7月16日(水曜日)最近、填まってる(ヨーグルトメーカー)今回は(飲むヨーグルト)を作りましたこちらは海斗君と颯人君の山羊ミルクオイラが毎朝飲んでる飲む点滴の…
6月30日(日曜日)今朝は道の駅(たからだの里さいた)でお目覚め昨日の夜20時頃着いて直ぐに海斗君と颯人君の散歩その後車内で飲み会ですメニューは簡単に(雉鍋)…
6月30日(日曜日)オイラん家が三津浜に引っ越してから丸4年になった朝と夜の散歩でいろいろなお方と知り合いになったワンコ繋がりもあれば散歩繋がりもある今のお店…
6月29日(土曜日)何かと話題になる松山市三津浜テレビ、ラジオ、タウン誌で何度も取り上げられている三津浜今回はタウン誌の(リビングまつやま)さんが取り上げてい…
6月28日(金曜日)オイラん家のお店のコマーシャル今は特別にはやっていない店舗移転前まではテレビで番組提供してたが今はテレビの時代ではないと思い、打ち切った新…
6月27日(木曜日)今年の鮎釣りは散々だ解禁日は完全ボーウズ2度目の釣行でなんとか鮎に出会えたが津抜けもならなかった今年の加茂川は鮎が居ない年々加茂川の状況が…
6月27日(木曜日)昨日は午前中ウッドデッキの作業をして一段落したところでちょうど75ミリのコーススレッドが無くなったコーススレッドを買いに行くついでに床屋さ…
6月26日(水曜日)日曜日に(いしづち山麓マルシェ)で購入した緑色の無花果で妻君がジャムを作りました緑色の無花果赤いふつうの無花果とは種類が違うようだジャムに…
6月25日(火曜日)今朝も曇り空朝の散歩は何時もよりちょっと早目にスタート海斗君、快調に歩いて行きます海斗君、療養食に代えてから💩を散歩毎に2回するようになっ…
6月25日(火曜日)日曜日、伊予市の(いよっこら)の駐車場で何処へ行くか作戦会議伊予市方面に進んでも無花果は無いかも??って事で反対方向の東温市方面に行く事に…
6月24日(月曜日)オイラん家の庭が4年でどのように変化したか妻君が検証していました裏庭の広さはおよそ80坪裏庭だから家の後ろにあり家の前の道路からは殆ど見え…
6月24日(月曜日)昨日の天気予報は1日中雨だったが雨は思ったより降らなかった朝、家を出たのは9時過ぎ車内で出発を待ってる海斗君と颯人君先ず最初に行ったのはエ…
6月23日(日曜日)海斗君との毎朝の散歩が長くなり、それに連れてコースもだんだんと新規開拓するようになっているオイラの運動量も以前の倍になっている朝から1時間…
6月23日(日曜日)オイラん家海斗君と颯人君のオムツを大量に使います朝、夕の散歩とお店で1日にひとり3枚使います1ヶ月でひとり90枚これに公園や道の駅、サービ…
6月22日(土曜日)今朝はまだ青空だった午後からは雨の予報海斗君との散歩は今日も出来るだけ長く行きました三津浜港へ通じる大通りの歩道をじっくり散歩した海斗君川…
6月22日(土曜日)昨日、ホームセンターへ海斗君と颯人君の散歩の後に使う(除菌フォーム)を買いに行ったホームセンターではキャンプ用品ペット用品電動工具などをい…
6月21日(金曜日)今朝の気候はこの時期とは思えない涼しさだった何時ものように朝の散歩は海斗君と一緒半袖ではちょっと肌寒く感じた気持ち良い朝で海斗君、ドンドン…
6月21日(金曜日)オイラん家の東側のウッドデッキが殆ど完成しましたと言っても3段目の1段目だけですが束石の設置が終わったのでモルタルが乾けば束柱を立てます最…
