chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fufumama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/14

arrow_drop_down
  • 【セルフネイル】今週はシルバー

    こんにちは。 本当は大理石風マーブルにチャレンジしたけど、 見事に失敗し、塗りなおしました💦 今週はシルバー もうね、マーブル失敗からカラーを選ぶのが面倒になって、 そのまま抜粋してシルバーになりました。 かなりデザインがまとまらず、適当感が満載です。 ですが、思っていたより気に入りました。 使ったのは ダイソージェネネイルクラウドダズルと、同じくジェネネイルのシルバーカラー、キャンドゥのグリッターです。 グリッターは結構ぽってりついてしまうので、筆でラメがちゃんとつくように塗りました。 最後に 見てみると雪イメージになってしまいました。 それでも気に入ったので、よしとしようかな。 しかし、い…

  • なんで今まで気が付かなかったのかな。生春巻きは家でつくる!

    こんにちは。 生春巻き好きですか? 私は大好きです。 居酒屋とかに行ってメニューになると頼みがち。 もう数か月居酒屋に行ってないけど。 それでたまにお惣菜で売っているものを買ってみるんです。 でもお惣菜コーナーで買うものはあまり… ちょっと皮が乾いてしまっている気がします。 なのでしばらく生春巻きからは遠ざかっていたのですが、 このコロナの影響で、家でゆっくり料理することができて、 そうだそうだ、自分で好きな具を入れて作ればいいんだって 今更ながらに気づてしまいました。 購入したのはこちら。 「YOUKI ライフペーパー」20枚入り。 大堂ですね。 20枚も入っていて398円とかそのくらい。 …

  • とうとう老眼?目のかすみがひどすぎる

    こんにちは。 最近、かなり目のかすみが気になります。 仕事でメモ書いていても焦点合わない感じです。 スマホの細かい文字もかすんで読みにくい。 これはとうとう老眼が始まったということなんでしょうか💦 私もともと視力が悪いんです。 目が悪い人って老眼遅いって言いませんか? それを信じていたんですけどね。 でも、コンタクト外して眼鏡にすると見えるんですよね。 細かい字も気にならない。 コンタクトしているとき、かすんで見えないし、 文字を遠くにしたところで、見えるわけでもないんです。 疲れ目なんでしょうかね。 さすがに文字がかすむと仕事がしずらいので、 目薬を買ってみることにしました。 なんとなく良さ…

  • 特別給付金の申請書が届きました。給付金の使い道は…

    こんにちは。 とうとう我が家にも特別定額給付金の申請書が届きました! やっと… 申請書には予め世帯全員の名前や生年月日が印字されているから、 署名欄に署名して、 あとは身分証明書(写し)と通帳もしくはキャッシュカード(写し)を 一緒に送付するだけ。 たったこれだけ。 返信用封筒も入っているから切手を買う必要もない。 この申請のためにマイナンバーカードを作った人は もっと大変だったろうなと思うとちょっと複雑ですね。 さてさて、我が家は三人家族なので、合計30万円いただけます。 給付金が入ったら何に使うか… ムフフ…なんてことはありません。 悲しいことに5月の給料はいつもより10万円近く少ない。 …

  • 緊急事態宣言解除!やっとカレーをテイクアウトできました。

    こんにちは。 地元のインド料理のお店のカレーをいつかテイクアウトしようと思っていました。 お店で一回食べたことがあったので、 味はお墨付き。 でも週末は子供たちが習い事でいないし、 平日は仕事だしでテイクアウトするチャンスがありませんでした。 緊急事態宣言発令で、一日交代勤務で平日休みができたので、 買い物帰りに買って帰ろうとお店によってみると… お店も営業自粛💦 子供たちの胃袋はカレーの気分だったので、 物凄い落ち込みよう。 そしてとうとう昨日解除された喜びと 最後の平日休みだ!と思い、 散歩しならが帰りにお店に行ってみると もちろん営業中! 子供たちといそいそ注文し カレーのにおいを堪能し…

  • 緊急事態宣言解除でも、アベノマスクも特別定額給付金申請書も届きません

    こんにちは。 私の住んでいる神奈川県でもやっと緊急事態宣言が解除されました。 解放感はあるものの、まだまだ油断はできないのではないかと思っています。 政府がいち早く決定したアベノマスク。 神奈川県の私の住んでいる地域では、まだ届いていません。 あんなに早くに打ち出したのに、 とうとう解除されるまで届かないという… もうドラッグストアでは普通にマスクが売っているし、 余っているよ… そして決まったのかどうかわからなかった児童手当に上乗せ案。 続報がなくて、どうなったのかな、特別給付金に変わったのかなと思っていましたが、市役所から申請の必要はありませんとお手紙が来ました。 決まっていたのですね。 …

  • ガスホットプレートはいい!やっと自宅もんじゃができました!

