調剤薬局で働きながら、3人の子育てをしているワーキングママです。日々の楽しみ、興味のあること、子育てのことなどを書いていきたいと思います。ブログ初心者ですが、読んでいただけたら嬉しいです。
目次 1 薬局の健康イベント2 子ども向けの簡単な実験2.1 鉄と緑茶2.2 胃薬とオレンジジュース2.3 カプセルと水3 実験内容をノートにまとめました 薬局の健康イベント 8/17は夏休みの自由研究のために、薬局の健康イベントに参加しま
目次 1 薬局の健康イベント2 子ども向けの簡単な実験2.1 鉄と緑茶2.2 胃薬とオレンジジュース2.3 カプセルと水3 実験内容をノートにまとめました 薬局の健康イベント 8/17は夏休みの自由研究のために、薬局の健康イベントに参加しま
目次 1 簡単手遊びで癒しの時間2 大人がしていることが子どもの遊びになってます 簡単手遊びで癒しの時間 次女が保育園で覚えてきたのか、新しい遊びを見せてくれました。うちの保育園はわらべ歌のような遊びをよく教えてくれます。 (やり方) ぺっ
目次 1 簡単手遊びで癒しの時間2 大人がしていることが子どもの遊びになってます 簡単手遊びで癒しの時間 次女が保育園で覚えてきたのか、新しい遊びを見せてくれました。うちの保育園はわらべ歌のような遊びをよく教えてくれます。 (やり方) ぺっ
一年生の長女は、夏休み最終週の8/19〜23は、いつも通り学童保育へ通いました。学童では週に一度イベントがあり、夏休み最終週は、夏祭りがありました。 学童指導員の先生が準備してくださって、手作りのおもちゃを作って楽しんだようです。限られた予
一年生の長女は、夏休み最終週の8/19〜23は、いつも通り学童保育へ通いました。学童では週に一度イベントがあり、夏休み最終週は、夏祭りがありました。 学童指導員の先生が準備してくださって、手作りのおもちゃを作って楽しんだようです。限られた予
書くのが遅くなりましたが、8/8~10はいつも通りに過ごし(長女は学童、下の2人は保育園)、夫婦そろって夏休みの8/11~16は九州へ帰省しました。 夏休み中は義実家でゆっくりさせてもらい、子ども達はお庭でバーベキュー、ビニールプール、花火
(この投稿には画像が入っていませんが、また後ほど載せたいと思います。なかなかパソコンで作業できず、とりあえず携帯から投稿しています。) 書くのが遅くなりましたが、8/8~10はいつも通りに過ごし(長女は学童、下の2人は保育園)、夫婦そろって
書くのが遅くなりましたが、今年の夏の帰省は、8/11~16の6日間を九州で過ごしてきました。 毎回帰省の後に思うことなのですが、義実家でゆっくり過ごしてから帰ってくると、見慣れた自宅を少し新鮮な目線で眺めることができます。 まず何がしたくな
書くのが遅くなりましたが、今回は8/11~16の6日間、九州で過ごしてきました。 毎回帰省の後に思うことなのですが、帰ってくると、見慣れた自宅を少し新鮮な目線で眺めることができます。 まず何がしたくなるかというと、荷ほどきもそこそこに、掃除
私はサンダルは一足しか持っておらず、足底の部分が布張りのものでした。 夏場は子どもの水遊びに付き合うこともあると思い、TEVAのハリケーンというサンダルを購入しました。 公式サイトはこちら。 https://jp.teva.com/ 楽天市
私はサンダルは一足しか持っておらず、足底の部分が布張りのものでした。 夏場は子どもの水遊びに付き合うこともあると思い、TEVAのハリケーンというサンダルを購入しました。 公式サイトはこちら。 https://jp.teva.com/ 楽天市
私はサンダルは一足しか持っておらず、足底の部分が布張りのものでした。夏場は子どもの水遊びに付き合うこともあると思い、TEVAのハリケーンというサンダルを購入しました。公式サイトはこちら。楽天市場のジャングルジャングルというお店で購入。公式サ
プチプラアクセサリーを買い足しました*ティファニー バイザヤードに合わせて使います*
ティファニーのダイヤモンド バイザヤード(ネックレス)を購入したのですが、他にもアクセサリーを合わせたいと思い、プチプラのアクセサリーを買い足しました。 楽天市場のメロディというお店で購入しました。メール便は送料無料で、発送も早かったです。
プチプラアクセサリーを買い足しました*ティファニー バイザヤードに合わせて使います*
ティファニーのダイヤモンド バイザヤード(ネックレス)を購入したのですが、他にもアクセサリーを合わせたいと思い、プチプラのアクセサリーを買い足しました。 楽天市場のメロディというお店で購入しました。メール便は送料無料で、発送も早かったです。
プチプラアクセサリーを買い足しました*ティファニー バイザヤードに合わせて使います*
ティファニーのダイヤモンド バイザヤード(ネックレス)を購入したのですが、他にもアクセサリーを合わせたいと思い、プチプラのアクセサリーを買い足しました。楽天市場のメロディというお店で購入しました。メール便は送料無料で、発送も早かったです。今
ティファニーのダイヤモンド バイザヤードのお手入れ方法についてまとめました。 目次 1 一般的なダイヤモンドのお手入れ方法2 ティファニー ダイヤモンド バイザヤードのクリーニング方法2.1 着用後は柔らかい布で拭く2.2 中性洗剤で洗浄す
ティファニーのダイヤモンド バイザヤードのお手入れ方法についてまとめました。一般的なダイヤモンドのお手入れ方法一般的に、ダイヤモンドと18金、またはプラチナのジュエリーのお手入れ方法には、下記の2つの方法があります。薄めた中性洗剤(台所用洗
ティファニーのダイヤモンド バイザヤードの購入前に、一般的なダイヤモンドの4Cについても調べました。 目次 1 ダイヤモンドの4Cとは2 ティファニーのダイヤモンドのカット基準2.1 ティファニーのダイヤモンドはエクセレントカットが多い2.
