chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心健康ブログ https://kenkoushinri.com

得意な心理学の知識を使い、自分の経験を交えながら生活に役立つコンテンツを提供します。生活、健康、心理、恋愛を主に発信しております。このブログで人生変えてみませんか?

SHIN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/12

arrow_drop_down
  • HHKBとの物語を楽しむ。

    HHKBを9ヶ月使った。この事実は僕にとって、何のステータスにもならないけど、どことなく達成感を感じている。HHKBに初めて触ったのは確か、大学4年生の卒論の時期だった。僕は、当時Macbookを使って卒論を書いていた。しかし、何か楽しくな

  • 【MX ERGO】初心者だけどトラックボールマウス使ったら、手放せなくなった。

    いつからだろう?僕がマウスにこだわりを持ち始めたのは。僕が子供の頃は、安っぽいマウスだろうと安いキーボードだろうと関係なく、パソコンの画面に映るものだけに没頭していた。もちろん、当時使っていたマウスは有線だったし、センサーも赤いレーザーみた

  • 【何日で慣れる?】マウス歴17年、不器用な僕がトラックボールマウスに乗り換えてみた。

    「トラックボールはマジで最高!もう元には戻れません!」こんな話をよく耳にする。Youtubeの紹介動画を観てみると、トラックボールの良さを力説している人は非常に多く、逆に慣れないと言っている人は少数派というのが現状だ。これでは逆に僕は不安に

  • ipad初心者がM1iPadを買って何が変わった?3ヶ月毎日使ってみた感想。

    今回は、「iPadが欲しいけど、iPad初心者がM1なんか使っていいのだろうか?」こんな疑問に答えるために記事を書いている。iPadを買った経緯僕は、東京から福岡に引っ越してきた初日にM1のiPadを買った。購入に至った経緯としては、以下の

  • 【入居5分で退去!?】大通り沿いの騒音物件に住んで後悔した話。

    こんにちは、クロミツです。 実は先日、東京から福岡に引越しをしました。 引っ越した物件の特徴は以下の通り ・駅から徒歩1分、都市まで15分、勤務先まで20分 ・築20年、8畳、1R、家賃4.9万 ・風呂トイレ別、角部屋 ・郵便、スーパー、コンビニ全て5分以内にアクセス可能 ざっくりこんな感じです。 皆さんも上の条件を見たら、「めっちゃ条件よくね!?」って思っちゃいませんか? 僕も条件が良いと思い、

  • 心理学科の人は、「心理学検定」を取るべきなのか?

    こんにちは、クロミツです。 ・心理学検定って役に立つの? ・就活で心理学検定は有利になりますか? ・心理学検定の難易度ってどんな感じ? 今回は、こういった疑問に答えていきます。 心理の大学生であれば 「心理学検定を受けた方がいいのでは...」 って悩みますよね。(僕もそうでした) とはいっても、心理学検定について書いてる記事って少ないのです。 そこで、心理学検定2級を取得した僕が就活や実際に役立つ

  • 心理学科の大学生は卒論を書いた方がいいのか?【対象:1~4年生】

    ・心理学生なんですけど、卒論書かなきゃダメですか? ・卒論書かなくて良いなら書きたくないんですけど、どう思いますか? ・卒論と就活かぶると大変なので、書きたくないです。 こんな疑問を抱いている大学生の方は多いんじゃないでしょうか? そんな方のために、心理学科の大学に4年間通っていた僕が卒論の疑問にお答えします! 大学1年生〜4年生の学生に必見の内容となっておりますので、最後までお付き合いください

  • 「.conf」とは何か?

    「.conf」って何ですか? 「.conf」とは結論から言うと、設定ファイルによく使われる拡張子のことです。 テキストファイルだとよく「.txt」というものが使われますが、それと同じで設定ファイルだと「.conf」がよく使われるって感じ。 注意!「.conf」は設定ファイル以外でも使えちゃう 注意点として、.confは設定ファイル以外でも使えます。 つまり、テキストファイルであっても.confをつ

  • 就職で九州から上京はアリなのか!?【結論:アリだけど僕は帰ります】

    こんにちは、クロミツです。 僕は、就職で九州から上京して、現在は東京で働いている社会人です。 今回はそんな僕が以下の質問に答えていきます。 実際、上京してどうだったの?? 今、上京しても大丈夫?? こういった質問ですね。 恐らく、今上京するか迷っている学生の方は、 ウイルスの影響は大丈夫なの?という不安。 地震が起こるんじゃないか?という不安。 仕事はあるのか?という不安。 といったような、色んな

  • 新卒の僕が仕事終わったら即帰宅する理由。【先輩よりも早い】

    こんにちは、クロミツです。 今回は、新卒の僕が先輩より早く帰る理由をお話しします。 実は僕の会社では、仕事の関係上2時間多く残業しないといけない事になっておりまして、仕方なく定時より2時間遅く帰ってます。 この時点で、「早く帰りて〜」と思っているんですが、先輩方はそこから仕事後の勉強を開始します。 僕ら新卒としては、帰りたいのも山々ですが、先輩が居残りする為めっちゃ帰りづらい雰囲気になっています。

  • 東京は住みづらいけど、中目黒には憧れがある。【僕の夢】

    こんにちは、クロミツです。 今回は中目黒という街を通して、僕の夢に気づいたので、その備忘録としてこの記事を執筆してます。 東京は住みづらい。しかし・・・ 僕は東京に住んで一年目になるのですが、東京は地方都市に比べて住みづらいです。 人は多いし、空気が澄んでいるわけでもないです。 そんな僕でも、東京の憧れの街があるんですよね。それがタイトルにある通り、中目黒です。 お洒落な人が住んでいるイメージ 中

  • 週末は、仕事の事を考えるのを辞めよう。

    こんにちは、クロミツです。 僕は新卒なんですけど、未だに出来ない事があります。 それは、 週末に仕事のことを考えないという事ができません。 つまり、考えたくないのに考えてしまう病です。 こういった方、若い人に多いんじゃないかな〜と思ったので、今回記事にしました。 一人反省会は危険。 普通の人は、家に帰ったら疲れながらも日常生活を過ごすはずです。 でも、僕の場合は違います。 帰る途中も、帰ってからも

  • 夜勤で常に眠くなる体になった話。

    こんにちは、クロミツです。 僕は、先月ぐらいから夜勤で働いているのですが、やっぱりデメリットが多い印象ですね。 具体的なデメリットは、以前のツイッターにあげてます。 こんな感じですね。 実際、職場に就くと不思議とスイッチが入って、集中できるんですけど、朝方になるとやっぱり眠い。 でも、帰宅して寝ようとすると全く寝れないんですよね。これが一番やっかいだと思ってます。 だって、疲れているのに寝れない、

  • 【SES企業】人間関係は良いのに、退職した話。

    こんにちは、クロミツです。 僕(23歳)は現在、SESの企業で会社員として働いています。 実は先日、「会社を辞めたいです」と上司に相談しました。 結果的に「一旦は、分かりました」と言ってもらえて、退職面談待ちという状況です。 なぜ、「会社を辞めるの?」と皆さん気になりますよね。今日はその理由を話しますね。 人間関係は良かった!しかし、、 結論からいうと、僕が会社を辞める理由は人間関係が悪かったから

