オダジョー時効警察12年ぶりに復活してたよぉ〜復活スペシャル見逃したなんだかんだ最近忙しくて ドラマの情報なんも分からなかった12年前リアルタイムで見てたのにぃ〜オダジョー時効警察DVD-BOX出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2019/04/17メディア: DVDこの商品を含むブログを見るうら若き乙女が 子育てに疲れたポンコツ主婦になりました見逃し配信やってますかねオダジョースペシャルは見逃したけど 10月11日金曜ナイトドラマで放送するから毎週みてやるぜ❗
チマチマした節約がしょうに合わないです 数百円のためにケチケチ節約していてもね 子どものことでどっとお金がでてしまう家計簿なんてつけたことがない どんぶり勘定です使う物使わない物を決めてます食費は節約しません前に食費はいくらまでと決めてたけど なんだかげっそりしましてね食べたいもの食べてますでも買うときはスーパーで コンビニはあまり行かないでも最近コンビニで目当ての物だけ買ったほうが節約になるちゃう?と思うこともしばしばスーパー行くと「あっこれやっす!!」で余計な物を買っちゃうんだよねまあうまく使い分けできればねよいのだがまっいっかあとは服とかは基本メルカリっす(子どもの服も)バックも2つしか…
蒸しぱんをよく作ります小麦粉と砂糖と牛乳とベーキングパウダーさえあれば作れるのでほんと楽です腹もちも良いし卵入れるバージョンもあるけど あまり卵はいれないかな節約のためにそんなに材料使いたくないのと 卵いれないほうが好みのため普段は8個あるカップケーキ型のシリコンカップで チマチマいれて作ってるけどめんどくさくなったのでど〜んと鍋で蒸しました 今回はチョコ蒸しぱんちょっと家計に余裕があるときはチョコ蒸しぱん作ってますだってココアと板チョコ買わないかんしね けっこう材料費がかかるんだわさ家計がさびしい時にはプレーンだったり まあまあの時はコーンいれたり レーズンいれたりしてる家のオーブンはスチー…
2週間まえにお月見団子イオンで買ったんですでも家に帰ったら団子がなかったイオンに忘れたか、落としたか 団子行方不明で、2週間ぶりに団子発見しました セリアで運動会用の使い捨てタッパーと一緒にしまってたみたい エコバッグに団子が入りきらずセリアの袋にいれたんだよねはっはっは〜たまにやるんですわ「あれ?買ったはずの物がない!!」あ〜あお月見の時に食べたかったあ〜なんて日だ!! 大きな声では言えませんが賞味期限13日なんだけど、カビ生えてなくて匂いもなかったので3個くらい食べましただってもったいないからさ〜でも全部はこわくて全部は食べられんわた、たぶん腹具合はまだ大丈夫ですみなさんマネしないようにし…
いよいよ待ちに待たない消費税10%がやってくる10円の物が→11円 100円の物が→110円 1000円の物が→1100円 一万円の物が→一万1000円 あ〜悲しいお金が飛んでいくねまあ下の子の幼稚園代が掛からなくなるからよいが、はたして家計にどれくらい打撃がくるんだろう?ほんと真綿で首を締められていると言う言葉がぴったりだねAmazonとか「増税前いまがチャンス!!」とか 増税前に買っとけ買っとけとやっているが とくに大量にストックは買わない 買っても置くとこないし買わなきゃ買わなきゃでムダな物を買いそうだし駆け込みでは買わないわこれからは吟味して考えて考えて買わないとねサイフには「それほん…
まだまだ残暑続く9月まあ朝晩は涼しくなったけどコンビニのおでん押しには心動かない9月ローソン行ったらおでん70円セールやってて 2台あるおでん台の内1台の中身が半額だった 半額ハンターである私は心動き 一切の迷いなくおでん選んでました 選んだのはコレ↓・ちくわぶ ・大根 ・つくね あと薬味のネギを選びましたおでんにカラシとか甘みそつける人もいるが あんまりつけないのでねパラパラ〜とかけて、暑い中食べました久しぶりのおでんおいしい!!けどおでんは寒い中ハフハフ言って食べたいなあ〜70円の半額だったので1つ35円3つで105円でしたやっす!!なんだかんだセールを狙って買っても高くつくのに 半額はや…
投資したいんですわ積み立てNISAとかイデコとか投資信託とかでもね投資するお金が余ってなあ〜い日々カツカツですわ子供の運動会があるので望遠めっちゃすごいカメラ買っちゃたし 七五三あるし身内の結婚式あるしお金が飛んでいく〜パタパタ〜もうどうしましょ現実逃避したいね〜 子供がいるとお金かかるわ〜もうこれ以上生活の質は落とせんし どないせーちゅうねん話はそれたが投資したいなあ〜生活の余剰金でお金増やしたいなぁ〜あ〜お金がほしい!! あ〜お金がほしい!!
