時期にしてはあたたかいですよね。この先1週間も平年と比べてあたたかい日のほうが多くなりそうですね。雪融け順調

  • ほぼ満月

    今夜の月は「ほぼ満月」です。見た感じ、本当に丸いです。実際の満月の瞬間は6日午前3時29分。西の空に沈む前に満月「スノームーン」の瞬間が訪れる予定です。今夜の月と明日の夜の月を比べると今夜の月の方が間違いなく丸いはずです。今宵は少し「月見」でもしてみましょうか。冬場は青空が広がることがほとんど無い新潟県。今日は珍しく午後から青空が広がる天気になりました。春が近づいてきた証拠ですね。ほぼ満月

  • 立春

    2月4日。今日は『立春』です。暦の上では春に突入なんですが陽気はまだまだ冬の面影が深く残っています。今日の午前中は曇りの天気、午後はずーっと雨が降っていましたね。そういえば、日の出の時刻も少し早くなったことを感じます。1月の上旬、1年のなかで一番日の出時刻が遅い頃と比べると10分以上早くなっています。日の入りの時刻に至っては1年で一番早い日の入りの時刻と比べると40分以上も遅くなっているんですね。これから3月の春分に向かって日中の時間帯がもっと加速をつけながら長くなっていきます。立春

  • 1ヶ月予報(23年2月2日版)

    2日に発表になった1ヶ月予報はボーダーのボクとしてはとても残念な内容となっておりました。まずは向こう1ヶ月間の予想気温。北日本では平年よりも気温が低めですが、東日本や西日本では平年よりも気温が高くなると予想しています。次に日照時間。気温が平年よりも低くなると予想している北日本では日照時間は平年よりも多め。一方、気温が平年よりも高くなると予想している西日本や東日本では日照時間は少なめ。とくに太平洋側の日照時間の少なさが目立ちます。これに対応するように本州の太平洋側で降水量が平年よりも多く予想していて北陸以北の日本海側では降水量が平年よりも少なくなると予想しています。これはつまり冬型の気圧配置が現れにくいということですね。その結果、降雪量は平年よりもかなり少なくなる確率が高くなっています。この先2週間ほど先ま...1ヶ月予報(23年2月2日版)

  • 狙い目

    昨夜から今朝にかけては一時的な冬型。けっして「10年に一度の寒波」でもないし、「大雪」でもないけれど、こういうタイミングには山で雪が降ってます。上越、中越の山沿いでは12時間降雪量が30cm近くかそれ以上になってます。関山の積雪量変化。いい感じ。湯沢方面、火打の積雪量変化。こちらも増加中。今も雪が降り続いているし気温も下がってきているので、ほどよいパウダーがたくさんあると思います。このタイミングで週末だったら良かったのに・・・。明日からしばらくの間は気温も平年並みで日々上昇していく予想なので強い寒気に覆われることはなさそうです。まとまった降雪もパウダーも期待薄。あー、残念!狙い目

  • 路面凍結

    月曜日。1週間の始まり。こんな日に天気がいいと気分もいいですね。(久しぶりの青空♪)玄関まわりや道路の除雪をしなくて済むのはとても助かります。でも、路面に視線を落とすと・・・『一面の凍結』。これは渋滞必至。慌てて身支度を済ませていつもより全然早い6時45分頃に家を出発したものの想定通り、いや想定以上に渋滞が酷くて、会社に駐車場についたのは約1時間近く経った7時40分。大雪の時と変わらかったです。融雪後の路面凍結時は「油断禁物」です。路面凍結

  • 長岡、再び積雪1m越え

    『10年に1度の強い寒気』が日本列島を通り過ぎたあとからまとまった降雪になりました。長岡では29日に積雪101cmを記録。100cm越えは今シーズン2回目です。守門では29日に積雪309cmを記録しました。守門(魚沼市守門地区)の人口は2022年末時点で2,959人(約3,000人)居るんですよね。大雪のなか、お疲れさまです。この冬は、ドカッと大雪が降ったあとは春のような暖かい日が長く続くという寒暖差が大きいシーズンだと感じてます。2月も上旬は寒さが続きそうだと天気予報は伝えていますがそのあとは一気に春の陽気に覆われるんじゃないかなとひそかに予想しています。長岡、再び積雪1m越え

  • 新雪パフパフの妙高杉ノ原(2023年1月28日 シーズン2日目)

    やっとシーズン2日目です。今回も「妙高杉ノ原スキー場」に出撃です。前日の夜から急激に降雪量が増えていることがわかったので予定していませんでしたが急遽出撃することにしたのです。午前5時、自宅を出発。国道8号線から18号線を通るのですが、急激な積雪量の増加・・・だったので18号線の道路事情が心配でした。でもこの通り。しっかり除雪されておりましたのでスムースに移動できます。◆国道18号線新井付近◆国道18号線妙高付近7時40分にスキー場に到着。所要時間は2時間40分、まあこんなものですね。さて今日のゲレンデは混雑するでしょうか・・・。気温は低いです。間違いなくサラサラパウダーだと確認しつつゴンドラ営業開始を待ちます。待っているあいだ「池ノ平、赤倉、アライとかもパウダー狙いが集まっているね!」という声が聞こえてき...新雪パフパフの妙高杉ノ原(2023年1月28日シーズン2日目)