  • 本当にSES企業でいいの?僕がSESに入ってから気づいたこと。

    こんにちは、クロミツです。 私は現在、インフラエンジニア としてSES企業で働いています。 ほとんどの新卒のエンジニアは口を揃えてこう言っています。 なんかイメージと違った。 こんなはずじゃなかったんだけどな〜 僕自身、SESで働いた結果として結構イメージが違ったりしたのでIT企業を目指している方がギャップに悩まないような記事を書いていきます。 基本、自分の希望は通りません SES企業に入ると、基

  • 心理学科の僕が厳しいゼミに入って就活無双できた話

    こんにちは、クロミツです。 今回は、心理学科の僕が、「厳しいゼミ」に入って感じたメリットを話していきたいと思います。 ※厳しいゼミの定義 = 緩くない。発言をしっかりしないといけない。提出期限厳守!いわゆる結構しっかりと授業をするゼミを厳しいゼミと定義してます。 なぜ、厳しいゼミに入ろうと思ったんですか!?自分から入るなんてすごい勇気ですね! こう思った方いらっしゃるかもしれません。 でも、実際は

  • 【Q &Aコーナー】IT企業に就職した元文系が新卒の疑問に答えます!

    こんにちは、クロミツです。 地方の大学で心理学を学んだ後にIT企業に入社しました。 僕も完全に未経験者で「未経験でもOK」という企業の文言をブラック企業なんじゃないか?と疑い、入社まで不安を隠し切れませんでした笑 もしかすると似たような境遇の文系大学生の方がいらっしゃるのではないかと勝手に思っています。 そこで、今回は文系大学から実際に文系からIT企業に就職した僕が大学生時代に抱いていた疑問に全て

  • 意外と知らない!?PCでYoutubeを使っている時の裏技集

    こんにちは、クロミツです。 今回は、意外とみんなが知らないYoutubeの裏技を紹介していきます。 例えば、「キーボードで早送りしたいけど、マウスもつのが面倒!」とか「フル画面にしたいけどわざわざ画面の操作をしたくない」なんて時ありませんか? 今回は、そのような悩みを持っている方に向けて、PCでYoutubeを観ている時によく使える便利なショートカットを紹介します。 ワンタッチで、動画視聴中に他の

  • OSPFとは何か?CCNAで出てくる用語を解説!

    こんにちは、クロミツです。 今回は、CCNAで100%出題されるといっても過言ではない「OSPF」をまとめていきたいと思います。 ネットワーク初学者であれば、「なんとなく聞いたことはあるけど、説明できない」って方が大半だと思うので、今回は自分なりにOSPFの特徴や役割についてまとめました。是非ご一読ください。 OSPFの主な特徴 OSPFの主な特徴を以下にまとめます。この特徴は、全てCCNA試験で

  • ミニマリスト になって後悔した話。

    こんにちは、クロミツです。 僕は今年の3月に東京に引っ越してきた新卒なんですけど、実はミニマリストに憧れて家具をほとんど捨てた状態で引っ越してきたんですよね。 そして、引っ越し当初は部屋を広々使ってました。「広々部屋を使えるなんてミニマリスト 最高!」って思ってたのですが、それは最初だけでした。 ということで、今回はミニマリスト になって後悔した事にフォーカスしてお話ししていきたいと思います。 後

  • Q.IT系の資格は本当に無駄なのか!?→A.結論、無駄じゃない!

    こんにちは、クロミツです。現在、インフラエンジニアとして現場で働いています。 先ほど、エンジニアのマナブさんの動画を観ていたのですが、こんな動画を発見しました。その動画は、「IT資格は時間の無駄」という動画です。 この動画で言われている事をまとめると、「資格試験よりも自分でサービスを作った方が有利になれるよ」っていう感じですね。(ざっくりですみません) うーん、たしかにその通りなのですが、僕はなん

  • 【都内一人暮らし】外食よりも自炊の方が贅沢だと感じた話。

    こんにちは、クロミツです。 この記事のタイトルを見て、「毎日外食してるとか金持ち自慢じゃん!」と思った方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、残念ながら僕は手取りは平均ぐらいだし、都内暮らしなので家賃が毎月7万ぐらいかかっており、手元に残るのは20万円ないぐらいです。 そんな僕がなぜ、毎日外食をしているのか?今回はその理由を記事にしようと思います。 外食が贅沢な時代は終わった 昔から節約の話にな

  • インフラエンジニアは不況に強い!?開発系に比べて仕事はなくなりづらい。

    こんにちは、クロミツです。お酒を飲みながらHHKBでカタカタとこの記事を書いてます。 今回はインフラエンジニアになって、「インフラエンジニアになれば不況とか関係ないな」と感じたので、記事にしました。 軽く自己紹介しますと、僕は今年の4月に入社したばかりの新卒のインフラエンジニアです。コロナ世代とも呼ばれる年に入社したので、在宅ワークからのスタートという割と特殊な形で入社して今に至ります。 そして、

  • 【都内在住】通勤に1時間半かかる会社員の電車での過ごし方

    こんにちは、クロミツです。 軽く自己紹介しますと、僕は東京で働いている現役インフラエンジニアです。 僕も東京で働いているのでわかるのですが、通勤ってめっちゃきつくないですか? パーソナルスペースを侵害してくる満員電車。 もしかしたら乗り過ごすかもしれないという緊張感。 こんな通勤が毎日続いたらストレスが溜まるのも当然だと思います。 ということで、今回は通勤時間が平均2時間の僕が通勤時間に試して時間

  • インフラエンジニアは辛い!?現役で働いている本人がメリット・デメリットを語る。

    こんにちは、クロミツです。 軽く自己紹介しますと、現在東京でインフラエンジニアとして働いています。 そんな僕が今回はインフラエンジニア という職に就くメリットをお話していきたいと思います。インフラエンジニアという職に興味がある方は、是非読んでいってみてください。 インフラエンジニア になってよかったこと3選 まずは、インフラエンジニアになってよかったことから紹介していきたいと思います。 まず、イン

  • 【実体験】長時間通勤はマジで地獄!!好きな会社でも退職したいレベル。警鐘を鳴らす。

    こんにちは、クロミツです。 今日は、通勤に2時間以上かかる僕が、「長時間通勤って実際どうなん?」ってところをブログにまとめていきます。 この記事を読んでいる方の中には、仕事で仕方なく長時間通勤をしなければならない上に、会社の近くに住む事が難しい人という人もいると思います。 そういった方が実際に長時間通勤がどれぐらいキツいのかを想像するのは難しいと思うので、本記事が参考になれば幸いです。 この記事は

  • 【実体験】福岡と東京のどっちが住みやすい?実際に住んでみた感想。

    こんにちはクロミツです。 僕は、福岡に4年間住んだ後、東京で8ヶ月ほど暮らしている会社員です。 どちらも実際に住んでみて、ある程度住みやすいのがどちらかというのがはっきりしたので、本記事でまとめたいと思います。 福岡の住みやすさが圧勝! 結論からいうと、福岡の方が僕は暮らしやすかったです。その理由は以下の通り。 ・都会なのに家賃が安い ・コンパクトシティなので都会にすぐアクセスできる ・都市から空

  • まだ大学か専門学校で悩んでるの?高3なら大学一択です!

