chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こどもと富士登山 https://www.baebes.net/

こどもと富士登山を成功させたい人のためのブログです。息子との7回の富士登山の経験をもとにした計画の立て方や当日の荷物その他の注意点に関する情報を発信しています。

somnio
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/11

somnioさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,033,806サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,481サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,435サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,940サイト
小学校低学年の子(1、2、3年生) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,160サイト
小学校高学年の子(4、5、6年生) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 509サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,033,806サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,481サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,435サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,940サイト
小学校低学年の子(1、2、3年生) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,160サイト
小学校高学年の子(4、5、6年生) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 509サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,033,806サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,481サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,435サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,940サイト
小学校低学年の子(1、2、3年生) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,160サイト
小学校高学年の子(4、5、6年生) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 509サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 三者面談活用法

    三者面談活用法

    すっかり更新が空いてしまいました。 山登りから遠ざかっている間に息子が高校生になりました。 理科だけ得意だった息子は、数学も少し得意になり、地域ではちょっと人気のある学校に通っています。息子曰く自称進学校というらしいです笑。 山登りネタが思い浮かばないので、子育てブログということで今日は高校受験の時に親としてやって良かったことについて書こうと思います。 一番大切にしたのは息子との関係です。 小学生の時の二者面談から中学では三者面談になりました。特に受験生になったら学校でも塾でも毎月の様に面談があります。 残念ながら息子はいわゆる優等生ではないので、面談のたびに提出物のこと、ノートが汚いこと、授…

  • 小学2年生の富士山登山 振り返り

    小学2年生の富士山登山 振り返り

    こんばんは、ソムニオです。 小学2年生の富士山登山を振り返り、良かったこと、悪かったことをまとめてみました。 ⇒ 小学2年生の富士山登山の記事はこちら その1 その2 良い判断であり次回も続けたいと思ったこと 1)こどもが高山病にかかった時、無理せず日帰りプランから宿泊プランに切り替えたこと。 2)日帰りプランの限界時間まで待ったが回復しなかったため無理せずその日は登山を断念したこと。 3)次の日の事を考慮してガソリンを満タンにして帰宅したこと。 悪い判断であり次回は改善したいと思ったこと 1)泊りで計画をするべきだった。そもそも15時間かかると考えていたので… 2)ダメだった時の計画(Bプラ…

  • スマホ 小中学生

    スマホ 小中学生

    こんにちはソムニオです。 前回の投稿では無事富士山山頂へ辿り着けて良かったです(笑) 20以上にわたる投稿で、富士山の魅力や練習登山や持ち物などについて熱く語っていたのに、いざ登り始めたら富士山の6合目より前で投稿が途切れては申し訳ないですものね。 ちょっとホッとして、ここのところ書くよりも読むことの方が楽しくなってしまっていました。はてなブログのお陰で様々なブログを読む楽しみも増えました。 子どもと一緒の富士登山記はあと5年分ありますが、これからは、子どもと一緒に見た風景や感じたことなどについても書いて行きたいと思います。要するに…書きたいことを書くとも言います。スミマセン。 先日息子が中学…

  • 小学2年生の息子と富士登山-リベンジ!

    小学2年生の息子と富士登山-リベンジ!

    こんにちは ソムニオです。 昨日の続きです。 2012/07/27(金) 05:00 吉田口5合目よりかなり下の駐車に場到着、5合目までかなりあります。 巡行バスが出ていましたが、6時から運行開始でした(確か)。 大分時間があるので歩いて5合目に向かうことに。とても天気が良く風も無い。最高の登山日和になりそうです。 06:30 富士スバルライン五合目 2305m ようやく5合目に到着しました。途中でバスに抜かれたのでバスを待った方が早く5合目に到着できたのでしょうが、ぎゅうぎゅうで多分乗ることはできなかっただろうと思うことにしました。「かっぱえびせん」の写真を撮るのも忘れません。息子の調子も上…

  • 小学2年生の息子と富士登山

    小学2年生の息子と富士登山

    こんにちは ソムニオです。 今回は当時小学2年生の息子と富士登山をしたお話です。 この富士登山に向け、普段全く運動をしない私にしては頑張って準備をしてきました。そしてこんな計画を立ててみました。 計画 富士宮口スタートの日帰り登山 登山日2012/07/26(木曜日) 前回山小屋に宿泊して高山病になったので今回は日帰り登山を計画しました。(この時はなぜか日帰りにこだわってしまっていましたが、子ども連れでしたら山小屋宿泊がおススメです♬) ⇒ 前回、高山病になった記事はこちらwww.baebes.net 富士登山には4つの登り口があるのですが、その中で富士宮口は5合目の標高が最も高く、まっすぐ進…

