今絶望に感じていても幸せは身近にあるんです。幸せに気付くためには一定の技術が必要なんです。このブログで幸せを感じれる技術について紹介していきます。
久しぶりの投稿になります。 この間に、 ブログを訪れてくれた方々がいたことが、 私にとってはとても嬉しいです。 記事の更新が滞っている間でも、 このブログを訪れてくれていたということは、 このブログの記事が皆様の役に立っていると感じれました。 これからも、 少しずつになるかもしれませんが、 皆様が生活するうえで少しでもこの情報が役に立てれるように、 私は有益な情報を提供していきたいと思っておりますので、 これからも宜しくお願いします。 さて、今回の記事は、 タイトルにもあります通り、 「願望が叶う立ち位置」という内容です。 皆様は、願望を叶えるために、 色々なメソッドを調べたり、 試してみたり…
私の出身大学から行った人がいない日本屈指の大企業に、 私が簡単に内定をもらった時の話をします。 今まで内定もらった結果のみを伝えていましたので、 願望が実現するまでの流れを紹介することで、 願望実現ついて心情の在り方から願望設定の仕方まで、 何か感じ取れるものがあると思います。 身バレしないように少しボカして話しますけど、 嘘ついているわけではないから参考になると思います。 これは私が就活する大学3年生のころの話です。 当時、私が通っている大学は、 偏差値がそこまで高くない中堅の大学でした。 当時の私の価値観として、 学びたいことが学べればどこでも良いという考えでしたので、 家から近くて比較的…
私が高校生の時の話です。 私は自宅から高校まで自転車で通学しており、 部活が終わって友人2人と一緒に帰宅している途中のことでした。 金欲しいなぁなんて考えて帰っていると、 友人が急に叫びだしたので何事かと我に返ると、 私たちの目の前に1万円札が飛んできたんです。 一人の友達が「ほえーぃ!」と 叫びながら一万円札をキャッチしました。 いやぁこんなこともあるもんです。 もちろん3人で分けませんでした。 (心の中では分けないんかい!って叫んでいました) 潜在意識で願望実現したという記事の中に、 道を歩いていたら空から一万円札が降ってきた! なんて記事を拝見します。 そんな馬鹿な! ネット記事で釣りじ…
真実の愛って何でしょうね? それを追い求めるのが、人生の意味なのかもしれません という かなり哲学的な始まり方をしてしまいました。 私が考える真実の愛とは、全てを受け取る心の状態の事かと考えています。 他人からの好意や行為を喜んで受け取る 良いことも悪いことも受け取る 他人からの要求を受け取る 全てを受け取る=心の状態 これが実は愛なのではないか! と思い始める季節になってきました。 皆さんここまで読まれてきて ある事に気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが、 昔の人というのは良く考えていらっしゃいますよね。 そうです。 愛という漢字が全てを物語っている と私は気が付いたのです。 愛とは全て…
あなたは「オ・ポノポノ」をご存じでしょうか? 起源はハワイの先住民族のようですね。 画像見たらハワイに行きたくなってきた・・・ 詳しい歴史などについては、 wikipedia先生に聞いてみてください。 ja.wikipedia.org オ・ポノポノは 「ありがとう」 「ごめんなさい」 「許してください」 「愛してます」 という4つの言葉を繰り返し唱える方法です。 これを唱えていると、 あなたが今まで感じていた、 過去の失敗や未来への不安、現状の不満を 一度ニュートラルな状態に戻してくれます。 心がニュートラルな状態になると、 執着といった邪魔者がいないので、 潜在意識に届きやすくなります。 何…
エイブラハムが提唱する感情の22段階という指標の中で、 最上位に君臨する状態は”感謝”となっています。 この”感謝”って、 なんで一番上になっているんでしょうかね? 感情の22段階については、 あなたもご存じかと思いますが、 何で一番上が”感謝”なのか考えたことありますか? 実は、”感謝”という状態は、 感情の中で一番最強な状態なんです。 何で”感謝”は最強な状態なのか? それは、 言葉に出して言ってみると良くわかるんですけど、 エゴが一切騒がないんですよ。 エゴが全く騒がない。 試しにアファメーションで、 お金持ちになりました!とか言っ見てください。 結構エゴが反発してきませんか? 「そんな…
潜在意識で願望を叶えるためには、 感情がとても重要なキーであると、 かの有名なエイブラハム先生が仰っています。 日々の生活に感謝出来るようになれれば、 常日頃から感謝したくなるような出来事が 日常に増えてくるのです。 アファメーションをすれば叶うとか、 ノートに書けば叶うという方法論ではなく、 内面の状態が外面の世界に反映されるのだそうです。 つまり、いかに内面の状態、、、 つまり、心の状態が良い状態になっているかによって、 現実としてあなたが見る世界が決まってくるわけですよ。 常にあなたの心が感謝出来ているのであれば、 現実は常に感謝できる状況を映し出してくれます。 常に心を感謝出来る状態に…
このブログにお越しいただいている方々も、 他のブログやら書籍やら知人からの話で 潜在意識の存在を知るきっかけになったことと思います。 その時に 潜在意識で願望をかなえるときに “執着があると叶わない” ということを聞いたことがあると思います。 今回は、 なぜ“執着があると叶わない”のか? という内容を紹介していきます。 あなたには、 叶えたい願望があると思います。 この願望が発生した時に、 心の状態はどうなっているのかというと、 欲しい・・・ 叶えたい・・・ 手に入れたい・・・ それを楽しみたい・・・ という状態になります。 この時の心の状態というのは、 願望を叶える上で別に邪魔する状態ではな…
どのような状況でも、 あなたは幸せを受け取ることができるのです。 たとえ、 明日家賃の支払い期限で手持ちが少ない状態でも、 あなたは今すぐに幸せを受け取る事ができるんです。 そんなことが出来るの? なんて疑問に思いますよね。 すぐに幸せを受け取る方法は どのようにすればいいのかというと、 幸せを感じ取ればいいんです。 もう少し具体的に言えば、 今、幸せと感じれる出来事を思い出して、 その幸せを感じていればいいんです。 理解しやすくするために 具体的な例を出して説明しますね。 例えば、 知らない人からお金もらって助かったな~ 私って人に親切にされやすい幸せ者だな~ 子供の頃に迷子になった時に、 …
以前の記事で、 私たちはワザと不幸にしている という記事を書きました。 その時に疑問に感じたと思いますが、 なんでワザと不幸にするんでしょうかね? それは以前の記事でも書いた通り、 私たちは悲劇のヒーローorヒロインに憧れているんです。 その悲劇のヒーローが努力して、 悲劇を跳ねのけるのがカッコいいわけですよ。 でも、なんでそんなことするんでしょうかね? さっさと幸福になって 生活したら良いと思いませんか? さっさと幸せにならずに 不幸を選んでいるのには、 意外な理由が隠れているんです。 その意外な理由はわかりますか? そうです、 幸せになってしまうと、 暇になっちゃうんですよ。 願望が叶って…
あなたの現状がとても不幸だと感じているとしたら、 それは、あなた自身がワザと不幸にしているんです。 これを聞いた時、 あなたはかなりイラッとしたと思います。 そんなバカなことするわけないだろうが! なんで自分を不幸にしないといけないんだ! なんて感じたと思います。 バカみたいですけど、 これは事実なんですよ。 私達って意外と不幸が好きなんですよ。 それが証拠に、流行っているドラマや映画って、 すべて主人公が不幸になったり苦境に陥ってから、 その不幸を主人公の努力や周りの人達の協力を受けて、 跳ねのけていく。 世界的に大ヒットした鬼滅の刃は、 主人公が家族を鬼に殺されて、 妹を鬼にされるところか…
いきなりですが、 自己犠牲は素晴らしい! という風潮が世の中に広まっていますね。 自己犠牲とは、 自分が損をしても他人が喜ぶことをする ということです。 親をやっている人は 理解しやすいことだと思います。 子供のおもちゃを買うために、 自分が欲しいものを我慢するということが、 親になるとよくあります。 というか、 親は子供のために自分をお犠牲にすることが素晴らしい! という風潮がどこからか伝わってきます。 その自己犠牲が美しい聖なるもの という受け取り方をされている事すらありますよね。 よく聞く例としては、 川で溺れている自分の息子を助けて、 自分が溺れて死んでしまうというケース。 昆虫はもっ…