  • 集中除雪に伴う高速道路と国道の通行止め

    夕方から情報がまわっていましたので広く周知されていると思いますが今夜も『集中除雪』に伴う『通行止め』が始まりましたね。対象は国道8号、17号、18号、116号の一部区間と、関越自動車道、北陸自動車道です。高速道路も『通行止め』実施中!最近に頻繁に行われていますね。でも、こうやって除雪をしているから私たちは安全に通行できるんですよね。感謝ですm(__)m集中除雪に伴う高速道路と国道の通行止め

  • ニュースにならないけど大雪

    地元長岡では、昨日の未明まで10㎝だった積雪が1日で70㎝を越えるまでに増えたのですが今朝のニュースでは何にも触れていませんでした。高速道路や国道の通行止めも出ていないしJR上越線、信越本線の運休も出ていないようです。この程度?だとニュースにはならないんですね。長岡では、26日の日中も雪が降り続けて積雪量がどんどん増えたので街中大変なことになっていましたが昨夜から今朝までに積雪量はさらに増加しています。◆長岡ボクはついさっきまで朝5時30頃から約30分間ほど家の周りの除雪を済ませたところです。気温が0度付近まで上昇しているので湿った重めの雪になってますね。現在「大雪警報」が発令されている上越地域でも積雪量が急激に増加中です。こちらも気温は0度付近なので、湿った重い雪ですね。◆高田一方、『里雪型』なので山沿...ニュースにならないけど大雪

  • 雪道、悪路、大渋滞

    長岡市内は今日になってから道路状況が悪化の一途をたどってます。朝のラジオ体操が終わる頃の6時40分に会社へ向けて家を出発。朝のうちは道路の通行も大きな支障は無かったのですが雪がモサモサ降り出したたため「あっ」という間に至る所で渋滞発生です。通勤時間帯の外気温は予想を下回って氷点下4度。今日も冷えてます。渋滞にはまりましたが、会社には始業前の7時39分頃になんとか到着。わずか10kmほどの道のりなのに、1時間もかかってしまいました。日中の長岡市内は、雪が降る降る、降り止まない。ようやく仕事を切り上げて駐車場に戻ると、車の周りには日中に降り積もった雪のために除雪をしないと動けない状況。やっとのことで駐車場から出たものの旧国道は大渋滞ということで国道8号線で帰ります。その矢先、『国道8号線は集中除雪のために通行...雪道、悪路、大渋滞

  • 氷点下5度

    通勤途中何気なく車の外気温表示を見たら氷点下5度の表示。地元長岡に住んでいて、さすがにここまで気温が下がった覚えは無かったと思います。風雪も強くて、時々ホワイトアウト状態。こんな天気のなかでも地元の小学校の児童は集団登校を、中学校の生徒も登校をしていた姿は印象的でした。・・・ボクも昔は吹雪の中でも登校してたよなーそして、帰宅途中。一日中氷点下で乾いた雪が降り続いたところに圧雪された路面は「テカテカ」状態。こわーい。運転もヒヤヒヤしながらやっと家に帰り着きました。■1月25日長岡の最低最高気温氷点下5度

  • 歯の定期検診

    歯と歯ぐきの定期検診が終わりました。足かけ5回にわたる通院になりました。1回目は口の中全体のチェック。(歯周ポケットの深さチェック)2回目は歯ぐきの奥にある歯石取り(左上歯と左下歯)3回目は歯ぐきの奥にある歯石取り(右上歯と右下歯)4回目は歯ぐきの奥にある歯石取り(上前歯、下前歯)5回目はもう一度口の中全体のチェックと歯の洗浄と歯の表面磨き時間と手間はかかりましたが口の中の健康はとても大切。虫歯や歯周病、とくに歯周病に冒されるとさまざまな全身疾患と関連していることが報告されています。これからも定期検診を続けていきたいと思います。歯の定期検診

  • 今回の大雪の中心は西日本

    今回の10年に一度の強い寒気、地元長岡では大雪には至りませんでしたが西日本を中心に大雪になりました。新潟県付近、山沿いでそれなりに降ったようですが海岸、平野部ではほとんど降りませんでした。一方の西日本。こちらの方が遙かにたくさん降ったのですね。降雪量別に色にしてみるとその差は歴然。強い雪雲は、北陸ではなくて中国地方に流れ込みましたね。西日本各地の皆様、今日はどうか怪我などしないようにお過ごしください。今回の大雪の中心は西日本

  • 大雪に至らず

    地元長岡では昨夜から今朝までに最大50センチの降雪予報でしたが結果は約10センチほど。予想通り大雪にはなりませんでした。大雪の中心は昨夜のうちに中国・近畿地方に移動していきましたね。地元長岡付近では高速道路の通行止めも解除。一般国道8号線の通行止めも解除になっています。地元のバスの運行も平常運行です。今日は普段と同じ生活が始められそうです。大雪に至らず

  • 雪が降ってきたけれど

    長岡ではお昼過ぎまで雨の降る天気でしたが夕方までには雪に変わっていました。しんしんと降るよりも時々吹雪く感じなので積もる量は少ない感じですね。帰り間際、国道8号線の除雪をしている様子が見えてました。高速道路止まってます。予想されていたとおり上越地方が中心です。長岡市内の道路状況はいつもと変わらない感じです。長岡では明日の朝までに50センチの降雪量予想。いやいや、そんなにたくさん降らないでしょ!という感じですけれど明日の朝どうなっているでしょうか。今回は騒ぎすぎ・・・だと思います。雪が降ってきたけれど

