7月18日(金曜日)一昨日、妻君がトマトとブルーベリーを収穫しましたトマトは今までいっぱい収穫してペーストにして冷凍したりそのまま冷凍したりして相当数の在庫が…
5月31日(金曜日)昨日はお休みして庭いじり庭の南西隅の小山を花壇にします今まで芝生を植えていたのだが芝生の成長が芳しくなく雑草が多く生えてきます花壇には(蝋…
5月30日(木曜日)昨日は朝から快晴海斗君がオイラを起こしたのが5時過ぎオイラの部屋の窓を開けたら海斗君と颯人君がオイラのベッドに飛び乗り外を眺めていました南…
5月29日(水曜日)最近、我が家では朝、スタバのBGMを聴きながら過ごします朝起きて、海斗君と颯人君の散歩が終わって家に帰ったら音楽スタートテレビを見ない事が…
5月28日(火曜日)今朝は雨散歩に行くにはちょっと雨脚が酷い10ミリ以上の雨海斗君と颯人君が散歩に行けるのは2ミリ以下で颯人君も海斗君もオムツ着用です颯人君は…
5月28日(火曜日)今週の土曜日は全国的に殆どの河川で鮎漁が解禁になる愛媛県でも数河川が解禁に夏の到来だねオイラが釣行する河川は愛媛県内では仁淀川の源流の(面…
5月27日(月曜日)昨日は暑かったですね夏日のこの日メリーちゃん家と恒例のお庭バーベキュー11時からスタートメリーちゃん、オイラん家の駐車場に着いたらウッドデ…
5月26日(日曜日)昨日はオイラはお休みをとって北側のウッドフェンスの下の花壇をピンコロ石で積み上げて仕上げました花壇前面が斜めになっているので水平を取るのが…
5月25日(土曜日)薔薇の(プリンセスオブアレキサンドラケント)を植え付けた翌日(金曜日)に妻君、2種目目の薔薇(ピンクアイスバーグ)を植え付けてましたこちら…
5月25日(土曜日)一昨日と昨日は妻君がお休み一昨日は薔薇の植え付けをしてました植え付け場所は南側の花壇でベンチの横に植えたようです10号ポットの(プリンセス…
5月24日(金曜日)高知で購入したスイーツは池川茶園のブランデー入り(ティラミス)池川茶園は高知の田舎町の池川町にあるお店だが結構洗練されている(茶畑プリン)…
5月23日(木曜日)今、朝のフルーツがあまり無いイチゴは終わり柑橘類も文旦、河内晩柑甘夏、小夏のような黄色の柑橘しか無い西瓜もこれからだな妻君がパパイアを買っ…
5月23日(木曜日)先日頂いた北海道のアスパラガスを頂いた日と翌日の朝も頂きました海斗君と颯人君の朝ご飯は牛スジと空豆とアスパラガスをカリカリの上にトッピング…
5月22日(水曜日)今朝の散歩のコースは商店街コースの逆さ回り海斗君、快調に歩きました散歩から帰ってドッグランの様子を見てみます芝生を刈ったのですこしはマシに…
5月22日(水曜日)先日の高知での車中泊で帰り道に須崎市の(風車の駅)でオイラん家には禁断のフラワー(薔薇)を買うことになった妻君が展示している(薔薇)の花を…
5月21日(火曜日)今日、美味しい頂き物があった一つは高級食パン九州で販売されているようだ松山ではお目にかかった事がない(奇人と変人)変な名前の食パンでチョコ…
5月21日(火曜日)日曜日は(四国ちろりん会)の総会があったお店の近くの公園で車中泊お目覚めはその公園起きて車のブラインドを上げると前日の夜とは打って代わり晴…
5月20日(月曜日)昨夜は1年ぶりに再会した鮎友達と楽しい、楽しい時間を過ごしたオイラが(四国ちろりん会)に入会させて頂いてから20年近くになる当時から比べる…
5月20日(月曜日)昨日は15時から高知へいの町で開催される(四国ちろりん会)の総会に出席するためです下道の33号で行きます高速を利用すれば少し時間短縮します…
5月19日(日曜日)今日は15時までお仕事仕事が終わったら高知へ(四国ちろりん会)の総会に出席します会場は(いの町)で下道の33号線で行きますで昨日の夕食はお…
5月18日(土曜日)オイラん家の冷凍庫に真珠貝の(貝柱)が2キロある真珠貝の貝柱の串揚げは最高に美味しい(真珠貝の貝柱)超希少で結構お高い1キロが10,000…
5月17日(金曜日)昨日はお昼から家に帰りウッドフェンスを完成させましたウッドフェンスの柱を立ててモルタルで固定して2日置きました次に横板を張って行きます横板…
5月17日(金曜日)一昨日は高知の数河川で鮎釣りが解禁になった数年前までは、解禁日に須崎市の(新荘川)へ釣行してたが歳と共に馬力がなくなり釣行しなくなったライ…