自愛をするときに効果的なのは、 両親との関係を改善することであると、 以前の記事で書きました。 この両親との関係性というのは、 あなたの人生の根底にある部分であり、 両親の影響が人生の生き方を左右しています。 職業を選択する時を例にとると、 親と同じ職業に就くのか 全く逆の職業に就くのか どちらになるのかは、 あなたが親をどう見ているかで変わるのですが、 どちらにしろ、 親の影響が人生の選択の基準になっています。 それはあなたが特に意識していなくても、 影響を受けているのです。 例えば、 ジュースを買う状況になったとします。 親から、 コンビニは高いからもったいないという事を聞いていると、 コ…
人生を幸せに生きるためには、 自分がやりたいことを仕事にすると、 幸せに生きれるという情報が、 自己啓発本が多く出版されています。 その自己啓発本には、 好きなことを仕事にして幸せに生きれる という理由が書かれています。 会社員の多くは、 一日の大半の時間を仕事に費やしている。 もし、自分の好きなことが仕事になれば、 一日の大半が好きな事が出来るので幸せに生きれる。 まぁ、その理由はごもっともだし、 反対する理由も特にないですよね。 でも、それが 自分の好きなことがわからない! 今は趣味でしか出来ていないので不幸です! なんて状態になっている人も多いのではないでしょうか? 私から見れば、 好き…
人生を幸せに生きるには、 すでに幸せだということに気づいて、 ただ受け取ればいいということを このブログで何回か紹介しています。 幸せになりたいのであれば、 幸せを受け取れば終わりなのです。 それでも、 幸せの受け取り方がわからない!と、 半ば自暴自棄になってしまう人もいるようです。 そこで、 なんで幸せを受け取るのが怖いのか? なぜ受け取れないのかについて、 あなたの心理状態を少し掘り下げていきます。 これを見れば、 あなたが幸せを受け取れない理由も はっきり理解できると思いますので、 幸せを受け取ることができるようになります。 あなたが幸せを受け取れないのは、 リスク回避の本能が働いている…
潜在意識の記事を色々と読んでいると、 自愛することで願望実現が加速した!とか、 自愛してたらいつの間にか叶ってた!とか 自愛ってすごい効果があるんだな! って目を輝かせて自愛してみよう と思っている人も多いでしょう。 私も経験ありますが、 自愛をすると幸福感が増加するので 願望自体がどうでもよくなる・・・ というか、 願望が叶っても叶わなくても、 すでに私は幸せだった・・・ という境地に達することができます。 それもそのはず、 願望や夢というのは、 そもそも、その状態になったら幸せになれる! と感じて発生するものなので、 幸せがすでに実現しているのであれば、 願望や夢自体がどうでもよくなります…
潜在意識で願望は簡単に実現できますよ! この言葉を聞いたとき、 私は最初半信半疑でした。 なぜなら、 今まで何かを成し遂げるためには、 努力が必要だと思っていたからです。 もちろん今は、 潜在意識に願望実現をお願いして、 私は楽しんで現象化するのを待っている状態です。 でも今まで、 親や学校、自己啓発本などの話から、 物事を成し遂げるのは努力が必要だと 思い込まされていたんです。 でもよくよく考えると、 何かを現象化させるために、 努力は不要というのがわかります。 具体的な例を出すと、 梅干しをイメージしてください。 あの赤い果肉を噛むと、 果肉から酸っぱい液が 口いっぱいに広がります。 どう…
人生を幸せに過ごしたいけど、 何をしたら幸せになれるかわからない! という人生の迷子になっている人も多いと思います。 何をしたら幸せになれるかわからない! と悩んでいる時の対処方法について紹介します。 幸せになる方法は、 幸せだと感じたら良いんですよ。 例えば、 イケメン俳優が好きなら イケメン俳優を見ていれば良いんです。 女性の裸が好きなら 女性の裸を見ていれば良いんです。 お金が好きなら、 お金をずっと見ていれば良いです。 旅行が好きなら、 旅行のパンフレットを見ていれば良い。 そうすれば、 簡単に幸せな感じが出てきますよ。 重要なことは、 幸せだと感じている状態を、 体全体で感じきること…
あなたが願望を叶えたいというときに、 色々なメソッドを実践していることと思います。 アファメーションをしてみたり、 「なる」をしてみたり、 瞑想してみたり、 良い気分に浸ってみたり・・・ その時に好転反応が起きることがあります。 好転反応というのは、 願望とは真逆のことが現実に起きることで、 願望実現しようとする実践者にとって、 大きな壁となっているようです。 そもそも 好転反応が何で起きるのか? というと、 エゴが今の生活から変わりたくないから、 「今の生活が変わる!ヤバい!」って 変化しようとすることに全力で抵抗して、 変化をやめさせようとしているからなんですよ。 この全力の抵抗がかなり厄…
あなたの願望が中々叶っていないとすれば、 もしかしたらあなたは周囲に気を使って 願望が叶うことをためらっている可能性があります。 何でかって言うと、 あなたが願望を叶えてしまうと、 周囲の人間が嫌な気分になるんじゃないか。。。 と考えてしまうからなんですよ。 例えば、 あなたがお金持ちになりたい! という願望があったとしますよ。 その時にあなたが感じてしまうことは、 自分が金持ちになってしまうと、 嫌なイメージが出てきてしまうんですよね。 特にお金の引き寄せがうまくいかない人っていうのは、 お金持ちをイメージすると、 周囲の人間から妬まれるんじゃないか?とか、 人間関係が悪くなるんじゃないか?…
潜在意識を使う上で重要なことは、 願望が達成した状況をイメージして、 良い気分でいる事です。 本当にそれだけだし、 それ以上でも以下でもない。 資格試験に合格する必要も無いし、 徹夜で勉強する必要も無いし、 必死で仕事する必要も無い。 何かを達成するための努力というものは、 不必要で邪魔なものなんです。 敢えて必要な努力があるとすれば、 願望が達成された時の感情を感じ取って、 その感情を常に感じていればいいだけ。 でも、 一日中、良い気分で居続けるというのは、 やってみると意外と難しいものです。 現実の生活の中でイライラする事や、 本当に願望が実現するのか不安になる事って、 結構あるもんです。…
前回の記事で人からの好意をありがとうと受け取ることで、 多くの物を受け取れることが出来るようになると言いました。 happyness244.hatenablog.com 高評価頂きましてありがとうございます。 詳細は上のリンク先で確認してもらうとして、 簡単に前回のおさらいしますが、 多くの人が他人から物をもらう時に、 「スイマセン」って恐縮しながらもらっています。 恐縮して受け取っていると、 あげたくなる気持ちが半減します。 相手が、またあなたにあげたくなるように、 「すいません」ではなくアリガトウって伝えることで 受け取る頻度が多くなるよって事を伝えました。 今回は、その受け取れる頻度を、…
自己啓発本を読んでいると、 目標を具体的に立てることが重要! なんてよく言われますよね。 実は、私の経験上では、 具体的な数字などを入れてしまうと、 失敗する原因になっていました。 なんで失敗するのか?というと、 私のエゴが願望が達成している確認のため、 それこそ警察官の鑑定のごとく、 証拠探しや原因探しが始まるからです。 証拠探しをしてしまうと、 何で失敗してしまうのか? 実は、 エゴが証拠探しをする場所が、 現実の世界だからです。 ※ここで言う”エゴ”っていう存在は、 もう一人の自分だと思ってください。 叶えたい願望というのは、 今の現実にはない夢の世界ですよね? いわゆる未来の世界です。…
成功するよっていうブログを掲載しておきながら、 誠に恥ずかしい失敗をしてしまいました。 YouTubeで成功者の動画を見て現状の自分と比較してしまい、 自分は成功していない!という劣等感がドワーッ!と押し寄せてきて、 ネガティブ志向一直線という心理状態になっていました。 例えば、お金であれば、 100万程度であれば簡単に貰えるのですが、 私が見たYouTube動画では一カ月で数億円を稼ぎ出す人がいました。 その時の私の心境が、 私は100万円だけど、このひとは数億円だ! この額の開きはなんなんだ?! 潜在意識使えば数億円なんて簡単なはずなのに! 私はなんで100万円で満足しているんだ? 恥ずか…