  • 冬型へ

    今日から冬型です。ニュースや天気予報では「10年に1度の強い寒気」や「不要不急の外出を控えて」と繰り返し伝えていますが、実際に大雪になるのはその時間帯毎に局地的な範囲なわけでどこもかしこも一様に大雪にはならないのでもう少し考えて伝えてほしいと思います。12月の大雪の時も、長岡や柏崎では記録的な大雪になりましたがわずか数十km離れたところ(妙高や湯沢)では雪はまったく降らず晴れてましたね。ボク自身、12月の大雪に続いて今回も地元、長岡が大雪の中心地になるとは考えていません。2回も続けてなんて・・・。今日の降雪は新潟県内では上越地方、それと富山県内と石川県内を中心に強い雪が予想されているようです。(これはある程度予想していた通りです)この地方の方はとくにご注意くださいね。■12時の予想■15時の予想■18時の...冬型へ

  • 誕生日祝い、家族で食事会

    1月23日。長男の誕生日ということで1日早く近所のCOCO'Sで食事会してきました。注文したのはこちら・・・久しぶりの外食。美味しかったです♪ところで、メニューを注文するときにこんなものが「配膳ロボット」?実際に注文したあとで音楽とともに配膳ロボット登場~。正直、ちょっと感動しちゃいました。よく見ると、熱々のハンバーグやステーキの時には配膳ロボットではなくて店員さんが運んでくるんですね。このへんはお客さんの安全性を考慮してのことかな…と思ったりしていました。誕生日祝い、家族で食事会

  • 新年快乐、春节快乐

    新年快乐!春节快乐!新年明けましておめでとうございます。2023年新春が始まりました。(注:陰暦です)昨夜からCCTVのインターネット中継を見てましたがいつも通り新春番組でいっぱいですね。上海駐在時代が懐かしいー!新年快乐、春节快乐

  • 積雪ゼロセンチ

    20日、長岡のアメダス観測地点で積雪0㎝になりました。でも、21日午後からの降雪でちょっとだけ積もってしまいました。一時的でしたが、12月あれほど降った大雪も時間が経てばしっかり融けきるんですよね。積雪ゼロセンチ

  • 1ヶ月予報(23年1月19日版)

    19日に発表になった1ヶ月予報を見てみます。気温は全国的に平年よりも低めの予報。期間の前半に強い寒気に覆われることが大きく影響しているようです。降雪量も日本海側各地で平年よりも多くなる見通し。これも期間の前半に強い寒気と冬型の気圧配置が現れやすいことが大きく影響しているようです。次に新潟県に注目すると、目についたのが日照時間が平年並みを予想しているところ。日照時間は平年並みなのに降雪量は平年よりも多いということは限られた時間で多くの雪が降るということですね。期間の前半が「厳しい寒さ」になりそうなので、この期間に大雪の心配がありそうです。こレらの予想の背景には、大陸で気温が平年よりも低くなる予想が出ていることから日本付近に寒気が流れ込みやすくなるというシナリオのようです。今日20日は「大寒」。暦にあわせたよ...1ヶ月予報(23年1月19日版)

  • 路面凍結の朝

    今朝、我が家の「燃えるゴミ」をゴミステーションに持って行こうとしたら家の前の路面が凍結!見事なブラックアイスバーン状態です。滑って転ばないようにゆっくり、ゆっくり歩いて捨ててきました。出勤時の運転もいつも以上に慎重に心がけました。長岡の今朝の最低気温はマイナス1度。ちょうど朝の出勤時間に最低気温を記録していました。さて、今日も雪が少し融けました。残りあと5㎝ほどです。全部融けて無くなってしまうのか、ここから雪が降って積雪が増えてしまうのか、さてどうなるでしょうか。路面凍結の朝

  • 来週は大雪に注意

    低温と大雪に関する早期天候情報(北陸地方)令和5年1月16日14時30分新潟地方気象台発表北陸地方1月22日頃からかなりの低温かなりの低温の基準:5日間平均気温平年差-2.0℃以下北陸地方1月22日頃から大雪大雪の基準:5日間降雪量平年比212%以上北陸地方の気温は、20日頃までは高い日が多いですが、その後は寒気の影響を受けやすくなるため平年並か低く、22日頃からはかなり低くなる可能性があります。また、22日頃からは降雪量がかなり多くなる可能性があります。農作物の管理や、水道管の凍結、除雪の対応などに注意してください。また、今後の気象情報等に留意してください。このところの穏やかな天気と高温で新潟県内も積雪量がずいぶんと少なくなり生活しやすい日が続いていますが来週は大雪に対する警戒が強まってきています。大き...来週は大雪に注意

  • 根雪

    自宅近くの様子です。雪が解けて、地面が見えはじめてきました。地元長岡では今シーズンの『根雪』が確定しました。12月18日から始まった大雪で積雪は一気に1mに到達。その後はまとまった降雪はほとんど無くて1月初めの冬型が終わってからは気温が高めだったために順調に融雪が進みました。そして積雪量も8cmまでに減ったところで『根雪』が確定しました。根雪(長期積雪)の定義観測点における積雪が30日以上継続した状態のことをいう。ただし、積雪が10日以上継続した場合、5日間以内の無積雪期間があっても、次の10日以上に亘って積雪が継続した場合は、積雪が継続しているものとみなす。さらに再び5日間以内の無積雪期間があっても、次の10日以上に亘って積雪が継続すれば、同様に積雪が継続しているものと見なす。以降も同様である。今シーズ...根雪