6月20日(木曜日)昨日、八百屋さんへ行ったら(枇杷)がちょっと安く出ていたので購入しました先日、スーパーで見た時枇杷1個で110円少し経てば安くなるだろうと…
6月20日(木曜日)妻君、ボイソンベリーのジャム作りのスイッチが入ったようです妻君がお休みの日ボイソンベリーのジャムをまたまた作ったようですこの日のジャムはブ…
6月20日(木曜日)昨夜の夕飯はオイラが作ったミートソーススパゲティー鶏肉のトマト煮込みとローストビーフとコーンスープがサイドメニュー久し振りのワインが美味し…
6月19日(水曜日)今年、愛媛県に(カメムシ注意報)が出されたあの臭い害虫だカメムシは何故か白色を好むようでオイラん家の家の壁にとまっていることが多い庭にある…
6月19日(水曜日)昨晩、冷蔵庫にイタリアン・トマトがいっぱいあったのでこれを料理しましたオイラ、久し振りにちょっと気合いを入れます作った料理はスパゲティーの…
6月18日(火曜日)昨日は庭いじりで疲労困憊久し振りに夜は外食にしました食事から帰ったらオイラとワンコ達は早目に就寝しました時間は20過ぎベッドに入ったら3人…
6月18日(火曜日)日曜日の父の日プレゼントを頂きました今年はポロのソックス去年はドラムセットのミニチュア一昨年はシナコバのソックスこの歳になってもプレゼント…
6月17日(月曜日)昨日の夜の散歩は18時過ぎからオイラがお昼ご飯を食べてなかったので超早目の夕飯時間は16時過ぎから食事が終わったのが18時前、気分が良かっ…
6月16日(日曜日)今日は15時まで仕事男4人で頑張りましたお昼ご飯を食べるのもちょっとの時間しかなく大変忙しかった妻君と海斗君と颯人君はお休みで家でゆっくり…
6月16日(日曜日)今日はウッドデッキについてウッドデッキを造る時水平と垂直をキチッと取る事が大事水平を取る時、重宝な物がありますそれはジャッキ車がパンクした…
6月15日(土曜日)明日の日曜日は仕事15時までいつもより早く終わり月曜日がお休みなのでお出掛けには最高なのだが今回は庭いじりがあるのでお出掛けはしないで早く…
6月15日(土曜日)海斗君の一番大好きな(散歩)を目一杯する事にして昨日の朝、出掛けた何時ものコースから今まで行った事がない道をクンクンしながら進みます海斗君…
6月14日(金曜日)昨日、妻君とお二人さんはお休み午前中からお昼前まで庭いじり西瓜が大きくなってきている昨日で積算温度が200時間になった今日、ネットに吊るす…
6月14日(金曜日)朝の散歩から帰ってオムツを取ってオムツを丸めようとしたらオムツがちょっと赤っぽい鮮血って感じではなくオシッコがちょっと赤みがかっているで夕…
6月13日(木曜日)日曜日に大洲の(あいたい菜)で買ったマスカット大福がとても美味しかった冷凍で日持ちも長く今回買った物は今年の12月14日までの消費期限だっ…
ひとりではなかなかハードです、ウッドデッキ造り、とウエスティ。
6月13日(木曜日)昨日は一昨日に引き続き庭いじり朝から始めてお昼まででTシャツがビショビショひとりで根太を張るのは大変クランプを4本使いなんとか基準の根太を…
6月12日(水曜日)昨日はお休みして庭いじりをしました東側のウッドデッキの製作に取り掛かりました先ず、基準になる根太を設置しますそのために、束石を水平と高さを…
6月11日(火曜日)今年収穫したボイソンベリーで妻君がジャムを作りました収穫したボイソンベリーをどんどんジャムにしていかないと冷凍庫がジャム要員でパンパンにな…