願望が実現するためには、 どうしても一定の時間とエネルギーが必要になります。 この季節は暑いので冷たいジュースが飲みたくなりますが、 キンキンに冷えたジュースは氷が必要になります。 氷を作るためには、 水を手に入れて冷凍庫に入れて固まるまで、 待つことが必要ですね。 このとき、 水が冷凍庫で固まって氷になるために、 凍らせる冷気を作るエネルギーと、 水が凍りに変化するための時間の 両方が必要になります。 つまり、願望を実現するためには、 時間とエネルギーの両方が必要なんですね。 そこで、すぐに手に入らないからと言って、 叶っていない!という判断をしてしまうと、 叶う事を放棄したことで叶わない現…
あなたはお金持ちになりたいですか? 多分なりたいですよね? なら、お菓子持ちになりたいですか? たぶん、は? って感じだと思います。 実はね、これって 幸せに生きる重要なポイント が詰まっているんです! はい! 良く分からないので、 順を追って説明しましょう! 物っていうのは、 お金と交換したものです。 これは良いですか? アイス食べたいと思ったら、 注文してお金を払った後に、 アイスもらいますよね。 アイスを見事食べれて、 めでたしめでたし!って感じ って事は、 お菓子やジュースをもらうってことは、 お金もらっていると同じですよね。 お菓子もらう=お金貰ってる って事ですよね。 という事は、…
今まで、 潜在意識を使えば簡単に幸せになれる! という記事を掲載してきましたね。 潜在意識を使って願望を叶えるという事は、 潜在意識に任せるという事になりますよね。 この自分以外に任せるという状態は、 優等生の人にとっては中々難しいのかもしれませんね。 優等生の方というのは、 自分の力で今の状態を勝ち取ってきたので、 努力して勝ち取るのが当たり前の状態なのです。 今までの社会では、 自分の力で勝ち取る事が素晴らしいという教えだったので、 多くの人が自力で願望を叶えるという事が良い! と考えて日々努力を重ねているのがこの社会です。 受験でも、資格試験でも、就職活動でも、 努力して勉強する事が将来…
あなたってよく貰う方ですか? もらう方であればわかると思いますが、 もらい過ぎてどうしようって感じになっちゃいますよね? 何を隠そう、私はよく貰う人です。 本当によく貰う(笑) 何なのか分からない物も貰う。 俺の場合で言うと、 1週間の内5日は何かをもらっている、 本当にそんな状態なんです。 前にも書いたけど、 駅で水槽見ていただけでお菓子くれたりとか、 持って帰りな!ってお菓子1箱もらったり、 ゲームセンターでメダルをカップ山盛りにくれたり、 古いキャラクターの箸箱もらったり。 嘘に聞こえるかもしれないけどマジなんです。 何でこんなに貰えるのか? 実は、人からもらえるようになるには、 あるコ…
皆さんね、 合格ラインが高すぎ。 私から見ると高すぎる。 棒高跳びの県大会出れるくらい合格点が高い。 もしかしたら、 合格ライン超えでオリンピック出れるかも。 学校のテストを例にすると、 70点取れたから次は80点目標で、 80点取れたら次は90点目標で、 90点取れたら次は100点目標で、 って段々と合格ラインを上げて行く人がほとんど。 そうやって合格ラインを上げていくと、 いつしか、点数が取れないところが出てきた時に、 私って90点取れないからダメなんだ! って落ち込んじゃうわけ。 実はね、 優秀な人ほどうつ病になるって見解があるんだけど、 この合格ラインの設定が高いから、 出来ない時に自…
あなたは願望を叶えて幸せになりたいと願い、 願望実現のための行動をしたり、 情報を集めたりしていると思います。 願望を達成する方法というジャンルの書籍は、 本屋やネットで色々なものが出版されていますし、 色々なブログなりホームページの記事もあります。 情報を集めることに対して、 とても多くの情報源があります。 しかし、そのどれもが「こうすれば出来る!」 という成功方法について記載されているものが多く、 つまづく箇所や対策方法についての記載は、 見つける方が大変なんですよね。 潜在意識のレス板を拝見していると、 達人さんの発言に対して色々な質問をぶつけて、 皆さんが何とかして幸せになりたい! と…
皆さんね、 日々やりたい事があると思うんですよ。 ああしたい!こーしたい! って考えたりする事多いでしょ。 これが叶ったら素敵だなって感じることね。 多いでしょ? いわゆる“夢”ってやつ。 夢って叶うためには、 どうすれば良いでしょうかね? 努力する? 努力って言っても、 何を? いつ? どこで? 誰が? どうやってするの? って混乱しちゃうよね。 叶えたい夢だから、 なおさら力入っちゃうよね。 でも、夢叶えるために、 何すれば良いのか分からないじゃん。 例えば、サッカー選手になるのに、 何したら良いのかな?って考えてみるとね。 倒れないようにするために、 筋肉つけた方が良いのかな? それとも…
何で自分には不幸が襲ってくるんだろう! 何でこんなにお金無いんだろう! なんて不幸だと感じて藁にもすがる思いで このブログに来ている人もいるでしょう。 そんなあなたに朗報ですが、 今目の前の現実がどうであれ、 幸せを感じる事は出来るんです。 どうやってするのか気になりますよね。 実はね・・・ 今目の前で起きている現実をどう捉えるのか? で、現実が変わってきますし未来も変わってきます。 今、不幸だな~↓と感じる事も捉え方を変えると、 幸福やら自信に変わってしまいます。 ウソだろ!?( ゜Д゜; ) ってな感じだと思いますけど、 これ事実ね。 一応、具体例出しますとね、 ある人がお金無くて困ってた…
先日の話なんですけど、 心の距離を近づけすぎて私の行動が暴走してしまい、 息子を泣かせて妻に怒られたときの話です。 私は息子が好きすぎて、 しょっちゅう子供のほっぺにキスしちゃうんです。 子供の髪の毛とかほっぺって 柔らかいし好きな匂いがするので、 キスすると心がリラックスするんですよ。 寝る前とか、息子を抱っこしてキスしまわるもんだから、 息子もウザったくなってやめて!なんて言われます。 それでもキス続けていたら泣き出しちゃって、 妻に、「泣いてまでする必要ないじゃん!」 って怒られたという経緯です。 冷静に考えればそれはその通りで、 キスしまくってくるのは中々にウザったいでしょうし、 私も…
過去記事でも書きましたが、 人生を幸せに生きるために必要なことは、 「好きなことをする」という事です。 happyness244.hatenablog.com もっと言えば、 「子供の頃にしていた好きなことをする」 これだけです。 happyness244.hatenablog.com でも毎日の生活に精一杯で、 好きな事をする時間が持てない! なんて感じている人って多いんです。 仕事や子育や家事をしている人って、 毎日の忙しさに忙殺されているので、 中々自分の時間を持てないと感じるんでしょうね。 でもね、 1日10分でも5分でも良いので、 自分が楽しいと感じる事をすると、 気持ちが全然違いま…
幸せに生きるために、 必要な事って何でしょうか? 賢くないといけないとか、 恋人がいないといけないとか、 お金がないといけないとか。 幸せに生きるのに、 色々と条件が付いてますよね。 本当はね、 そんな条件なんて要らないんです。 ただただ自分が楽しい!(?≧?≦)てへぺろ と感じる事をしていれば良いんです。 鼻くそほじるのが楽しいんであればすれば良いし、 綿棒で耳かきするのが快感であればすれば良いし、 寝るのが好きであればすれば良いし、 DVD見るのが好きであれば見れば良い。 ただそれをすれば良いのです。 DVD見るのにお金必要じゃん! って言うかもしれない。 でもね、この記事見れている人は、…
願望叶えるにあたって、 幸せに生きるためにする事とか、 願望を叶えるためにする事とか、 色々と考えちゃっていると思うんですよ。 要は、 願望を叶えるために何をするか? って考えていると思うんです。 それって逆を言えば、 何かしないと願望は叶わないって事ですよね。 でもね、私の経験から言わしてもらうと、 何かしなくても願望って意外と叶いますよ。 例えばね。。。 駅で展示用水槽を見ていたら、 知らないおじさんに話しかけられて、 なぜかお菓子もらった事があります。 自転車をボーッと乗っていたら、 前から一万円札が飛んできた事があります。 道を歩いていたら、 知らないおばさんに 「良かったらこれもらっ…
潜在意識や自己啓発本を読んだりして、 やったるぞー!なんて燃えていると思いますが、 実はその時が一番精神的に落ちやすい時期なんです。 なぜなら、 やる気になっている間は良いのですが、 上手く行かない状態になったときは、 何で上手く行かないんだろう!と、 ネガティブ状態に落ち込みます。 そうなると、 エンジン全開で動いたのがガス欠になるので、 行動できなくなってしまうのです。 その時は、 強烈なポジティブからの反動で、 強烈なネガティブに落ちていきます。 結論から言えば、 その強烈なネガティブの状態というのは、 別に全然悪い事ではないのです。 むしろ、ネガティブに陥ったことによって、 その願望や…
