chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンガポール漂流生活 https://yangpingsan.hatenablog.com

シンガポールでの生活、料理のレシピ、言語学習、独自の人生哲学、自分のYouTube動画の紹介など、自由きままに色々な事を書いてます。かなり癖のある人間なので、心臓に持病をお持ちの方は読まないほうがいいぞ

シンガポール在住歴10年以上の怪しいおじさん、ヤンピンです。日本語教師とイラストレーターをしてますが、要するにフリーターです。学歴、収入共にほぼ底辺の人間なんですが、奥さんがシンガポール人なので、なんとか住むことができています。英語、中国語、タイ語が話せます。長髪なので、キリストに似ていると言われます。

ヤンピン
フォロー
住所
シンガポール
出身
北海道
ブログ村参加

2019/03/09

arrow_drop_down
  • 昔の旅行日記を読み返してみると人の記憶なんてあてにならないなと思う

    このあいだ「2010年の南インド旅行の日記」を久しぶりに読み返してみましたが、ほかにも旅行日記がたくさんあるので、引き続き読みまくっています。 私は2010年からシンガポールに住み始めたんですが、その前の2009年にベトナムとタイに初めて旅行に行きました。そのときの日記を読みましたが、けっこう恥ずかしいエピソードで満載でした。年もまだ20代後半だったし、半分以上は忘れていたので、びっくりしました。 はじめてバンコクに行き、夜にパッポン通りといういかがわしい繁華街に行き、はじめてゴーゴーバーなるものに入ったらしいのです。 そのときにとても可愛い子がこっちを見ながら腰をクネクネして踊っていて、バン…

  • 15年前のインド旅行の日記を読み返してみたら恐ろしかった

    先日引き出しの奥から、自分の古い旅行日記を見つけました。 それは2010年にシンガポールから一人で行った、インドの南部を一カ月放浪するという旅行でした。 2010年の6月にシンガポールからチェンナイに飛び、そこから ↓ マハーバリプラム ↓ ポンディシェリー ↓ ティルチラパッリ ↓ マドゥライ ↓ カニャークマリ ↓ コヴァーラムビーチ ↓ コーチン ↓ マイソール ↓ バンガロール ↓ 再びチェンナイに戻る という旅行だったようです。私は記憶力があまりよくないので、チェンナイといくつかの有名な街以外は、全部忘れていました。それで、この日記を読み直して、そうか~そんなとこに行ったのかあの時は…

  • 地震の直前に帰国しました

    先月末、ミャンマーでマグニチュード7.7という恐ろしい地震がありました。その揺れがバンコクまで届いて、ビルが倒壊したり、色々な被害が出たようです。 そういやあのヤンピンとかいう変なおじさん、っあ変なおじさんがバンコクにいるって言ってたから、もしかしたら高層マンションから落ちてきた木綿豆腐にぶつかって死んだんじゃねーかと心配していたみなさん。僕は死にましぇん。 地震が起こったのは3月28日の午後だそうですが、私たち夫婦は、同じ日の午前9時の飛行機でシンガポールに帰ってきました。 友達や家族からは、ついてるね、のってるね、幸運の女神が、と言われましたが、地震の直前まで現地にいたので、ついている余韻…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤンピンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤンピンさん
ブログタイトル
シンガポール漂流生活
フォロー
シンガポール漂流生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用