言わずとしれたぽんこつな母をしております なんだかダメ母のほうが子は成長するのかなと思った出来事がありまして ごはん作るのがめんどうで横になってたら子供が夕飯作っていたよ 上の子が作った夕飯↑ 下の子作↑ 別の日の上の子が作った夕飯↑ これも別の日の下の子が作った夕飯↑ ちょっと感動しましたよ いつのまにきゅうりとか自分で切ってたわ ハートの型にしたり クマの型にしたり のり切って自分でデコッたり 親が動かないと子が動く 何でもかんでも親が動いちゃいかんな これからもぽんこつでダメ母を貫こうかね
今日ふと思った 夫に尽くしても意味なくねと がんばって働いてお金を家に入れてくれているが夫の給料だけじゃやってけない もう給料は上がらん頭打ち で、私もパートに行っている でも子供が大きくなっていくと、たぶんお金は足りなくなると思うそしたらフルで働くことになる で夫は基本家事育児はやらん 私がパートに出だしてから、唯一家事でしているのは洗濯 自分の物は自分で洗っているでもたま~に「干しといて~」と言ってくる でもその逆はないこっちの洗濯物には手は出さないタバコもやめんし性格もまめじゃない 一言でいうなら無神経自分のペースは絶対にくずさない まあ長々と言っているがまとめると 尽くしてたって 給料…
9月なのに暑い残暑きびしない? もうバテバテですで前々から気になってる飲み物を買いましたサントリー天然水の緑茶(グリーンティー)毎日まめきちまめこのブログを見ててさ まめこさんがはまっているみたいでさ気になってたんだけど ミントがはいっているんだよねミント苦味なんす 流行ったチョコミントとか歯みがき粉とか思っている人なんすだから「どうスッかなあ〜買おうかなあ〜」と思ってさ、でも残暑きぶしく暑かったし買って飲んでみたよあんまりミントは主張しなくて、さわやかだったよ 緑茶の渋みや苦味も感じなかったうす〜い緑茶 そんでミントがたまに「よっ!」て来るかんじ外国の人な飲む緑茶ってかんじうん、暑い夏にもっ…
もうなにも縛られたくないと日々思っている主婦ですでもね現実は縛りばっかりなので毎日着る服はユルユルです着心地を優先していますうん見た目も大事だよ 10代〜20代はがまんできた子供生まれて育児して30代に突入して、、、がまんでき〜んのさ体を締め付ける服はもう選ばないスキニーとかはもう耐えらない下着もしかりで ユニクロのブラトップを愛用しているユルユルですよワイドパンツやガウチョ流行ってくれてありがたや〜です定番化してほしいもう体のラインが出る服は着ないだろうな〜もうストーンですよ服は服ストーンおばさんになりますあっそういえば昔々チビTとか流行ったね 今着たら大惨事だね
今日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)金運が上がりまくる吉日なんだって!!その日に物事を新しくはじめるのもいいんだって!!宝くじ買うのもいいんだって!!でっ買いましたスクラッチ見ての通りバズレ〜チャンスのその2の300円もバズレ〜ワンピーススクラッチは200円と300円があって、「今日は一粒万倍増日だから」と300円のスクラッチを選んだのにトホホ一等3000万、、、まあ1枚しか買ってないからね 当たることが奇跡だねでもね前にはいた人が「当たった」と言って、私がスクラッチをその場で削っている時に来てたよいくら当たったんだろう? やっぱり一粒万倍日すごいね‼あ〜今日は一等3000万当たった妄想で…
あ〜❗きな粉草もちカビてたぁ〜やっぱり食べきれる量の物を買うべきだね
スーパーで美味しそうと思って買ったきな粉草もち6個入りでちょっと一人で食べるのは多いなあ〜と迷ってでも誘惑には勝てず買ったきな粉草もち (旦那や子どもはあんまり食べない)2日連続で1日に2個食べたらなんか満足しちゃって、残りの2個はちょっと放置してたら、、、カビてた〜ガビーンもったいないことしちゃったやっぱり食べきれる量のモノを買わなきゃねごめんなさいきな粉草もち