  • 新型コロナワクチン4回目接種率が低い

    久しぶりに新型コロナの話題です。今シーズンは新型コロナとインフルエンザの同時流行の心配があったのでコロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種を進めていく話題が昨年秋から繰り返し行われてきました。ボクも両方のワクチン接種(コロナワクチンは4回目接種)を済ませています。意外にも『接種率の低さ』にちょっと驚いてしまいました。3回目接種はわずかに67%あまりなんですね。4回目の接率率はさらに低いです。接種をした累計人数は5575万人という数字が公になっていますが接種率は記載されていません。計算すると44.27%デスね。接種率があまりに低いので故意に表記していないのだと思っています。4回目の接種回数も7月や8月は比較的多かったのですが9月からは鈍化して1月に入ってからは接種回数もごくわずかです。みんなどうしちゃっ...新型コロナワクチン4回目接種率が低い

  • 春ゲレンデの様相

    14日のゲレンデの様子。新潟県内では標高の高いかぐらスキー場、苗場スキー場でもプラス5℃~10℃に迫るくらい気温が上がっていました。春ゲレンデそのものですね。15日の今朝も気温がまだ0℃付近で高め。降っているのは雨?かな。雪質がどんな感じなのか想像がつきます。次の寒気がやってきて冬型が強まる24日頃まではこれに近い状態が続くかも・・・ですね。春ゲレンデの様相

  • 1月下旬は厳冬と大雪か?

    まだ10日以上先の話になりますが・・・1月下旬は厳しい寒さと大雪に見舞われるかもしれません。すでにいろいろなところからシベリア付近で強い寒気が蓄えられていることが伝わってきていますがこの寒気が20日頃から日本列島を広く覆う予想になっているようです。ちょうど二十四節気の大寒(今年は1月20日)からです。予報期間が長いGFS(GlobalForecastSystem)アメリカ海洋大気庁発表の内容をみると13日を初期値として、20日に日本列島を気圧の谷が抜けて西から強い冬型の気圧配置に変わるとそれまでは北海道など北日本限定で覆っていた寒気が一気に日本列島を広く覆うようになりこの状態が28日頃まで約1週間近く続く予想になっております。そのなかで21日、24日、25日、27日頃には日本海側のどこかで大雪に見舞われそ...1月下旬は厳冬と大雪か?

  • 久々の青空

    今朝の天気予報で「昨日(12日)は新潟でも日照時間が長く・・・」と伝えていましたが、『異議あり!』感覚的にまったくそのような感じを受けなかったのでアメダスで調べてみました。結果はこちら。新潟では日照時間が6時間あまり、地元長岡では5時間に満たない程度でした。そうだよね。これが実感と合っています。そして、今朝はようやくの青空。新潟県で青空が広がるようになると天気は西から下り坂です。天気予報でも今夜から下り坂です。久々の青空

  • 1ヶ月予報(23年1月12日版)

    12日発表になった1か月予報を見てみます。この冬は、北海道など北日本の『大雪』が顕著になっています。◆北海道の積雪量平年比(%)この先もこの傾向が続きそうです。一方で新潟県内など東日本の日本海側の予想降雪量は平年並み、西日本の日本海側は雪が降りにくい状況が続きそうデス。◆新潟県積雪量平年比(%)積雪量が平年を上回っている地点はごくわずか。ほとんどの地点が平年以下で、海岸部では0%です。12月にあれほど騒いだ『大雪』はどこへ行ってしまったのか・・・。◆1か月予報(気温)北日本で平年より寒く、東日本や西日本は平年よりも暖かくなる予想。◆1か月予報(降雪量)北日本で平年より多く、東日本は平年並み、西日本は平年より少なくなる予想。北海道に注目してみると、予報期間の1週目と2週目の気温が平年よりも下回る見通しです。...1ヶ月予報(23年1月12日版)

  • 2週間気温予報(1月10日版)

    今週末にかけてはあたたかい空気に覆われて週末には暖かい雨が予報されてしまっていますがその後はどうなるでしょうか・・・10日発表になった2週間気温予報を見ると北日本中心の冬型で北海道など北日本を中心に寒さが厳しくなりそうですね。・・・たぶん新潟県は春の陽気から平年並みの寒さに戻る程度。◆北海道石狩・空知・後志地方低気圧が抜ける16日から最高気温も最低気温も平年より低い日が続いて寒さが厳しい日が続きそう。◆新潟地方12日から14日にかけて最高気温は10℃以上。13日の最高気温は14℃。(日々気温が高くなる方向に修正されてます)その後は平年並みに戻る見通し。まとまった量のパウダーの期待はちょっと難しい感じでしょうか。気温が平年よりも低く予想されているのは21日以降。これから今週末にかけてのかぐら予報をみても週末...2週間気温予報(1月10日版)

  • 山沿いでまとまった降雪だった

    今日ゲレンデに行かれた方はホントに良かったでしょうね!暴風雪と大雪でかぐらスキー場は全面運休。こんな状況なので営業していたお隣の苗場スキー場もパフパフのパウダーだったようです。気温が低いなかで半日で新雪60cmですから、最高のパウダーだったと思います。苗場スキー場脇にある「火打」の観測データからも、Yukiyamaアプリの投稿からその様子が手にとるようにわかります。今日が休みだったらボクも絶対滑りに出撃していたはず・・・。山沿いでまとまった降雪だった