    こんにちは、クロミツです。 突然ですが、以下のような事で迷っている方はいませんか? ・大学か専門学校かで悩んでいる ・専門学校の方が学べることが多いのではないか?と迷っている ・大学は高いから迷っている 本記事では、上記のような迷いを持っている方の為に書きました。サクッと読めますので、最後までお付き合いください。 僕が大学をおすすめする理由 僕は、高校を卒業した後、地方の大学に進学しました。しかし

  • 文系大学生だった僕が、いきなりIT企業に就職した感想【地獄or天国】

    こんにちは、クロミツです。 僕は地方の文系大学に4年間通っていましたが、今年の4月に上京してエンジニアとして働いている会社員です。 現在、エンジニアとして働いているのですが、僕が就活をしている際に以下のような疑問がありました。 ・文系で未経験だけどエンジニアになれますか?難しい? ・エンジニアってキツイ?残業ある? ・エンジニアとして最低限必要なスキルはなんですか?(大学生でやっておくべき事は?)

  • 【実体験】大学生が70万かけた歯列矯正で気づいた事

    こんにちは、クロミツです。 今日は、大学生の時に70万かけて歯列矯正をした話をしていきたいと思います。 恐らく、この記事を読んでくれているのは、学生で歯列矯正をしようか迷っているけど、高いからどうしようかなと悩んでいる方だと思います。 実は僕も同じような悩みを抱えてました。というのも、僕の一番のコンプレックスは、「すきっ歯」で笑うのが苦手な学生だったんですよね。だからといって、歯列矯正は保険適用外

  • 大学生の僕がマックのバイトをすぐに辞めた理由【バイトで迷っている大学生は必見】

    こんにちは、クロミツです。 僕は大学生だった頃にマックで半年間働いていました。 マックで働いた経験からして、僕はマックのバイトをおすすめできないと思ったので、今回はその話をしたいと思います。 前提として、マックは店舗によって雰囲気も違うし、人も違います。しかし、恐らく共通している部分は多々あるので今回はその部分をとりあげます。 本記事は以下の読者を対象としています。 ・マックでバイトしようかな〜と

  • LPIC201は難しい!?LPIC201の感想と「おすすめの対策本」を教えます

    こんにちは、インフラエンジニアのクロミツです。 先月、LPIC201の受験をして、見事合格しました! 結果から言いますと、800点満点中の520点でした。 LPIC102の時と同じく、すれすれの合格ですが、なんとか突破! いや〜LPICの試験は毎回疲れるよ・・・ そして、肝心の感想なのですが正直LPIC102よりかは簡単だったな〜と思いました。 今回は、そう感じた理由と対策にオススメな本を紹介しま

  • 心理学科を志望する高校生が読んでおくべき本を紹介します【必読の二冊】

    こんにちは、クロミツです。 軽く自己紹介をしますと、僕は心理学科に在籍していた社会人ブロガーです。 今回は、以下のような学生さんを対象に記事を書いています。 ①心理により興味を持てるような本が知りたい ②入学してからも役立つ心理学の本が知りたい ③クロミツさんがオススメの本を知りたい ありがたいことに、僕のブログには心理学科に興味がある方が毎日訪れてくれています。 そんな、僕の記事に実は心理学の本

  • Aesop(イソップ)のルームスプレー、キティラを購入しました【暮らしに最高級の香りを】

    こんにちは、クロミツです。 僕は、「暮らし」にこだわり始めてブログを始めた会社員です。 みなさん、いきなりですが「香り」を大事にしていますか? 僕は快適な暮らしをするにあたって必要不可欠なのが、「香り」だと思っています。 理由はシンプルです。「香り」は、人間の五感の一つでもあるので、香りで「テンション」や「感情」をいとも簡単に変える事ができるからです。 例えば、電車に乗った時に嫌な香りがすれば、テ

  • 【椅子オタクが語る】高級チェアを買うと失敗しやすいって話

    こんにちは、クロミツです。 実は僕、ここ最近「椅子」というものにハマってしまいました。 どれくらいハマっているかというと椅子に30万使うぐらいハマってます。 そんな僕が気づいたことがあります。 高級チェアを買うと高確率で失敗する可能性がある!?って事です。 今回はその話をしていきたいと思います。 【実体験】ショールームとの座り心地が全然違う! まず、結論から言いますと高級チェアを買っても身体に合わ

  • 心理学科をやめたくなった瞬間はありますか?

    こんにちは、クロミツです。 今日は、心理学科を辞めたくなった瞬間を思い出してまとめてみました。 まず、最初に言っておきたいんですけど、「本当にやめたい!」とか「辞めたくて学生課に相談しに行った」という事は一度もありません。 あくまで、「うわ、何か知らんけどやめてぇ〜」みたいな軽い感じで辞めたくなった瞬間です。 では、みていきましょう! 【2年生編】レポートの量が急に増えた時 僕の大学の心理学科は、

  • 【文系必見!】コロナ禍でも生きていけるオススメの業界を教えます

    こんにちは。20卒の社会人、クロミツと申します。 大学生の皆さんはこんな悩みを持っていませんか? ①ウイルスの影響で仕事がなくなるのが不安です。 ②どの業界に入ればいいのかわかりません。 ③就活自体もうやりたくない こういった悩みを持っている方は、本記事を読んでいただければ、悩みが解消する可能性があります。是非最後までお付き合いください。 本記事の内容は以下の通りです。 ①ウイルスの影響を受けない

  • 【座り心地がいいのは最初だけ!?】リモートワークで17万の椅子を買った結果。

    こんにちは、DAIです。軽く自己紹介します。 僕は20卒でIT企業に就職しました。 現在は、4月から8月の4ヶ月間をずっとリモートワークで仕事を行っている状態です。 リモートワークを4ヶ月間続けて思ったのは、椅子に座り続けると体調も悪くなるし、体を壊すということです。 現に僕は4ヶ月間ずっと腰痛に悩まされてきました。 腰痛に耐えかねた僕はこの4ヶ月間になんと4回も椅子を買い替えました。 椅子を買っ

  • 【IT備忘録】SCSIとは何か?

    SCSIとは何か? 結論からいいましょう。SCSIとは、コンピュータにおける、周辺機器をつなげる時の決まりごとです。 例えば... 例えば、PCの本体(箱みたいなやつ)があるとしましょう。 この本体を使いたいと思った時、電源を入れるだけでは使い物になりません。 確かに稼働はしますが、本体だけあってもモニターがなければ、出力を見ることもできませんし、マウスやキーボードがなければ動かす事もできないです

  • 一年間ブログを運営した結果、「ブログはつまらない」と思った。

    こんにちは。 今回は結構、すごいタイトルとなっておりますが、語らせてください。ブログはつまらないって話です。 先に結論か言っちゃいますが、最近はブログは楽しめてます。ですが、前までブログ運営はクソほどつまらなかったな~って思ってました。 これは、僕のマインド的なものが邪魔してブログをつまらなくしていたので、そのマインドを反省して備忘録的になぜ、つまらなかったのか?を今回書いていきます。 就活めんど

  • 【絶版】Linuxに興味を持ったら読む本を紹介する

    こんにちは。 今日は、Linuxに興味を持った人はこれは絶対読んだ方がいい!って感じた本があったので紹介します。 ちなみに、初心者が読んでも大丈夫な内容なので是非、今回紹介した本を買って読んでみてください。 さて、その本を早速紹介します!その本とは、、、、 リーナストーバルズ著 「それが僕には楽しかったから」です。 それが僕には楽しかったから【リーナストーバルズ著】 この本は個人的にはかなりいい刺

  • LPIC102は難しい!?僕が苦労した理由とその対策。

    先日、LPIC102を受験し、合格しました。 結果から言いますと、合格点500点で僕の点数は500点でした。 合格点スレスレすぎだろ笑 いやー、正直に言ってしまうと試験中は落ちたと思いました。 でも、なんとかLPIC102に合格。「ふうっ、疲れた」って感じです。 ということで受験後、「これをやっとけば得点あがっただろうな〜」って事がいくつかあったので今回は、LPIC102の苦労した点と勉強法と対策

  • 【炎上】イケハヤ大学が動画の有料化宣言をして炎上!視聴者は低レベル?