    こんにちは。 我が家にはなぜかホットプレートがありませんでした。 たこ焼きプレートや「やきまる」はあるのに… みなさん、もんじゃは食べに行きますか? 自宅で作りますか? 我が家はホットプレートがなかったことや、 子供たちがあまり食べないことから もんじゃはお友達の家に泊まりに行ったときに 親の楽しみとして作るものでした。 子供たちのご飯とは別メニューで、 親たちのみもんじゃをつまみに🍺 そんなことを年に2~3回していたのですが、 去年からお互い土日に習い事が入ってしまい 泊まりに行くことができなくなってしまいました。 ちょうど2年前から子供たちがもんじゃをつまむようになり、 最後には子供たちも…

  • 【セルフネイル】今週のネイルは、ピンクとゴールド

    こんにちは。 ちょっと春っぽくというか明るい色にしてみたくて、 ピンクをベースにしてみました。 今週はピンクとゴールド 何となく指先明るくしてみようとピンクを選んだものの、 ピンクだけでは物足りなくて、 ゴールドを追加。 ピンクの指にはさりげなく見えるようにゴールドのラインを。 ゴールドの指にはラインストーンをちりばめてみました。 使ったのは ダイソーのジェネネイルのパールベビーピンクと、エスポルールのゴールド、キティちゃんシリーズのゴールド細筆、ちるれのラメです。 パールベビーピンクの上はゴールドの細筆で、ゴールドの上にはちふれのラメをラインっぽくつけて、その上にラインストーンを乗せました。…

  • 学校で配布された布マスクでベツノマスクを作りました

    こんにちは。 我が家にアベノマスクはまだ届きませんが、 登校日に一人一枚布マスクが配られました。 でも一枚では洗い替えがないので、 ベツノマスクにして数を増やすことに。 今回はフィルターの入れられるプリーツマスクにしました。 作りたいサイズと方法が見つけられなかったので、 いろんなサイトからレシピを集めて 自分風に作ってみました。 まず布マスクを解体。 解体すると63cm×27cmでした。 水洗いして干してみると… 60cm×26cm。 縮みました💦 出来上がりサイズは9cm×15cm。 女性・子供サイズです。 シングルガーゼなので、二枚重ねで使用しても、 2枚分取れるし、無駄な生地が少なくて…

  • そろそろ一日交代勤務がシンドイです

    こんにちは。 4月の緊急事態宣言から、一日交代勤務をしています。 そして神奈川県はまだ解除されていません💦 さすがに5月末までだろうとは思っています。 それまで会社は一日交代勤務です。 ですが、これが結構しんどくなってきました。 交代勤務ということは出社した翌日はお休み。 なので、翌日持越しの仕事はできないんです。 その日の仕事はその日のうちに… これがまたハードで💦 毎回残業です。 でもお休みの日の分の給料は出ないので、 働けど給料は雀の涙😭 お休みの日にゆっくりすればいいじゃんって思うかもしれませんが、 休みの日は二人の子供の宿題をみっちり見てるんです。 仕事の日はあまりやっていないみたい…

  • 上達のコツは、やっぱり練習あるのみ

    こんにちは。 外出自粛中の自主練。 子供たちは、はっきり言えば練習方法なんてわからない。 私の仕事の日は、 ほとんど練習をしていません。 www.fufumamalife.com 一日交代勤務になったおかげで、 お休みの日は勉強や自主練に付き合うことができるようになりました。 下の子に付きっきりになってしまうため、 長女には少しかわいそうな思いをさせていますが、 どういう練習をすればいいかを言えば 自分で出来るはずなので、そこは本人に任せてしまいます。 下の子にパーカッションの基礎練を教えるのですが、 私だって中学生の頃しかやってない。 感覚を思い出すには、自分も練習をある程度しないといけない…

  • 業務スーパー、リベンジ失敗か…

    こんにちは。 先日、かなりお腹が満腹状態で 久しぶりの業務スーパーに行ってきて、 買う気力が出ず、惨敗して帰ってきました。 www.fufumamalife.com 今度こそお腹のすいているときにと 気合を入れてお昼前に業務スーパーへ。 ついでにお昼のお弁当も買っちゃおうという気満々で、 空いているだろうからと 子供たちも連れて行きました。 最初は楽しく品物を吟味していて、 お弁当コーナーで、子供たちとお昼のお弁当を選び、 さらに買うものを見ていると… お腹がすいてきた下の子。 早くお弁当が食べたくてブツブツ言いだす。 気持ちはわかる。 お弁当決めちゃうと食べたくなるよね。 でも、せっかく来て…