  • 山沿いでまとまった降雪に

    午後になって寒気の影響で雷が鳴ってますね。荒れた天気になりそう・・・。9日夜から10日夜にかけて山沿いの多いところで最大60cmの降雪予想。一時的に冬型となって北寄りの風が強く吹くためにこの予想降雪量はほぼ約束されたものになりそうですが強風で営業自体に影響が出るかもしれません。かぐらスキー場では田代エリアの運休が決定しています。新潟県内のスキー場に向かわれる方は、事前のチェックをお忘れなく。山沿いでまとまった降雪に

  • 記録的高温前のもうひと降りとその後の高温

    昨日(8日)は今年度つとめる町内会役員会議のためせっかく新雪が積もったゲレンデには出撃できませんでした。(午前中は準備作業、午後は会議で身動きとれず)昨年末からの正月休みもゲレンデコンディションと自分の都合がまったく合いません。今日(9日)は珍しく仕事が休みなのですが朝からビシャビシャと雨が降ってるしゲレンデには新雪がありませんので出撃は見合わせです。せっかくの新雪が楽しめそうな10日は仕事のため出撃できません。今週は記録的な高温の原因となる暖気が日本列島を覆う見通しですがその前に新雪がもうひと降り期待できそうです。新潟県内は今夜にかけて寒冷前線が通過して山沿いから雪へと変わります。10日6時の予想では冬型の気圧配置が一時的に強まって山沿いを中心に強い雪が予想されています。850hpa面(標高約1,500...記録的高温前のもうひと降りとその後の高温

  • 今週末から冬型と寒気は緩みそう(更新版)

    4日のブログの更新版です。これから先、あたたかい空気に覆われて気温が上昇する予想が出てましたが13日(金)、14日(土)の最高気温が12度を超えてくる予想に修正されました。融雪が進むこと間違いなし。暦は真冬の真っ只中だけど次の週末にはゲレンデでも3月下旬並みのシャバ雪にかわっちゃいそうですね。こちらは北極振動指数(AO)の予想。12月からの寒気の流れだしは収まって、北極付近は寒気に蓄積期間に入る感じ。こうなるとシベリアから日本列島に強い寒気は流れてこなくなります。よってしばらくの間は冬型の気圧配置は発生しにくくなってあたたかい陽気になっていくのはほぼ間違いなさそうですね。今週末から冬型と寒気は緩みそう(更新版)

  • 1ヶ月予報(23年1月5日版)

    5日に発表になった1か月予報です。いやいやいや、この期間に限って言うと『暖冬少雪』ですか?というくらいの予報になってます。◆気温/全国的に平年よりも高くなる見込み。◆降水量/日本海側(特に北陸)で平年よりも少ない見通し。◆降雪量/日本海側で非年よりも少なくなる可能性が大きいです。ここまで偏った予報は覚えがありません。という各要素から、『気温が高くて冬型の気圧配置が起こりにくいので降雪量は少なくなる。一方で、太平洋側でも降水量が少なめを予想していることから春先のような晴れて暖かい陽気の天気が出現しやすい。』というイメージが沸いてきます。実際はどうなるでしょうか。続いて新潟県内の予想。期間の前半、1月20日頃まではとにかく気温が高くなる予想です。11日以降は気温が10度くらいまで上昇する予想が出ていますので地...1ヶ月予報(23年1月5日版)

  • 今週末から冬型、寒気は緩みそう

    この冬は寒さの強まりのタイミングで『大雪』が降ったと思えば一転して暖かさで雪がどんどん融けていく感じがしています。3日14時30分に発表になった気温予想。11日から全国的に気温が平年よりもかなり高くなる予想です。新潟県でも8日頃から、ちょうど連休頃から最高気温は平年と比べて2℃以上高くなりそうです。標高の低いスキー場でも融雪が進んでしまうかもしれません。雪国に住む立場として「生活しやすい」のはありがたいですが、せっかく降雪が続くようになってきた山沿いで雪質の悪化や再び「雪不足」が再燃しないか気になります。北陸地方7日ごろから気温高く・新潟地方気象台雪崩などに注意呼びかけ2023/1/321:30新潟地方気象台は3日、新潟県を含む北陸地方に高温に関する早期天候情報を発表した。7日ごろから気温が上がり、11日...今週末から冬型、寒気は緩みそう

  • 新潟県内積雪量の平年比について

    30日に出撃してきた妙高杉ノ原スキー場では「来る場所を間違えちゃったんじゃないかな?」と思うくらい雪の量が少なかったです。積雪量が少なくてゲレンデにブッシュが出ているとボードのソールに傷が入ったりしてモチベーションが下がってしまいます。(過去に苦い経験あり)ということで、今朝(2日5時)時点の積雪量が平年と比べてどれくらい少ないかをチェックしてみました。◆1月2日5時の積雪量(cm)湯沢57cm、関山40cm、少しずつですがやっと積雪量が増えてきました。本来降るべきところに降るようになってきた感じです。12月20日頃に大雪で国道が大渋滞になった長岡では31cmまで減り、柏崎では積雪0cmです。◆1月2日5時の積雪量平年比(%)山沿いの積雪量は平年と比べてまだ少ないです。湯沢78%、関山では58%。関山では...新潟県内積雪量の平年比について

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。2023年がはじまりました。今年も激動の1年になるのでしょうか。元旦の今日、新潟県内は下越や中越の海岸平野部を中心に雨の天気になりました。地元長岡では、朝から時々強い雨が降っています。上越地方や中越地方の山沿い南部では晴れ間が出たようですね。毎年、スノーボードを楽しめることに感謝しつつ今シーズンもゲレンデに出撃したいと思っています。お正月の間も山沿いを中心に雪が降るみたいです。30日の妙高杉ノ原では、ところどころに草が出ていたりしていましたがゲレンデの積雪量も着実に増加してくれることを期待しています。謹賀新年