6月11日(火曜日)日曜日、ちょっとしたトラブルがあったこれも致し方ないこと今日、新しいバッテリーが届く予定ですで今回の購入品は野菜、果物からお魚、お肉までい…
6月10日(月曜日)今日は3ヶ月に1度の検診日血液検査と尿検査と血圧を測りました前回の検査結果で特に問題のあることはなかったお昼の休憩に入る前に病院の受付をし…
6月10日(月曜日)昨日のお目覚めは道の駅(みなっと)夜半から雨になり夜中は結構な雨だった朝起きたら(どーや市場)でお魚の調達3.5キロのマイカ瀬戸内の蛸は今…
6月9日(日曜日)今日はお買い物ツアー昨日は仕事が終わってから出発しました家を出てものの5分走ると無料の高速の入り口ですこの高速に乗って5分程走ると松山道の松…
6月8日(土曜日)先日、ウッドデッキに使う材木を持って来て頂きましたこれから、庭いじりが東側のウッドデッキの製作になります出来れば、早く仕上げたいがもうそろそ…
6月8日(土曜日)昨日、ちょっと良い事があったのでちょっと良いジンを寝酒で頂きましたオイラが呑んでる寝酒メンバーワイン、ビール、日本酒の醸造酒は冷蔵庫とワイン…
6月7日(金曜日)オイラん家の桃の種類のワッサーが実を付けていますそんな時(すもも)が出てました妻君はあまり好きではないオイラ、朝、頂きましたが種の周りはちょ…
6月6日(木曜日)オイラん家のボイソンベリーが今、収穫の真っ最中毎日500グラム前後収穫してます今日も妻君はお休みして庭いじりとボイソンベリーの収穫をしました…
6月6日(木曜日)昨日は仕事で西条市へお昼過ぎまでユーザー様宅でお仕事終わったらコンビニでおにぎりを2個買って、食べながら(おとり屋)さんへ解禁日、散々だった…
6月6日(木曜日)先日、(よしうみ薔薇園)へ行ってからなぜか(薔薇)の事がオイラと妻君との間で話題になるでオイラの寝酒も薔薇の焼酎にしてみた(薔薇の贈り物)薔…
6月5日(水曜日)昨日はオイラひとりが仕事妻君は庭いじり海斗君と颯人君は自宅でノンビリしてた妻君の庭いじりは先日造った花壇に蝋梅などを植え付けたようです(ビフ…
6月4日(火曜日)昨夜は颯人君と海斗君のシャンプーの日颯人君から始めます颯人君の方が毛が多く二人でブローしてもかなり時間が掛かります海斗君はバスタイルでよーく…
6月4日(火曜日)日曜日、(よしうみ薔薇園)から帰って、ビールを呑んでお昼寝した後はお決まりの(庭いじり)南西隅の花壇の石の配置を変えてみました(ビフォー)(…
6月3日(月曜日)オイラん家の(ボイソンベリー)が収穫の時期になってますボイソンベリーはジャムにすると、絶品ですオイラん家ではアイスクリーム、ヨーグルトにかけ…
6月3日(月曜日)昨日は朝9時過ぎからしまなみ海道の大島の吉海町にある(よしうみ薔薇園)へ行ってきました朝、出発する時お隣さん宅の紫陽花が満開こちらは柏葉紫陽…
6月2日(日曜日)昨日の夜は鮎釣りがボウズだったのでちょっとやけ酒やけ酒には(やっすいジン)いっぱい釣れたらもっとお高いジンなのだが2杯目はカウンターで土曜日…
6月2日(日曜日)昨日は鮎釣りが解禁になったゆっくり朝9時に家を出て加茂川に着いたのが10時前漁協で鑑札とおとり鮎を買って川の様子を見てみますそしたら釣り師が…
6月1日(土曜日)今日は鮎釣りが解禁となる昨年の10月からおよそ半年間は禁漁期間鮎釣りは禁漁期間があるので海釣りとは違い人を夢中にさせるのだろう先日の台風通過…
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?
