chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハピトマの育児ブログ https://www.hapitoma.work

ご覧いただきありがとうございます☆ 30代専業主婦による育児ブログです。 2017年に男児、2020年に女児を出産しました。 成長グレーゾーンの息子のことや、とにかく活発極まりない娘のこと、子育てに関して思うことなどを書いています!

ハピトマ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2019/03/09

arrow_drop_down
  • 大人が読んでも楽しいオススメ絵本!感情力を育てる?!視覚デザイン研究所の絵本がすごい

    うちの息子は絵本が大好き。 一日に何冊も読んでいるのですが、最近ハマっているのが、「視覚デザイン研究所」から出版されている絵本。 ハマっている…と言っても息子がではなく、どちらかと言うと私がハマっております。 大人でも何度も開きたくなる、そんな絵本。 ついつい面倒臭がってしまいがちな読み聞かせですが、「視覚デザイン研究所」の絵本なら”一緒に楽しめる時間”になるかもしれません!

  • 【妊娠】19w5d お腹が全然出ない。お腹の出方で性別は分かるのか?!

    こんにちは! 2歳の男児育児中&第二子妊娠中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます。 ついに妊娠6ヶ月目。 妊婦生活も半分を超えました。 一人目の時は日々胎動を感じながら一日一日をゆったり過ごしていた気がしますが、子育てしながらだとあっという間に時が過ぎていきます(汗) 最近気になること。 それは、 お腹があんまり出てこない! 6ヶ月ともなればほとんどの妊婦さんはお腹が出っ張ってきているはず。 一人目の時のこの頃は、お腹もだいぶ出てきていてすっかり妊婦らしくなっていました。 が、今回はそこまでお腹が出ていないのです。 これは昨日撮った写真。 普段とあんまり変わらないような…(^_^;) …

  • 【妊娠】15週の3Dエコー画像!性別は分かる?もうすっかり人間の形!

    ついに妊娠中期に入り、そろそろ気になってくるのが赤ちゃんの性別! 女の子かな?男の子かな? 一般的に赤ちゃんの性別が判定できるのは早くても16週以降、なんて言われていますが、中にはもっと早く分かったという人も。 特に男の子だと、その"シンボル"が見えますから、判定がしやすいみたいですね。 主人や両親から、次は女の子で!とかなり期待されてしまっているので、楽しみ半分ちょっとプレッシャーを感じながらの健診です(^_^;)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハピトマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハピトマさん
ブログタイトル
ハピトマの育児ブログ
フォロー
ハピトマの育児ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用