  • 今シーズン初滑りは新雪の妙高杉ノ原(2022年12月30日 シーズン1日目)

    シーズンインしないまま年末休みに突入してしまいこのまま年越ししちゃいそう・・・ということで、意を決して出撃しました。シーズン初滑りは「妙高杉ノ原」。事前の降雪量予想では朝までに最大30cmが出ていましたので期待です。朝5時に自宅を出発。国道8号線をひた走り、上越で国道18号線に乗り継いで妙高に向かって走り続けたのですが気温が下がらず雨、雨、雨。新井を抜けてようやく湿雪。妙高に入って雪にはなったけれど降雪量は意外と少ない・・・。杉ノ原スキー場の駐車場の入り口で係の方に伺うと「積雪10cmくらいですね」と言われて思わず「エー」っと言葉を漏らしてしまいました。初滑りだし、初日は足慣らしだし、ということで気持ちを落ち着かせて支度を済ませます。8時を過ぎた頃のリフト券購入待ちの列はこんな感じでした。この位置でもリフ...今シーズン初滑りは新雪の妙高杉ノ原(2022年12月30日シーズン1日目)

  • 銀行で閉じ込められた?

    年末もカウントダウンです。正月の準備に駆けずりまわっております。午後2時過ぎになってから銀行へ行き通帳の手続きをしているとそろそろ午後3時になろうというところ。午後3時になったところで「ガラガラガラ」と音がしたので、振り返ってみると自動シャッターがゆっくりと下がり始めていたところでした。・・・午後3時で窓口業務は終了ですもんね。銀行の窓口前には僕ともう1人おばさんが椅子に座っていてふたりとも手続きが終わるのを待っていたのですがシャッターがゆっくり、ゆっくりと下がっていって床まで降りきったところで二人はあたりをきょろきょろ。「シャッターが下りたので家に帰る出口が無くなってしまったんです」『これって、銀行の中に閉じ込められたってことですかね?』なんて苦笑いしながら会話を交わしていると、僕らの様子を見ていた窓口...銀行で閉じ込められた?

  • 1ヶ月予報(22年12月29日版)

    29日発表になった1か月予報です。期間の始め、ちょうど年末年始までは気温が平年よりも低くて降雪量は多め=大雪になりやすい傾向。一方で、年末年始休み後の2週目からは平年並みに近いと予想されているのですが、1週目に寒くなる予報が出ているのに1か月平均が平年並みということから2週目からの寒さは年並みか平年より弱くなる=平年よりも少し暖かめになるのかもしれませんね。向こう1か月間を通した予想降水量は、日本海側で平年より多く、太平洋側で平年より少ない予想。冬型の気圧配置が続きやすくなるのでしょうか。その一方で、予想降雪量は北日本で平年より多めですが東日本は平年並み、西日本に至っては平年よりも少なくなる予想です。今シーズンの新潟県内は、『北西の季節風』ではなく『西よりの季節風』で雪が降っているため妙高や湯沢方面の降雪...1ヶ月予報(22年12月29日版)

  • 記録的な円安ドル高だったのに

    ちょっとマジメなお話です。ドル円は10/21に記録した約32年ぶり高値151.95をトップに反落に転じると、12/20に約4カ月ぶり安値となる130.60まで急落しました。わずか2ヵ月間で21円を超すドルの大暴落、円高です。2022年は『記録的な円安』、『良くない円安』に振り回されていたハズでしたが気がつくとあっという間に130円近くまで戻していたんですね。(12月28日朝の時点では133円半ば)これって2022年5月頃の水準に戻っていたんですね。円安が今でもいつまでも続いているなんて思い込んでいたとしたら大間違い。現実をしっかり見つめてみましょうね。このペースで今後も円高が続くとしたら23年の春には110円台というもとの為替水準まで戻ってしまうほどの勢いですがさて2023年はどうなるのでしょうか・・・。記録的な円安ドル高だったのに

  • 3か月予報(2022年12月20日版)

    発表から数日経ってしまいましたが、3か月予報を見てみたいと思います。向こう3か月間の予想気温です。北陸と関東甲信から西側で気温が低めの予想です。続いて降水量。日本海側で平年と比べておく、太平洋側では平年と比べて少なめ。西日本ほど顕著ですね。一方で、北日本は太平洋側も含めて平年よりも多くなる予想です。降雪量。日本海側では平年よりも多くなる予想です。次に新潟県に絞って1か月ごとを見比べてみます。気温は1月を中心に平年よりも低くなる予想です。2月と3月は平年並み。降水量も、1月は平年よりも多くなる予想。2月と3月は平年並みの予想です。これらの予想はラニーニャが春に向けて収束に向かっていることと連動していますね。12月9日発表エルニーニョ監視速報(No.363)から1いよいよ年末、まだ雪不足のスキー場も多々ありま...3か月予報(2022年12月20日版)

  • ようやく山雪へ

    雪不足が続いている妙高、湯沢方面。ようやく、ようやく、少しずつですが本来降る地域での積雪量が増えてきました。26日5時までの12時間降雪量。全国で上位20地点の降雪量。妙高の積雪量変化。湯沢の積雪量変化。年末年始にはほとんどのスキー場で営業できるようになるといいですね。ようやく山雪へ

