クライミングが好きなサルキチです 自分のクライミングの経験やその他様々なことを書いていきますo(^o^)o
ここ最近クライミング中に足がつってしまうサルキチです ヒールフックや立ち込んだ時にふくらはぎがつることがあってつらいです笑 めちゃ痛いし、、、(´;Д;`) そこで原因はなんなのかと考えてみました! まず脱水状態になっているからと思いました 運動中は汗をかくので水分を取らないと脱水状態になります クライミングだとあんまり汗をかかないと思っていても、 実際は結構水分を消費しているかなって感じてます(個人的に) 私は1つの課題に打ち込んでいると水分補給を怠りがちなのでこまめに水分補給をするべきですね 次は筋肉がこわばっているのかなって思いました アップの時にふくらはぎをストレッチしていますが、登っ…
2週間ぶりにクライミングしましたサルキチです なまらないように筋トレもしてたんで、少し強くなったかもと自信を持って秋パンへ 行き道、雨がすごくて、ジムに行くまでにリュックが濡れてしまい、クライミング用のパンツも濡れてしまいました(笑) と言っても水着なのですぐ乾き、無事に履けましたが(笑) (ちとジム内が暑い、、、) 3階と、2階の1部の課題が変わったのでオンサイトを狙って頑張りました! 結果から言いますと、、 2級、1本レッドポイント! 3級、3本オンサイト! 2本レッドポイント! 2週間ぶりだったけど良く登れたかなって思います! 弱くなってる感じがしなかったので嬉しいです(*゚∀゚*) 課…
「2週間クライミングができなくてクライミング欲が高まってる」サルですわ
最近ちょっとだけ体幹トレーニングをやっているサルキチです 私は週一クライマーで毎週火曜日に登っているのですが、 火曜日に用事ができてしまったため2週間クライミングができません ああ〜〜〜〜〜登りて〜〜〜〜〜〜〜〜〜 まぁ仕方がないことですので、 筋トレして少しでもパワーアップしたいと思っています 最初でも言いましたが最近体幹トレーニングをやったりしています まぁプランクですね プランク1分間を2セット、 サイドプランクを30秒を左右やってますが めちゃきつい、、、( ;´Д`) 体幹がめちゃ弱かったサルですわ!∑(゚Д゚) 特にサイドプランクが全然ダメ、、、 これはかなり頑張らないとダメですね…
GW明けて早々にクライミングしに行くサルキチです 前回の記事の最後に秋パンに行くと書いたと思います 本当にその通りに秋パンに行きました そしたら、、、、、 シャッターが閉まってる!? 急いでホームページを調べると、、、 「GW明け(5/7)は休館日になります」と書いてあるではありませんか!Σ(゚д゚lll) やっちまった、、、(;ω;) というわけで急遽船橋ロッキーに行ってきました! ちなみに店内はこんな感じです〜 今回のクライミングの成果は、、、 1級2本ーーーーーー!!!!(*゚▽゚*) やったああああぁぁぁぁぁぁ!!!ヽ(´▽`)/ 2級も5本くらい登れました! もしかして秋パンよりも全…
平成ラストクライミングは大した成果がなかったサルキチです、、、 GW中、食べまくっていたせいですね笑 そんなことはさておき 令和なってから初のクライミングに行ってきました! 場所は葛西にあるロックランズ! 10mのリード壁といろんな角度のボルダリング壁があり、一度でリードとボルダリングの両方が楽しめるジムです 結果から言うと、、、 初!5.12aオンサイトおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!! やったああああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!(*゚∀゚*) めちゃキツかったけど頑張りました! 他にも ・5.10a ・5.10c ・5.11a/b ・5.11c(薄被り壁) が登れました! けど、 ・5.…
GW2日目、快晴であったので日帰りの旅行をしてきましたサルキチです ちなみにGW1日目はバイトでして6時間ほど働きました(笑) 新木場にある夢の島熱帯植物館に行きました! 朝は7時に起きて電車でのんびり読書をしながら新木場へ〜 普段5時起きなのでなんと気楽なことか!笑 読書してたら眠くなりましたが、なんとか寝ずに新木場到着! (寝たら絶対寝過ごしたわ笑) 夢の島熱帯植物館へ10分くらい歩いて 到着! なんかでかい植物が見えるー!(((o(*゚▽゚*)o))) ワクワクしながら早速温室へ 暑うううううううぅぅぅぅぅ!!!!!!!((((;゚Д゚))))))) 湿気やべええええええぇぇぇぇぇぇぇ!…
「ブログリーダー」を活用して、サルキチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。