昨晩は久しぶりに涼しい夜だった。いつもなら、寝る前にエアコンで部屋を冷やして、その後は扇風機のタイマーを1時間~2時間つけて寝ているのですが、昨晩は扇風機も要らないくらい涼しかった。おかげでよく眠れました。 我が家の愛猫たまは、毎朝午前3時頃になると私の頭元に来て鳴きます。...
ブログを見ていると、彩りよく詰め合わせられたお弁当やお洒落なお弁当をたくさん見かけます。おもわず美味しそう!と一人で叫びながら見ています(*^。^*) 私も毎朝家族のお弁当をつくっているけれど、簡単に詰めるだけのもので、彩りよく詰め合わせたり洒落たメニューにはほど遠いお弁当...
昼ごはんを食べた後、主人が横で大イビキで寝ています。 そうでなくてもこの時期は祝日が多いのに、緊急事態宣言が発令されて主人の休みも増えてきて、身体が余計に疲れてきそうです💦 主人が外に出ると言っても庭の草むしりか散歩ぐらいです。 そういう私は買い物と散歩ぐらいです(^^...
きょうは、朝からすっきりとした天気で、歩くのにはちょうどよい気候でした。 毎日同じコースを歩いていますが、今は人が少なくてよいです。ツツジや牡丹の花を育てておられるご家庭が何軒かあり、それを見ながら歩くのも楽しいです🌼 きょうはリハビリの日だったので整形外科に行ってきまし...
先日、衣替えをしたときに、長らく着ていないTシャツやパーカーがあったので、それらを小さく裁断しました。ガス台を拭いたり掃除に使おうと思っています。こんな作業をしていたら、あっという間に午前中が過ぎてしまいました。 今朝、実家の母に電話をしました。コロナの感染が拡大してきてい...
昨日、報道番組を見ていたら、公園を使用禁止にするために、ブランコなどの遊具を片付けておられる映像が流れてきました。 人口の多い都会はここまでするんだと、見ていて悲しくなるような、すごく複雑な心境になりました。 東京五輪が延期になると同時に、それまで余り姿を見せなかった小池都...
きょう、25日は次女の旦那ちゃんのお誕生日でした。 娘から誕生ケーキの写真が届きました。 お孫ちゃんが誕生ケーキの横で嬉しそうな顔をしていました♪ 娘の旦那ちゃん、お孫ちゃんのお父ちゃん、お誕生日おめでとう!🎊 昨日までは寒かったけど、きょうは気温が高く暑い一日でした💦...
緊迫オヤジの職場も交替で休むことになり、きょうから3連休です。ゴールデンウイークに向けて何度か休みがあるようです(^^;) オヤジは食べる量が多いので、お昼ごはんもラーメンだけでは足りません。チャーハンをつくったり、炭水化物が必要です。おやつのせんべいも必要で、いろいろ面倒...
昨日ときょうは冬に戻ったような寒さになりました。 衣替えをしようと思っていたけれど、あきらめました。 我が家のタマちゃんが、2日続けて夜中の3時ごろにトイレに行きたい!と叫ぶものですから、熟睡していたみねこは起こされて寝不足ぎみです(^^;) 子どものころは夜中でもひとりで...
昨日、病院でもらった漢方薬のおかげで、めまいや頭痛が随分と楽になってきました。治療中の五十肩の痛みは相変わらずですが、肩や首が軽くなった感じがします。漢方薬を飲むのは久しぶりですが、結構効き目が早くてびっくりしています。 今朝、実家の母から荷物が届きました。あけてみると、手...
先週の金曜日ごろから身体を起こすと軽いめまいがあり、昨日の夕方、台所に立とうとしたら、グルグルふわふわと体を維持できなくなるようなめまいが起きました。しばらくしゃがんでいたら回復しましたが、吐き気や頭痛もあって気分はよくなかったです(;´∀`) 病院に行くか様子を見ようか迷...
緊急事態宣言が全国に拡大されたため、みねこの住んでいる地域もふだんより静かです。出歩いている人がさらに少なくなった気がします。 みねこは普段から在宅で仕事をしているので、自分自身の一日の生活スタイルは特段変わったことはありませんが、気分転換に行っていたカフェや、TSUTAY...
我が家の猫、タマは4月19日が誕生日です。きょうで満14歳になりました。 我が家に来たときは生後2か月のときで、まだ母親が恋しい時期でしたが、私がどうしても子猫のときに飼いたいと言ったものですから、次女が友人宅で生まれた子猫を譲り受けてきてくれました。 うちに来た日はしばら...
あれだけ違法であると批判されていきた黒川検事長の定年延長問題、コロナ感染の危機的状況の中で審議入りとは! 国民にわからないように、どさくさに紛れてこういった悪法を通すということは到底許されることではないと思う。 安倍さん自身が逮捕されたくないために、この法案を急いで通そうと...
実家の母に週2回ほど電話をしているけど、今週に入り電話の回数をふやしました。隔週で母の様子を見に帰っていた弟も最近は帰省を控えているので、一人暮らしの母の不安も大きいと思います。 ふだんは前向きな母ですが、今回ばかりは国の対応に強い疑問を感じているようです。今朝の電話でも、...