7月16日(水曜日)最近、填まってる(ヨーグルトメーカー)今回は(飲むヨーグルト)を作りましたこちらは海斗君と颯人君の山羊ミルクオイラが毎朝飲んでる飲む点滴の…
7 月15日(火曜日)昨日は振替休日で平日のお休み平日が休みだと何処へ行っても空いてるゆっくりお買い物出来てこれはこれで良いもんだ朝、散歩に行く頃から雨が降っ…
7月15日(火曜日)愛媛県公安委員会から葉書が届いた何だろう???葉書は裏表が見開きになってる表、裏と捲ると(高齢者講習)なる物の案内だこの高齢者講習を受講し…
7月14日(月曜日)今日、夕方暇な時間にトースターの(アラジン)をキャンピングカーに設置したよこれで海斗君と颯人君に美味しい肉を焼いてやれる温度設定が出来る今…
7月14日(月曜日)オイラん家のキャンピングカーで使っているトースターは今一性能が良くない安かったからそれなりで仕方ないと思ってるで車内のトースターで海斗君と…
7月13日(日曜日)オイラん家では(飲むヨーグルト)も毎朝頂いている海斗君と颯人君も飲むヨーグルトと山羊ミルクを飲んでいるで(ヨーグルトメーカー)を使って自家…
7月13日(日曜日)今日は月に1度の相談会で15時までお仕事仕事が終わってからお出掛けしようと考えているのだが仕事の都合に因っては取り止めになるかも???次週…
7月12日(土曜日)今日は久し振りにドラムについてオイラ、ドラムの教則本を何冊か練習しているのだがその内の1冊はもう何度も繰り返して練習している今回で5回目だ…
7月12日(土曜日)昨日は海斗君と颯人君と妻君はお休み妻君はお買い物に行く時海斗君と颯人君に「お母さん、買い物に行くからお家で待っててね」と必ず声をかけて出か…
7月11日(金曜日)最近、(ヨーグルトメーカー)を使っていろいろな物を作っているよ先ずは(発酵バター)美味しく出来上がったよラムレーズンを混ぜて頂きますお次は…
7月10日(木曜日)オイラん家の畑でスイカが大きくなっているスイカは受粉してからの累積照度時間で収穫時期を把握するようだ妻君、小さなタグに受粉日を書いてスイカ…
7月9日(水曜日)オイラん家では最近ホームメイドでいろいろな物を作っているジャム、食パン、バターなどでネットを見てたらホームベーカリーの販売台数が前年を大きく…
7月8日(火曜日)日曜日は暑い中お庭バーベキュー11時過ぎにメリーちゃん家が来たよメリーちゃん全てのロケーションを知ってる南側のウッドデッキから庭に乱入してき…
7月7日(月曜日)先日、作った(ラムレーズン)食べてみたら意外と美味しいアイスクリームにトッピングして頂こうと思っているでラムレーズンバターを作ってみようと思…
7月6日(日曜日)昨日、散歩中にコーギーの桃ちゃんのお姉さまに会った4、5日前カートに乗った桃ちゃんに会ったのだがその時、桃ちゃん食欲が全くなく、元気なかった…
7月5日(土曜日)昨夜の晩酌は(本物レモンスライスが入ったオリジナルレモンサワー)がサブタイトルでタイトルは(未来のレモンサワー)タブを開けると生のレモンスラ…
7月4日(金曜日)昨日、西条に用事があったのでその後西条の加茂川で鮎釣り12時過ぎからフィッシングスタート珍しく先客が一人水が少なすぎる状況をお訊きするために…
7月4日(金曜日)オイラん家ではほとんど毎日、朝食は自家製のトーストだよそのトーストに妻君は溶けるチーズを乗せてトーストするオイラは(檸檬風味のオリーブオイル…
7月3日(木曜日)今、オイラん家の庭のベリー達がどんどん成長しているちょっとずつ収穫出来ているよ朝のヨーグルトのトッピングも朝採りのベリーが乗っているトッピン…
7月2日(水曜日)毎日茹だるような暑さだねこの暑さを喜んでいるだろう物がいるそれはブラジルが故郷の(ジャポチカバ)だ南側のウッドデッキに出して鉢を大きくしてや…