    こんにちは、クロミツです。 普段は会社員をしつつ、Youtubeを観てブログの勉強をしてる副業ブロガーです。 今回は、イケハヤ大学が動画の有料化宣言をして炎上している件についてお話ししていきます。 有料メンバーシップ宣言で炎上 先日、イケハヤさんが「今のままじゃダメだ!これからは有料メンバーシップを育てます」っていう旨の動画を投稿しました。 これが何故か炎上したんですよね笑 私は不思議に思ったんで

  • ドラム式洗濯乾燥機で人生変わった。【人生から干す時間を減らそう】

    僕は現在、IT系の会社で働いている。 IT系の職業に就くと、とにかく勉強をしなければならない。ただでさえ社会人は時間がないというのに、IT系の職業は日々新しい技術が出てくるから、毎日勉強をしている。 そんな状況の中、僕を毎日、助けてくれるアイテムがある。 それが何を隠そう、ドラム式洗濯乾燥機だ。 僕はこのドラム式洗濯乾燥機を買って、間違いなく人生が変わった。今回は、その事についてちょっとだけ話す。

  • 【大学院に行く?就職する?】文系の私が院を諦めて就職した理由を話します。

    大学院行ってもう少し大学生生活を送りたい! 社会人になりたくない! 就職で上手くいってないから保険が欲しい! こんな事を思っている大学生は意外と多いのではないでしょうか?現に僕は働きたくないという気持ちが強く、大学院に進学することに決めていました。 しかし、結論から言うと、文系で院に行くならやめた方がいいと僕は思っています。 その理由を今回は3つお話しします。 院と就職どちらを選択するかはもちろ

  • 文系だけどエンジニアになれる?文系からエンジニアになった話

    こんにちは、クロミツです。 軽く僕の自己紹介しますと、文系からエンジニアになり、現在、新卒のエンジニアとして働いています。 今日は、そんな僕が文系からどうやってエンジニアになったのかを話していきます。 文系からエンジニアになれる? 結論からいうと、、、なれます! 「いやいやセンスがあるからそう言えるんですよ」っておっしゃる方もたまにいるのですが、センスは正直関係ないです。 その根拠として、成績はあ

  • 15年間テレビを観ていた自分がテレビを手放した結果【初心者ミニマリスト】

    最近、ミニマリスト思考に憧れた私は先日、テレビを売り払いました。 15年間、テレビでドラマとかバラエティとかを観て生きてきたのでテレビがない生活というのがどんなものなのか正直想像できませんでした。 でも、想像できないからこそ体験してみる価値があるのだと思い、テレビを売る事を決意。 テレビを観ながら育ってきた自分としては勇気のいる行動でしたがようやく手放せました。(まあ、最近はテレビ観る機会も減って

  • Youtuberハズムさんがオススメしてた靴下を手放しました

    こんにちはクロミツです。 今日はファッション系Youtuberのハズムさんが紹介していた靴下を手放した話をしたいと思います。 その靴下というのは「Railroad socks」というメーカーの靴下ですね。もともと鉄鋼業とかをしている人たちが履いていたという歴史のある靴下で、パッケージにはその証拠として「1901」と書かれています。 この靴下のメリットなどはハズムさんが下記の動画でお話してるので参考

  • NHKを最も簡単に解約する方法【たったの3ステップ】

    昨日、NHKに電話をかけて4年間契約していたNHKの解約に成功しました。 これが意外と簡単に解約できたので皆さんにお伝えしたいと思います。 なぜ僕が解約に踏み切ったかと言うと、単純にNHK代に支払っていた金額がビビるほど高かったからです。 その支払っていた金額は全部でなんと4年間で16万円!! 海外旅行できるぐらいの金額じゃん! NHKに支払うよりもこのお金を本とか旅行とか行って自己投資した方が何

  • ミニマリストしぶがオススメしていたiWALKを手放した話

    こんにちは、Daikiです。 今回はミニマリストしぶさんがオススメしていたiWALKというモバイルバッテリーを手放した話をします。

  • 心理学科の卒論が嫌で入るべきか悩んでる高校生に伝えたいこと

    こんにちは心理学科大学4年生のクロミツです。本記事は下記の悩みを抱えた人をターゲットに書かれています。1つでもあてはまったらこの記事はきっと役に立ちます。 本記事のターゲット ○卒業論文が大変そうだから心理学科を諦めようかと悩んでる学生 ○他の学部が色々と楽そうなので心理学科を諦めようかと悩んでる学生 ○卒業論文がどんなものか分からなくて不安な学生 卒業論文が大変そうだから心理学科を諦めようかと悩

  • 【新着】スマホを落としただけなのには面白い?早速観た感想を語る。

    こんにちは、大学4年生で暇してるクロミツと申します。 さて、今日は時間があったので「スマホを落としただけなのに」を観てきました。 結論から言うと「面白かった!」の一言に尽きますね。 今回は評価すべきポイントを書きます。ネタバレはないのでご安心を! ストーリー性はグッド! 面白さのレベルで言うと前回の映画よりも個人的には好きでした。ストーリーに関してはネタバレになるのでなんとも言えないので控えめにし

  • ミニマリストしぶさんの手ぶら財布を手放した話

    こんにちは。 今日はミニマリストしぶさんが監修している手ぶら財布を手放したのでそのお話をします。 僕は一年前ぐらいからミニマリストしぶさんの動画を見ていてはまりました。 そして、ある日しぶさんがスマホにつけている手ぶら財布が欲しくなり、ポチったんですよね。 結果、二ヶ月ぐらい使って手放してしまいました笑 その理由をレビューと共に語っていきます。 スマホが重くなる 当然ですが、手ぶら財布をつけるとス

  • 見るだけで価値観を変えてくれるYoutuber3選【心理学大学生が選ぶ!】

    こんにちは。 突然ですが、ネガティブ思考の人って多い気がしませんか? 僕の周りにも多いし僕自身もその1人だったんですけど、今はどちらかというと楽観主義になってきたって感じです。 楽観主義に変わったきっかけはシンプルでして、Youtubeで色んな人の思考について触れて価値観が変わってポジティブ思考になりました。 「うわ、なんか意識高そう」って思うかもしれませんが、全くそんなことなくて、ただAirpo