5月16日(木曜日)妻君がお休みして庭いじりをしました畑の手入れから(カボチャの赤ちゃん)今年のワッサーも豊作かな??庭の真ん中の花壇もともとは池だったところ…
5月16日(木曜日)オイラん家のビール専用の冷蔵庫にビールがたったの3本3段の棚は今まで全てビールだったのだが今の冷蔵庫は1段目がビール2段目はすべて甘酒3段…
5月15日(水曜日)オイラん家のマイドッグランが4年前に入居してから劇的に変わった裏にある80坪の庭は入居時、草がボーボーだったこの雑草を除去するのに大変な労…
5月14日(火曜日)日曜日は1日中雨だった雨が上がっていた朝のちょっとの間妻君とマイドッグランを見て回った妻君は今年の空豆の最後の収穫をしたあと空豆の茎を整理…
5月13日(月曜日)昨日は朝から雨朝の散歩は雨が止んでる1時間の間に済ませました雨が止んでるちょっとの時間で妻君が庭の畑の(空豆)を収穫これで今年の空豆が終わ…
5月12日(日曜日)昨日の土曜日はお休みして庭いじりに精をだしましたウッドフェンスで未着手の残り10%に取り掛かりました北側の一部分で別にウッドフェンスにしな…
5月12日(日曜日)先日、廃材で作った白のレイズドベッドを北側の敷地に置きました横の小道は私道でオイラん家とお隣さんの敷地が生活道路となっている昔は多くの人が…
5月11日(土曜日)今年のオイラん家のベリー達ブルーベリーはあまり調子がよくない去年の半分以下の収穫だろうブルーベリー狩りに何度か行かなければジャムが思ったよ…
5月10日(金曜日)九州旅行中の海斗君と颯人君の様子(その2)今回の九州旅行も海斗君と颯人君がメインの旅になったと思う帰宅後は彼らも今までの日常に戻り、家の中…
5月9日(木曜日)昨日は亡くなった母の誕生日仏壇でちょっとだけ我が家の近況を報告しました母が大好きで母が植えた(柏葉アジサイ)が今年もいっぱい花を付けそうです…
5月9日(木曜日)昨日の朝は(ゴミ出し)でてんてこ舞いだった旅行中に出たゴミを分別してゴミ置場へ出しましたそれに庭いじりで出たゴミでゴミ袋が全部で6個旅行中の…
5月8日(水曜日)昨夜、九州と長野から柚明太子と生山葵が届きました明太子は自分が自分宛に生山葵は息子夫婦が送ってくれましたオイラん家柚明太子が大好きなので今回…
5月7日(火曜日)日曜日の午前中に帰宅してちょっとバタバタした昨日の月曜日から何時もの日常が帰ってきた朝の散歩は雨が小降りの時にちゃちゃっと済ませました朝ごは…
5月7日(火曜日)今日から何時もの日常生活が始まるお店に行ったら、留守電のチェックから始めます今月は結構予定が入ってる12日の日曜日はメリーちゃん家とお庭バー…
5月6日(月曜日)九州旅行は1日繰り上げて4日の土曜日の夜のフェリーで愛媛に渡りひとまず終了しました最終日の宿泊を別府湾サービスエリアでと思ってたのだが、夕方…
5月5日(日曜日)オイラん家のGW九州旅行は5月4日(土曜日)で無事終わりましたでお話は3日の事この日のお目覚めは道の駅(うれしのまるく)目覚めてブラインドを…
5月4日(土曜日)旅行中の海斗君と颯人君の様子4月28日の出発の日から5月1日までの旅行前半の様子2024 05/04
5月4日(土曜日)楽しい九州旅行も今日と明日になったお話のつづきはまだ2日の事長崎から嬉野に向かう道で海斗君と颯人君の散歩が出来る公園に立ち寄った有明海に向か…
5月3日(木曜日)昨日は九州上陸5日目この日は道の駅(水辺プラザかもと)でお目覚めお天気がやっと回復良い天気で海斗君も颯人君も朝の散歩はルンルン気分川沿いの農…
5月2日(木曜日)昨日の朝は道の駅(東陽)でお目覚め生憎の雨、予報では9時には雨が上がる予報なのでそれまでに朝ごはんを食べる事にしますこの日は超久し振りに和食…
5月1日(水曜日)昨日は道の駅(ゆーぱるのじり)でお目覚め朝の散歩は道の駅のとなりの小山まで登ります昨日、海斗君は丸1日💩が出なかったいつもなら朝と夜の2回必…
5月1日(水曜日)今日は忘れられない日5年前のこの日に母が亡くなった同時にこの日は海斗君の誕生日5年前の5月1日オイラ達は道の駅(えびの)にいた日付が変わる時…
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?