テレビ見ていても、 夢は大事とか、人生夢だらけとか、 こうなると人生薔薇色です! ってカッコイイCMって結構多いですよね。 夢をもって努力している青春物語!!!とか、 努力すれば夢は叶います!!!とか、 海外留学行って英語バリバリ話します!!とか。 起業して社会貢献しています!!!とか、 募金しています!!!とか。。。 まぁ、テレビだけじゃなくて、 友達や親や学校や会社で話していると、 こうあると好感あるよね!って価値観が出てきます。 あれされるとね、 夢が無い自分って駄目なんだろうか!とか、 夢が実現しないのは自分が頑張っていないからだ!とか、 募金しなかった自分で犯罪者?!みたいに、 追い…
最近よく感じるのは、 みんな自己評価が厳しすぎじゃね? って事なんですよ。 男なら泣くんじゃない!とか、 親なら子供の見本となるべきだ!とか、 仕事して一人前の大人だ!とか、 テストは90点以上で合格です!とか。 でもね、 男だって泣きたい時だってあるし 子供に甘えたい時だってあるし、 仕事せずに遊んで過ごしたいし、 テストの点数が低くたって死ぬわけでは無いし。 そんな厳しい言葉で自分を戒めていると、 他人に甘えられないじゃないですか。 出来ないよって甘えたい時だってあるでしょ? ならね、甘えちゃいましょうよ。 一日中ソファーに横になって、 家政婦にジュース持ってきてもらいたいとか、 他人にジ…
以前に447式リリーステクニックを行うと、 心と体が軽くなるという記事を書きました。 happyness244.hatenablog.com このリリーステクニックを行っていく中で、 私はあることに気が付きました。 それは、 447式リリーステクニックを続けていくと、 絶対なる安心感というものを感じれるようになってきます。 この絶対なる安心感って何なのか?って言うと、 この世界に自分は認められているというか、 世界に自分が存在することを許されている。 そんな感覚を味わう事があります。 その状態を悟りというのかはわかりませんが、 涙が出るほど嬉しいと感じるんですよ。 あなたが人生に疲れてきたなん…
願望が叶うって知ってしまうとね、 どうしても叶えたい!!!って感じになります。 これは渇望状態ですね。 どうしても叶えたい!!! 何としても叶えたい!!! 叶わないと私は不幸になってしまう!!! っていう心の状態になってきます。 そうなると、本来は叶えたいという状態のはずが、 叶わないと不幸になる!!!という不安感が出てきて、 不安感を感じる事が現実に投影してきます。 そうなって、願望は叶わないのか・・・ と絶望してしまうわけですね。 っで、それでも諦めらきれないから、 再度、願望実現の行動を再開するわけです。 これは希望ですね。 叶ったらうれしいな♪ というやつです。 そうなって新たに願望実…
「努力していれば、必ず夢は叶う」 子供の頃から親や社会に言われて 当たり前の様に受け入れてきた言葉。 疑う事すら無かった言葉で、 「努力する事が美しい」とまで言われている。 私は努力というのは、 信ぴょう性の無い言葉だと感じている。 なぜなら、 あなたが毎日必死に勉強しても 試験に落ちるときは落ちる。 あなたが毎日必死に彼女に連絡を取っても シンドイ言われて振られるときは振られる。 それはなぜ起きるのか? 答えは実に単純で、 努力しているからである。 私は、努力するという言葉の内部には、 嫌だけど我慢して行うという心理が 隠れていると感じている。 だからこそ、 試験に落ちるのが嫌だから、 試験…
新型コロナでの外出自粛の生活も楽しもうと思えば楽しめる ~その②~
新型コロナの影響で外出自粛の影響で、 子供と一緒に虫取りにハマっています。 今回は、 珍しい生き物を捕まえましたので紹介します。 イモリです。 田んぼにイモリがいるとは思わなくて、 見つけた時は子供よりも興奮して捕まえました。 このイモリは珍しくて、 おなかがきれいな赤色をしています。 外を羨望の眼差して見つめる姿は、 まるでお母さんを待つ子供の目・・・ こちらに罪悪感を植え付けてきますよね。。。 このイモリは赤色のおなかを持っているので 「アカハライモリ」と呼ぶようです。 捕まえた時におなかが赤かったので、 毒があると思って恐る恐る捕まえました。 調べてみると、 毒はないみたい! これで一安…
私はブログの中でこうすればうまくいくとか、 こうすれば願望が叶うと結構偉そうに申しておりますが、 実は過去は失敗の連続でした。 その中の一つにビジネスを立ち上げたときの話をします。 その当時は私は一流企業の会社員でした。 でも、一流企業に勤めていても、 幸せに生きれているか?と聞かれると、 Noと言わざるを得ませんでした。 なぜかというと、 会社に自分の人生を決められるのが 嫌でたまらなかったのです。 会社の近くに家を借りて生活する 始業時間に遅刻しないように朝起きる時間が決まる 仕事内容が会社によって決まる 昼食べる時間と場所が決まる 仕事の都合で家に帰る時間が決まる 始業時間に遅刻しないよ…
あなたが人生を生きる上で、 どうしようも無い状況があるかもしれません。 何をやってもうまくいかない気がする・・・とか、 問題が解決する兆しが無い・・・とか。 まぁ、軽い絶望感ですよね。 そんな時はどうしたら良いの? なんて疑問が良く出てくると思います。 実はね、 あなたはその答えを知っているんです。 ・・・というか、 答えを作り出していると言った方が正しいですね。 その問題を解決する方法があると知っているから、 あなたはその方法が知りたいなと疑問に思うんです。 いきなりブッコンできましたので、 軽く説明していきたいと思います。 じゃあね、 出てきた疑問に対して、 あなたはどう対応しますか? お…
新型コロナでの外出自粛の生活も楽しもうと思えば楽しめる ~その①~
新型コロナウィルス(以下、コロナ)の感染防止活動で 外出自粛の要請があったことから、 3密(密集、密接、密閉)を避ける事が求められています。 うちでは買い物以外では、 公共施設などに出かけることを避けています。 外出自粛の中で、 個人個人が幸せに生きるという事が、 とても難しく感じていると思います。 この世代に幸せに生きるためのコツとしては、 過去記事でも書いた子供に戻ることが一番早いです。 happyness244.hatenablog.com という事で、うちでは子供と 近所の田んぼで虫取りをしています。 なにせ私は子供の時は、 セミやらヤゴやらを捕まえたりしていました。 なんなら手づかみ…
突然ですが、 あなたは夢や願望を実現したいですか? 早く願望を実現させて幸せを感じたいでしょ? 早く思い浮かべている理想的な生活が送りたいでしょ? 当然YES!だと思いますが、 それは本当に実現したら、 あなたは受け入れられますか? あなたは、 受け入れるのは当たり前じゃない! って答えると思ういます そりゃそうですよね。 早く願望実現させるために、 このサイトやあのサイトに回覧して 情報収集してるんですもんね。 でもね、願望が本当に実現した時に ちゃんと素直に受け入れられますか? って話なんですよ。 実は意外と、 素直に願望が来ると受け入れられないで 拒否しちゃうことがあるんですよ。 そんな…
いきなりですけど、 あなたはスゴイ人だって知ってました? もちろん知ってましたよね? あなたは他の誰にも替えが効かない、 凄い人なんですよ! その理由を教えてあげましょうか? 知りたいですか? だってね、 指先をカッターで切ったとしても、 自動で止血されるんですよ! しかも、自動で傷が修復されるんですよ! これってすごい事ですよね? 寝ている時に床ズレにならないように、 自動で寝返りしてるんですよ! 体中に血液を送るように、 心臓を動かしているのよ! しかも、自動運転で24時間休み無しで! これってよく考えたらスゴイ事ですよね? 機械工学で考えてみると、 傷を自動修復する機能なんて、 最近にな…
あなたの中に悩みってあると思います。 ○○が出来ないなぁとか、 ○○になったら良いのになぁとか。 この○○っていうのがあれば 私は幸せになるのになぁって 考えていると思うんですよ。 じゃぁ、この○○って何なのよ?というと、 あなたの理想的な姿なんですよね。 あなたが理想を作ってしまうから、 それと現実を比較してギャップが生まれている。 そのギャップを見て、 理想と違う( ><)って感じて 悩みとして出てきているわけです。 だから、悩みを無くすためには、 理想とのギャップを無くす必要があるのです。 っで、具体的にどうするかっていうと、 理想なんてやめちまえって事ですね。 理想なんて無かったら、 …