  • 富士登山服装2

    富士登山服装2

    こんにちは ソムニオです。前回(富士登山の服装)の続きです。 雨具はゴアテックス 生死を分けることもあると読んだので、雨具は奮発してゴアテックスを買いました。富士登山をしていると、晴れ予報でも途中雨に降られることがありますが、ゴアテックスですと蒸れずに快適です。ハイテク機能すご過ぎです! ※ゴアテックスのレインウエア⇒ ノースフェイス レインテックス 富士山では信じられないことに透明ビニールガッパの人が本当にいます。。。(風が強いので破けてしまいます)。それはもっての他ですが、ポンチョの方も意外と多いです。雨が下から降ってくることもあるので、上下別れた雨具にしましょう。 あぁ、そう言えば、ごみ…

  • 富士登山服装2

    富士登山服装2

    こんにちは ソムニオです。前回(富士登山の服装)の続きです。 雨具はゴアテックス 生死を分けることもあると読んだので、雨具は奮発してゴアテックスを買いました。実際富士登山を何度かしていると、晴れ予報の日でも途中雨に降られることがあります。が、ゴアテックスですと蒸れません。富士山では信じられないことに透明ビニールガッパの人が本当にいます。。。それはもっての他ですが、ポンチョの方も意外と多いです。雨が下から降ってくることもあるので、ポンチョは役に立ちません上下別れた雨具にしましょう。ちなみに傘も全く役に立ちません。あぁ、そう言えば、ごみ袋をかぶっている人も見かけたことがあります。多分それですと富士…

  • ブログは富士登山より難しい!

    ブログは富士登山より難しい!

    こんにちはソムニオです。 今日は息子の英検2次試験会場付近まで車で送迎しました。 2次試験の服装、中学生はてっきり制服なのかと思っていましたが、制服の子はあまりいませんでした。息子の意思を尊重して私服にしておいて良かったです💧。英検二次を受ける子の参考になれば嬉しいです😃 今日も脱線です。 毎日楽しくブログを投稿しています😃 今日ひょんなことからアクセス解析と言うものを見てみたら、ほとんどアクセスがなかったです。 はっきり言って、ほぼ私だけ😅 それから色々な方のブログを見てみたら、皆さんの投稿は楽しいですね♪ 私もあんな風に楽しい記事をいつか書けるのでしょうか?きっと富士登山の方がよっぽど楽に…

  • ブログは富士登山より難しい!

    ブログは富士登山より難しい!

    こんにちはソムニオです。 今日は息子の英検2次試験会場付近まで車で送迎しました。 2次試験の服装、中学生はてっきり制服なのかと思っていましたが、制服の子はあまりいませんでした。息子の意思を尊重して私服にしておいて良かったです💧。英検二次を受ける子の参考になれば嬉しいです😃 今日も脱線です。 毎日楽しくブログを投稿しています😃 今日ひょんなことからアクセス解析と言うものを見てみたら、ほとんどアクセスがなかったです。 はっきり言って、ほぼ私だけ😅 それから色々な方のブログを見てみたら、皆さんの投稿は楽しいですね♪ 私もあんな風に楽しい記事をいつか書けるのでしょうか?きっと富士登山の方がよっぽど楽に…

  • 富士登山の服装

    富士登山の服装

    こんにちはソムニオです。 小学2年生の息子との富士登山に向けた日々を書いています。体力作りは時間の許す限りやった(ただしGWから)練習登山もした。ですが、子どもを連れた富士登山の不安は尽きません。後は道具で解決ですね♬ 絶対に長袖着用で 富士山の日差しは強烈です。途中から木が全く生えていませんし、標高が高い分太陽に近いですから(笑)。 実は日焼けはとっても体力が奪われます。紫外線を浴びると人の身体はステロイドホルモンなどを合成したり、血液中のブドウ糖を増やすなどして、防御反応を起こします。 するとエネルギー代謝が活発になります。エネルギー代謝が増えると疲れちゃうのです。ただでさえ疲れる富士登山…

