chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホリデイ珍遊記 https://fishing-camping.hatenablog.com

釣りとかキャンプとか料理とか。福岡県を中心に、釣行記や、釣った魚の料理について綴っています。

Fishing-Camping
フォロー
住所
宗像市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • 【釣行記】山口県 下関市 六連島 ルアー五目釣り 2020/08/29

    友人に誘われて、久々の六連島釣行。 渡船が出てる下関の竹崎港までは、自宅から1時間ちょい。 以前はよく行ってたけど、引越しして遠くなったので1年以上ぶりだ。 さて、今回の潮は 島に着くのが丁度満潮なので、最初は磯で根魚、チヌなどを狙って、潮が引いたら堤防でやるか〜、 と前日LINEでやりとり。 当日、行きの渡船の船頭さんとの会話で、 『磯のほうでやってみます』 と言うと、いつも行く磯よりも奥の場所を教えてくれた。 島に着くと、同じ船に乗り合わせていた別のグループが我々の前を歩いており、装備からして堤防のほうに入るかなーと思っていたら、磯の方に歩いていくではないか。 あ、こりゃやられた! 案の定…

  • 【庭】かぼちゃ栽培記③ 実食 2020/08/22

    庭で育ったかぼちゃ。 8/3に収穫してから約3週間くらい寝かせたので、そろそろ食べてみることに。 とりあえず一番小さいコイツ。 グローバルの薄い包丁じゃ太刀打ちできなかったので、出刃包丁を使用。 これ慎重にやらないとかなり危険やね。 こりゃ一番でかいやつは相当苦労そうだ。 割ってみたら、ちゃんと中身しっかりしてる。 まだちょっと水分多めか。 しかし、土と水だけで、しかも僅か3ヶ月でこんなに大きな実が何個もできるのんだから凄い。 生命の神秘ですわ。 さて、4分割したらあとは嫁任せ。 とりあえず煮物にしてもらった。 思ってたより旨い。 嫁的にはホクホク感が足らんらしいが、十分である。 下の娘も無限…

  • 【釣行記】福岡県 宗像市 サーフ のち 釣川 チニング 2020/08/23

    最近釣れてなさすぎる。 釣れてなさすぎて魚を釣る感覚を忘れている気がする。 ということで、朝イチSUPを出そうと4時半にアラームをかけたが、なんとなく疲労感で面倒くさくなり、二度寝。 その後6時過ぎに娘に起こされ起床。 朝飯を作って、 さてどうしよかな。 朝マズメはド干潮で近くの釣り場はイマイチなので、庭仕事をして10時くらいに出撃することに。 いい感じの曇り加減なので、最初はとりあえず、さつき松原のサーフへ。 釣り場に着くと小雨がぱらついてきたが、構わずキャスト。 と、遠くで雷の音。 稲妻も見える。 うーん、やばいかな。 数投した後、風が強くなり、雷雲もこちらへ近づいてくるので、竿を下げて撤…

  • 【庭】かぼちゃ栽培記② 収穫 2020/08/03

    庭のかぼちゃを収穫した。 収穫時期は大体受粉から50日くらいということで、もう少しかな、と思ったが、 長雨のせいか、葉っぱが枯れてきてるし、なんかそろそろヤバイ気がするなぁと思って、たまらず収穫した。 ネットで調べた限りでは、ヘタがコルク状になってればオーケー、ということだったが、なんとなくコルク具合が足りないような気もする。 切り口もまだ瑞々しいが、大丈夫だろうか。 まぁ後でもう少し調べたら、目安として、 1.半分くらいコルクっぽくなってたら 2.葉が枯れたら 3.爪たてても傷が付かなければ とか、そんな感じだったので、とりあえずは合格ラインだろうか。 しかし立派に育ったもんだ。 大きいほう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fishing-Campingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fishing-Campingさん
ブログタイトル
ホリデイ珍遊記
フォロー
ホリデイ珍遊記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用