chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自閉症のけんと家族の日常 https://hotnews8.net/autism-blog/

我が家の長男けんは自閉症です。私たち家族の日常を通して、自閉症や療育について、また夫婦や親子について綴り、ポジティブな要素を発信するブログです。

パパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/02

arrow_drop_down
  • 涙の意味

    時々起こる「ドアチェーンをかけちゃう事件」 けんは時々、小さな「事件」を起こします。 昨夜もそんなことがありま…

  • どうして そんなにトイレに行くの?

    あらゆる場所でトイレに 我が家の長男 けんは、出かけた先で、よくトイレに行きます。 ドライブ中にコンビニによる…

  • けん「散髪」に行く

    前回は「押さえ込んで」の散髪 日曜日の午後、けんを連れて散髪に行きました。 車で行くこともできますが、けんは運…

  • 「さるかに合戦」と小さな誇り

    ぞうさん役ができた けんは今年、特別支援学校の二年生。 半年くらい前になりますが、学校の発表会で二年生は「さる…

  • 歩け、歩け。

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 大きさを捉えにくい??笑

    我が家の長男 けん は自閉症です。 「自閉症」と一口に言っても、人それぞれ全く異なります。 けんの場合、視覚・…

  • けんの「自尊心」とパパの失敗

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 「究極の選択」で意識が絞られる!?

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 悪い時はスルー、良い時に関わる

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 悪い時はスルー、良い時に関わる

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 頭のど真ん中から消えない

    多動の子にはちょっと辛い「展示会」 今日は長女の造形教室の展示会があり、午前中に 家族で出かけてきました。 駐…

  • 頭のど真ん中から消えない

    多動の子にはちょっと辛い「展示会」 今日は長女の造形教室の展示会があり、午前中に 家族で出かけてきました。 駐…

  • 8歳自閉症の兄と、0歳の弟(力加減が難しい)

    自閉症児は力加減が分からない!? 我が家の自閉症の長男坊 けん は8歳です。昨年9月に弟が生まれました。 私は…

  • 「自閉症」と「育児」と「夫婦関係」

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 「自閉症」と「育児」と「夫婦関係」

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 突然、笑い出したり、泣き出したり

    //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.j…

  • 「見通しが立つ」ということ

    休日が怖い 自閉症児にとって、「見通しが立つ」とはどういうことで、「見通しが立たない」とはどういうことなのでし…

  • 「見通しが立つ」ということ

    休日が怖い 自閉症児にとって、「見通しが立つ」とはどういうことで、「見通しが立たない」とはどういうことなのでし…

  • 「しゃべること」への希望

    けんは今、「特別支援学校」に通っています。 入学前に一度、普通の小学校の「支援学級」に見学に行ってきました。 …

  • 「しゃべること」への希望

    けんは今、「特別支援学校」に通っています。 入学前に一度、普通の小学校の「支援学級」に見学に行ってきました。 …

  • 愛される能力

    川崎に住んでいた頃、けんは保育所に一年間通いました。 大人の言葉を理解したり、自分がしゃべったりすることはでき…

  • 愛される能力

    川崎に住んでいた頃、けんは保育所に一年間通いました。 大人の言葉を理解したり、自分がしゃべったりすることはでき…

  • 「自閉症」って本当は何なんだろう?

    3歳で自閉症と診断 長男のけんは、3歳の時に「非定型自閉症候群」そして「軽度知的障害」という診断を受けました。…

  • 「自閉症」って本当は何なんだろう?

    3歳で自閉症と診断 長男のけんは、3歳の時に「非定型自閉症候群」そして「軽度知的障害」という診断を受けました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パパさん
ブログタイトル
自閉症のけんと家族の日常
フォロー
自閉症のけんと家族の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用