7月17日(水曜日)今日は厳島神社の(十七夜)の夏祭り厳島神社はオイラん家の東側にあり、歩いて3分子供のころ厳島神社の境内の露店商の(金魚すくい)に夢中になっ…
7月17日(水曜日)連休の2日目も生憎の雨朝の散歩は辛うじて持ってくれた散歩から帰ったら本降りに朝ご飯はゆっくり食べて近場へドライブで出掛けましたエミフル松前…
7月16日(火曜日)オイラん家のウエスティの颯人君は枕になる物が大好き寝る時は勿論(枕)に頭を乗せて寝るオイラのベッドにある2つの枕のひとつは颯人君用だで颯人…
7月16日(火曜日)日曜日は加茂川の河川敷でオフ会ジムニーの修理とキャンピングカー(スキップ)の快適化で集まりました(スキップ)が3台とジムニーが1台午前中は…
7月15日(月曜日)オイラん家のお店の前にシマトネリコの木があるその木に野鳩がやって来ているのを時々見てたお店のワーキングステーションで鮎釣りの仕掛けを作って…
7月14日(日曜日)昨日、庭の畑に出来た6個の西瓜のひとつを収穫してみました雨が多く甘さが気になります重さが約3キロ包丁を入れただけで割れましたちょっと黄色っ…
7月13日(土曜日)明日は気の合ったキャンピングカー仲間とのオフ会だ雨で川は増水していて鮎釣りは無理だと思うゆっくりBBQを楽しみますで昨日は久し振りにスティ…
7月12日(金曜日)妻君が写真を加工してくれました今のスマホ、凄いねえゴールデンウイークに九州の(くじゅう花公園)で撮った写真がこんなになったプリントアウトし…
7月12日(金曜日)9日、火曜日の加茂川での鮎釣りは釣った鮎が31匹その内ナチュラルリリースがオトリ2匹を加えて24匹持ち帰りが9匹でこの時、仕掛けにいろいろ…
7月11日(木曜日)今度の日曜日はキャンピングカー仲間とのオフ会だオフ会も本当に気が合う仲間とのものは最高に楽しい表面上だけのお付き合いだと後で大火傷をする今…
7月10日(水曜日)日曜日のお出掛けは近場でチョロチョロの予定で家を出た取り留めて行き先があるわけではない車は自然と松前方面に松前と言えば(エミフル松前)この…
7月9日(火曜日)天気予報では明日から梅雨に戻って雨模様加茂川のライブカメラで加茂川の水位が下がっているようなので今日は加茂川に鮎釣りで出掛けます例年、天然鮎…
7月9日(火曜日)先週の日曜日に道の駅(たからだの里さいた)で購入した桃で妻君がジャムを作ってくれました桃のジャムが18瓶ボイソンベリーは冷凍していた物を使い…
7月8日(月曜日)昨日は四国チロリン会の前期大会鮎釣りの猛者達が夏本番の仁淀川で竿を出した四国チロリン会は1年に2度鮎釣りの大会を実施している会には全国大会で…
7月8日(月曜日)昨日の七夕の日東京都知事選挙があった石丸氏の演説に新しい選挙を感じた石丸氏は経済人としての目線で政治をしようと考えていらっしゃる資源の無い日…
7月7日(日曜日)昨日は西条の加茂川へ鮎釣りで行ってみた土曜日だと言うのに釣り人はオイラともうひとり加茂川の1級ポイントを二人で釣ります鮎が見えない水が高い釣…
7月6日(土曜日)木曜日の夜は海斗君のシャンプー海斗君、背中に少し膿皮症のような症状が出てる海斗君は(薬用シャンプー)で洗ってやりました(マラセブ)軽い皮膚病…
7月5日(金曜日)水曜日、仕事で西条へ仕事が終わって加茂川の様子を見に行きました水位はまだ高目で透明度も今いち昨日、加茂川漁協に川の様子を伺ったらまだ、少し水…
7月5日(金曜日)昨日は1段目のウッドデッキの基礎の最終作業ウッドデッキの下に靴と園芸用品を置く棚を作りました材木は物置にあった廃材を使いましたそれと階段の上…
7月4日(木曜日)昨日は朝から晴れていたのだが蒸し暑かった海斗君もルンルンで出発何時ものコースよりロングなコースを1時間かけてゆっくり散歩します(松山西警察署…