他人とか社会に対して、 価値を提供しないと居場所がない! なんて焦っている人って多いですよね。 特に専業主婦に多い気がします。 子どもの学校の送り迎えだったり、 食材の買い出しと家事するだけ。 同じ事の繰り返しの毎日で、 自分がしている事に価値があるのかな? なんて気になっちゃうようです。 まぁ、価値を提供しないと! って考えてしまうのも仕方が無い事なんですよね。 何せ、社会に価値を提供する事が良い事です! なんて事をしっかりと教育されているので、 それが良い事だって勘違いさせられているわけ。 分かりやすい言葉で言うと、 個人でも会社でもお金が多い事がスゴイ! ってなってますよね。 お金を多く…
潜在意識に設定することで願望は簡単に叶いますよ! って結構記事を書いてきました。 でもね、 潜在意識を使いこなせるようになったと言って、 不都合な事が何も起こらないなんて事は無いんです。 物理学的な視点でこの世界を解釈すると、 この世界は確率で発生している世界なのです。 潜在意識を使えば願望が叶うんだけれど、 絶対にこの方法で願望が叶うなんて事はありません。 ここが皆さん勘違いしている事なんですけど、 潜在意識を使えば叶いやすくなるのであって、 イメージした事が100%が叶うというものではないのです。 イメージした事とは違っていたとしても、 何かしら願望の実現に近づく道しるべが分かるようになる…
大人になると、 人生を楽しむってことが難しいですよね。 なんでか知らないけど、 難しい事を考えている方が偉いとか、 社会のために自分を犠牲にするのが偉いとか、 他人を優先するのが偉いとか。。。 まぁ、それでも良いんですけど、 そうやって社会の常識とかを優先して生活しているとね、 自分が何をすると楽しいのか何が好きなのかがわからなくなる。 あるのは日常生活の焦燥感だけ。 そんな状態・・・ 人生を幸せに生きたい!と思っているけど、 何をどうすれば良いのか分からない 焦燥感の人生が嫌だと思っているのであれば、 あなたの幸福度を高くするにはどうすれば良いのか? 実は、幸福度を高くするのは、 とっても簡…
新型コロナによる外出自粛要請のため、 室内で自粛しているとどうしても気分が滅入ってきますね。 そんな時に、 恋人の存在というのは大きい精神安定を もたらしてくれると思います。 動物の世界では、 基本的に異性へのアピールはオスからメスに行うもので、 オスは日々色々な方法でメスにアピールを行っています。 下の鳥は「コウロコフウチョウ」という鳥です。 全身が黒い羽根で覆われており、 胸の部分だけ鮮やかな青い羽根が付いています。 主にオーストラリアの熱帯に生息している固有種のようです。 このコウロコフウチョウの求愛ダンスが、 なんとも情熱的だと私の中で話題になっています。 コウロコフウチョウ求愛ダン…
新型コロナの影響で外出自粛要請を受けて、 室内でじっとしているので、 体調不良を訴える人が増えてきそうですよね。 自宅でじっとしているときって、 大抵はテレビやネットを見ている事が多くなるので、 自然と体を動かすことが減ってきます。 そうなると、体中の血流が減ってくるので、 体中に不調が出てくることが増えてきます。 代表的な不調は、 肩凝りや腰痛といった症状です。 私は仕事柄パソコン作業が多いもので、 長時間同じ姿勢になる事が多いので、 酷い肩コリが発生します。 最終的に酷い時には、 頭痛がするほどに重症化になります。 なんで肩凝りや腰痛が発生するかというと、 テレビを長時間同じ姿勢で見ている…
今回の新型コロナウィルス(以下、コロナ)の影響で、 不要不急の外出自粛体制が続いていますよね。 ヨーロッパのキリスト教では、キリストの復活祭が中止になって、 教会の上層部だけで礼拝を行う様子がテレビで放送されました。 大部分の教会がキリストの復活祭を中止することは、 1300年代に流行したペスト以来だそうで、 私たちは歴史的な出来事の渦中にいるのだと、 しみじみ感じたニュースでした。 このコロナの影響によって、 今までの価値観が一気に変化するだろうと 私は感じています。 特に、”幸せ”と感じる価値観については、 今までと大きく変化する可能性があります。 今までの”幸せ”というのは、 お金を払っ…
嫌な言葉を言っている会話を聞いていて、 あなたも嫌な気分になった事ってありますか? なんでそんなこと言うんだろう?とか、 本人に直接言えば良いのに・・・とか、 何言ってんの?とか。 そんなことを思っている時ってね、 嫌な気分になっていると思うんです。 嫌だった事を言っている人の気分が、 あなたに伝わって嫌な気分になってるんです。 そして、気がつけば、 あなたも同じように嫌な言葉を使って、 同じように会話している状態ってわけですね。 実はね、逆もまたありえる話なんです。 良い言葉を言っている会話を聞いていると、 あなたも良い気分になる事があるワケです。 つまりね、 何が言いたいのかって言うと、 …
あなたはお金欲しいと思いますか? たぶん欲しいと思うだろうけど、 じゃあ、いくら欲しいのでしょうか? 100万円? 1000万円? 1億円? 10億円? たぶんね、あなたの今の年収よりも 多い金額を考えていると思うわけです。 今よりも多いお金が入ってきたら嬉しいですよね? じゃあね、質問しますけど、 今の月収に1円増えたら嬉しいですか? 多分全然嬉しくないと感じると思うけど、 実は、ここに幸せを感じるかどうかの 分かれ道があるのです。 過去に「受け入れたら叶いだす」という記事を書きましたけど、 お金をちゃんと受け取らないと増えていかないのです。 happyness244.hatenablog.…
願望を叶えるために、 色々な考え方や方法を紹介する記事が、 ネットにたくさん出回っています。 そのせいもあってか、 この方法で叶わなかったから、 次は別の方法で叶うかもしれない! と願望を叶える方法を少し試して、 効果が無ければ次の方法を探してという事を 繰り返し行っている人がいます。 このような人を、 メソッドジプシーと呼んでいます。 メソッド=方法、ジプシー=放浪者 という意味ですね。 願望が叶う方法について 右往左往して探しているわけです。 しかし、残念ながら、 メソッドジプシーの多くは、 願望が叶いません。 なぜなら、願望を叶えるのは、 メソッドではなく、あなた自身だからです。 ここを…
悟りを開くと本来の自分に戻って人生に迷走しない。悟りを開く瞑想の方法
私の人生はこのままで良いんだろうか? 本当にやりたいことは他にあるんじゃないか? もっと私に合っている場所がどこかにあるのか? 人生の壁にぶつかった時、 人生の岐路に立った時、 人生が上手く行っていないと感じる時、 私にとってもっと良い環境があるんじゃないのか? と疑問に感じて悩むことがあります。 このように悩んでいる時というのは、 本来のあなた自身からズレている可能性があります。 こんな時に「人生」「悩み」なんかでgoogle検索すると、 悩みの解決方法やカウンセリングがヒットします。 このように他人の協力を受けて、 人生の悩みを解決する方法もありますが、 この方法には一つ弱点があります。 …
「ある」から「ない」が認識される。まるでニンジンをぶら下げられた馬状態ですよね。
あなたはネットで、 幸せになるための情報を 色々と収集していると思います。 その情報の中で、潜在意識を使って幸福になる! というキーワードに引き寄せられたと思います。 あなたが叶えたい願望を意識した瞬間から、 あなたと願望は離れた存在になります。 ”叶えたい”という事は、 今は持っていないという事ですよね。 っという事は、 願望が出来た瞬間から、 叶っていない状態が出来るわけです。 つまり、 願望=ある 現状=ない という状態になっているんですよ。 「ある」状態だから 「ない」状態が出来ちゃう。 でも、願望が「ある」という状態で。 現状が「ない」という状態になっちゃうので、 願望を叶えるために…
今、アニメの「坂本ですが?」にハマっています。 今更感満載なんですけど、 ギャグ的な要素が結構ツボって、 毎日の様に見入っています。 このアニメについては、 あなたはご存じだと思いますけど、 主人公の坂本と周囲の人間模様を描いたアニメです。 未だ知らない方は以下のリンクからチェックしてください。 www.tbs.co.jp あらすじは、 主人公の坂本の端正な顔立ちと行動によって、 巷の女性を瞬く間に虜にしていきます。 未だ見ていない人はPVもどうぞ www.youtube.com 周囲の男性陣が坂本にヤキモチを焼いて、 色々なちょっかいを仕掛けますが、 坂本は抜群の機転と行動力でちょっかいを回…
堅っ苦しい願望持ってない?願望ってもっとくだらないもんだよ!