子どもできると必ずシャボン玉買うじゃんプープーふーふーシャボン玉ふかしてるじゃん口でふかすとさ、たまに口にシャボン玉液が逆流して「ニガッ」ってなるから危なくて手軽に手をふれば作れるシャボン玉スティックを買ったのさ気づいたら6本あったよおそろしや増殖してたシャボン玉液が残ってる3本は残して 残り3本は捨てました1本100円で買えるからさ買っちゃうんだよねカインズホームで買ってるんだけどシャボン玉液なくなったら、自分で作って入れれば良いんだか めんどくてね市販のシャボン玉液もあるんだけどさあの細長いのに入れるのはめんどくてねついつい買っちゃうダメだわ ぽんこつだわ〜
最近なんとかpayの乱立でいろいろと迷っている人もいるだろうなあ〜と思っている今日このごろわたしは2つpay支払いを使っています・楽天pay ・LINEpay主に使っているのは楽天ペイ たまーに使っているのはLINEpayでもこの夏LINEpayのクーポンにお世話になったそれがこのクーポン↓LINEpay限定支払いのクーポンセブンで100円オフ!!8月は3回クーポンが発行されてた・セブンイレブン2つ ・ミニストップ1つでもね期間があるから使おう使おうと思って1つ期限切れになってしまったチックショ〜そしてまた9月にはいってクーポンが発行されたので今日使いまくりましたセブンのカフェラテいつもはレジ…
今日から子どもたちは学校に行きました♪勝利です!!でもね下の子の幼稚園は始業式なので2時間しか行かない幼稚園送って家に帰ったらもうお迎えやってらんねぇ〜と思い 星乃珈琲のモーニングに行ってきましたちょっと迷って期間限定のコーンのクロックムッシュを頼みました コーヒーは織姫ブレンド 苦味もあまりなくスッキリと飲めます‼そしてちょっとハプニング 最初にコーヒーがきて、クロックムッシュまだかな〜と思ってたらできあがったクロックムッシュを落とした模様 店員さんが謝りにきました「落としてしまい遅くなります」とええねんええねん星乃珈琲の店員さんは接客が丁寧だわ〜と逆に関心しておりましたできたてホカホカ〜コ…
子どもの夏休みが今日で終わるやりたいことやれずパートと子どもの世話にあけくれ 夏の暑さにやられ体も心もクタクタです徹底的に家の掃除しよう 模様がえをしようと勢いだけはよかったんですが ダメだわなんにもできない8月でした そしてだいぶ子どもにYouTubeを見せてしまったそして夏休みはお金が飛んでいくからとパートの時間増やしたら社会保険強制加入まで稼いでしまったよ 4000円オーバー トホホ扶養の範囲内で働いているがめんどいねでもフルで働く体力がなくてね 今で言うワンオペ育児だしね扶養外れても良いけど、中途半端に稼ぐのが一番損だからね稼ぐんだったらまあまあ稼がんとなあ〜でも体力ないわ〜
またまた捨てたものをご紹介今回は大物ですカインズホームで買ったキャットタワーを捨てました爪とぎのところがボロボロですこのカインズのキャットタワーは、爪とぎの部分を交換できるんですが全部で5本の爪とぎを交換するとけっこうな金額になること我が家のせまいせまいリビングにキャットタワーを置くと、せまさ倍増すること高さも140㎝くらいで、そんなに大きくないからと置いたけどやっぱりリビング圧迫(どんだけせまいだ我が家)サイトてか、そんなに登ってないわと気づいたことで、捨てることにしました新しい爪とぎも買ったしね(楽天にて)あと、燃えないゴミもダンボールにいれてまとめました車の荷台にのせてゴミ収集所に捨てに…
「ブログリーダー」を活用して、マツさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。