chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学生の食遊日記 http://tkmtkmtrip.blog.fc2.com/

旅行でいった食事や観光スポットについてあげています。 韓国旅行がメインですが国内や海外たくさん旅行しています。

海外、国内たくさん旅行してます。 おいしかったお店、感動した楽しかった観光地などをあげていければと思ってます。 大阪在住で韓国には留学経験もありよく行くので、大阪と韓国の記事が多くなると思いますが、できるだけたくさんの地域をあげていけるように頑張ります。 応援よろしくお願いします。

たくみちょん
フォロー
住所
豊中市
出身
豊中市
ブログ村参加

2019/02/13

arrow_drop_down
  • 米と味噌と挽肉と ~千里中央駅でカスタムハンバーグランチ~

    こんにちは!今回も大阪備忘録です。今回は千里中央駅にランチです!今回紹介するのは米と味噌と挽肉とというお店です北摂の中心地千里中央駅の新しくできたビルの中にお店がありました。メニューですハンバーグランチの専門店です。まずメインのハンバーグを選択します追加トッピングを選びます。そして味噌汁の種類までこんなに多くの中から選べます。カスタム系のランチですね。おいしい食べ方の指南書がありますのでここはしっ...

  • 串樽󠄀 ~新大阪駅から一駅深夜まで営業創作串のお店~

    こんにちは!大阪備忘録です。今回は深夜に焼き鳥食べに行ってます!今回紹介するのは串樽というお店です西中島南方駅から歩いて5分くらいでお店に着きました。メニューですお得な盛り合わせなどもあるので大人数に宴会などでも利用できそうなお店ですねお通しでキャベツででてきますビールと一緒にいただきます。おまかせ盛りにしました。どの串も一つひねりやこだわりがあってどれもいいですね最後に焼きおにぎりを頼みました。...

  • 茨木極楽湯 ~深夜二時まで営業の銭湯~

    こんにちは!大阪備忘録です。この時間コロナ禍であんまりご飯も食べれず楽しみが銭湯巡りでした。今回も銭湯です!今回紹介するのは極楽湯茨木店です。駐車場もめちゃくちゃ広かったです。ここ広くて周りに石があったり散髪屋が併設されたりゲームセンターようなスペースもありました深夜2時くらいまで営業してるので仕事終わりにも利用できます写真はホームページからお借りしました。露天風呂もありますそしてスチームのサウナ...

  • 箕面商店 ~深夜まで営業人気家系ラーメン~

    こんにちは!今回も大阪備忘録です。ラーメン食べてきました。今回紹介するのは箕面商店というお店です。家系のラーメン店です。コロナ禍でお店が全くあいてなかったんですが、箕面で朝3時くらいまで営業してるお店があると聞いて行ってきました。このお店しかあいてないので車も停めれませんし、めちゃくちゃ並びました。仕事終わりにご飯を食べる場所がない人がここにいっせいに集まってるんですね〰券売機で購入して席につきま...

  • 満月 ~翌朝三時まで営業!重宝してる銭湯です~

    こんにちは!今回からまた大阪備忘録です。大阪の銭湯です今回紹介するのは満月という温泉です上新庄駅から徒歩5分くらいで朝3時まで営業してる銭湯でかなり貴重です。提携駐車場があるので車でも便利です。写真はホームページからお借りしました。露天風呂もあって夜中までやってるのも重宝しますね。参考に地図を貼っておきます利用する際に役立ててください最後にブログランキングに参加しています下のバナーを押してもらえると...

  • 牛縁 ~インスタ映え確実の焼肉店~

    こんにちは!愛知編です今回で最後になります終電ギリギリまで飲みますよ〰今回紹介するのは牛縁というお店です。お店は名古屋駅からバスに乗って名古屋城の近くにありました。メニューです。ドリンクメニューも豊富でお肉も安くていいですね。ビールで乾杯!!果物のサワーが有名でレモンサワー注文するとすごい高さでレモンつまれてきました笑まずはこのお店の名物ねぎ塩俵ロースです。俵のようにロースがネギをまいてます。あと...