  • 愛用してたAirpodsを失くしてProポチった話。

    こんにちは。 先日、愛用していたAirpodsを失くした話です。 僕は年末ということもあり、ミニマリストの考え方に触発されて断捨離してたんです。 「この服懐かしいな」とか思いつつも断捨離はどんどん進み、どんどん物は減っていきました。 そしてある服に目がとまります。「昨日まで着てたけどこの服ももう寿命かな、、捨てちゃお」。 そして、僕はその服をゴミ袋に捨てました。(ゴソンッ) この時、気付くべきだっ

  • ミニマリストしぶ愛用の「iWALK」を一週間で売却した話

    こんにちは。 今回はミニマストしぶさんが愛用しているモバイルバッテリーを一週間で売却した話をします。 僕は愛用していたモバイルバッテリーを無くしてしまい新しいモバイルバッテリーを買うぞ!ってことになり「iWALK」を購入したのですが、想像以上に合いませんでした笑 せっかくなのでそのお話をします。 iWALKのメリットもあるけど・・・ 「iWALK」はiphoneしか充電できないモバイルバッテリーで

  • 【祝】ステハゲ氏に彼女ができた件

    こんにちは。今日はYoutube界隈で驚きのニュースです。 なんと1月17日にステハゲ 氏に彼女ができたと公式での発表がありました。 相手は誰?? お相手は愛沢みいって方ですね。同じニコ生配信者として知られているようです。 彼女のお爺さんが大金持ちでどうやら現在は無職のようです。 馴れ初め この方との出会いは唯我主催の親睦会で出会ったとのこと。 公式発表していた動画内で、恋のキューピットとして写っ

  • Youtuberパーカーくんの勢いが止まらない!今気になるYoutuberに迫る。

    こんにちはDaikiです。 僕は三ヶ月前ぐらいにYoutuberのパーカーという人物を知りました。 たしか当時はチャンネル登録者数3万人とかだったんですけど、ある日から突然1日に1万人単位で登録者が増えるという時期があって、現在登録者数はなんと25万人です。 こんなに伸びているYoutuberは初めて見ました笑 ということでこのパーカーくんを少し掘り下げていきたいと思います。 動画のジャンルは大学

  • マナブの「ブログのアクセスが少ないのは当たり前」を読んでみた感想

    Daikiです。 つい先ほどマナブ氏のブログ記事「ブログのアクセスが少ないのは当たり前」を読みました。 この記事は初心者がブログを始めて、アクセスが増えないといった悩みに答えている記事で結構良い感じにやる気がでました。 ということで、自分がこの記事を読んで試してみようと思ったことを書きます。 毎日継続しよう。 やっぱ、これって一番の遠回りに思えて、一番近道だったりする方法なんですよね。 初心者の人

  • Fランで就職は厳しい?「正直、余裕です」

    ・Fランだから就職ってきつい? ・Fランでもいい会社の内定もらえますか? ・Fランでも大手に行けますか? こういった学歴で就活に心配を持っている学生さんは多いです。 なので今回、ランクが低めの大学に通っていた僕が就活でどんな感じだったかを紹介します。 僕も実際に就活をしていて不安を抱えていました。 でも結局、心配する必要はなかったなと感じています。 その理由は本文を通して、語っていきます。 Fラ

  • 【体験談】HHKB の設定は面倒くさいけど、乗り越えたら超快適!

    こんにちはDaikiです。 二週間前ぐらいにHHKBを購入して、今日まで使ってきましたのでサラッと感想を述べていきたいと思います。 結論からいうと、HHKBは最高!だけど、設定で挫折して売っちゃう人もいるだろうな〜って感じです。 「HHKB慣れ」で検索すると ・HHKBは使いづらい! ・HHKBを三日使ってるけど慣れない! という記事が上位にでてきます。 この意見には賛成ですが、さすがに三日は使用

  • スタンディングデスクは僕には向いてませんでした。【デスクを捨てた話】

    Daikiです。 このブログは僕の思考やマインドみたいなものを記録として残しているんですが、以前からスタンディングデスクは健康にいいから導入すべきみたいな考えが僕の中に根付いていました。 ということで、早速実行。 なにをしたかというと、作業机と椅子を撤廃して、自作のスタンディングデスクを使って作業していくことを決めました。(ちなみに作業机と椅子はそれぞれ500円ぐらいでリサイクルショップで売りまし

  • Apple Watch Series3を売却しました【デメリットが多かった】

    今年の8月ごろに私はApple WatchのSeries3を購入しました。 最初は使っていて楽しく、「便利だな」と思っていたのですが、使用頻度が高くなるにつれて不満点が多いことに気づき、なんと購入から約2ヶ月ほどでメルカリにて売却。 予想以上に短い使用頻度となってしまいました。 自分のように「今、シリーズ3なら安くで買えるでしょ」と思って購入を検討している人もいるかと思うので、失敗しないように今回

  • HHKBを購入しました。

    今年も残すところあと一ヶ月となりました。 つまり、入社まで残り三ヶ月を切ったということになります。 早い。。 この前入学したような気さえしますが、気付きけば社会人の一歩手前です。 そんな時期なので、そろそろ入社に向けた準備をしなくてはいけないという気持ちが高まり今回は奮発して仕事道具を新たに購入しました。 それが、このHHKB(ハッピーハッキングキーボード)です。 実は私が就く仕事柄がIT関連で、

  • 大量の小銭を郵便局で両替しました。【手順とかかった費用を紹介】

    今回は、郵便局で大量の小銭を両替してきたので実際の手順や両替にかかった費用などを紹介していきたいと思います。 最近、やたらと場所を取るし厄介な存在だなと思っていたのがこの大量の小銭です。 どう頑張っても使いきることはできない量で、むしろ小銭は増えてく一方です。 さらに、ぶつかって床に小銭を散らしてしまうことも増えてきたので、さすがに両替をしようと決意しました。 大量の小銭を両替するなら郵便局がおす

  • ステハゲのスタンプが人気1位に!勢い止まらない・・・

    こんにちはDaikiです。 昨夜、人気Youtuberでありミスター中央大学(自称)であるステハゲ さんがついに公式スタンプを販売開始しました。 スタンプのバリエーションは様々で、粉雪を歌っている場面や「ぶっこわーす」の場面などステハゲ chの名シーンにふさわしいスタンプが切り取られていました。 動画内でステハゲ さんは自身で写真の周りを徹夜で切り抜いて制作したと述べており、スタンプの情熱をあらわ

  • ブログがオワコンでもブログを続けた方がいい理由とは?【ブロガー必見です】

    こんにちはDaikiです。 昨今ではブログがオワコンだと言われています。 なぜオワコンだと言われているのでしょうか?それは、5Gという動画の時代が来ると言われているからであり、文章で読まれることはなくなるだろうと予想されているからです。 でも、ブログを築き上げてきた人たちは「今までの苦労はなんだったんだ」とか「ブログはやめたくない!」って思っている方が多いのではないでしょうか? そこで今回はブログ

  • 大学でのレポートや勉強が捗らない人が行くべき場所とは?