7月18日(金曜日)一昨日、妻君がトマトとブルーベリーを収穫しましたトマトは今までいっぱい収穫してペーストにして冷凍したりそのまま冷凍したりして相当数の在庫が…
7月18日(金曜日)今度の日曜日は月曜日が(海の日)で連休だねこんなに暑いから高地で車中泊しようって事になったさてさて何処へ行こう???(四国カルスト)か??…
7月17日(木曜日)今日はオイラん家の近くにある(厳島神社)の(十七夜)と言う夏祭り露店商がいっぱい出て子供達が境内に溢れるだろうオイラん家も夏祭りに行きます…
7月16日(水曜日)最近、填まってる(ヨーグルトメーカー)今回は(飲むヨーグルト)を作りましたこちらは海斗君と颯人君の山羊ミルクオイラが毎朝飲んでる飲む点滴の…
7 月15日(火曜日)昨日は振替休日で平日のお休み平日が休みだと何処へ行っても空いてるゆっくりお買い物出来てこれはこれで良いもんだ朝、散歩に行く頃から雨が降っ…
7月15日(火曜日)愛媛県公安委員会から葉書が届いた何だろう???葉書は裏表が見開きになってる表、裏と捲ると(高齢者講習)なる物の案内だこの高齢者講習を受講し…
7月14日(月曜日)今日、夕方暇な時間にトースターの(アラジン)をキャンピングカーに設置したよこれで海斗君と颯人君に美味しい肉を焼いてやれる温度設定が出来る今…
7月14日(月曜日)オイラん家のキャンピングカーで使っているトースターは今一性能が良くない安かったからそれなりで仕方ないと思ってるで車内のトースターで海斗君と…
7月13日(日曜日)オイラん家では(飲むヨーグルト)も毎朝頂いている海斗君と颯人君も飲むヨーグルトと山羊ミルクを飲んでいるで(ヨーグルトメーカー)を使って自家…
7月13日(日曜日)今日は月に1度の相談会で15時までお仕事仕事が終わってからお出掛けしようと考えているのだが仕事の都合に因っては取り止めになるかも???次週…
7月12日(土曜日)今日は久し振りにドラムについてオイラ、ドラムの教則本を何冊か練習しているのだがその内の1冊はもう何度も繰り返して練習している今回で5回目だ…
7月12日(土曜日)昨日は海斗君と颯人君と妻君はお休み妻君はお買い物に行く時海斗君と颯人君に「お母さん、買い物に行くからお家で待っててね」と必ず声をかけて出か…
7月11日(金曜日)最近、(ヨーグルトメーカー)を使っていろいろな物を作っているよ先ずは(発酵バター)美味しく出来上がったよラムレーズンを混ぜて頂きますお次は…
7月10日(木曜日)オイラん家の畑でスイカが大きくなっているスイカは受粉してからの累積照度時間で収穫時期を把握するようだ妻君、小さなタグに受粉日を書いてスイカ…
7月9日(水曜日)オイラん家では最近ホームメイドでいろいろな物を作っているジャム、食パン、バターなどでネットを見てたらホームベーカリーの販売台数が前年を大きく…
7月8日(火曜日)日曜日は暑い中お庭バーベキュー11時過ぎにメリーちゃん家が来たよメリーちゃん全てのロケーションを知ってる南側のウッドデッキから庭に乱入してき…
7月7日(月曜日)先日、作った(ラムレーズン)食べてみたら意外と美味しいアイスクリームにトッピングして頂こうと思っているでラムレーズンバターを作ってみようと思…
7月6日(日曜日)昨日、散歩中にコーギーの桃ちゃんのお姉さまに会った4、5日前カートに乗った桃ちゃんに会ったのだがその時、桃ちゃん食欲が全くなく、元気なかった…
7月5日(土曜日)昨夜の晩酌は(本物レモンスライスが入ったオリジナルレモンサワー)がサブタイトルでタイトルは(未来のレモンサワー)タブを開けると生のレモンスラ…
7月4日(金曜日)昨日、西条に用事があったのでその後西条の加茂川で鮎釣り12時過ぎからフィッシングスタート珍しく先客が一人水が少なすぎる状況をお訊きするために…
