chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リトル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/08

arrow_drop_down
  • 関門海峡

    友が旅に行こうと誘ってくれた「九州を出て、すぐそこの本州のあそこ?」と地図を見せて「近いでしょ」余裕のゆうちゃんだまるでお散歩に行くような雰囲気で、「ほら、そこ」と本州の端っこを射すいつものように旅慣れない私はウサギのように固まっている緊張モードになる・・すぐに重い腰は上げられない。移動時間はどれくらい?体力は持つの?たった1泊 の旅だ、旅行慣れしてる友が付き添ってくれて心強い今行かないでいつ行くのと言われると確かにそうだ元気で体力があり時間もあり、費用もさほどではない・・チャンスだよたまには九州を飛び出し、本州へ行って健康の源にする事も大切・・・・そうかな?たぶんそうだ子供の頃は転勤族で転校する事など平気な性格でウキウキしていた、どこに行ってもお茶目な性格だったけど、いつの間にか大人しくキャピキャピしな...関門海峡

  • 補正・大きな客船

    補正に出してた黒色のパンツを引き取りに行ってきたパンツと呼ぶのは好きじゃないスラックスと呼ぶのもダサい(笑)だけど、スラックスと呼ぶ方が救われる、・・・・などと思う洋服を買っても、ほとんどサイズが合わないので補正に出す事になる本音は標準の身長の人がとても羨ましいでも一応健康に、毎日を暮らしていられるので、幸せな事だとは思う亡き母は洋裁の学校の生徒だったらしい、まさに昭和の頃か?最近は自分で自分の服を仕立てる人は少なくなっているけれど母は幼い私に、手製の洋服とか、肌着まで次々と縫ってくれていた今、思うと驚く事だけれど、洋裁嫌いの私が思うに、とても面倒な作業だったのでは?と感謝している、やはり当時は衣類を大切に仕立てそして、大切に着ていたのだろうと思うあの頃の日本はコツコツと経済成長へと、突き進み始めていた世...補正・大きな客船

  • 水泳・少女時代

    夏真っ盛り!少女時代の小学校の分校を思い出すあの頃は毎日のように、近所の子供達と川に行っていた父の転勤で山間部の分校に通っていた頃、真夏の太陽がまぶしい季節静かな流れの川がプール代わりだった。・・・・危険と言えばそうかも?上級生に連れられて、バスに乗って、適当な川まで泳ぎに行く今では考えられない危険なプールだ(笑)それでも楽しかった思い出が、宝物として心で輝いている身体は力を抜くと浮かぶのだと気がついた時期その後、生まれ故郷に住むようになりプール付きの小学校に転校してプールの中央で仰向けになってプカプカと浮かんでいたすると体育の先生が死んだかと思った!なんて言ってびっくりしていた。それくらい水に浮くのは得意だったかも?さて、あれから数十年、久しぶりにスポーツランドのプールに行ってみて平泳ぎ、クロール、背泳...水泳・少女時代

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リトルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リトルさん
ブログタイトル
Little harbor
フォロー
Little harbor

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用