chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サルキチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 「平成ラストクライミング」なサルですわ!

    4/30で平成が終わり、令和になりますね〜 そんなわけで4/30、平成ラストクライミングに行ってきましたサルキチです 家族と蘇我GAで平成ラストクライミングをしてきました! 結果から言います! サルは成果なし!!!笑 いや〜2級が限界でしたね 1級や初段もやりましたが登れませんでした 家族は初段2本登りました!! めちゃ強おおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!! 初段に可能性は感じていたので令和になったらまた行って登りたいですね! ついに段クライマーになる時も近いのか? とは言っても初段は甘くはないんで、段クライマーになるのもまだまだかもしれませぬ、、 とりあえず頑張ります! 今回は3時間半ほど登りま…

  • 「またまたB-PUMP TOKYO 秋葉原店に行ってきた」サルですわ!

    またまた秋パン行ってきました〜サルキチです 今回こそは2級を登ってやるぜっていう気持ちで早速ジムへGO! 結果を言いますと、、、、 2級登れたーーーーー!!!!(*゚▽゚*) わーい!!(((o(*゚▽゚*)o))) そして前回登れなかった3級も登れました!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ついでに1級も挑戦してきました できなかったけど可能性は感じました! 次行った時に頑張ります!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今回登れた2級ついて スタート 1手目 地味に出しずらいです笑 足を上げて、スタートにトゥフック! ちょいガバを掴んで〜 小さめクロス! からのランジ! 左手剥がされそうになりました笑 足をちょいガバに上げて…

  • 「日常のちょっとしたことで鍛える」サルですわ

    ここ最近強くなってる気がしないって感じてるサルキチです すぐには強くなれないこともわかってはいるのですが、 2〜3ヶ月ほど成長を感じていないとやはり気分的に沈んできますね〜 それでも登り続けることが大事です! 私は週一クライマーなので6日間は登れないのです なので6日間の内にトレーニングをすることにしました! ちょいちょいやってはいたのですが最近サボり気味で、しかもお菓子ばっかり食べていたので、、、笑 そんなんじゃ強くなれるわけないですね!笑 そんなわけでトレーニングをします!! 家でのトレーニングは体幹とフィンガーボードでのトレーニングをしていこうかと思います! それと私は片道、電車で2時間…

  • 「再びB-PUMP TOKYO 秋葉原店(秋パン)に行ってきた」サルですわ!

    秋パンの2階の一部の壁がホールド変えしたと聞いたのでまた行ってきました 2週連続秋パン🍞です! 秋パン到着〜 開店時間に行ってきました 開店時は割と空いてますよ! まぁすぐに混んできますけども、、笑 とりあえずホールド変えした2階へ おお〜〜〜〜〜〜〜! 前回とは全然違いますな! ちなみに前回はこんな感じです アップをして早速3級1本オンサイトするか! っと3級に挑んだもののあっけなく落下!笑 結局10トライくらいして完登ε-(´∀`; ) ほかの3級もやったんですが登れず、、(;ω;) 「今回のセット、難しすぎや!」って強く思いました笑 それでちょっとメンタルやられました、、 まぁ登ってれば…

  • 「クライムダウンでロック力を鍛える」なサルですわ

    最近ジムに行った時に簡単な課題をクライムダウンまですることをしているサルキチです クライムダウンする人はあまりいないと思いますが、クライムダウンはトレーニングになります! クライムダウンをする時はロックをしないとダウンできません なのでクライムダウンはロック力のトレーニングになります ロック力は傾斜のある壁やルーフ、リードで役に立ちます ロック力があればスタティックムーブができるようにもなります 個人的にスタティックムーブは結構好きでカッコいいなって思います ちなみに私はロックはかなり弱いです笑 それはさておき クライムダウンですが、する時は疲れてきた時にするのがいいです ヨレてからが勝負です…

  • ジムに行ってきたサルですわ!

    B-PUMP TOKYOに行ってきたサルキチです このジムは1階から4階まであり、4階は外に壁があります! 行った日は晴れていたので気持ちよく登れました 今回は2階をメインに登りました 結果は 3級3本だけでした! 2級が登れぬ、、、(´-ω-`) 全体的に難しくて4級でも苦戦しました笑 3級も全然できないのがありました笑 まだまだ強くなれると言うことですかね! 全然登れなくても前向きに考えます! 途中から登ってる最中にふくらはぎがつって落ちたりしてました 脱水状態だったのかも、、、 水分補給してストレッチしたら治ったけど、ルーフ登ってたらまたつりました笑 一体なんでしょう? 3階は少しだけ登…