7月19日(金曜日)朝、海斗君と散歩に行く時準備が必要です冷水と保冷剤を準備玄関にあるスツールの中には散歩用品保冷剤をバンダナに巻きますオムツと保冷剤を首に巻…
7月19日(金曜日)朝の散歩も暑かった最低気温が26度いくら朝涼しいと言っても小一時間も散歩をすれば汗だくになってしまう道端のこんな所に茄子が生ってる散歩の中…
7月18日(木曜日)昨日はオイラん家の裏の(厳島神社)の十七夜と厳島神社の隣の(正念寺)の夏祭り(厳島神社)(正念寺)仕事から帰った17時過ぎにお参りだけ先に…
7月18日(木曜日)16日の火曜日南海放送のラジオ番組の収録で南海放送へ行ってきたラジオに出演するのは生まれて初めての事準レギュラーとして1月に1度出演します…
7月17日(水曜日)今日は厳島神社の(十七夜)の夏祭り厳島神社はオイラん家の東側にあり、歩いて3分子供のころ厳島神社の境内の露店商の(金魚すくい)に夢中になっ…
7月17日(水曜日)連休の2日目も生憎の雨朝の散歩は辛うじて持ってくれた散歩から帰ったら本降りに朝ご飯はゆっくり食べて近場へドライブで出掛けましたエミフル松前…
7月16日(火曜日)オイラん家のウエスティの颯人君は枕になる物が大好き寝る時は勿論(枕)に頭を乗せて寝るオイラのベッドにある2つの枕のひとつは颯人君用だで颯人…
7月16日(火曜日)日曜日は加茂川の河川敷でオフ会ジムニーの修理とキャンピングカー(スキップ)の快適化で集まりました(スキップ)が3台とジムニーが1台午前中は…
7月15日(月曜日)オイラん家のお店の前にシマトネリコの木があるその木に野鳩がやって来ているのを時々見てたお店のワーキングステーションで鮎釣りの仕掛けを作って…
7月14日(日曜日)昨日、庭の畑に出来た6個の西瓜のひとつを収穫してみました雨が多く甘さが気になります重さが約3キロ包丁を入れただけで割れましたちょっと黄色っ…
7月13日(土曜日)明日は気の合ったキャンピングカー仲間とのオフ会だ雨で川は増水していて鮎釣りは無理だと思うゆっくりBBQを楽しみますで昨日は久し振りにスティ…
7月12日(金曜日)妻君が写真を加工してくれました今のスマホ、凄いねえゴールデンウイークに九州の(くじゅう花公園)で撮った写真がこんなになったプリントアウトし…
7月12日(金曜日)9日、火曜日の加茂川での鮎釣りは釣った鮎が31匹その内ナチュラルリリースがオトリ2匹を加えて24匹持ち帰りが9匹でこの時、仕掛けにいろいろ…
7月11日(木曜日)今度の日曜日はキャンピングカー仲間とのオフ会だオフ会も本当に気が合う仲間とのものは最高に楽しい表面上だけのお付き合いだと後で大火傷をする今…
7月10日(水曜日)日曜日のお出掛けは近場でチョロチョロの予定で家を出た取り留めて行き先があるわけではない車は自然と松前方面に松前と言えば(エミフル松前)この…
7月9日(火曜日)天気予報では明日から梅雨に戻って雨模様加茂川のライブカメラで加茂川の水位が下がっているようなので今日は加茂川に鮎釣りで出掛けます例年、天然鮎…
7月9日(火曜日)先週の日曜日に道の駅(たからだの里さいた)で購入した桃で妻君がジャムを作ってくれました桃のジャムが18瓶ボイソンベリーは冷凍していた物を使い…
7月8日(月曜日)昨日は四国チロリン会の前期大会鮎釣りの猛者達が夏本番の仁淀川で竿を出した四国チロリン会は1年に2度鮎釣りの大会を実施している会には全国大会で…
7月8日(月曜日)昨日の七夕の日東京都知事選挙があった石丸氏の演説に新しい選挙を感じた石丸氏は経済人としての目線で政治をしようと考えていらっしゃる資源の無い日…
7月7日(日曜日)昨日は西条の加茂川へ鮎釣りで行ってみた土曜日だと言うのに釣り人はオイラともうひとり加茂川の1級ポイントを二人で釣ります鮎が見えない水が高い釣…