花男/類くん贔屓です。大人テイストR18多め。甘々~切ない系まで様々です。いろんな類君をご賞味ください。
原作の花沢類が好きです。作品のほとんどは、原作を膨らませた大人になった類君のお話です。
全小説のタイトルです。...
冷たくするなら、いっそ構わないで。...
違う道を歩いているようでも、見る夢は同じがいい...
Happy new year (Rui&Tsukushi)
過去話引っ越し。自分で書いていてなんですが、私の中では、好きなお話。穏やかでやさしい類君です。...
プロローグ 類くんサイドです^^...
こんばんは。今年ももう少しで終わりです。明日から、私も仕事がお休みに入ります。と言っても、31日は、当番医があるので大晦日も仕事です。1日から5日まではお休みです。休みといっても、いろいろやることはあるのですがね。こちらでの更新も、ボチボチ投下予定です。毎日更新はできないですが、とりあえず少し書き溜めていたものは、落としていく予定です。取り合えす、明日の夜から隔日ぐらいで続きをUPしていけるように頑張り...
~プロローグ~CP 類つく 類くん27歳の社会人設定です。ちょっぴりコメディタッチ。...
お久しぶりです。更新の無い間も、ここに来てくれていた読者様、ありがとうございます。ここ数日、本当に久しぶりにFC2のほうへ戻ってきました。気が付けばもうクリスマスも終わりですね。皆さんは、どんなクリスマスを過ごされたでしょうか。私は、24日は家族で家で静かにクリスマスパーティを。去年は、フレンチのおしゃれなお店でディナーでしたが。今年は、うちのボルゾイの女の子が高齢で動けなくなってしまったので、彼女に...
波乱のクリスマス.......
2012年の花男誕生20thサイトのイベント物として書きました。クリスマスのちょっぴりファンタジーミステリーなお話。前後編です。...
過去話の引っ越しです。類君、24歳。社会人設定です。そして、舞台は私の生まれた街。北海道函館の赤レンガ倉庫のクリスマスファンタジーのイメージです。...
後編は、F4全員揃います^^...
ハロウィンをモチーフにしたファンタジーミステリー風のお話です。一部R18表現あります。苦手な方は、ご注意ください。...
ハロウィンの夜に離れていても口ずさむ歌は同じ、そんなお話...
一人ぼっちのHalloweenの夜のお話。...
Happy Halloween !!la vie en rose では、Trick or Kiss ? というのが 類君の決め台詞。いあいあ、そんなことはどうでもよくて、早くお話書けよ!というのが今の類君の本音でございます。公私にわたって、相変わらずバタバタとしています。ずっと放置でごめんなさい<(_ _)>時間がないわけではないのですが、お話を書くという時間をまとめて取ることがなかなかできなくて。そして、以前に少しだけ触れましたが、今、難しい...
こんにちは。大変ご無沙汰しております。今日で、わたしの始まりの場所だったヤフーブログへの投稿ができなくなります。最後のお別れの記事をUPしてきました。ブログの記事やお話、皆さんからいただいたコメントは、ほぼファイルとして保存いたしました。こちらに移行したお話もたくさんありますね。まだ移行していないものは、機会があればここか、もしくは、違うどこかで皆さんの目に触れることもあるかと思います。ヤフーブログ...
こんばんは。今やっと、この時間にお昼休みという...(-_-;)宝塚の花男、チケット取れなかったよ!などで、見に行けなかった方。9月28日に ブルーレイが発売されるようです。今日の会報にでてました^^(花男のチケットを買うために入会したんですよ!)5月末に公開収録していたので、いつ発売するのかなと楽しみにしていました。私は、5月9日講演2日目の早い時期に、観てきたので、進化する演劇といわれるようできっと5月...
1つエピソードを入れてしまいました。...
最終話が長くなってしまったので2つに分けました^^...
こんにちは。いつも、拙宅へ来てくださって、ありがとうとざいます。すっかり更新を止めてしまっています。今日の午前中でなんとか仕事のピークは越えたので、やっとお盆休みとなりました。といっても、明後日には、またお仕事ですけれど。先週末とここでお約束していたのに結局できず申し訳ないです。m(__)mいろいろやることがありすぎて手を付けれずにいました。今日の夜ぐらいから、本格的に創作活動できそうです。類君が脳内で...
こんばんは。お話の更新が遅れています。申し訳ないです。仕事で、新しいチームを組んで、ちょっと難病の難しい患者様の在宅医療をスタートさせていただきました。先週末に、急に声がかかってしまって、一気にやることが増えて右往左往しています。今までの調剤+、無菌室での混注もやらなくてはいけなくて、今日も、お昼食べれんかった.そして、なによりも報告書の作成やらを、大量に書かなくてはいけなくて大変。お話、楽しみに待...