  • 世間は「大雪」でも雪不足の全面解消に至らず

    今回の冬型、期待していたんですけれどねー妙高、魚沼、湯沢方面各スキー場の雪不足全面解消に至りませんでした。なかちゃんは今週末の「ゲレンデ出撃&シーズンイン」は諦めました。今日25日からオープンに滑り込みできているのは■妙高方面・ロッテアライリゾート(24日オープン)・赤倉温泉スキー場・赤倉観光リゾートスキー場・関温泉スキー場・池の平温泉アルペンブリックスキー場・妙高杉ノ原スキー場など。■湯沢方面・苗場スキー場・かぐらスキー場・神立スノーリゾート・ガーラ湯沢スキー場・湯沢高原スキー場など。■魚沼方面・奥只見丸山スキー場といったところ。雪不足のため一部コースのみオープンというところもありますのでゲレンデに行かれる方は十分に確認してから出撃されてください。相変わらず妙高・関山も湯沢もアメダス積雪量は10cm以下...世間は「大雪」でも雪不足の全面解消に至らず

  • ようやく山雪型へ

    今朝の長岡市内、雷が鳴ってます。そして、降雪もようやく待望の『山雪型』に変わってきました。今朝発表の降雪量予想です。もう2~3日早くこうなってくれたら週末のゲレンデオープン続出になっていたはず!さあ、今日どれくらい降り積もることでしょうか。注視していきたいと思います。ようやく山雪型へ

  • 大雪?今日はいい天気でした♪

    今日は朝から各地で「大雪」の話題で持ちきりでしたけれど当地長岡は青空広がるすこぶるいい天気♪になりました。長岡のアメダス観測値です。9時から13時にかけての日照時間が0.8以上で、ずーっと晴れていたことが裏付けされています。風向を見ると、西から南西寄りのあたたかい風が吹き続けていました。積雪量も40cmほどまでに少なくなりました。10時から11時にかけての日照時間を見ると上越や中越の広い地域で晴れ渡っていたことがよくわかります。今夜になっても星が出ていますけど・・・このあと荒れ模様の大雪になる予報。大雪?今日はいい天気でした♪

  • 1ヶ月予報(22年12月22日版) 寒い年末年始に

    22日に発表になった1か月予報を見ていきます。予報のポイント寒気の影響を受けやすいため、向こう1か月の気温は低く、降雪量は多いでしょう。特に、期間の前半は気温はかなり低く、降雪量はかなり多くなる可能性があります。気圧の谷や寒気の影響により、向こう1か月の降水量は多く、日照時間は少ない見込みです。まずは気温から。期間の1週目は西回りで強い寒気に覆われる影響で西日本ほど平年より低く、北日本ほど平年よりも高くなる傾向。2週目は全国的に平年よりも寒くなる予想です。年末年始は寒さが厳しくなりそうです。2週間気温予報からも正月3が日は寒さが厳しくなりそうな予想が出ています。3週目から4週目にかえては全国的に平年並み。1か月間を通した降水量は、太平洋側で平年よりも少ない見通しです。冬型の気圧配置が現れやすく、太平洋側で...1ヶ月予報(22年12月22日版)寒い年末年始に

  • クリスマス寒波がやってきます 新潟県内の大雪警戒情報

    クリスマス寒波がやってきます。大雪警戒情報が飛び交ってますね。新潟県内の降雪量予想はこちら。今回も19日~20日と同様に、まずは下越地方に大雪の中心が予想されています。表が細かすぎてわかりにくいでしょうか。もう少し大まかに表現するとこちらになります。一時は積雪1mに達した長岡や、国道8号線の大渋滞が発生した柏崎ですが、今日までに積雪50cm程度まで減りました。全部融けたのではなくて、自重で体積が減ったのが大きいんですが・・・。反対に、スキー場が集中している湯沢や妙高では相変わらずまとまった雪が降らないままで積雪0cm記録を更新中です。クリスマス寒波も湯沢や妙高から離れた地域にまとまった降雪が予想されています。クリスマスはかきいれどきなのに・・・。スキー場の雪不足は日に日に深刻さを増してきています。クリスマス寒波がやってきます新潟県内の大雪警戒情報

  • 大雪が去って穏やかな朝のひととき

    大雪が去って、今朝は穏やかな空です。右奥に小さく見えるのは「八海山」です。このまま穏やかな週末を迎えたいところですがもう一段強い寒気、クリスマス寒波がやってきそうですね。またか・・・大雪が去って穏やかな朝のひととき

  • 大雪で車線減少

    出勤時の大手大橋。片側2車線のはずなのに雪の壁で1車線しか確保できていませんでした。このあと、大渋滞は必至です。国道8号、17号で大渋滞発生中。大雪で車線減少

  • クリスマス寒波、年末寒波の予想

    新潟県内は西寄りの風の影響で、妙高や湯沢方面に雪が降らない状態が続いております。12月の上旬は案外このタイプの冬型がよく現れるので上越線沿線のスキー場のオープンに気を揉んでしまうことはよくあるのですが12月の中旬になってもこの状態が続いてしまうのはあまりなかったと思います。今年は年末近くまで多くのスキー場がオープンできない、または雪量が少ないまま年末年始を迎えることになりそうな危機感を感じています。週間予想天気図からクリスマス前になると強い冬型の気圧配置が再び現れるのですが等圧線が北西ー南東方向に並ぶため日本海から流れてくる風は今回の冬型と同様に「西風」が中心になりそう。その次の冬型は年末寒波。気圧の谷が日本列島を抜ける29日の等圧線は北西ー南東方向に並ぶ予想です。このあと冬型の気圧配置が続きながら年末年...クリスマス寒波、年末寒波の予想