あなたの夢や願望ってビシバシ叶ってます? もし叶っていない!というのであれば、 その願望を見つめ直した方が良いかもしれません。 改めてあなたに問いかけますが、 あなたの叶えたい願望は何ですか? 世界平和とか、 貧困層を助けるとか、 人種差別を無くすとか、 環境問題をゼロにするとか、 結構大規模な願望を持っていませんか? それは素晴らしいことですし、 ぜひとも世界はそうなってほしいと思います。 ですが、潜在意識を活用して叶えるためには、 少々ハードルが高くて叶いにくい願望ですね。 何でかって言うと、 世界平和という大きな願望は、 良い人として周囲から見られたい! そのために設定している願望の可能…
あなたの世界は、あらゆる可能性が含まれているパラレルワールド
あなたが住んでいるこの世界は、 あらゆる可能性が含まれている世界です。 あらゆる可能性というのは、 文字通り全ての選択肢があるという事です。 潜在意識の本を読む機会が多い人は、 パラレルワールドて言葉を聞いたことがあると思いますが、 このパラレルワールドが物理学的に証明されています。 このパラレルワールドの世界を提唱したのが、 シュレーディンガーの猫とうい思考実験です。 シュレーディンガーは、 物理学の最新理論である量子力学の基礎を築いた方で、 有名な計算式では波動方程式があります。 量子力学っていうのは、 とっても小さな粒子が物理にどのように影響を及ぼすのか? の挙動を考える学問と捉えてもら…
潜在意識は何でも願いが叶うって言ってますけど、 お願いの仕方が悪いと変な方向に進むこともあります。 私でも上手くいっている事もあれば、 当然上手く行っていないこともあるわけです。 私がやった失敗談をご紹介しますね。 当時、私は中学生でした。 毎日が平穏で少し退屈していた私は、 こんなことを考えたんです。 不幸な出来事を乗り越えて、 復活したヒーローってカッコ良いな♪ 俺もそんな風になったら皆の人気物になるかな? なんてたいそうなことを考えていました。 今考えればそのままノホホンと生活していれば、 そのまま順風満帆な生活を送れていたかもしれません。 当時は皆からチヤホヤされたい!なんて考えていた…
あなたの地元の本屋さんには、 色々な成功本があるでしょう。 その成功本には、 お金持ちになる為には・・・ってな感じで 色々な条件が書かれていますよね。 例えば、 お金もちになる為には、 お金を大事に扱わないといけないとか、 ビジネスを勉強しないといけないとか、 尊敬できる人格者でないといけないとか 結構色々な事書かれてますよね。 でもね、 私がお金持ちの人たちと接してきて分かった事は、 お金持ちになるのに条件なんて必要無いということ。 お金を雑に扱っていても、 ビジネスしていなくても、 人格者でなくても、 お金持ちはお金持ちなんですよ。 私が会った事がある資産何千億と持っている人は、 お金を裸…
この前ね、 飲食店に入って家族で食事してたんですよ。 そこは普通の飲食用と軽食用の 2種類の食事メニューがあったんです。 そのお店の1角のテーブルで食事していたらね、 強面のお兄さんが店員さんに怒っていたわけ。 遠くだから会話の全内容が聞き取れなかったんだけど、 どうやらお兄さんがパン系の軽食を注文してね、 会計した後に店員さんが手でパン取って渡したらしいのよ。 それにお兄さんが文句言っているんだけどね、 あなたはこの光景を見たらどう感じます? 怖いお兄さんが文句言ってて怖い怖い((((;゚Д゚)))) と感じるかなぁ?と思うんですけどね。 でもね、私はこのお兄さんすごいなぁと思ったんですよ。…
叶えたい願望にコアラの様にくっついたイメージをきれいに掃除する方法
このブログを見ているあなたは、 叶えたい願望や夢があると思います。 お金持ちになりたい。 女性にもてたい。 世界旅行したい。 高級車を乗り回したい。 などの願望があると思います。 大抵は、その願望に対して、 叶えた時のデメリットなイメージが くっついている事がほとんどです。 お金持ちを例にとると、 お金持ちになったら強盗に狙われるとか、 知らない親戚からだまし取られるとか、 詐欺に会うかもしれないとか、 等が頭をよぎると思います。 でもこれって、 意味不明な部分が多いんですよね。 テレビでお金持ちに強盗が入った! なんて報道がたまに出ますけど、 皆が関心あることだから出るんですよ? そこに報道…
以前の記事で、 幸一点は一億円を手に入れたのか? との質問をいただきました。 happyness244.hatenablog.com 正直、1億円は手に入れていません。 なぜなら、私の潜在意識内では、 大金はビジネスで稼いだ方がカッコ良いじゃん! という設定になっているからです。 なので、私はまだビジネスを展開していませんので、 1億円が入ってこないという事です。 私の潜在意識を探ってみると、 「お金を稼ぐ=ビジネス」は結構強力です。 後日、 潜在意識で設定条件の探し方や、 強力な設定のほぐし方を紹介します。 ただ、他の小金程度であれば手に入っているので、 今まで幸一点が潜在意識で手に入れた物…
夢や願望をポンポン叶えたいのであれば、重要度をコンビニでジュース買うくらいまで下げる
何回も言っているので、 すでに他の記事を見ている方には 耳にタコかもしれませんが、 夢って簡単に叶うんですね。 それが前提。基本。常識。 叶っていない願望があるなら、 それは、叶うことを受け入れていない事。 それと同時に、 夢や願望をとても高くて遠い場所にある事、 として捉えている事が影響している だから、夢が叶いません! なんて状態になっているわけ。 じゃあ、叶えるためにはどうすれば良いのか? 簡単に叶えるために必要な作業として、 夢の重要度を下げちゃいましょう。 叶わない夢って、いわゆる雲の上の存在 として君臨している場合が多いです。 そうなるとね、夢に対して畏れ多い!とか、 私なんてまだ…
ネット記事などでは夢を実現させるために、 “お願いする”と言われることが多いと思います。 この“願う”をイメージすると、 どうしても結構先の未来に“夢”があって、 それを追っかけるという感じがしますよね。 男「アハハ、待ってよ夢子ちゃん」 夢子「ウフフ」って感じで 歌でも 夢を追っかけて~♪とか 叶う日は必ず来る~♪とか 良くありますよね。 だから、“夢”って追いかけるもんなんだ! “夢”って努力すれば叶うんだ! なんて思ったりしちゃうんだけど、 でもそれって精神的にシンドイんですよねぇ。 何でかって言うと “夢”自体を先の未来に設定しているから。 最初は夢を設定したばかりなので、 意気揚々と…
アファメーションしていると聞こえてくる謎の声の正体とは?!アムロとシャアの関係みたいだよね
あなたは願望を叶えたい時に、 どんなことをしていますか? 願望を叶えたい時に有効な方法として、 アファメーションという方法があるんです。 アファメーションを簡単に言えば、 あなたの口で願望をひたすら唱え続けるというもの まぁ、それですんなりと叶えば良いんですけど、 うまくいかない時って言うのがあるんです。 上手くいかないときにどう対処するのかによって、 願望が叶うか叶わないかの境目になってくるんです。 上手くいかない時って必ずと言って良いほど、 みぞおちのあたりから謎の声が聞こえてきます。 そんなことやっても無駄じゃね?とか、 どうせ俺には無理だよ!とか、 成功するのは一握りの人間だけだよ!と…
オカルト?科学?3つの心理学的視点から潜在意識の有効性について考察してみた
潜在意識という概念は今では一部の方だけですが、 成功者又は成功したい人にとっては一般的な概念となっています。 でも、一般的な普通の方が潜在意識を知った時に最初に感じるのは ”オカルト”や”うさん臭い”ということだと思います。 なぜ、うさん臭く感じるのか? 決定的な理由として、 「科学的な証拠が無い」 という事にあると感じています。 ということで、 潜在意識という概念を 科学的な観点から考察することで、 信ぴょう性を確認していきたいと思います。 1.潜在意識とは何か? (1)歴史 まず最初に潜在意識の歴史についてご紹介します。 最初に潜在意識というものが発表されたのは、 今から50年前の1950…
今回は面白い職業について紹介します。 面白い職業とは、これです。 とてもカワイイ方ですね。 この写真はグラビア撮影の物ですが、 今回はこのグラビア撮影そのものではなく、 後ろの水しぶきに焦点を当てたいと思います。 この水しぶきって、 どうやって作っているんでしょうね? 実は、水しぶき職人さんが作っているんです。 職人さんがどうやって作っているかというと、 こんな感じで飛び込んで水しぶきを作るという、 アナログな方法で作ってるんですよ。 それにしても良い表情(笑笑) 結構ユニークな仕事ですよね。 この写真を見て、 やってみたいと思いましたよ。 この職人さんは、 「ゆっkeyさん(@snowfai…