類君のひどい仕打ちにつくし陥落?R18表現あります。苦手なかたは スルーしてください。...
やさしくて、心にさざ波が立つような そんな記憶のお話...
こんにちは。7月も終わり、8月に突入!いつも、拙宅に来てくださってありがとうございます。Inclusionが、やっと完結して、一息という感じでいます。今日は、引っ越し作品。夏祭りの出来事なので、蒸し暑いこの時期にいうわけで、今日、明日で前後編UPします。前編はさっきUP済みです。そして、日曜日は、運動会のお話の続きを。そして、週明けに、inclusionの 結婚式の夜のお話。初夜になるのか.....初夜というと、なんとなく初...
君を想う時間の記憶。...
第112話 My precious one エピローグ 完結
~My precious one~...
やっと青い実をつけました。...
連載中のお話のこと...
別れの抱擁は優しい声と強い力で...
...
類君のえげつないお仕置きなのでR18です。鍵をかけるまででもないですが、性描写があります。苦手な方はご遠慮ください。自己責任でどうぞ。...
こんにちは。今夜は、be in 7th heaven 運動会のお話の続きを夜にUPします。たぶん、少し遅くなるかもしれません。そして、連載inclusionは、いつもどおり平日週明けに更新予定です。来週で完結となります。もしかしたら、番外編を少し書くかもしれません。類君とつくしちゃんの結婚式を書きたいなと思って。実は、わたし、彼らの結婚式をちゃんと書いた記憶がないのですよ。なので、このお話では、辛い思いをたくさんさせた分、幸...
大好きよ......。 ずっと言葉にしたかった。道明寺の中からあたしの記憶だけが失われてから、言いたくても言えなかった言葉だった。ずっとずっと、隠してきた言葉。 こうして、触れて、なんどこの胸の中で言いたかったことか。今、遅れてしまったその言葉を目の前の男は、きっと受け止めてくれるだろう。 たとえ、それが最後の言葉だとしても。 そして、その意味を理解してくれるだろうか。今ならば-------。 背中に感じる...
...
...
...
空の上からね。...
バトルは続く........
司の中にある想いを巡る。...
類もある意味強引。司と類は似てると思う。...
戻れない時間もあるんです。だから、一瞬が大切な時もあるのかな...
このキスの意味とサヨナラの言葉を...
想いの果て、行きつく先はどこなのか...
道明寺&つくし VS 類&人妻☆ 軍配はどっちに?...
「ほほえみのちから」というリダ(キムヒョンジュン)の歌う曲のイメージで作ったお話。類つくです。 ほほえみのちから、は、小室さんの作った曲をリダに提供したものです。小室さんも何かのアルバムに入っていましたが、リダの歌った曲のほうがこのお話の雰囲気にはマッチしていると思います。2011年に作ったお話。余分な文章を削り少しシンプルにリメイクしてみました。お題「告白」の65字以内での描写するという課題のあと、そ...
inclusion第98話...
Inclusion第97話 ☆恋の嵐☆...
Inclusion...
Inclusion第95話 宣戦布告 ...
七夜月 後編...
Inclusion第94話...
類の小さな葛藤。パパは辛いね。...
類君とつくしちゃんの遠距離恋愛のすれ違いのお話。過去話引っ越し。...
恋×恋×恋 類君視点のつかつくです。類つく以外無理!という方は読まないほうがいいかもです。過去話引っ越しです。...
Inclusion第93話 帰国前日...
こんにちは。今日は、コメントが送れないという記事の続きです。先日、コメントの投稿ができないという不都合を同じ時期に、数名の読者様よりいただきました。禁止ワードに切っかかったのかとも思いましたが、同時期に、数件あったので一応、FC2のほうへ、不都合として報告と調査、対応をお願いいたしました。昨夜遅くに、その返事が、FC2よりメールにて送られてきました。メールの内容の無断転載禁止となっていたので、貼り付けは...
Inclusion第92話 トランキライザー...
おはようございます。昨日、読者様よりコメントが送れないので、とラインで連絡をいただき、あれ~おかしいなと思いつつも禁止ワードに引っかかったのかな?と思ていたのですが、今日、ブロ友さんからも、メッセージで昨日から、何度送っても、不正な~....の文字がでるとのことでした。もしかして、ほかにもそのような方がいるのではと?設定をここ最近変えた記憶はないのですが、禁止ワードが厳しくなったのか?原因は不明です。...
Inclusion第91話 あなたのそばにいる...
Inclusion第90話 記憶...
Inclusion第89話 たくさんのありがとう...
