chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンガポール漂流生活 https://yangpingsan.hatenablog.com

シンガポールでの生活、料理のレシピ、言語学習、独自の人生哲学、自分のYouTube動画の紹介など、自由きままに色々な事を書いてます。かなり癖のある人間なので、心臓に持病をお持ちの方は読まないほうがいいぞ

シンガポール在住歴10年以上の怪しいおじさん、ヤンピンです。日本語教師とイラストレーターをしてますが、要するにフリーターです。学歴、収入共にほぼ底辺の人間なんですが、奥さんがシンガポール人なので、なんとか住むことができています。英語、中国語、タイ語が話せます。長髪なので、キリストに似ていると言われます。

ヤンピン
フォロー
住所
シンガポール
出身
北海道
ブログ村参加

2019/03/09

arrow_drop_down
  • おじさんバックパッカー バンコクに降り立つ

    昨日一人でバンコクにやってきた。 その前はクアラルンプールのリトル・インディアこと、KLセントラルに一週間ぐらい泊まって、インド料理を食べまくった。南インド料理の、プラター、ドーセ、バナナリーフミールス、北インドのターリー、チャパティー、ナン、バターチキンカリーなどなど。

  • リーズナブルな本格点心 Ah Yat Seafood Restaurant

    久しぶりにシンガポールの情報が書ける。 先日うちの奥さん、広東系シンガポール人(50)が、彼女の母親の誕生部をに、チャイナタウン近くのある点心(ディムサム)レストランで祝ってきたそう。 帰ってきて早々、すごく美味しくて値段もリーズナブルだったから、来週一緒に行こうというので、行ってきた。 シンガポールで点心を食べるのは久しぶり。シンガポールは高いので、いつもはマレーシアに行ったときに食べる。 行ってきたのは、グレートワールドシティーと、チャイナタウンの間くらいにあるMiramar Hotelの3階の、 Ah Yat Seafood Restaurantという海鮮料理のお店。ゲイランにも店舗があ…

  • 結局トランプに一票入れちゃう人たち

    なにやらアメリカでドナルド・トランプがまた大統領になったとか。 アメリカにも、政治にも、経済にも興味がないので、ドナルド・トランプなんていうおっちゃんのことはあまりよく知らない。 しかしみんなが彼の悪口を言っているのはよく聞く。そしてそれを聞けば聞くほど、じゃあこの男は意外といいやつ(頼れる男?)なんだろうなと思ってしまう。彼らが言うんだから間違いない。 なぜならそんな事を言っている人はたいていあまり信用できそうに見えないからだ。ゴシップに近いニュースを繰り返し見て、それを鵜呑みにする権威主義で、あまり深くは考えてなさそうに見える。きちんと自分で調べた上でそう判断している人もいると思うが。 コ…

  • 雨の日は蚊が多くて、真夜中に蚊に起こされる

    私はシンガポールの果てしない果ての果て、ポンゴルのHDB(公営団地)の25階に住んでいる。ワンフロアを3mとすると、地上75mだ。 神の怒りによって再び大洪水が起こっても、きっと生き延びれるだろう高さだ。NASAによると世界中の氷河が溶けたら、海面は約65m上昇するらしい。ほらな そんな高層に住んでいるのに、雨がよく降る時期は部屋に蚊が現れるのだ。これはシンガポール七不思議の一つである。他の不思議は、気が強くて性格が悪いおばはんの旦那さんは気弱で静かだが優しい人が多い、等々。 どうやって25階に蚊が登ってくるんだろう。この建物は26階が最上階なので、おそらく屋上からやってくるんじゃないか。でも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤンピンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤンピンさん
ブログタイトル
シンガポール漂流生活
フォロー
シンガポール漂流生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用