え?!マジ?!年間1万人?自殺者が多い自殺大国「日本」。人生は選択肢が多いことを知る
現在の日本での自殺者数ってご存じですか? そうです、1万人程度いらっしゃいます。 では、その方々は、 なぜ自殺という手段を取ったのか? 分かりますか? そうです、現実に絶望したからです。 絶望した理由については、 いじめ、リストラ、借金、離婚、失恋 色々あると推察します。 でも、これらの理由っていうのは、 実は取るに足らない問題ですよね? 嫌だなと感じた事があるなら、 それを回避すれば良いだけなんですよ。 例えばの話ですけど、 あなたがいじめられていたとしましょう。 それなら学校や会社に行かなければ良い話です。 ね、簡単でしょ? 行かないと何か罰則があるかというと、 法律でも特に罰則規定は無い…
今、あなたが見ている現実 という世界があるとします。 その世界の中で、 あなたは何を見ているの? っていうのが今回の話です。 山の下と頂上では 見える景色が全然違いますよね。 山の下だと、山の木々やら道路やらが見えますけど、 頂上に行くと視界が開けて隣の山々が見えたり、 遠くの海が見えたりするじゃないですか。 これって、 山の下と頂上で視点が違うからですよね。 普段の生活の中でも同じ事なんですよ。 例えばね、 あなたの夢が年収1億円でしたと、 でもあなたの現実は年収300万円でしたと。 そうなった時にね、 あなたはどっちを見ていますか? ってことです。 目の前に年収300万円の現実があるとした…
夢って結構遠くに置きがちですよね。 イメージとしては、 自分の目線の上にあって、 少しずつ階段上って掴み取るみたいな。 少しずつ階段を上るという努力をして、 夢が掴み取れるというイメージですね。 で、努力しないと叶えられない! みたいなイメージあるでしょ。 なんでか、 夢って努力しないと実現したらいけないという 心理というか常識的な事あるじゃないですか。 でもね、そんな努力なんて不要なんです。 もう一回言ってやりましょう。 夢を実現するのに努力なんて必要ないんです。 何度も言っているかもしれないけど、 夢の実現は潜在意識にお願いしたら、 ジーニーショーが終わった後に叶えてくれるんです。 あなた…
潜在意識って何でも叶えることが出来る、 と言われています。 なんでも叶うんです。 宇宙旅行に行く 世界一周旅行に行く 世界の美女と付き合う お金を稼ぐ 願望を叶えたいと思う中でも、 特に苦手意識が強いのが”お金”ですね。 もれなく私も苦手意識があるところです。 あなたも含めほとんどの人は、 お金に対して苦手意識があるのですが、 何でか分かりますか? 実は、”お金”というのは、 色々なイメージが強烈に刷り込まれる項目だからです。 老人を狙った詐欺で○○円被害にあった。 宝くじが当たった男性が裁判沙汰が多くなって自己破産した。 お金儲けは悪い事だから必要分だけで良いという親の言葉。 節約するのが美…
あなたが今まで生きてきた中で、 完全に思い通りに進んだことってありますか? 恐らく、 100%完全に想定通りに進みました! なんて事は無いと思います。 都合が悪いことが来たり、 良い事が起きたりしていると思います。 潜在意識って願望叶うよって言っているけど、 良い事なんて起きないじゃん!って感じて、 意気消沈することがあると思います。 そんな時に”塞翁が馬” ということわざを思い出してもらいたいのです。 国境のとりでの近くに、 運命判断など占いの術に長けた老人の一家がありました。 ある日飼っていた馬がなぜか突然国境の外、 胡人(北方の異民族)の住むあたりに逃げていってしまいました。 人々が見舞…
潜在意識で願望って簡単に叶うけど、あなた次第で叶い方が変わる
幸せに暮らしたい!という願いを、 世界の中心で叫ぶ程に求めていると思います。 あなたが考える「幸せ」という状態は、 果たして幸せなのでしょうか? 私はこの質問が、 幸せな人生を生きるために とても大事な質問だと考えています。 恐らく、あなたが考えている幸せは、 お金を豊富持っていて、 自家用飛行機で移動して、 車はロールスロイスの運転手付き、 10LDKの豪邸に住んでいて、 部屋の掃除は家政婦がしてくれて、 仕事することなく、 毎日遊んで生活している。 という姿を想像していると思います。 まぁ、その生活は天国だと思います。 でもその生活をしていると、 意外な落とし穴にハマります。 意外な落とし…
あなたは太極拳って知ってます? 一時期ブームになったこともありますね。 ゆっくりとした動きで型と呼ばれる特有の動きをすることで、 健康にも良いとかで年配の方を中心に広まりましたね。 発祥地は韓国だったと思いますが、 ご当地では朝に公園で年配の方達が太極拳をしているのを テレビで見た記憶が有ります。 今回は、太極拳の方ではなく、 そのイメージ図というか旗というかのイメージが 夢の実現に結構役に立つので紹介したいと思います。 それは太極図です。 こんなヤツね。 たぶん見たことがあると思います。 この太極図は、 白い領域=陽(良い事) 黒い領域=陰(悪い事) を表しているらしいです。 白い所と黒い所…
潜在意識っていうのが”夢や願望を叶えてくれる” というのはネットや本で読んだり聞いたと思います。 私が実践したところ、 色々な願望があっさりと叶っています。 今まで努力して得ていた物が、 潜在意識を実践することで、 あっさりと簡単に手に入りますよ。 こんだけの凄いパワーを持っている潜在意識って、 いったい何者?誰なの?って気になりません? 私は結構気になったので、 ネットや本を読み漁りましたよ。 そして、ついにその正体が明らかになりました。 実は、潜在意識は、 ランプの精(ジーニー)なのです。 こんなやつね ジーニー あえて実写版 見るからにやばい奴ですね。 全身青だし、テンション高いし、無駄…
あなたのこれまでの人生の中で、 色々な失敗をしてきたと思います。 中には無かった事にしたい! なんて感じる事も多々あると思います。 私も赤面するような失敗も多々してきましたし、 他人に迷惑をかける事も多々しました。 いっそのこと、 過去に帰ってやり直したい! なんて思いをはせる事もあります。 そんな時に、 意識高い系のブログや本を拝見すると、 ”過去は変えられないので、 今を精一杯生きることが重要である” なんて耳が痛い言葉で溢れております。 そうなんです。 世間一般的には、 「過去と他人は変えられない」 と言われております。 「過去と他人は変えられない、 でも自分と未来は変えられる。 だから…
今回は、願望について考えていきたいと思います。 本屋やネット、amazonさん等で 願望を叶える系の本が結構出ているのですが、 そのどれもが”願望を叶える”というものです。 この”願望を叶える”という言葉は、 結構便利なので私も記事で使っています。 でも正確に言うと、 願望っていうのは”叶えるもの”と考えてしまうと 中々叶いません。 そんな中で、現在持っている夢や願望を引き寄せようと、 あれこれメソッドなんてものを行っていると思います。 それで中々叶わないなんて嘆いて、 あれこれ試しては絶望しているのでありましょう。 そもそも叶わない理由というのは、 願望を「引き寄せよう」としているからなんで…
前回の記事で、 重要度が高いとそれに比例して、 私って夢に全然届かない! なんて感じちゃうってことを話しましたね。 それに対抗する手段は、 夢や願望の重要度を下げたら良いよ! ってことも話しました。 言葉にするのは簡単なんですけど、 この重要度を下げるって結構シンドイですよね。 だって、あなたが欲しい! と思っているんだから願望なんだもんね。 大事な事だから叶えたいんだもんね。 自分にとって重要な事だから、 重要度下げるなんて到底無理! なんて思っちゃうよね。 そんな藁にもすがる思いで、 夢や願望を持っちゃってるあなたに朗報です。 これから私が提案する方法を実践すれば、 意外とすんなりと重要度…
前回の記事で ”絶望”の発生原因と解消方法について書きました。 その例え話の中で、 性癖を他人にバラされたら 絶望するという事を話しました。 この時に、性癖って大抵バラされたら嫌だよね? だから、どう対処しようと、 性癖バラされたら嫌に感じるじゃん! と思ったと思うんです。 でもね、性癖って、 バラされたら何で嫌なんでしょうかね? 皆に馬鹿にされるから? 皆に引かれるから? 何で嫌なのかというと、 性癖があなたの中で重要だと感じているからですよね。 もっと言うと、 性癖があなたの中で重要で無い状態であれば、 バラされたところで痛くも痒くもないんですよ。 例えば、私が脇フェチだと言ったとしましょ…
