調剤薬局で働きながら、3人の子育てをしているワーキングママです。日々の楽しみ、興味のあること、子育てのことなどを書いていきたいと思います。ブログ初心者ですが、読んでいただけたら嬉しいです。
目次 1 寝室のクローゼット2 無印良品のユニットシェルフ3 (おまけ)無印良品週間での購入品4 クローゼット収納にユニットシェルフを選んだ理由 寝室のクローゼット 寝室には、すのこマット&ベッドマットレスを置いて、家族みんなで寝ています。
スリーコインズ(3COINS)のクリスマスツリー ミニサイズが可愛い♪
今までほとんど行ったことがなかった3COINS。可愛いグッズがあると聞いて行ってきました! ハロウィングッズの横に、クリスマスグッズがたくさん並んでいました!店員さんによると、入荷してすぐとのこと・・! 可愛い♪一気にクリスマス気分になりま
うちの子どもが通う保育園は、急に「○○持ってきてください!」などと言われることがあります。 最近では、あさってエプロン&三角巾持ってきて!と言われました… 急に必要になる子供グッズ。そんな時はセリアで探しています。 目次 1 レジャーシ
セリアには可愛いキッチングッズがたくさんあります。 可愛いだけじゃなく、使いやすいのも嬉しい♪ わが家のおすすめキッチングッズを紹介します♪ 目次 1 ペーパープレート2 曲がるミニストロー3 お弁当カップ4 お弁当用ピック5 おかず用
毎日の夕食作りって、本当に大変! 小さい赤ちゃんが泣いたり・・幼稚園・保育園児には「早くご飯ちょうだい!!」と言われ・・小学生には「宿題見てよー!」と言われる・・ 少しでも早くラクに夕食を作りたくて、スープ作りに簡単な工夫をしています。工夫
時短レシピといっても、食べる当日に作るのではなく、日曜に作り置きすることが多いです。 最近は、副菜を3つほど作り置きして冷蔵庫に入れています。 サブおかずのストックがあれば、平日はメインとお味噌汁を作るだけで、一汁二菜のごはんがすぐに作れま
私が平日によく作っている時短レシピを集めてみました。お肉大好きな子供達に好評なメニューです。 時短と言っても、食べる当日に手間要らずなだけで、事前の準備がいるメニューです!週末に準備しておき、夕方に帰宅してもすぐ食べられるようにしておきます
手抜きをしたいときのメニュー。家族に好評なものを集めました。
手抜きをしたい日のごはん。 子供が3人いると食べに出るのは大変なので(体力的にも、経済的にも・・)買ってきたり、簡単に作れる○○の素を使ったりする日もたくさんあります。 その中でも、家族に好評なものを集めてみました。 えっ!こんなに手抜きな
わが家は、玄関から見てろうかの突き当たり、左側が洗面所になっています。 玄関のドアから入ってすぐ。ろうかがとっても短いです。家の中にあるろうかは、ここだけです。 他は部屋同士がくっついた間取りのマンションなので、ろうかはありません。 突き当
目次 1 細長い玄関2 玄関収納に入れているもの2.1 靴2.2 台車2.3 水3 上着・帽子の収納4 ろうか~洗面所5 スキマ時間でラクに掃除したい 細長い玄関 わが家はマンション住まいで、部屋の間取りは全体的に縦長に細長い感じ。大規模マ
iPhoneケースは斜めがけがおすすめ!子連れおでかけに便利
9月にiPhone11に機種変更しました。今まで使っていたiPhone6Sに比べると、画面が大きくて使いやすいです。 最近、ブログを書いたり、他の方のブログを読んだり、以前よりスマホ画面を見ることが多くなりました。 大きめの画面の方が、書き
毎日バタバタしているうちに、10月に突入してしまいました。 9月中にユニクロや無印に行って、子ども服や収納用品を買おうかな~と思っていたけど、結局行けず・・ でも、9月中に購入したものはいくつかあります。 目次 1 増税前に購入したもの1.
「ブログリーダー」を活用して、ちょこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。