  • 富士山5合目の過ごし方

    富士山5合目の過ごし方

    こんにちはソムニオです。 昨日は我が家の高山病対策について書いてみましたが、他にも高山病対策で書いておきたいことがあったので今日はそれを追記します♬ ブログを始めて約2週間以上経ちました。ブログを始める前は(全く根拠はなかったのですが)今すぐにでも富士山に登りたくなっちゃうような富士山の魅力たっぷりで、しかも初心者親子のお役に立てる内容満載のブログがスラスラ書ける予定でしたが、完全な妄想でした(笑)、文章で表現するのは難しいですね~。 ですが、他のブログをしている方からコメントや星を頂いたりしたのが嬉しくて、ブログを始めて良かったなって思っています♬ 本当は富士登山だけでなく、色々と書きたいこ…

  • 富士登山 高山病対策

    富士登山 高山病対策

    こんにちはソムニオです。 小学校2年生の息子に何とか富士山頂上からの景色を見せてあげたい!との思いでGWから富士登山の準備を進めてきました。 1年生で富士登山リタイアした原因が夫の高山病だったので出来る限りの高山病対策をしました。あくまで素人の高山病対策ですが、参考になれば嬉しいです。 今日の目次1.貧血を改善しよう2.富士登山は天気の良い日に!3.高山病に薬がある?4,たっぷり睡眠5.水分をしっかりとりましょう!6.あれって効果あるの?7.ゆっくり歩く! 1.貧血を改善しよう 事前に出来そうな準備として、まずは貧血気味を改善する食事にも気を付けました。更にファイチと言う薬もGWから飲んでいま…

  • ソムニオ家の富士登山のコツまとめ

    ソムニオ家の富士登山のコツまとめ

    こんにちは、ソムニオです。 今日は今までにあげた富士登山のコツをまとめてみました。 富士登山のコツ 1 段差は小さいところを探して歩く 2 とにかくゆっくり歩く 合言葉は牛のよだれ 3 休憩時間は短く 特に登り始め30分は休まない 4 子どもとの富士登山は楽しく 5 登山ウェアは格好良く 6 お金は沢山持っていこう 7 高山病にかかったら無理は禁物 8 靴選びは大切 9 靴下も登山用がおすすめ 10 富士登山の練習は山で (コツ1 段差は小さいところを探して歩く) 段差が大きいとももの筋肉に負担がかかり、疲れがたまるので省エネで。 (コツ2 とにかくゆっくり歩く 合言葉は牛のよだれ) ゆっくり…

  • 小学生と練習登山 大菩薩嶺

    小学生と練習登山 大菩薩嶺

    こんにちは ソムニオです。 小学校2年生の夏休みに富士登山成功させるために、毎週山登りをしてきました。富士登山直前の練習登山に選んだのは大菩薩嶺です。 富士登山前に良いと思った理由 1)少し標高が高い 2057m 2)標高差が小さい 360m 3)景色が素晴らしい 1)標高が高い 今まで、大山(1251m) 金時山(1213m)と低山での練習を繰り返してきました。富士山の標高は3776m何より高山病の攻略が登山成功のキモになりそうです。高度に慣れるのがいいのですが、富士山での練習作戦は前年でこりごり(笑)。近くて、日帰りが可能で、今まで登った中と比べたら標高が高そうな大菩薩嶺にチャレンジしてみ…

  • 中学生の親になって感じた 小学生のうちにやっておいてよかったこと、やっておけばよかったこと(山の話は休憩)

    中学生の親になって感じた 小学生のうちにやっておいてよかったこと、やっておけばよかったこと(山の話は休憩)

    こんにちは ソムニオです。 今日はちょっと山の話を休憩して、中学生の親になって思ったことを書いてみたいと思います。小学生のうちにやっておいてよかったこと、やっておけばよかったことについてです。 うちの子は普通の公立中学に通う普通の男の子ですが何かしら参考になれば嬉しいです。あくまで私の主観ですが、参考程度に良かったらご覧ください。 やってよかった! ・早めの入塾 ・寝ている間だけ!歯の矯正 やっておけばよかった… ・部活+スクール やってよかった! 早めの入塾 中学になると、小学校とガラッと変わることが沢山あります。部活がある、教科ごとに先生が変わる、制服がある、いくつかの小学校が合併し、新し…

  • 富士登山に向け 小学2年生と大山練習登山 おすすめコースその2(2)