  • 簡単メロンパントーストを作ってみました

    こんにちは。 3月頃にズムサタでトースト特集を放送していました。 そのとき見たのが 「悪魔のタルタル納豆トースト」と 「メロンパントースト」 すぐに悪魔のタルタル納豆トーストは作ってみましたが、 メロンパントーストはずっと作ろうと思いつつ、 作っていませんでした💦 www.fufumamalife.com 材料 マーガリン 大さじ1 砂糖 大さじ1.5 小麦粉 大さじ2 作り方 1.マーガリンと砂糖を耐熱容器に入れてレンジ500Wで30秒。 マーガリンが溶けていなければもう少し追加でレンジしてください。 2.溶けたマーガリンと砂糖に小麦粉を入れて混ぜる。 3.食パンの上に2を乗せてのばし、焦げ…

  • アマゾンプライムビデオで、やっちまったかもしれない…

    こんにちは。 先月からアマゾンプライム会員になり、 プライムビデオを楽しんでいます。 子供たちとはアニメを見ていますが、 夜自分一人になったら、海外ドラマを楽しんでいます。 元々はこの海外ドラマを観るために プライム会員になったようなもの。 私が仕事のときに勝手に見れないように 制限をつけています。 でも一緒に見るときは、 あまりきわどいシーンのないようなアニメを探してみています。 そして子供たちが気に入ったアニメ 「ヲタクの恋はむずかしい」 きわどいシーンがないので安心してみていました。 でもでも、クリスマスの回に… 「サンタはいつまで信じてた?」 という会話がっ(゚Д゚;) やめて~ まだ…

  • 【セルフネイル】初めてのグラデーションに挑戦

    こんにちは。 気温が上がってきて、夏っぽくなってきましたね。 ネイルもそろそろ夏っぽい感じで行きたいなと思い 今回は初めてグラデーションに挑戦しました。 グラデーション いつかはやってみたいと思っていて、 何度かネットで調べてみました。 何度も塗るので、乾かす時間がかかるので、 時間のあるときじゃないと出来ないですね💦 それが、ネイルポリッシュの弱点ですね。 使ったのは ダイソーの「キキララネイル」のアクア。 最初に全体に一回、次に3/4、そして1/2、先っぽと4度塗り。 それでも思っていたより色が出ませんでした。 あと一、二回くらい先っぽを塗ったほうが良さそう。 最後に 次はあと2回くらい多…

  • たまにはピクニック気分で、家の外でお弁当。

    こんにちは。 だんだん気持ちいい気温になってきましたね。 ちょっと暑すぎるときもありますが💦 いつもは私が仕事の日は 子供たちもお弁当を作っているので、 休みの日くらいはお弁当じゃないほうがいいと思っていました。 でも、それも飽きてきた… ということで、 お休みの日だけど、三人分のお弁当を作って マンション下でレジャーシートを敷いて お昼にお弁当を広げてみました。 ちょうどお昼頃から影になってしまいましたが、 それまではずっと日が当たっていたので、 地面もぽかぽかしていました。 近所の人には、いろいろ見られてしましましたが、 子供たちは大喜び。 いつもと同じようなお弁当でも 食べる場所がちょっ…

  • 温泉に行けないから、入浴剤で満たしてます。

    こんにちは。 温泉大好きな我が家。 毎年必ず箱根には行っていたのに、 去年10月の台風で登山電車の線路が崩れ 今も復旧されずにいます。 おかげで、箱根に行くには車しかなく。 電車でいっても湯本からはバス移動。 みんなバスか車だから道路も渋滞。 なので、今はコロナとか関係なく箱根に行くことができません。 さらに外出自粛中のため、 他の温泉や、スーパー銭湯にも行けず… 子供たちが 「温泉行きた~い!!」 そんなときは、入浴剤で楽しんでいます。 今まではもらったバブなどを使っていましたが、 もらったものは使い切ってしまったので、 購入することに。 最近のお気に入りは泡風呂。 なかでも「泡とろ」という…

  • 学校登校日、アベノマスクではなくガッコウノマスク配られました。

    こんにちは。 昨日は小学校の登校日でした。 感染拡大を防ぐため、地区ごとにわけて二日間で登校日を設けていました。 地区ごとにわかているので、 クラスに入ると10名もいない感じだったそうです。 そして1時間半くらいで下校。 登校日では、沢山のプリントをもらって帰ってきました。 いままでは、準備期間が足りなかったのか ざっくりプリントを渡すだけでしたが、 今回は、カレンダーに時間割のようにやることが書いてありました💦 プリントや教科書、鍵盤ハーモニカにリコーダーなど。 やることが盛りだくさんです。 そしてそのプリントの束のなかに 学校からマスクが配布されました。 先生からは「アベノマスク」だよと言…

