chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
#写真にまつわるetc. https://p-b-4.hatenablog.com/

タイトルの通り、趣味である写真にまつわる様々な情報をあげてます。 ミラーレス一眼、一眼レフ、フィルムカメラ、コンデジなどの機材レビューや写真撮影の記録など、、、富士フイルム、ライカ、シグマ、キヤノン

p-b-4
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/15

arrow_drop_down
  • 歴史を刻め

    奈良にある二郎系ラーメン屋 「ラーメン軍団 歴史を刻め 天理街道」 凄いネーミングですが、そんな事どーでもよくなるラーメンのインパクトよ!笑 最低週2で(二郎系)ラーメンを食べないと禁断症状が出るという(ヤバい、引く)ラーメン好きな先輩と行きました。 互いに初来店でしたが、輩先は絶賛。 全増しで注文した私も美味しく頂く事が出来ました。分厚いチャーシューが絶品。 また是非。 ただ、週2は無理かな?笑 カメラ iPhone SE

  • powderblue

    久しぶりに石の水切り。 水切りに最適な平べったい石が沢山あって汗だくになって投球。 しかし、上手く投げるコツを子どもに教えるのが難しい、、、 そんな淡い休日の午後。

  • 大賀ハス

    前回に書いた睡蓮の次はハスです。 ティールアンドオレンジ パウダーブルー この日はあまり咲いてなかったのでカラーモードを触りながら同じ花ばかり撮ってました。 しかし、360°どこからでも撮れるこの場所は色んなアングルが楽しめる。 filllight-1.6 雨に打たれて艶っツヤ お決まりのアスペクト比を変えて。 花が開く手前の濃い色が好きです。

  • 睡蓮花

    小雨の中、睡蓮(別名ヒツジグサ)を撮ってきた。 開いたばかりの白色の花はとにかく艶があり純白で、「これ以上の白は存在しないんじゃないか?」と思えるよう。 花の密度は高い訳じゃないが、静寂に包まれた池の雰囲気は最高。 密度が無いぶん離れた場所の花でも単独で撮れるメリットがあるので狙いを定めやすい。 池を囲む様に生える深緑のシダ植物の演出も忘れてはいけない。 オフシーズンにはシダを求めてやってくる写真家も多いくらい。 黒と緑。そこに散りばめられた睡蓮花。 ここから1:1の構図へ変更。 余計な物はいらない!! (完全なる日の丸構図で) 蒸し暑く鬱陶しい気候も吹き飛ばすくらい満足な時間でした。 使用カ…

  • あらっ!?

    気がつくと、もう7月。 2021も半分経過? 何をしていたんだ!? と言うくらい早い。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、p-b-4さんをフォローしませんか?

ハンドル名
p-b-4さん
ブログタイトル
#写真にまつわるetc.
フォロー
#写真にまつわるetc.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用