  • 24時間降雪量が101cm

    自分用の備忘録です。地元、長岡の24時間降雪量が101cmを記録しました。15cmぶんは自重などによる沈降をしているので積雪量としては86cmの増加です。今日は朝からずーっと凄かったわけです。柏崎→長岡→守門へと、強い雪雲が流れ込み続けたんですね。【追記】柏崎市内での渋滞がニュースで報じられていますが、国道8号線から17号線の見附市今町付近から中之島IC付近、長岡、小千谷を通って川口に至る区間でも断続的に渋滞が発生したままで車がまったく動いていません。この区間、ざっと34kmくらいありますね。↓クリックで拡大します。(写っている車はすべて停車したままで動いていません)我が家も奥さんがまだ渋滞のまっただ中で家に帰り着いていません。日付がかわる前に帰れるだろうか。24時間降雪量が101cm

  • 災害レベルの大雪です

    妙高方面、湯沢方面、スキー場が集中してオープンを延期しているところに雪が降っていません。残念でなりません。いったいどこで雪が降っているのでしょうか。◆湯沢、関山の積雪0cmは今日も継続中どうなっているのでしょうね。長岡市、今朝の我が家。玄関に出てびっくり、たったひと晩でいきなりこの積雪。6時30分に家を出て、片道10kmの会社の駐車場に着いたのは1時間後の7時30分。高速道路は通行止め、日中も雪は止むこと無く勢いよく降り続けて会社に出勤できた社員は約半数近く。多くは渋滞に巻き込まれるかJRなど交通機関の運行停止のため会社に来れませんでした。朝早く家を出たのに昼になってようやく会社に出勤できた人も少なからず居ました。今回の雪、ほんとに凄まじかった。長岡ではたった1日であっという間に積雪が100cmに到達!帰...災害レベルの大雪です

  • 生活圏の積雪がやばい

    新潟県内、高速道路の北陸道が雪で通行止め。長岡市内も1日で40cm超の積雪。大渋滞は必至です。でも、相変わらず妙高や湯沢では積雪0cmのままになってます。生活圏の積雪がやばい

  • 山雪 下越山沿いと中越山沿い北部

    山で雪は降っていますが、下越山沿い南部と中越山沿い北部を中心に降っております。残念ながらスキー場が集中する妙高方面や湯沢方面に雪はほとんど降っていません。あいかわらず「西~南西寄りの風」が優勢です。湯沢IC付近・・・晴れていて道路も乾いてますね。妙高・道の駅あらい・・・道路はぬれてますが雪が降り積もる感じではなさそう。降ってほしいところに降らないんですね。山雪下越山沿いと中越山沿い北部

  • まとまった降雪がないまま週末に突入

    新潟県内、雪不足は解消していません。多くのスキー場でオープンの目処が立たない状況が続いています。湯沢ではガーラ湯沢、積雪不足のため「営業休止」、神立リゾート、積雪が十分でないため「OPEN延期」、塩沢では石打丸山スキー場、観光ゴンドラと展望テラス&カフェの営業(滑れないのね)舞子リゾート、積雪不足によりオープン延期など。なので、数少ないOPENしているスキー場にはスキーヤー・スノボーダーが集中。かぐらスキー場田代ゲレンデライブカメラではその凄さがよくわかります。新潟県内では西寄りの風から南西寄りの風が吹いているので雪雲が流れ込まなくなっているから雪が降らないんですよね。今シーズンは気温もやや高めなので降っても雪ではなくて「雨」。18日5時発表の降雪量予想。ホントにこんなに降り積もるのかなー?まとまった降雪がないまま週末に突入

  • 濃霧

    今日は朝からずーっと濃霧です。雪が少し積もって空気の湿度が高くなった状態のまま冷え込んだのが原因みたいです。アメダスの記録では積雪0cmなので、ホントにうっすらと降った程度ですね。11時を過ぎてようやく霧が晴れてきましたが午後も曇り空のまま、夕方からは雨が降る天気で終わってしまいそうですね。濃霧

  • 大雪ではなく大雨になってます

    一時は20cmの降雪予報が出ていた長岡。降雪はほとんど無くて「大雨」になっています。●新潟県内の24時間降水量(16日05:40現在)1.栃尾63.5mm2.宮寄上62.0mm3.長岡59.0mm4.下関54.0mm5.守門53.0mm気温が低くて雪が降り続いていたら長岡市内も30cm以上の積雪になっていたかもしれませんが今朝も長岡のアメダス積雪は0cmのままです。新潟県内、妙高方面や湯沢方面でも今朝の積雪は0cm。意外と雪は降り積もりませんでしたね。◆湯沢町神立湯沢IC付近◆妙高市妙高高原IC付近大雪ではなく大雨になってます

  • 新潟県降雪量予想(12月15日版)

    昨日に続いて、山沿いを中心に降雪が続きそうです。かぐらスキー場、今日から滑走可能ゲレンデが広がります。週末にかけて、山沿いでまとまった降雪を期待したいところですね。新潟県降雪量予想(12月15日版)

ブログリーダー」を活用して、なかちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかちゃんさん
ブログタイトル
なかちゃん日本に戻ってもなんとかやってます!
フォロー
なかちゃん日本に戻ってもなんとかやってます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用