LINEPayの1000円バラマキに乗れない残念な主婦です。
LINEPayayが1000円バラマキしてますね。5月の20日(月)〜29日(水)まで、送った相手がLINEPayしてる人か本人確認ができていたら、1000円もらえるだよね。でもさ、身内しかいないのよLINEするのは。夫か姉か母か、ごくたまーに従姉妹にする程度。友達いないでやんす。んでね見事にみんなLINEPay使ってないわけよ。ほんで1000円ほしいから、本人確認してちょんまげとはう〜む言えない、、、で、1000円あきらめましてこれまたLINEPayから、クーポンが届いたので使いましたよ。ファミリーマートで100円OFFクーポン。 101円以上使わないと、クーポンは使えませんあしからず。暑か…
意識高いを目指して、疲れはて。意識低いになってみたら、家が荒れてそれもそれで疲れはてました。なんだかどっちも疲れるんだよね。部屋もきれいにしても、子供はすぐにごちゃごちゃにしてイライラ💢食べ物もそうで、意識高いときは子供に良いものをと無塩せきのお高いウィンナーとか、おやつも手作りで〜とかオーガニックとか とかとかとかでもなんせど庶民ですから、お財布もさびしくなり手作りに疲れはてていました。意識低いときは、部屋も掃除せずさらに子供がごちゃごちゃとするからごちゃごちゃし過ぎてイライラ💢 添加物のかたまりのウィンナーを子供にあげて、おやつもテキトーにでした。なんだか高くても低くても心ここにあらずでね…
業務スーパーでお安くわたぼくのオレンジジュースをGETしましたよ。
たまに買い物に行ってる業務スーパー。 節約主婦の味方の業務スーパー。 お安いよね。 安くてあれもこれも買っちゃって、節約にならない時もありますがね。 で、一通りみてレジでお会計という矢先に、これを発見してしまった。 20円だよ奥さん!! やっす!! 4本あったよ。 しかもこうゆう安い物は、たいてい聞いたこともないメーカーだったりしますがね。 森乳業のわたぼくのオレンジジュースでやんす。 わたぼくコーヒーを作っている会社です。 えっわたぼくコーヒー知らない。 埼玉のご当地コーヒー牛乳ですよ。 「わたしとぼく」略して「わたぼく」なんだって。 >>>森乳業株式会社 わたしとぼくの『WATABOK…
ローソンのバスチーザキシューもちしゅーを食べました。おいしゅうございました。
コンビニはローソン派です。 ポンタカードも持っていてポイントもせっせと貯めております。 そんなローソンいろいろ話題をだしてますねぇー。 悪魔の~とか んで私が買ったのが、、、 バスチー・ザクシュー・もちしゅー ふふふおいしかったよ。 バスチー なんか流行ってるバスク風チーズケーキ スペインのチーズケーキなんだって。 なんでこんなに表面黒いの?と思いググったら、バスクチーズケーキは表面を真っ黒に焦がすみたい。 紙をはがしたらこんな感じです。 切ってみました。 ん?なんかプリンみたいですね。 裏面です。 なんと!!山崎製パンが作っています。 なめらかなチーズケーキです。 上のカラメルがよいアクセン…
ローソンスタンプラリープリチャン2019プリチケを入手しました。
ローソンで今キラッとプリ☆チャンのスタンプラリーが開催されています。 子供たちと一緒にプリチケをゲットするべく、ローソンをはしごしました。 期間は4月27日(土)~6月3日(月)までの約1ヵ月ちょっと。 時間はあさの7:00~よる7:00までです。 はたしてプリチケを手に入れられるのか!!こうご期待。 プリチャンスタンプラリー2019のローソンの台紙 台紙はひとり1枚だって!! ステージ1とステージ2があります。 プリチャンローソンスタンプラリーの参加方法 スタンプはひとつのローソンの店舗に1種類があります。 ステージ1、ステージ2ともに4つのちがう絵柄のスタンプを集めるとプリチケがもらえます…
放置していたクリスマスツリー。 1階のリビングに飾り、2階の部屋に移動してそのままでした。 ニトリのクリスマスツリーでやんす。 ミニマリストらしい、1番小さいサイズです。 アメリカのお家だったらド~ンとばかでかいツリーを置くけどね。 そうは言ってられない、日本の住宅事情。 「広いと掃除大変だしね」とポジティブに考えないとやってられまへん。 ようやっと箱にしまったよ。 あれ?なんかちがう。 そっとどかしてしまいました。 ふ~つかれた疲れた。 また今度会おうぜクリスマスツリー。 あばよ!!
「ブログリーダー」を活用して、マツさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。