あなたは絶望した事が少なからずありますよね? でないと、このブログにたどり着かないと思います。 では、絶望ってなんで出来るんだと思いますか? 考えたことないと思いますけど、 絶望が出来る方法が分かると、 もう絶望しなくなりますよ。 なにせ、出来る方法を知っているということは、 出来ない方法も知っているということですからね。 では、絶望の出来る方法をご紹介しちゃいましょう。 今日で、このブログが完結してしまうかもしれませんね。 では、改めて、 なんで「絶望」が出来るんでしょう? それは、 「絶望」が出来るのは「希望」があるからです。 ちょっと意外でした? 希望があるから絶望があるんですよ。 具体…
あなたは夢や願望って叶うと思いますか? 今までの人生経験の中で、 夢や願望が叶った事ってありますか? そうやって聞いてみると、 10人中9人が「叶ってない」 って答えるんですよ。 でもね、信じられないかもしれないけど、 既に願望って叶っちゃってるんです。 馬鹿なこと言ってんな!コラ! って怒られることが結構あるんですけど、 本当に願望って今の時点で叶っちゃってるんです。 願望叶ってないって感じてる人ってね、 願望が叶う基準が高すぎるんですよ。 何のこっちゃ?ついに壊れたか? なんて心配してくれる優しいあなたに 一つずつ順序立てて説明していきます。 まず、願望が叶っていないという受け取り方ですが…
以前、ブレインダンプのやり方について説明しました。 やり方を簡単に復習すると、 頭の中にモヤモヤ悩んでいる事を、 殴り書きでも良いので紙に書き出していく というものでした。 この方法は、 悩みを客観的に見つめることが出来て、 頭の中をスッキリさせる事が出来ます。 今回は、このブレインダンプを応用して、 自信をつけちゃう方法をご紹介します。 名付けて、”ポジティブダンプ”です。 これは私が考えた名前ですので、 いずれ商法登録したいと思います。 このポジティブダンプを行うことで、 あなたは自信を付ける事が出来ます。 自信が付いてくると、 人生が好転してきます。 周囲の人からは明るくなったと感じるよ…
あなたの頭の中にモヤモヤとうごめいている悩みの数々は、 ブレインダンプすることでハッキリと影が出来て、 明確にどんな悩みを持っているのか分かるようになります。 でもブレインダンプって初めて聞く言葉でしょうし、 何をどの様にすれば良いのか分からないと思います。 そこでブレインダンプのやり方について、 具体的に説明します。 まず、ブレインダンプとは何か?という事ですが、 ブレイン=頭 ダンプ =吐き出す という意味です。 つまり、あなたの頭の中の考え事を吐き出してしまえ!という事です。 この頭の中の考え事を吐き出して紙に書きだすことで、 あなたが何を考えているのかを客観的に把握できるようになります…
日々の生活の中で、 色々な悩みが出てくる事ってありますよね。 生活費を稼ぐためにこの仕事しているけど、 本当にやりたい仕事はなんだろうか? 自分が好きな事を仕事にしたいけど、 自分が好きな事が何かわからない。 仕事関係の人間関係は持っているけど、 自分が本当に好きな人はこの人達だろうか? 特に将来を考えていると、 本当にこれで良いのだろうか? なんて考えが浮かんでくる でもどう変えたら良いか分からない。 なんて悩みが浮かんでは消え、浮かんでは消え、 そうやってモヤモヤしているうちに一日が終わってしまって、 明日の仕事に遅刻しないようにもう寝なきゃ! なんて生活を延々と繰り返しているあなた。 効…
幸せになる方法は他のブログやHPなどで結構紹介されていますが、 その方法を行って幸せになるためには、 事前に自分自身を信じることができていなければ、 余計に多くの時間を消費してしまう可能性がある。 これを一般的に”自愛”と呼んでおります。 幸せになる効果的な順番は、 自愛 → 自信 → 感謝 → 幸せを感じる という流れですわ。 自愛ができれば自然に幸せがついてくるのだが、 その自愛はどうやれば良いのか? 私の経験上、ブレインダンプという方法が効果的なのだ。 このブレインダンプの詳細な方法は後日記載するが、 簡単に説明すると、自分を褒めまくる事をこれでもかと行うのだ。 これをすると、自分が普段…
あなたも幸せになれると言うと、 そんなことはない。 怪しいことを言っている。 などと疑ったり、必死に否定してきたりする。 ただ、何度も言うが、あなたも幸せになれるのだ。 しかも、あなたの中に幸せの種はあるのだ。 自分の中に幸せの種がある実例を挙げてみよう。 私の両親は私が高校生の時に離婚裁判を起こしていた。 両親が離婚の裁判をしている時というのは、 子供は自分の存在を疑問に思うものだ。 両親の愛で生まれた私の命が偽りだと感じていたのだ。 この時に私は自分の存在価値を見いだせず、 うつ病になってしまった。 その時は両親の事を憎み、嫌い、遠ざけるようになり、 自分自身の体を傷つけることもしていた。…
今すぐに幸せを感じるためには、 『あなたが大好きな事をする』と、 すぐにでも幸せを感じる事ができる。 幸せを感じることで人生に何のメリットがあるのか? それは、幸せを感じれることで、 自分の(あなたの)人生を前向きに生きる事ができるのだ。 人生を前向きに生きる事ができると、 自分の(あなたの)回りの環境が良い方向に回り出す。 かと言って、それができれば苦労はしないと思うので、 やり方を紹介しましょう。 やり方 1.あなたが一番輝いていた瞬間を思い出す あなたが輝いていたのは幼稚園の時? それとも小学校の時? もしかして高校の時かな? 2.その時に何をしていたのか明確にする その時にあなたは何を…
願いを叶えたい!って切実に思うとき、 あなたは何をしていますか? 多分、これほしい!と感じた後、 なんで私はこれ持ってないの!なんてイライラして、 そのうち絶望感が出てきているんじゃないですか? あなたの願いを叶えるために必要な方法がこれです。 ストン!―あなたの願いがかなう瞬間 1,540円 Amazon 続 ストン! 1,572円 Amazon 私は「続 ストン!」の方を読みましたが、 漫画が多く入っているので読みやすいですし、 絵が優しいタッチなので女性はすごく読みやすいと思います。 前半部分は著者の人生体験談なので、 涙もろい人はご注意ください。 著者の方にこの本を頂いた事が、 私の人…
幸せに生きるために何が必要でしょうか? と聞いて、大体の人は、 「お金がたくさんあれば幸せ!」 って考えていると思います。 でもね、お金がたくさんあっても、 必ずしも幸せになれるとは限らないんですよ。 なぜならね、自分の器量以上のお金が入ってくると、 人生がハチャメチャになることが結構あります。 宝くじで何億当てた人が、 数年後に自己破産して無一文になりました! なんてよく聞く話しだと思います。 何でなの?と思うかもしれませんが、 結構な確率で無一文になっているようです。 それは、自分の器以上のお金が一気に入ってきて、 大きなお金の使い方がいまいちわからないんですね。 高級車や豪邸、キャバクラ…
あなたが幸せになるために必要な事があります。 それは、”幸せになる方法を知っている”ことです。 いくら幸せになりたいと思っていても、 その方法が分からなければ幸せにはなれません。 そして、残念な事ですが、 幸せになる方法を知っている人は、 あなたの周囲にはいないでしょう。 一度、あなたの友人や知人を思い返してみてください、 幸せすぎてたまらない!なんて人はいないと思います。 だから、あなたがいくら幸せになりたいと思っていても、 その解決策を知っている人は周囲にはいないので、 あなたが幸せになるにはとても難しい環境にあるんです。 でも絶望しなくても大丈夫です。 あなたの様に、幸せになりたいと思っ…
自分が幸せに生きれる様になるには、 まず最初に、『幸せに生きる事ができる』という事を知る事から始める。 これに気がついていない人がなんと多いことか・・・ 友人と会話していると『自分がいかに苦労しているか』を、 自信たっぷりに話す人が多く見られる。 そのくせ、私が幸せオーラを出すと羨ましがる事が多い。 この他人(この時は私)が幸せに生きていることを知ると、 途端に難癖をつけてくるのだ。 この様な人は、自分が幸せに生きれるということを知らない事が多い。 環境や会社のせいにして、 自分が幸せに生きる事を見ないようにしている節もある。 もし、あなたが幸せになりたいと願っているのであれば、 あなたは『幸…
「ブログリーダー」を活用して、幸一点さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。