ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帽子の収納にコマンドフックを設置
整理収納レッスン&家事代行。帽子を壁に掛けられる様にコマンドフックを設置しました。感動の整理収納 in Nagoya主宰/小川奈々
2024/11/21 15:47
「年末の大掃除が上手くいく!秋から始める整理収納教室」自宅で開催しました
2024年新規講座「年末の大掃除が上手くいく!秋から始める整理収納教室」感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
2024/11/20 20:00
「タスク管理の効率化 ワークショップ」開催しました
「タスク管理の効率化 ワークショップ」ワークシートを用いてマンツーマンで開催しました。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
2024/11/19 20:00
整理収納アドバイザー2級認定講座 開催しました
名古屋市 名駅近くで開催しました
2024/11/15 15:57
2024/11/14 20:32
【終了】お金の不安を消す! 健康に資産を守る賢い選択とは?
金融情報が氾濫する中、どんな選択が自分に合っているのか、いまいちよく分からない方が多いのではないでしょうか? 漠然とした将来への不安も大きい昨今。 金融サービスや保険など、どんなポイントで何を選んだらいいのか?選択のヒントをバックグラウンドが異なる3名の講師が独自の視点でお話します。
2024/11/10 18:22
【キッチン収納】ピザ窯収納どうする?
ENRO 家電ピザ窯 電気式窯焼名人。400℃で自宅のキッチンで本格ピッツァが焼けるピザ窯がやって来ました。収納を試行錯誤したYouTubeを是非ご覧下さい。
2024/11/09 20:45
整理収納アドバイザ準1級認定講座_オンライン担当
ハウスキーピング協会主催 整理収納アドバイザー準1級認定講座。11/7_8オンラインにて8名担当させて戴きました。
2024/11/08 17:11
旧子供部屋 クリスマスツリーを処分
夫達のクリスマスツリー 電球が壊れたので処分
2024/11/05 19:00
旧子供部屋 2部屋分の物入れの扉を処分(続き)
物入れの扉を処分
2024/11/04 16:56
旧子供部屋 2部屋分の物入れの扉を処分
2階 旧子供部屋 2部屋分の物入れの扉 最初から開閉しにくかったり 下のレールを取り外していたので不安定になっていました この度ようやく家族の許可が取れて撤去する事に👏 物入れはオープン収納となり邪魔な扉が無くなり アクセスしやすくなりました 230×40×8cmが合計8枚です 今日は私の誕生日会 昼から夫婦で飲む予定でしたが その前に一仕事でした 家が片付くのが何よりものプレゼント🎁 昨日私が仕事の間に夫が取り外しておいてくれたり 駐車場まで運ぶのも1人でやってくれて大助かり✨ ブルーシートを掛けておき 後は粗大ゴミの日を待つのみ 私は2部屋の収納を見直して 姑が1人でも整理できる様に分かりやすく分けておきました 来客布団は相談に乗りながらお手伝いしようと思います なかなか1人では捨てる勇気が出ないと思うので 2024年の年内に少しでもスッキリさせて 新年を気持ち良く迎えましょうね👏
2024/11/03 04:05
「年末の大掃除が上手くいく!秋から始める整理収納教室」無事終了
トヨタすまいるライフ株式会社様主催「年末の大掃除が上手くいく!秋から始める整理収納教室」オーナー様向けに担当させていただきました。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
2024/11/02 19:27
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、整理収納アカデミアマスター 小川 奈々さんをフォローしませんか?