こんばんは。いつも拙宅に来てくださってありがとうございます。今日で6月も終わりです。私の住んでいるところは、このところ寒くて長袖の上着はかかせません。先日、原因不明の頭痛でいろんな予定が狂ってしまいましたが、7月は、順調に行けるといいなと思っています。7月は、連載中のInclusionの本編にfinを打つ予定です。番外編は、本編の最後に組み込むか、別にするか、実は、まだ悩み中です。7月7日の七夕に向けて、ヤフー...
be in 7th heaven 2...
Inclusion第88話 同じ誕生日...
Inclusion第87話 ちゅーりっぷ...
Inclusion第86話 生まれてきた意味...
こんばんは。いつもありがとうございます。そして、本日も Inclusionを読みに来てくださってありがとうございます。ポチやコメントもありがとうございます^^今日の夕方より、急に喉が痛くなり、高熱をだしてしまって、be in 7th heaven の第2話の更新を明日以降にさせていただきます。頭がガンガンして、仕事から帰ってきても、まったく何もできない状態。熱は、薬で下がったのですが、尋常じゃない頭痛で、長時間PCやス...
Inclusion第84話 幻月...
キリ番リクエストです。one sec.と同じ時系列です。結婚6年目 5歳と3歳の子供あり...
Inclusion第83話 My heart ache...
こんにちは。siriusです。いつも拙宅に来てくださってありがとうございます。キリ番のリクエスト作品大変遅くなりました。こちらに引っ越してきて10万hitのキリ番です。いただいたリクエストは、結婚後の幸せな二人のお話ということでしたので。幸せのカテゴリー、one sec. のシリーズの続きのお話として書かせていただきました。結婚して6年、3歳と5歳の子供たち。あれから、どんな生活を送っているのでしょうか。相変わらず...
こんにちは。今朝アップした82話を少し推敲しました。...
Inclusion第82話 愛し合う...
Inclusion第81話 だから、キスして...
Inclusion第80話 潮騒...
Inclusion第79話 これでサヨナラ...
Inclusion第78話 記憶の呪縛...
こんにちは。siriusです。いつも拙宅に来て下さりありがとうございます。今日は、宝塚の花より男子、観劇してきましたので、感想をお届けします。初めて、スマホからの投稿です。 まずは、トータルな感想から。とにかく、麗しい!そして、想像より現代的。スクリーンと役者さん達のコラボ、かっこよすぎ。花男ファン、特に、2次でつかつく好きーの方は、必見の演出とストーリだと思います。 原作よりドラマにストーリーが近い?そ...
花より男子:類つく 短編...
いよいよ、明日から、宝塚MUSICAL ROMANCE 「花より男子」始まりますね。前回のミュージカルは、なんとなく触手が動かず、あまり興味をそそられなかったのですが。今回は、宝塚ということで、ん!!?と、つい触手が動いてしまいました。なんだろう、宝塚ファンではないし、実際宝塚の演劇というものを生で見たことない私。花男!!ということで、興味を持った感じです。きっと煌びやかで豪華な花男をみせてくれるのでは、と、とて...
Inclusion第77話 苛立ち...
Inclusion第76話 愛撫...
こんばんは。いつも拙宅に、おいでくださいましてありがとうございます。連載中のお話も、だいぶ大詰めになってきました。このお話が、司くんが記憶喪失になった時点からの分岐であるという背景を明かしたばかり。誰が悪いわけでもないのですが、こじれています。問題がこれでもかってぐらい山積みなので、それの回収にもう少しかかりそうです。どうぞ最後までお付き合いください。最近、お話を書くのが深夜が多くて、なんだか頭が...
Inclusion第75話 2人の男...
第74話 The path to paradise beging in hell.
Inclusion第74話 The path to paradise begins in hell....
Inclusion第73話 恋のバトルスタート...
類つく:過去にアメブロでブログネタで書いたSSです。...
(こちらのSSは、韓国版の設定で書いています)6月はちょうどリダのお誕生日がありましたね。類がバイオリンを弾いています。...
こんばんは。0時を回って、今日は6月9日となりました。今日は、私のリアル誕生日です^^また、1つ年を重ねました。健康にたのしく、また1年過ごせたらいいなと思います。子供もやっと手が離れたので、仕事と趣味に全力投球できるのが嬉しい。年をとるのは嫌だなぁと思った時期もありますが、今は、自由に生きてる感じで、それは、ある程度、年を重ねたからできること思えば、悪くないかなぁと。幸い体は丈夫なようで、過去に...
草笛 ~6月4日~...
更新予定...
inclusion第72話 さよならに似た言葉...
Inclusion第70話 ブルームーン...
Inclusion第70話 信じさせて...
Inclusion第69話 残り香...
Inclusion第68話 優しいキス...
Inclusion第67話 男女3人恋物語 リターンズ...
Inclusion 第66話 元カノとレディーボーデン...
「ブログリーダー」を活用して、siriusさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。