  • 「スローパーを保持するには体幹も必要」なサルですわ

    「スローパー」 それはサルキチが最初に苦しんだ激悪のホールドである、、、 どうでもいいことさておき、スローパーってかなり苦戦しますよね どう掴んでいいかわからず、とりあえず掴むけど全く保持できずに落ちる、、、 そんなことを私はクライミングを始めた頃、繰り返していました笑 登っているうちにスローパーが保持できるようになりましたが 保持しててここがポイントだなって思うことがありました それは体幹と腰を下げると背中の筋肉を使うことです 要はスローパーは全身を使うということですね 体幹は鍛えるしかありません 腰を下げることは安定させやすくするためにあるのかなって思いました 背中の筋肉はロックして安定さ…

  • 「ロックする時は背中の筋肉を使う」サルですわ

    スタティックムーブに憧れているサルキチです スタティックに登ってる姿ってかっこいいですよね! スタティックの例としては リードクライミングでは基本的にスタティックムーブで登ります (核心部はデッドポイントになったりしますが) スタティックムーブをするために必要なのが「ロック」です ロックはヒールフックやトゥフックでも必要になります 他にもリードクライミングでもクリップする時は安定させるためにロックします ロックをする時に前腕だけの力ではできませんし、上腕二頭筋の力でも限界があります ロックする時は背中の筋肉を使います! 背中の筋肉を使うと言っても背中の筋肉を使うというイメージを持つことですね …

  • 「レスト日和」なサルですわ!

    昨日はいい天気でしたので少々レストがてら公園に行ってきたサルキチです 桜が咲いていたので見に行ってきました!🌸 (あんまし写真撮ってなかったわ、、そして写真撮るの下手、、、笑) ベンチでお昼を食べ、そのあとその辺を散策〜(*・ω・) つくしィ つくしィ! つくしィ!! つくしィィ!!!(ピント合ってない笑) つくしィィィ!!!! つくしがちょいちょい出てました! (なんの花かは良くわかりません) 散歩していろいろと自然を見てきました 春を感じたサルですわ〜 風が吹いててちょっと寒かったですけどね笑 癒された感じがしますわ!(*´∇`*) 歩いて血行が良くなったから明日には身体も万全の状態ですか…

  • 「クライミングの時にタイツ履くメリット」なサルですわ

    クライミングの時にタイツを履いているサルキチです タイツを履いているクライマーはあまり多くないと思います 「タイツなんて履く意味あるのか」って思うかもしれませんが意外と役に立つこともあるのです それはサポーターの代わりになることです! 「いや、普通に膝用サポーターを履けばいいじゃん」って思いますよね でも膝用サポーターって膝が固定されて動きづらいことが多いです なのでタイツです! タイツといってもスポーツ用タイツがオススメですよ! スポーツ用タイツならクライミングの動作の邪魔にはなりません 膝のサポートはあった方が怪我も少なくなると思います クライミングやっていると膝に負荷が結構かかっています…

  • 「キョンはめちゃ使える」なサルですわ!

    「キョン」を結構使うサルキチです ドロップニーとも言われたりするキョンはめちゃ使えるムーブです! 初めてクライミングをする人でも簡単に習得ができ、ボルダリングとリードクライミングの両方で役に立ちます キョンが役に立つ理由は 安定させることができるからです! 他にも 正対で次のホールドを取りに行く時に踏み込みずらいことがありますがキョンを使うと楽に取りにいけます! 例えば ガストンを持っている時に正対で次のホールドを取りに行こうとします その時に勢いをつけて取りに行くか 腰を下げて背中の筋肉で固めて取るということになると思います そのような時にキョンを使うと安定して楽に取りにいけます それに腕の…

  • クライミングのモチベーションは大事なサルですわ

    クライミングをやる上で大事なことの1つがモチベーションですよね! モチベーションが高くなると何かトレーニングをしようとしたり、ムーブを見直したりします ようはもっと上手くなるにはどうすればいいかと考えるようになります そして行動し、それを続けることでクライミングが上手くなり、今まで登れなかった課題が登れるようになります 今まで登れなかった課題が登れるようになると嬉しいですし、楽しく感じますよね! 逆にモチベーションが低くなるとクライミングがつまらなく感じ、ムーブもテキトーになって高グレードに挑戦しなくなっていきます そしてクライミングをやめようかなって考えたりすると思います このようにモチベー…

  • リードクライミングをするサルですわ!

    リードクライミングをしにロックランズというジムに行ってきました! しかし行く途中でハプニングが、、、 私はバスで駅に行こうとしました バス停でバスを待ってると、、、、、 向かい側のバス停にバスが来てるではありませんか! なんと駅とは反対方向に行くバス停に立っていたサルですわ!! やべえええええええええぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!((((;゚Д゚))))))) 駅までダッシュじゃーーーー!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ ハァハァ、、、!( ;´Д`) なんとか電車には間に合いました!ヽ(´▽`)/ しかし、、疲れた、、、 バス停はしっかり確認しましょう!笑 ということがあって登る前か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サルキチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サルキチさん
ブログタイトル
クライミングの日々を送るサルですわ
フォロー
クライミングの日々を送るサルですわ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用