ティファニーのダイヤモンド バイザヤードの購入前に、一般的なダイヤモンドの4Cについても調べました。 ダイヤモンドの4Cとはダイヤモンドの4Cとは下の4つを指します。カラット(重量)カラークラリティ(透明度)カットこの中で、ダイヤモンドの輝
ティファニー バイザヤードの大きさ比較*0.2カラットと0.3カラット*
友人が0.38カラットのバイザヤードを持っているので、私の0.21カラットと並べて比較してみました(友人のバイザヤードに関して、この記事に載せることは了承済みです)。 私のバイザヤード k18 イエローゴールド 0.21カラット Hカラー
ティファニー バイザヤードの大きさ比較*0.2カラットと0.3カラット*
友人が0.38カラットのバイザヤードを持っているので、私の0.21カラットと並べて比較してみました(友人のバイザヤードに関して、この記事に載せることは了承済みです)。私のバイザヤード k18 イエローゴールド0.21カラットHカラーVS2ト
ティファニーのダイヤモンド バイザヤード ネックレスを購入しました
少し前ですが、ティファニーのダイヤモンド バイザヤード(ネックレス)を購入しました。 一粒ダイヤのネックレスが欲しくて色々探した結果、バイザヤードに落ち着きました。 目次 1 0.21カラットのバイザヤード ネックレスの値段など詳細2 一粒
ティファニーのダイヤモンド バイザヤード ネックレスを購入しました
少し前ですが、ティファニーのダイヤモンド バイザヤード(ネックレス)を購入しました。一粒ダイヤのネックレスが欲しくて色々探した結果、バイザヤードに落ち着きました。0.21カラットのバイザヤード ネックレスの値段など詳細素材:k18イエロー
ユニクロのナイロンミニショルダーバッグは見た目より収納力があります
ユニクロでナイロンミニショルダーバッグを購入しました。 https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418359 私が購入したのはイエロー(マスタード色)です。 帰省用の服を買いに行った時に、安くて色が可愛い
ユニクロのナイロンミニショルダーバッグは見た目より収納力があります
ユニクロでナイロンミニショルダーバッグを購入しました。私が購入したのはイエロー(マスタード色)です。帰省用の服を買いに行った時に、安くて色が可愛いかったので、子どもと外遊びの時に使おうと衝動買いしました。実際に物を入れてみると、見た目よりた
子どもの歯の定期検診に通っています。歯医者さん直伝の歯磨き方法と、オススメのハミガキ粉
わが家の近所には、土日もやっている歯医者さんがあります。子ども達はそこに通って、歯の定期検診をしています。 目次 1 歯科医院でしてもらうこと1.1 むし歯チェック1.2 歯のクリーニング1.3 高濃度のフッ素塗布2 歯医者さん直伝の歯みが
子どもの歯の定期検診に通っています。歯医者さん直伝の歯磨き方法と、オススメのハミガキ粉
わが家の近所には、土日もやっている歯医者さんがあります。子ども達はそこに通って、歯の定期検診をしています。歯科医院でしてもらうこと歯科医院では、むし歯チェック・歯のクリーニング・高濃度フッ素塗布をしています。むし歯チェック初回は問診票を書き
帰省前の簡単掃除(洗濯槽・エアコンのフィルター・お風呂のエプロン)
いつもは休日の初日から帰省しますが、今回は1日自宅で過ごしてから帰省することになりました。せっかく時間があるので、普段は後回しにしがちな所を掃除しました。洗濯機(洗濯槽クリーナー)洗濯槽クリーナーを入れて洗濯機を回し、数時間おいてから、再度
わが家は旦那さんの実家が遠く、普段はなかなか義父母と会えません。毎年お盆とお正月には家族で帰省するのを楽しみにしています。(これを友人に話すと「大変だね~」と言われることも多いです。が、私も休みを使って帰省するので、義実家で遠慮なくゴロゴロ
長女が体調を崩す夏休み2週目。7/29の月曜は長女が体調を崩しました。日曜の夜から微熱と頭痛があり、学童まで炎天下・登り坂40分はキツい・・ということで、月曜は学童をお休みしました。一年生だと、一日中お留守番はまだ難しいです。となり町に住む
今朝はすっきり起きたし、よし!今日はやるぞ!とスキマ時間に掃除しました。お弁当作りと、子ども達の準備の合間にちょこっと掃除。疲れている時は気づかないけど、元気な時は細かいところが目に付きます。今朝はお風呂のドア。ドアの白い枠の部分、下の方は
「ブログリーダー」を活用して、ちょこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。