    こんにちはDaikiです。 突然ですが、大学でレポート課題や勉強をしないといけないのに何故か捗らない時ってありませんか? そんな時は図書館に行けば解決するぞ!というのが今回のメインテーマになります。 ちなみに、図書館に行けば集中できるというのは単なる僕の思いつきとかではなく、実は論理的な理由があったりします。 なので今回はなぜ図書館で勉強すると捗るのかという理由まで解説します。 集中したいなら図書

  • 大学の心理学科は忙しい?大学4年の先輩がその疑問に答えます。

    ・大学の心理学科に興味があるけど忙しいのかな? ・レポートや卒論はどんな感じ? ・他学部よりも心理学科をおすすめできる? こういった疑問をもっている高校生の方がいるのではないでしょうか? 本記事ではこの3つの疑問を解消できるよう書いてありますので是非最後まで読んでみてください。 心理学科に興味あるけど忙しい? 結論から言うとあなたが想像しているほど忙しくありません。 「心理学科 忙しい」で検索す

  • ハッキングする漫画でPCを学ぶ【ブラッディマンデイ】

    こんにちはDaikiです。 ハッキングの漫画を読みたくなった理由 僕はシステム開発系の会社に就職することが決まっている大学生です。 入社前になんかPCの知識を身に付けたいなと思っていましたが、味気のない勉強が続いてしまったので、やはり興味を引くようなもので気分転換したいと思い今回、漫画で興味を引き立てる作戦。 もちろん、パソコンを触るのは好きですし、勉強も嫌いではありません。 しかし、もう少しだけ

  • 不登校系Youtuberゆたぼん君は学校に行くべきなのか?考察してみた。

    こんにちはDaikiです。 最近、ゆたぼん君のチャンネル登録解除祭りみたいなのを開催している人がいて、「これは大人のいじめでは?」とちょっと悲しい気持ちになりました。 そんな中、いろいろと話題が絶えない不登校系Youtuberのゆたぼん君について僕はどう思っているのかを少し語りたいと思います。 ゆたぼん君は学校に行くべきなのか? 結論から言うと、学校には断然行くべきだと思います。 これは綺麗事では

  • なぜ格安SIMはあんなに安いのか?その理由を解説します。【12万も節約】

    こんにちはDaikiです。 先日こういったツイートをしました。 最近、格安SIMで有名なUQモバイルにauから乗り換えしました。 結論から言うと、安すぎて神ですね🤑 僕はMプラン(6GB)で契約しており、一年目はなんと¥2980でスマホが使えちゃいます笑 一方、auは5GBのカケホでずっと¥7560。 約2年で12万円の差です。 差額分で旅行ができます笑 — Dai@エンジニア (@Aratano

  • Apple watchはまだデメリットの方が多い【Series3を買って思ったこと】

    こんにちは。先日こういったツイートをしました。 僕が思う限り、アップルウォッチはまだ旬じゃないと思う。 確かに常時表示は魅力的だけど、それ以上に重さの問題がある。 個人的に性能が重視されすぎていて、手に重さがあって正直疲れるし、デザインもどうしても厚みが増してしまう。 薄くて軽くて性能よし。 これが、数年後実現された時が買い時 — Dai@エンジニア (@AratanolmcJp) Septemb

  • 副業を2020年までに始めた方がいい2つの理由

    ・副業を始めたい ・いつ始めればいいかわからない ・副業を始めるべきなのか分からない 本記事はそんな方のために書いた記事です。 副業が上手くいけば本業よりも稼げたりしますが、最初の一歩が怖かったりします。 なのでまずは副業を始めるにあたっての入門講座ということでご紹介します。 副業は今始めるべきなのか? そもそも、副業って今始めるべきなのでしょうか? 結論からいうと、今スグにでも始めておいた方が

  • 副業を2020年までに始めた方がいい2つの理由

    ・副業を始めたい ・いつ始めればいいかわからない ・副業を始めるべきなのか分からない 本記事はそんな方のために書いた記事です。 副業が上手くいけば本業よりも稼げたりしますが、最初の一歩が怖かったりします。 なのでまずは副業を始めるにあたっての入門講座ということでご紹介します。 副業は今始めるべきなのか? そもそも、副業って今始めるべきなのでしょうか? 結論からいうと、今スグにでも始めておいた方が

  • YoutuberメンタリストDaiGoの戦略がすごい

    最近、メンタリストDaiGoをYoutubeでよく見かけるけど、何であんなに人気なの? こういった疑問を持っている方もいらっしゃるかと思いますので今回は、メンタリストDaiGoさんのYoutubeチャンネルがなぜあそこまで成長したのかを解説します。 最初は全く動画再生されていなかったDaiGo氏 最近、実名報道の件でキレていたDaiGoさんの動画がバズったのも記憶に新しいかと思います。 その動画

  • オワコンという言葉に惑わされるな

    こんにちは。 最近、インフルエンサーの方が「オワコン」(終わったコンテンツの略)という言葉をよく発しています。 例えばこんな感じ。 ・ブログはオワコンだ ・Youtubeはオワコンだ この言葉を聞いて、みなさんはどう反応するでしょうか? なんだもう稼げないんだ。。 と思うのではないでしょうか? 実は僕もその1人でして、オワコンという言葉を聞いては行動することをやめて何か別のジャンルでコンテンツをつ

  • ゴミ記事でも100記事書けばいいって話

    どうも!ブログを始めてから約7ヶ月が経過しましたが、僕の収益はといえば、、、、 約200円 これギャグじゃないですよ笑 本当に200円ぐらいしか稼いでないです。 これを読んでいる方から「7ヶ月もやって200円!?何をやっていたんだ!」とお叱りを受けるかもしれませんが、これには理由があります。 書く時間がなかったとも言い訳ができるのですが、正直に言います。 やる気をなくしておりました。すみません。

  • 「ついやってしまう」体験のつくりかたをレビューしやーす。

    今回は任天堂のwiiの企画担当をしていた著者玉樹真一郎さんの新刊、「ついやってしまう」体験のつくりかたのレビューをしたいと思います。 この本は主にマリオとドラゴンクエストを例に体験の作り方を説明しています。 さて、いきなりですがここで質問です。 今もなおゲームの代表作として知られている、スーパーマリオブラザーズは何をしたら勝ちのゲームでしょうか? ちなみにこれはほとんどの人が答えられないほどの難問

  • Youtuber中田敦彦のチャンネルが無双すぎる件【登録者100万人】

    今回はYoutubeに参戦してきた中田敦彦さん通称あっちゃんについて紹介したいと思います。 Youtubeの教育系チャンネルが伸びている中、突如として現れたのが中田敦彦のYoutube大学です。 このチャンネルの登録者が異様な伸びをしていまして、なんと数ヶ月も経たないうちに登録者が100万人を超えてしまうという事態。 Youtubeに投稿したことがある人ならわかると思いますが、登録者100万人って

  • ApplewatchからSuicaが消えた!?解決策教えます。

    先日、Applewatchのパスコードが煩わしくなり、ついパスコードをオフにしてしまいました。 しかし、ここで事件発生。 Suicaを呼び出してもカードがないと表示されるだと!? そう、僕はApplewatchにSuicaを取り込んでいたのですぐにこの変化にきづきました。 「やばい、¥3000もチャージしてたのに・・・」と落ち込みました。 こういった同じような体験をした方いるんじゃないでしょうか?