  • 麺家 獅子丸 ~名古屋駅近く昔食べて絶品だったラーメン店に再訪~

    こんにちは!長旅してましてかなり間隔があいてますが、お付き合いください愛知編です昔行ったラーメン屋に再訪です今回紹介するのは獅子丸というお店です。名古屋駅から歩いて5分くらいですこのお店かなり前に行ったのですがその時はまだブログも始めてなくてラーメンの写真だけ残ってました。当時食べたラーメンと違うラーメンを食べます。券売機で先に購入しておきます。麺やスープのこだわりが書いてますので着丼までに読んで...

  • 珈琲所にしき ~小倉トースト食べてきました~

    こんにちは!愛知編です。まだまだ食べますよ。今回紹介するのは珈琲にしきというお店です。愛知名物のあれを食べてなかったー。メニューです。喫茶店なんですが、愛知といえば小倉トーストですね。コーヒーにはお菓子がついてきます。小倉トーストのお店などは、モーニングでドリンクを頼んだらトーストがついてくるってお店が多いですよねモーニングの時間じゃないからかお菓子でした。そして小倉トースト。焼き立てはめちゃくち...

  • Maison YWE ~穴場カフェ見つけちゃいました~

    こんにちは!愛知編です行きたかった穴場カフェに行ってきます!栄駅から歩いて5分くらいでお店につきました。2階にお店があり席数も少ないので名前を伝えて待ちました。店名が壁に書いてあるんですがなんだか家のようで落ち着くカフェです。ほぼテラス用な席で寒かったのですが、ヒーターもあったので良かったですメニューです!ケーキと飲み物が数種類ありました私はコーヒーとニューヨークチーズケーキにしました。ケーキもめち...

  • まるや本店 ~愛知はうなぎ!有名店で食べてきました~

    こんにちは!愛知編ですラーメンいただいて有松の街をふらふらして名古屋駅の方にやってきました。名古屋来たんでうなぎ食べますよ〰今回紹介するのはまるや本店です。有名なお店でうなぎ食べますよ!メニューですうな丼うな重ひつまぶしもあります。ひつまぶしにしました!ビールもいただきますよーー!うなぎがめちゃくちゃいいにおいです。普通に食べて薬味を乗せてうなぎ最高ですね。旅行なんで贅沢しちゃいました参考に地図を...

  • 空庵 ~庭園を眺めながら食べるコース料理のようなラーメン~

    こんにちは!愛知編です。ずっと行きたかったラーメン屋に行けました〰今回紹介するのは空庵というお店です有松駅から10分ほど歩きました。水餃子は夜にやってると書いてました。水餃子も気になってたのですがこの日は諦めることにしました。カウンターがL字に並んでます。おしゃれなお店です。券売機で先に購入します。目当てのポルチーニのラーメンポル吉がありました〰でも鴨ラーメンないですね。テイクアウトのメニューでまぜ...

  • 有松 ~愛知で江戸時代の街並みが残ってる地域~

    こんにちは!今回から愛知編していきます。愛知で一度行ってみたい街に行ってきました。今回紹介するのは愛知県の有松という街です。日本の古い町並みがまだ残ってる地域というのはいっぱいあって、京都だったり石川のひがし茶屋街だったり色々ありますね。愛知の有松も有名な街ですやっとこれました。桶狭間の戦いの舞台も残ってるそうです!歴史好きな人からしたら外せない町ですね他にも遺産がたくさんあるんですね。見どころも...

  • 花京 ~大正駅で昔ながらの中華そば~

    こんにちは!かなり久しぶりに投稿します。卒業までもう少しラストスパートしてます笑今回も大阪ご飯備忘録です!今回紹介するのは花京というお店です。大正駅から徒歩5分ほどのとこにお店があります。お昼時で並んでました。カウンター席に着席メニューを確認しますラーメンも数種類ありすね。薬味もチェックごまや紅生姜などもありますねこってりラーメンにしました。濃厚で美味しいですね。チャーハンのセットがお得だそうでセ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくみちょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくみちょんさん
ブログタイトル
学生の食遊日記
フォロー
学生の食遊日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用