chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンガポール漂流生活 https://yangpingsan.hatenablog.com

シンガポールでの生活、料理のレシピ、言語学習、独自の人生哲学、自分のYouTube動画の紹介など、自由きままに色々な事を書いてます。かなり癖のある人間なので、心臓に持病をお持ちの方は読まないほうがいいぞ

シンガポール在住歴10年以上の怪しいおじさん、ヤンピンです。日本語教師とイラストレーターをしてますが、要するにフリーターです。学歴、収入共にほぼ底辺の人間なんですが、奥さんがシンガポール人なので、なんとか住むことができています。英語、中国語、タイ語が話せます。長髪なので、キリストに似ていると言われます。

ヤンピン
フォロー
住所
シンガポール
出身
北海道
ブログ村参加

2019/03/09

arrow_drop_down
  • マラッカで脱水症になってフラフラでゲイに鞭打ち

    先週、マラッカで脱水症になって帰ってきました。 しかしもうすっかり回復して、今朝は久しぶりに早朝のストレッチができるまでになりました。やっぱ健康っていいよね。 あれはそう、マラッカからシンガポールに帰る一日前でした。 すごく暑い日だったんですが、12時にホテルを出て、近くにあったエアコンのない、ファンが天井でグルグルと回っているインド料理の店で昼飯を食べました。 あまりに暑かったので、滅多に飲まない冷たいライムジュースを飲みました。 食べ終わって、最後の日くらいちょっと観光するぞと思い、炎天下を日傘刺しながら、寄り道しながら、ゆっくりと2時間くらい歩きました。

  • またまたまたマラッカ

    さぁ今日もはりきってシンガポールに関係ないことを書くぞー! ただいま私は一人でマレーシアのマラッカに滞在してます。 まず先週の土曜日に奥さんと一緒に、バスでJB(ジョホールバル)に行きました。 前の記事で、シンガポールに住んでる日本人も、JBからマレーシアに入国するときにMDAC(デジタル・アライバル・カード)の登録が必要だよー って書いたんですが、今回はそれを事前に登録していったにも関わらずチェックされませんでした。 チェックされないときもあるということですか。それか事前に登録しておいたので、それがあっちのシステムの中にあって、それでチェックされなかったのかな。 まぁそういう事もあるという事…

  • JB探検隊 Taman Johor Jayaを開拓せよ

    最近よくお隣のJB(ジョホールバル)に一人で遊びに行ってますー こないだはハリラヤ・プアサの次の日に、一人でバスに乗って行きました。昼の1時くらいにチェックポイント(国境)に着きまして、混んではいなかったんですが、マレーシアの入国審査でデジタル・アライバル・カード(MDAC)見せろと言われました。 今までそんな事言われたことなかったのにーーー ハリラヤの次の日で、マレーシアではまだ祝日だったので、それのせいで厳しくチェックされたのかなとも思ったんですが、とりあえず次行くときは一応登録してから行くことにします。 そのときは、次の人の邪魔にならないようにカウンターの横にどけて、携帯にマレーシアのS…

  • 近所のHDBが猿に襲撃された

    私はポンゴルのHDBに住んでいるのですが、先日朝の散歩に出かけて、家に帰ってきたとき、我が家のHDBの付近に猿の群れがいました。 あれ?うちよりももっと東の方では猿をよく見たけど、このへんで見たのは初めてだなと思っていると、HDBの下に人だかりができていました。 何事だと思って見てみると、なんと猿がHDBの二階のユニットの窓から出たり入ったりして、出てくる猿はお菓子の袋やら果物やらを持っているじゃあありませんか。 窓から出入りしている猿は落ち着いていますし、家の中にも人がいる気配がないので、たぶん窓を開けっぱなしにして外出していたのでしょう。 ちょっと不用心ですが、まさかここに猿が来るなんて誰…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤンピンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤンピンさん
ブログタイトル
シンガポール漂流生活
フォロー
シンガポール漂流生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用