chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • エフィさんを納車してもうすぐ3カ月、今の心境。

    // 2月25日の日曜日。 肋間神経痛を抱えながらもショートライドしてきました! その時の動画はこちら。 youtu.be 地元から浦安を目指し、西葛西の方まで行ってきました。距離的には16.6kmと本当にショートライドです。道中、発作が起きないか心配しましたが取越し苦労でしたね。 2019年に入って今現在700km、このエフィさんで走っている訳ですが、どうも自分の『走りたい』って気持ちを汲んでくれている様でガシガシ進んでくれます。 セオサイクルオリジナルクロス≪EAFEELS ic2.5≫。同列に並べられていたMISTRALやR3ではなく、こちらを選んで本当に良かったと思ってます。最初はリア…

  • ちょっと面倒な事に…

    // はい、どうも。 ロードバイク購入するために貯金〈通称:ロード貯金〉を始めたにゃるがです。 今回はタイトルにもある通り、ちょっと面倒なことになりました。 深呼吸すると左胸肋骨下が痛いっ!! この症状が出始めたのは2月20日の水曜日。 仕事で朝早いのでいつも通り起きたのですが、布団から身体を起こすと呼吸が出来なくなるくらいの激痛が左胸に走りました。 気胸か?それとも心臓病か?と疑いましたが、google先生で症状を調べると気胸とは別に他の病名も出てきました。 肋間神経痛 肋骨に沿って走行する神経を肋間神経といいます。この神経が何らかの原因で障害されて生じる突発的な痛みを肋間神経痛と言います。…

  • 憧れのGARMIN!!

    // どうも、にゃるがです。 仕事が忙しくてなかなかブログを更新できませんでした。 ホントすみません・・・(;´・ω・) さて、2019年2月3日。 憧れだったGARMINを購入しました! 機種はEdge520Jです。 最新機種はとてもじゃないけど買えません(;´・ω・) もっと値下がりしたら買いたいかもだけど。 本体を購入するにあたって必要だろうと思ったスピード&ケイデンスセンサーも併せて購入。センサーはゴムバンドで固定するだけだったので取り付け簡単でした。 センサーの接続も楽々で、初期設定が5分かからず終了。 ハンドル用のマウントがセットになっていたので、こっちもせっせと取り付け。 翌日、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃるがさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃるがさん
ブログタイトル
にゃるがのくろすばいく通信
フォロー
にゃるがのくろすばいく通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用