    富士登山に向け 小学2年生と大山練習登山 おすすめコースその2(2)

    こんにちは、ソムニオです。 手書きの地図 大山伊勢原市側の第2駐車場のおじさんに大山のおすすめコースを教えてもらいました。料金を支払う時、「今回ここから登るのは2回目で、前回はとても大変だった」と言うような雑談をしたら、手書きの地図を見せてくれながら、見晴台コースとかごや道ルートについて教えてくれました。そして、その手書きの地図をくれました。 この地図はかなり詳しく書いてあって今まで持っていた2冊の本にはない大山の登山ルートが載っています。しかも、コースごとのポイントが載っています。この地図さえあれば、私の大山解説ブログいらない(笑)と言うほどの力作です! 第2駐車場前にある大山観光案内所でも…

  • 富士登山に向け 小学2年生と大山練習登山 おすすめコースその2

    富士登山に向け 小学2年生と大山練習登山 おすすめコースその2

    こんにちはソムニオです。 小学2年生の夏休みに富士登山を成功させたく、何度も練習登山をしていた頃のお話です。 これまで練習に登った山 GWからこれまでに登ったのは 1)大山:伊勢原市側 ケーブルカー利用 2)大山:秦野市側 ヤビツ峠スタート(1回目) 3)大山:秦野市側 ヤビツ峠スタート(2回目) 4)金時山:金時神社スタート その他平日は歩く時間を作り、少しづつ歩ける距離も伸ばしていきました。 今回の練習登山 今回は 5)大山:伊勢原市側ケーブルカー利用(2回目)の予定で登山です。 前回ケーブルカーを使ってもヘロヘロでしたが、少しは体力がついてきたので再度リベンジしてみます! ※前回のブログ…

  • 金時山登山とキャンプ(その2)

    金時山登山とキャンプ(その2)

    こんにちはソムニオです。 昨日書き忘れましたが金時山山頂のトイレは綺麗です。金時娘の山小屋では登山記名簿に名前と登山回数を記入することが出来て楽しいので、書いてみてください。 乙女森林公園キャンプ場 山から下りたら、我が家の大好きな乙女森林公園キャンプ場でキャンプをします。ここは第一キャンプ場と第二キャンプ場があり、それぞれ雰囲気が違います。第二キャンプ場は新しくて綺麗!オートサイトには電源と水道までついていて便利です。 第二キャンプ場 石窯を借りてピザを作ったこともあります。我が家は第二キャンプ場を主に冬場に利用します。キャンプではなくコテージを3回ほど利用したのですが、このコテージは安くて…

  • 金時山登山とキャンプ(その1)

    金時山登山とキャンプ(その1)

    こんにちはソムニオです。 息子との富士登山について書いています。小学1年生での富士登山は失敗し、次に小学2年生の夏休みに富士登山を成功させたいと目標を立てました。GWから富士登山対策としてウォーキングと週末山登りをした話を書きました。 練習は着々と進み、大山のヤビツ峠コースで2週間連続山登り。1回目より2回目の方が楽に登れます。この調子!と更にまた大山へ行こうとしましたが、息子が嫌がりはじめました。。。普通飽きますよね(笑)。 山が嫌いになっては本末転倒、息子が大好きなキャンプと山登りをセットにしたお出かけに変更します。この時の山も初級者向け、金時山です。 金時山データー☆標高差527m 。大…

  • 理科好きは富士山のお陰!?

    理科好きは富士山のお陰!?

    こんにちはソムニオです。 中学生の息子がテスト期間です。彼の勉強を後ろから覗き見すると、やっている科目はいつも理科、理科、理科。文系の私からすると何が楽しいのか理解に苦しみますが、息子は理科が大好きです。繰り返しますが今はテスト期間💦 学年末テストって理科しかないんでしたっけ?・・・・確か九科目以上あったと思うのですが。。。 おかげで理科は学年でトップクラスの点数をとってきます。理科に必要だからと数学も嫌いではないそうです。 きっかけは小学2年生の夏休み自由研究でした。 せっかく富士登山に行くなら、富士山をテーマに自由研究をしてみよう!と考えました。気圧の変化でポテトチップスの袋が膨らむことや…

ブログリーダー」を活用して、somnioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
somnioさん
ブログタイトル
こどもと富士登山
フォロー
こどもと富士登山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用