  • 結論から話す癖をつけると人生が変わる

    僕は、昔からある悩みがありました。 その悩みというのは、人に話が伝わらないという事です。 いくら説明しても周りくどく、「結局何が言いたかったの?」と言われてもおかしくないほど、分かりづらく、めちゃくちゃな喋りをしていました。 しかし、ある事を心がけるようになってからは、自然と「なるほど!」と思わせるような喋りをできるようになったのです。 そのある事というのが、結論から話すということです。 話が寄り

  • 大学の心理学科は就活で不利?【A: いえ、むしろ就活で有利です】

    ・大学では心理学を学びたいけど就活で不利なのかな? ・心理学部よりも経済学部や商学部の方がいいの? ・心理学を使う仕事じゃないと就職できないの? こういった疑問を抱えている学生さんは多いのではないでしょうか? 今回は心理学部に所属している4年生の僕が就活でどんな感じだったのかを赤裸々に紹介していきます。 本記事の内容はこんな感じ。 ・心理学部は就職でむしろ有利です。(経験者が語る) ・心理学部は経

  • 大学の心理学科は就活で不利?【A: いえ、むしろ就活で有利です】

    ・大学では心理学を学びたいけど就活で不利なのかな? ・心理学部よりも経済学部や商学部の方がいいの? ・心理学を使う仕事じゃないと就職できないの? こういった疑問を抱えている学生さんは多いのではないでしょうか? 今回は心理学部に所属している4年生の僕が就活でどんな感じだったのかを赤裸々に紹介していきます。 本記事の内容はこんな感じ。 ・心理学部は就職でむしろ有利です。(経験者が語る) ・心理学部は経

  • 【2019年最新版】アドセンスで30回以上落ちても合格できた理由

    本記事はグーグルアドセンスに合格したい人向けの記事です。 ・アドセンスに何回も挑戦してるのに不合格。 ・記事のどこを改善していいかわからない。 ・何記事書けばいい?何文字書けばいい? これは自分が分からなかった事をリスト化したものです。 実は上記のリスト以外にも色々疑問はありましたが、大体の人がこの三つで悩みます。 なので、今回は30回以上落ちた僕がどのようにして、グーグルアドセンスに合格したかを

  • 炎上系Youtuberシバターが大ピンチ!?Youtube規約改定へ

    こんにちはSHINです。 最近Youtubeの規約が改定されたのを皆さんはご存知ですか? そう、実は炎上目的で作成された動画、 いわゆる物申す系の動画は規約によって制限される事がYoutubeの公式にて発表されました。 今回はその規約改定を受けて、物申す系Youtuberシバターさんはどうなるの!? 今後どういう動画を出すべき!?という話をしていきたいと思います。 シバターは動画の方針を変えるのか

  • 【最新20卒必見】就活生が無料で使える画期的なサービスを一挙紹介!

    本記事では、就活生が絶対に登録しておくべきサービスを紹介します。 本記事の対象者は以下のような人です。 ・就活が終わらないって悩んでいる方 ・就活を始めたてで、何に登録したらいいか分からない方 ・早めに内定が欲しい!って方 今回紹介するサイトは全て無料で利用できるので、リスクもありませんし、むしろ周りの就活生よりも多くの情報を手にいれることができるのが本記事の内容となっております。 就活は個人戦の

  • 【速報】令和一発目の仮面ライダーが決定!その名も仮面ライダーゼロワン

    こんにちは、特撮オタクのSHINと申します。 最近は、平成の仮面ライダーである「ジオウ」が佳境を迎えてかなり盛り上がっている中、次の仮面ライダー発表会見が今日行われました! って事で、令和ライダー一発目のライダーが決まりました!! その名も「仮面ライダーゼロワン!」 令(0)和(1)でゼロワンってことなんですかね〜 内容的には、今度の主人公は社長みたいですね。 舞台はAIで動くロボットと共存とする

  • 【なぜ炎上しない!?】ステハゲというYoutuber が無敵な件

    こんにちはSHINです。 先日、スーツの炎上した話題について取り上げたわけですが、スーツと深い関わりがあって絶対に炎上しないYoutuberが存在するのはご存知でしょうか? タイトルにあるようにそのYoutuberとは「ミスター中◯大学ステハゲ 」という人物です。 このステハゲ という人物、普通の人が言うと絶対に炎上するようなことを言っても、ほぼ100パーセントの確率で炎上しません笑 ステハゲ さ

  • 【お得過ぎ!】kindleが三ヶ月で¥99で本を読み放題!?

    こんにちは、今回は急いで記事を書いておりますSHINです! なぜこんなに慌てて記事を更新しているのかというと、ヤーーバイぐらいお得な情報をゲットしたからなんですね。 Amazon公式 kindle本の読み放題サービスが3ヶ月で¥99 それがこちら!!Amazonのプライムデー企画kindleバージョンです。 そう、これは何かというとアマゾンが販売しているkindleのサービスである「kindle

  • Yotubeでイケハヤ大学がマナブに追いつけない理由とは!?

    こんにちは、トレンドの部屋へようこそ! 今回も昨日に引き続きYoutubeの話題です! 今回の内容は、「イケハヤ大学がなぜマナブに追いつけないのか」を勝手に考察していきます。 昨日書いた記事はコチラ イケハヤ大学とマナブ 一応知っている方もいるかと思いますが、ざっくりこの二つのチャンネルについて説明します。 イケハヤ大学 「イケハヤ大学」は、言って見れば世の中のテクノロジーやニュースを取り上げて

  • 【炎上】鉄道系Youtuberスーツが動画の有料化を宣言して炎上

    19/7.12更新! こんにちは、トレンドの部屋へようこそ! 今回は昨夜アップされた、鉄道系Youtuberスーツ氏の動画有料化で炎上した件について取り上げていきたいと思います。 スーツ氏「動画を有料化します」→炎上 知らない人のために一応紹介しておきますね! 鉄道系Youtuberスーツさんは登録者が16万人もいる人気Youtuberの一人です。 なんと商業高校からJRに就職しようとするも、不

  • 【話題】ノートの使い方が斬新!?デスノートの新作読み切りがアツイ!

    19/7/13更新! デスノートの新作読み切りが掲載! こんにちは、トレンドの部屋へようこそ! さて、今回はデスノートの新作読み切りを紹介していきますよ。 待ってました!と言わんばかりに、デスノートの新作読み切りが公開されましたね。 いや〜まじで嬉しい笑 デスノートといえば約16年前にジャンプで連載していた漫画ですね。 私も子供の頃、デスノートの漫画を買って読んでいたのですが、当時は雰囲気で読んで

  • コンビニの支払いを「秒」にするアレを紹介します。

    こんにちはSHINです。 今回はコンビニの支払いを秒にするアレを紹介します。 そのアレとは・・・・ そう!楽天EDYです!! 楽天EDYを実際に使ってこんなに支払いが楽になるんだ!ということを実感したので今回紹介していきます! 対象読者 ・未だに現金で払っていて、電子決済になかなか踏み切れない方 ・楽天EDYの作り方を知りたい方 ・電子決済を使ってみたい方。または使用感はどんな感じか知りたいって

  • 僕たちがミニマリストを目指す理由

    こんにちはSHINです。 いきなりですが、みなさんはミニマリストという言葉を知っていますか? 知らないという方のために少し解説すると、ミニマリストとは、モノを減らして最低限のモノで効率的に生きていく人たちのことを言います。 このミニマリストというのが最近、TwitterやYoutubeを通して流行ってきているんです。 そして、徐々に私もミニマリズムに影響を受けて、プチミニマリストになりました。 そ

