chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 睡眠は大切。深夜日記

    水曜日、このところの睡眠不足が祟ってしまい2時間早退。 18時頃から睡眠、1時に起床、カップ焼きそばを食べました。 このあとまた寝ます。起きれるかなぁ…。 (先週からの日記です) 土曜日の晩、エアライフル行ってきました。 年間に1000発撃つことが目標…。 85発撃ちました。 砧公園を散策。 まっ暗ですが、ここはもう少しすると桜が綺麗に咲くスポットでもあります。 日曜日、墓参へ。 上野まで歩きました。 途中、綺麗に動体保存(?)されているスカイラインを目撃。(←毎回眺めています) たしかウチにも「ニューマンスカイライン」のステッカー(←結構大きめ)があったと思いますが、部屋の何処かに仕舞い込ん…

  • 2/21 朝の日記

    定年を 指折り数(かぞ)う 窓際の 朝の珈琲 旨しからずや 詠:旅人不知(たびびと しらず) (昨晩のテレビ視聴・録画記録です) ・プロゴルファー祈子 第6話「少年院が待ってるぜ」 △入浴シーンが…。 ・【ホラン千秋が、井上貴博が、いま、いちばん大切なことを、話して伝えます。】 Nスタ (ホラン千秋さん休みのため上村彩子アナ) △豚骨ラーメンを敵に回してしまったホラン千秋さんが3月で降板、出水麻衣アナへ交替。夕方の視聴率戦争に勝ち残れるかNスタ。 ・プレバト【色鉛筆一斉査定に11冠光宗薫が4年ぶりに挑戦!前代未聞な飛び級昇格?】 △菊地姫奈ちゃん、光宗薫さん出演。 ・林修の今知りたいでしょ!2…

  • 2/19 風邪気味、今晩は早寝。

    今晩はまたエアライフル行くつもりで着換えまで済ましたもののあまり体調が良くなかったため大事をとって休養、早めの就寝の予定です。 (テレビ視聴・録画記録です。) ・ザ・仰天ニュース「死者33人 ホテルニュージャパン火災と死者24人 JAL機逆噴射墜落」 △ゲストの雑談、いらないなぁ…。羽田沖墜落事故で救出された受験生がその後医師として人の命を助ける職に就いたという話、しかし事故を起こした片桐機長は「責任能力なし」で無罪放免…。 ●機長が逆噴射 日航機羽田沖に墜落 https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009030178_00000 ・プロゴルフ…

  • 2/14 【新宿・都庁舎】 お疲れ散歩記

    何とか一週間、お疲れさまです。 帰りに新宿、都庁に寄りました。都庁に展示中の「フォーミュラE」マシン。 ついでに展望台へ。 ライトアップも見物。 ブックオフにて3冊購入。 ◆[カラー図解]これ以上やさしく書けない 銃の「超」入門 (小林宏明著/Gakken) 第一章 これだけは知っておきたい編 ・パトリオット ・アメリカン・スナイパー ・ターミネーター2 映画と銃① 「ヒロインが愛した名銃」 第ニ章 拳銃編 ・ダーティ・ハリー ・トゥームストーン ・未来惑星ザルドス ・24(トゥエンティーフォー) ・ニキータ ・バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 映画と銃②「戦争映画で活躍する名銃たち…

  • 2/12 週中日記「クルド人は難民ではない!」

    夕方から運動場、エアライフルを撃ちに行ってきました。 この日時計は昭和39年、東京オリンピックの年からここにあるのだそうです。↓バスを待つ…。 気になった記事からです。 ●「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1725644 ●「ババア出てけ」…在日クルド人のトラブル続出 「素性」わからぬ不安、警察介入も難しく https://www.sankei.com/article/20230901-TWSMNX3LMZN53PX32ZALYE64SM/ △日本人の「生存…

  • 2/9 休日日記

    「死ぬまでにいちどフルスクリーンで『ミツバチのささやき』を見たい」 以前から思っていたところ、池袋での上映があったので見てきました。 実はイラ〜っとする事があったのですが、大人の自分は映画に専念。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%81%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%95%E3%82%84%E3%81%8D 西口広場のイルミネーションを見て帰途につきました。

  • 2/8 墓参行、休日日記

    風が冷たい一日でした。 午後から墓参、ウォーキング。 帰りに秋葉原に寄りました。 うわー!すごい混雑。 アマチュア無線は廃れたと思ったら、最近は再開局する人もいるようです。 昌平橋から中央線高架を臨む。 神田郵便局↓ 和テラスのイルミネーション↓ さて、テレビドラマのほうですが、以前MXで放映されたとき録画保存済みでしたが、「仮面ライダー」(テレ玉で再放送中)を1話から3話まで視聴しました。 (怖さの度合い) 蜘蛛男<こうもり男<さそり男(←MAX) やっぱり3話がいちばん怖い…。 早朝の「この子誰の子」が来週終了、そのあと始まるのが「プロゴルファー祈子(レイコ)」。 入浴シーンが……。 主役…

  • 2/7 「ガザ所有」は素晴らしい。Gaza owned, That's a great idea.

    やっと週末、今週も長い一週間でした。 (テレビ録画・視聴記録です) ・赤毛のアン 第1話 ・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP もう懐かしくてラストまで見てしまいました。 ●肖像権についての疑問(おニャン子クラブ・永田ルリ子さん) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10153171115 △4人に顔モザが…。河合その子さんは映ってました。あとの3人は、1人は秋元夫人、ゆうゆ(岩井由紀子さん)、背の高いのはスーザン〇本さん、かなぁ? 松田聖子さんが3位、ピンク・レディーが2位、1位は山口百恵…

  • 2/6 「権威主義、惰性、硬直化は無用である。」日枝社長(当時)

    自分の周囲には、産経・フジに関係のあった方が数名、なかでも印象的なのが馬場時代お世話になった学院長、産経新聞記者出身。思い起こせばセミナーの社風はどこか産経に似たものがあったような気がします。 前回の続き、日枝社長(当時)のインタビュー、前半です。 『タイムテーブルからみたフジテレビ35年史』(フジテレビ編成調査部/1994年5月27日発行)より (昭和55年8月〜昭和61年5月 編成局長) フジテレビジョン代表取締役社長 日枝 久 私が編成局長を拝命したのは昭和55年6月ですが、就任直後の編成局全体会議でこう話させて頂いた。①【新たな開局の心意気】今年は、我が社にとってまさに新たな開局を迎え…

  • 【フジテレビ】「編成局は燃えた!」日枝社長(当時)

    とても寒かったのですが、夕方からエアライフル、また行ってきました。 えーと、中居正広氏、鶴瓶、ヒロミ、そして女子アナの一連の騒動でまったく話題にものぼらないのが、「中居氏自宅マンションでのBBQはいいのか?」です。 通常、マンションのベランダでは喫煙も迷惑とされているのにバーベキューパーティーとは! 隣室や上階の人は何も言わなかったのでしょうか。それが不思議です。 迷惑を考えない、そういう人たちの起こした騒動、この際テレビ界を刷新してほしいものです。 フジテレビ社内資料に日枝会長のインタビュー記事を発見しましたのでアップしてみます。 『タイムテーブルからみたフジテレビ35年史』(フジテレビ編成…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urftabibitosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urftabibitosanさん
ブログタイトル
urftabibitosanのブログ
フォロー
urftabibitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用