chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 心配な「虎に翼」歴史歪曲は許せない!

    実家に帰宅、「ニュースウォッチ9」を見ながらスーパーで買った寿司14貫を一気食い。食後すぐに眠くなり、そのまま床に転げて寝落ち…。 起きて今度はテレビのオリンピック中継(BMX)を見始めたものの画面が激しく動くので気分が悪くなり再び寝。 回覧板を回して終電より1本早い電車にて帰宅。 食後の寝落ちは低血糖かも知れません。 このあいだかつての同僚、M田さんに会いあまりに健康そうなので驚き。やはりノンストレスは健康の秘訣なのかも知れませんね。 さて、このところのテレビ視聴では朝の連ドラ「虎に翼」がどうも歴史を歪曲しそうなので凝視しています。 新潟県三条市で朝鮮人の経営するスマートボール場放火事件が実…

  • 7/28 早朝から洗濯の記

    このところ大変気が重たく記事が途切れ途切れになっています。 鉄○の更新が思うように進まず……。 「権利」って何だろうかと。 AM3:25起床、急ぎ足でランドリーへ。 早朝から洗濯。 ここは初めて利用、広くて良いなぁ。 まだ夜が明けないうちから公園でたそがれる…。 昔を思い出します↓ 乾燥待ちAM5:00、意外に緑が多いですね。 AM5:40帰宅。今日も暑くなりそうだなぁ…。

  • 深夜雑記 7/24

    火曜日、今度は住民票をもらいに渋谷へ。 19:00まで窓口が開いているのはありがたいです。 それにしても人が多い…人、人、人。 用事を済ませて早々に退散。 渋谷は、かつては「大人っぽい」街のイメージだったのに今ではすっかり魅力のない土地になってしまいました。 水曜日、昼頃にひと雨。それでも蒸し暑い一日でした。 新宿。小田急百貨店が無くなっている…(高層ビルへ改築中)。 帰りに恵比寿。 ひさびさに会うかつての同僚の方と会食。 昔話に花を咲かせてごきげんの帰宅。 お互いにもう歳、健康はありがたい等など。

  • 7/20 深夜、大雨に祟られる…。

    鉄○の更新に必要な書類をもらいに区役所へ。区役所が土曜日でも開いているのはありがたいですね。 懐かしい街を歩こうかと思いましたが、あまりの炎天下、またの機会にしました。 夜半に大雨、このところの気象予報はとても良く当たるのでした。 スーパーで買い物、ちょうど出た所でまた大雨の第2弾、傘も用を足さずの雨宿り………。 またもや何とも冴えない休日を送ってしまいました。 自宅へ戻りラジオを聴くと聞き憶えのある曲が。しかし曲名が思い出せず。 こちらでした↓ 早見優さんの 「深夜便ビギナーズ」。 しかし、早見さんではまだちょっとお若過ぎるのかな?と思いました。 (「ラジオ深夜便」は心の疲れている人が聴く番…

  • 7/18 深夜雑記

    今週は週明け早々徹夜のような始まり方で、生活リズムは乱れっ放し。梅雨明けとともに猛暑の到来…「辛抱の夏」です。 えーと、銃刀法が改正されてますます規制が厳しくなるいっぽうですが、ブログなどSNSでも書き込みはマズいということで、これからは「鉄○」「銃○」などの表記が求められるようですね。銃刀法は改正が成立しなければ、規則運用で行くと聞いたので本気度は増々です。 自分も今日は「銃○、辞めちゃおうかな」と悩みました。しかし、現状ではこれに代わる趣味が無く、困ったなぁという感じです。 明日の晩は精神科医の診断書、提出用の。 もう期限は過ぎていて今日、圧を受けてきたばかり…。 さて先日、ラジオを付けた…

  • 7/14 深夜雑記

    夕方から実家に帰宅。 「Qさま!」を見ていてクイズに解答。 https://www.tv-asahi.co.jp/qsama/backnumber/0028/ 横になったとたんに寝落ち。 疲れてるのかなぁ。 「総合診療医ドクターG NEXT」を見始めて結局ラストまで視聴。VTRから病名を突き止めるまでがなかなか見応えがあります。 https://www.nhk.jp/p/ts/XKQL5WZL9V/episode/te/XQGY96NQMG/ ビタミンB1→豚肉から。脂っこいと嫌わずに夏こそしっかり摂りましょう。 結局、育ち過ぎた観葉植物を片付けるつもりで帰ったのに夕飯、テレビで何もせず終わっ…

  • 7/13 連休初日、7月墓参行

    曇り空ですが、墓参へ行ってきました。 電車で寝てしまい淡路町まで行ってしまったので秋葉原へ行きそうになったものの気を取り直して戻り東京駅。 すぐ乗り換えずに駅舎を撮ってみました↓ ○東京丸の内に 住んでいる人って、いるんでしょうか。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027449330 そして墓参へ。 「晩年は画壇の長老として敬われた。」(wikipediaより) 幕末〜明治期の画家、佐竹永湖墓 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E7%AB%B9%E6%B0%B…

  • 7/11 深夜雑記「時間よとまれ」考

    今晩は実家へ真っ直ぐ帰宅、少しですが勉強…しかし、どこまで頭に入っているか不明。 明日が姉の誕生日ということもあり、姉が生前いつも傍らに置いていた「あるモノ」を探したのですが見当たらず。こういうちょっとした事がすごく気になって仕方がありません。 (今晩のテレビ視聴) ・ニュースウォッチ9 △ベテランキャスター陣の安定感。畠山衣美アナがリポーターで登場。 ・カンブリア宮殿 △「父子二人三脚」かなぁ。父親の確かな技術と息子さんのアイデア。旋盤工場で終わりたくなかったのだろうけれどしっかり親父さんの轍を歩いている、そんな感じです。 あともう一つは「出会い」。それもまた運だからなぁ…。村上龍さんもだい…

  • 7/8 深夜雑記

    深夜にも関わらずスーパーで買ってきた鶏づくし弁当を完食。 また明日から暑くて辛い一週間、スタミナを蓄えなければ…。 いつの間にかよく使う自販機からマウンテンデューが消滅…残念。 昨日はこちらを飲みました↓ 伊藤園のメロンクリームソーダ、美味です!400mlがあるといいなぁ。 昨晩のテレビになりますが、「ジョブ★チューン ミニストップジャッジ&大ヒットのヒミツ」を見ました。 伊藤忠がファミマを子会社化してしまった今(セブンイレブンとファミマは兄弟のようなもの)、自分もほぼ毎日買い物するミニストップ、頑張ってほしいです。 さて、都知事選は現職、小池都知事の圧勝でした。 昔々のWBS(ワールドビジネ…

  • 7/4 深夜雑記 「週末まであと少し」

    大変暑い一日でした。 まだ7月になったばかりというのに…。今年は都内で38℃、39℃という日があるかも知れません。 えーと、涼しくなってから帰ろうとすると皆同じ事を考えているのか超満員電車、外国人観光客の群れ、電車の遅れ……。 怒りのショット↓ 試験勉強のほうですが今日2023年の過去問、問45まで。正解22問でした。 日曜の晩にウィスパー飲みました。 新札の発行で自販機の対応云々というところでウィスパーが入っている自販機が映りました。新橋、あの辺りにあったかなぁ? 日曜日はもう一つ、ちょっとした発見が…。 1年のうち6月の日曜だけ運行されるというレアなバスがバス停を後にするところにちょうど遭…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urftabibitosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urftabibitosanさん
ブログタイトル
urftabibitosanのブログ
フォロー
urftabibitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用