  • 久しぶりに業務スーパーに行ってきました

    こんにちは。 業務スーパー大好きです。 でも最近はほとんど行っていませんでした。 なぜなら、お気に入りのチョコ食パンがなくなってしまったからです😭 業務スーパーには、チョコ食パンが一番のお目当て。 それがなくなってしまったのですから、 ショックのあまり行く気がなくなってしまっていたのです。 しかし何となくそろそろ販売されているのではないかと 変な期待をして業務スーパーに行ってみることに。 結局、チョコ食パンは売っていませんでした。 とはいっても大好きな業務スーパー。 あまり混雑もしていなかったので、 ゆったりと商品を見て歩くことができました。 購入したのはこちら。 この安いミートコロッケ、大好…

  • 今年の母の日は、子供たちがご飯をつくってくれました

    こんにちは。 昨日は母の日でした。 コロナのため、外食とかもできない😭 自分が母親になってから、 長女が幼稚園に入るまで、特に母の日はありませんでした。 元夫は自分以外は無関心だったんですね。 特に私を労わるという気持ちは皆無でした。 長女が幼稚園に入園してからは、 長女が幼稚園でプレゼントを作ってきてくれたので、 やっと母の日を実感することができました。 それからは、 子供たちがマッサージ券やお手伝い券をつくってくれていました。 しかし、今年は学校も休校していることもあり すっかり母の日の存在を忘れていたようです。 www.fufumamalife.com そこで子供たちの今日は母の日だと伝…

  • 給付金、薄々わかってはいたけど…

    こんにちは。 5月も緊急事態宣言の延長で、 仕事も引き続き一日交代勤務になっています。 先日愚痴を書かせていただきましたが、 5月に休んだ日の給料は出ません。 GWもあったことから、 5月の給料を見るのが怖いです💦 自分の命、家族の命を守るためには 交代勤務をやめるわけにはいかない。 国からの給付金も出ることだし、 なんとか生活できるだろうと思っていました。 5月1日に給付金が決まり、 早く市役所から申請書が来ないかなぁなんて GW中にポストを気にしながら過ごしていました。 ニュースでは、どこかの市町村で高齢者には手渡ししただとか、 1日にすぐ受け取れるようにしているだのやっていましたからね。…

  • 怖かったゴールデンウィーク

    こんにちは。 ゴールデンウィークがとうとう終わってしまいました。 今日から出勤開始… といっても交代勤務なので、明日から三連休。 ↑ この写真は散歩中にきれいに咲いていたお花たちです。 今年のゴールデンウィークはステイホーム週間。 最初の一日目に食材を買いに出て、 翌日はお墓参りのみ外出(車移動)。 三日目は思う存分遊びたいという子供たちの希望で、 勉強や練習もすべて無しにして、自由に家で遊んでもらいました。 四日目はまた食材を買いに出て、 五日目は子供たちの怠けっぷりにあきれて、 人通りの少ない道を選んで、散歩。 六日目は何もしない子供たちに怒り、 その怒りを鎮めるため一人で散歩に行きました…

  • 子供たちの自宅練習のために、購入したもの。

    こんにちは。 3月から子供たちが習っているマーチングバンドが休みになってしまい、 練習は各自家で行うことになりました。 長女は金管楽器を担当しているのですが、 楽器は借りてきて練習しています。 近所迷惑だとは思いますが、 あまり迷惑のならない時間帯に少しだけ家で吹かせてもらっています。 そしてこの休み期間に 自主練課題を動画で送り 先生がコメントしてくれるという方法になりました。 自宅で毎日のように練習することになったため、 やっぱりほしいと思い始めたものを 思い切って購入しました。 まずはチューナー/メトロノーム 今までは練習場所で先輩やお友達にチューナーを借りて 音合わせをしていましたが、…

  • 【愚痴】出たよ、上司の無責任発言。

    こんにちは。 完全に愚痴なので、嫌な方はするーしてくださいね。 私の働いている職場は2週間前から やっとコロナ対策を行い、一日交代勤務になりました。 期限は一応5月8日まで。 それ以降について、先日上司からどうするのがいいかと 希望を聞かれました。 私が思うのは、GW明けではおさまらないと思っています。 今現在感染者があまり減っていないことが理由です。 これで経済のためだけに緊急事態宣言を解除してしまったら、 爆発的に感染してしまう恐れがあると思います。 緊急事態宣言で自粛している分、 外出自粛が解ければ、開放的になり 普段以上に出歩くことになるからです。 それがいい例で、 GW明けの勤務を通…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fufumamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fufumamaさん
ブログタイトル
シングルマザーの思うこと
フォロー
シングルマザーの思うこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用