  • 安すぎ!アレに登録しただけで生活の質が上がった話。

    こんにちは、大学生ブロガーSHINです。 今回の記事タイトルのアレとは。。そう!Netflixです。 今回はNetflixを契約して約一年が経ったので、ステマなしで紹介します。 対象読者はこんな感じです! ・Netflix気になるけど実際どうなの? ・Netflixを契約するメリットを知りたい ・ステマなしでNetflixについて知りたい。 Netflixに登録してよかったこと3つ 早速、Netf

  • 大学に行くのが辛いと感じているのは、周りと性格が合わないから

    ・大学は、「楽」なんだけど、行くのは「辛い」 ・せっかく大学入ったのに漠然と「つまらない」と感じている こういった悩みを今回は解決していきたいと思います。 記事の内容はざっくりこんな感じです。 ・大学がつまらないと感じる原因 ・大学で逃げ場所を作る ・資格の勉強で充実感を得る ・とことん1人を楽しむ すぐ読めますよ。 大学がつまらない原因は人間関係だった まず大学がつまらない原因は、ほぼ確実に「人

  • 大学生のうちに恋愛すべきなのか問題について【結論から語ってく】

    こんにちは、恋愛本コレクターひろしです。 今回も大学生に向けた記事です。 タイトル通り「大学生のうちに恋愛すべきなのか問題」について語っていきますよ。 先に言っておきますが僕自身、恋愛経験は1回しかありません。 その上で意見を述べていきますのでご了承ください笑 すぐ読めるので是非! 【結論】大学生のうちに恋愛すべきなのか? 結論からいうと、恋愛をしておいた方がいいです。 理由は以下の三点です。 ・コミュニケーション能力の飛躍的アップ ・自信につながる ・幸福度が倍 こんな感じでプラスなメリットが多いです。 自分の体験談を踏まえて、深掘りしていきます。 コミュニケーション能力の飛躍的アップ 恋愛をするとコミュニケーション能力が飛躍的にアップします。 これは持論とかではなく、客観的事実です。 考えてみると当たり前ですが、「彼女をもつ」ということは、その人とずっと「コミュニケーション」を取っていくということですよね。 しかも、家族とも友人ともまた違った意味で親密度が高く、会話や表情を読み取る事などのコミュニケーションの質と回数が友達と家族と比べて明らかに違います。 そういったこともあり、無意識にもコミュニケーション能力がアップするのです。 僕は、とにかく人前で話すのが苦手でした。 スピーチやら討論で自分の番がまわって来る時間が、おそらく一番嫌いでした笑 しかし、大学三年で恋人ができ、そんなことはほとんど気にならなくなっていたのです。 原因を考えてみると、自分の考えを話す機会や他人の目を見て話す練習を普段から行なっていたのです。 なので、スピーチなどの緊張場面でも自信を持って、はきはきと喋ることができるようになりました。(もちろん緊張はしますが) さらに、人と話すというのが苦ではなくなっていたのです。 これには非常に驚きましたね。 自信につながる 自信がない人が自信を持てるようになるには、自分を認めてくれている存在が必要です。

  • 【20卒、21卒の就活生】大事なのは結局、印象と何をやってきたか

    こんにちは、就活をわずか二週間で終えた「ひろし」です。 今回は就活の話です! タイトルに入る前に少し僕の就活について書いておきます。 実は僕はずっと大学院を目指していたので、勉強しかしていませんでした。 そのため、4月の中旬ぐらいまで就活はおろか、就活の「エントリー」の意味も知らないまま5月を迎えようとしておりました。 しかし、4月の中旬ごろに僕はプログラミングに興味を持ってIT業界を受けたいと思うようになり、就活を開始。 結果的に第一志望の企業から内定をいただきました。 4月の中旬に就活を始めて、5月に内定。 遅い就活開始だったのに、なぜ僕は内定が取れたのでしょうか? 今回は、なぜ僕が就活を早く終えることができ、何が就活で大事だったのかをご紹介します。 【結論】「印象」と「何をやってきたか」が一番大事。 僕は就活を二週間ほどで終えました。 ただ結果待ちの期間を含めると大体一ヶ月ぐらいですね。 いずれにせよ早く内定を取れたと思っています。 僕がこんなにも早く内定を取れたのは、大事な二つの事を意識的にやってたからです。 その大事なこととは何かを皆さんにお伝えしたいと思いこの記事を執筆いたしました。 結論から言うと、「印象」と「今まで何をしてきたか」がかなり大事ですね。 少し深掘りしていきます。 印象が大事 メンタリストDaiGoさんの就活の動画があるのですが、そこでDaiGoさんはこんな事をおっしゃっていました。 就活で大事なのは、好印象かどうか。 ドアを開けた瞬間、面接官があなたの事をパッと見で好きか否かで面接は決まる。 すなわち、0.2秒で結果は決まる。 そう、人事の方も面接のプロである前に一人の人間です。 自分が正しい判断をしているつもりでも、人間である以上、「無意識の判断」は避けられません。 そのため、無意識のうちに「この人と仕事をしたいか」という判断を一瞬のうちに下すのでしょう。 「じゃあ、どうしようもないじゃないか!」 そういう意見も出てくると思います。

  • 【幸福感アップ】ミニマリストを目指したら行動力が上がった話

    こんにちは。SHINです。 現在、大学四年生で将来のために自己投資を続けています。 そんな中、自己投資としてある本を購入し、お気に入りの一冊になったのでそれをご紹介したいと思います。 それがこちらの本。 おそらく、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 最近では、「ミニマリスト」っていう言葉をよく耳にしますが、この本を執筆している方もまさに「ミニマリスト」の方です。 この本を読んで、ミニマル化を実践した結果、 かなりよかった! ですので、今回はミニマル化を実践してみて、「何がよかったのか」という点でお話していきたいと思います。 手ぶらという身軽さ まず、ボクが感じたのは手ぶらという身軽さですね。 みなさんは、最近出かける時に荷物の量はどれぐらいでしょうか? 大体の人がバックを一つ持って出かけていると思います。 しかし、最近のボクは違います。 そのバック一つさえ持たずに、文字通り「手ぶら」で買い物に出かけるのです。 そんなプチミニマリストのボクがお出かけするときの持ち物は以下の通り。 スマホ 手ぶらエコバッグ イヤホン こんな感じでほぼポケットの中に荷物が収まるので、手には何も持たずに出歩いています。 これが、かなり快適です。 とはいえ、リストの中に財布も入ってないし、キーケースもないし、手ぶらなのにバックってどういうこと??って感じで疑問に感じた方もいるかもしれません。 これにはカラクリがあるので次の章で解説していきます。 【一体型】財布とキーケースとスマホが一体になる財布 僕が購入したのは、「Minimals」というブランドの財布とキーケースとスマホを一体化させる財布です。 スマホの背面に粘着テープで財布を一体化させています。 この財布にはカードが2枚とキーケースの入れる場所があるので、そこに鍵もセットしています。 これにより、僕は財布とスマホと鍵を一つのモノとして外出することが可能になったのです。 手ぶらエコバッグ 手ぶらエコバッグとは、折りたためるバッグのことです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHINさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHINさん
ブログタイトル
心健康ブログ
フォロー
心健康ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用