きょうは次女からお昼を一緒に食べようと連絡があったので、マスクづくりを中断して、喜んで出かけていきました。 パスタとサラダとお吸い物のランチでした(^^)/ パスタはペペロンチーノで、とても美味しかったです。 次女は、昔から料理の手際がよいので美味しいものを素早くつくります...
仕事の繁忙期も過ぎ、少し時間に余裕が出てきました。 家中の窓をあけて換気をし、ふだんの掃除より少し念入りにしました。 マスクを手作りするようになってから裁縫箱をよく使うようになったので、裁縫箱の中の整理をしました。 この裁縫箱は、私の結婚祝いに3つ下の従妹が買ってくれたもの...
昨日までの雨も上がり、きょうは朝から良い天気になりました。 きょうは整形外科でリハビリの予定だったので、午前中のうちに買い物に行きました。ふだんはそんなにお客さんが混むことはないのに、きょうは朝からすごい人。何でかなと思ったけれど、特に安売りしているわけではありませんでした...
ドラッグストアからマスクが消え、いつ入荷なのかもわからない状態が続いています。 最近ミシンが壊れて新しく買い替えたので、時間があるときにはマスクをつくっています。 新しいミシンになって、糸がもつれる心配もなくなり、スムーズにつくれるのが何よりうれしいです(^^)/ きょうは...
多くの国民がコロナの感染と生活の不安の中にいるときに、犬を抱っこしたり、お茶を飲んだり、テレビを見たり、一国の首相がこういう動画を発信されていて愕然としました(*_*; マスク2枚のときもそうだったように、星野源さんとのコラボ動画を流せば多くの国民の不安が解消する...
外出時にマスクをつけるようになってから、ほとんど化粧をしなくなりました。ふだんの手入れは朝晩の乳液と化粧水の基礎化粧品のみです。 最近は出かけるときもすっぴんで、そのままマスクをつけて出かけています。 もともと家で仕事をするようになってからは、出かけるとき以外は化粧をしなか...
少し遅くなったけど、きょうはタイヤ交換をしてきました。 例年は、もう少し早い時期に自分で倉庫からタイヤを持ち運んでスタンドまで持って行っていましたが、ことしは首や腕の痛みのため無理ができず、息子に手伝ってもらいました。 主人に頼む方法もあったけれど、後になってから、あっちが...
昨日は、午前中仕事をして、その後ミシンを買いに行きました。 最初、大手手芸屋さんに行ったけど、皆さん、マスクを作られるということで、ほぼ売り切れ状態でした。置いてあったのは値段も高く大きなものばかりでした。 あきらめて、イオンの手芸屋さんに行ってみたところ、今まで我が家で使...
きょうは娘(長女)の仕事がお休みだったので、お昼にパスタをつくってくれました。 見た感じはクリーム系に見えないなもしれないですが、しっかりと生クリームとコンソメでソースをつくってくれた、ウニ入りのクリームパスタです。とても美味しかったですよ♪ きょうは、ほぼ一日中机に座って...
きょうはお孫ちゃんの幼稚園の入園式でした。 親子3人で入園式に出席したとLINEがありました。 きょうはお天気もよくて桜の下で無事に入園式が行われ、良かったと思いました。 お孫ちゃんとおとうちゃんの写真が届きました。お孫ちゃんの制服はまだブカブカ状態ですが、これからだんだん...
この7年間の間でみねこ家の暮らしがよくなったかと言ったら、決してそうではありません。 この間、主人の給料もあれよあれよという間に下がり、今やワーキングプア状態。一緒に暮らしている息子や娘に家計費を助けてもらい、足らないときは少ない貯金を取り崩しながらの生活です。 2度にわた...
ふだんは近くの公園で桜を楽しんできていましたが、きょうは少し足を延ばして家族そろって桜を見に行きました。 もちろん次女とお孫ちゃんも一緒でしたが、家族そろって桜を見に行くのは何年かぶりのこと。昨日、夕食を食べに来た次女の一言で決まりました。 世の中自粛ムードということもあり...
きょうは次女とお孫ちゃんが久しぶりに夕食を食べに来ました。 次女の旦那ちゃんは実家の田植えの準備のため、きょうから実家に帰省し、明日の午後、帰宅予定だそうです。 お孫ちゃんが好きだという、ハウスバーモントカレー甘口でカレーをつくりました。 鳥の挽き肉を入れてつくりました。お...
きょうは週末、毎週月曜日と金曜日ごろに実家の母に電話をしているので、今朝かけてみました。 母は現在、右肩の負傷でリハビリに通っています。 最初は手が握りにくく、自転車に乗るのをやめていましたが、一人暮らしで足がないので、買い物や用事で自転車に乗らざるを得ないと言い、最近から...
各国の国民への補償の対応として、韓国は現金8万5千円支給、アメリカは13万円支給、香港は現金14万円支給、シンガポール、イタリア、ニュージーランドなども現金支給、ドイツ、デンマーク、イギリス、フランス、スペインなどは休業補償が賃金の約6割から8割、また全額などが補償されるそ...
昨日までとうって変わり、きょうは朝から雨の一日でした。 午前中は風もとても強かったです💦 きょうは整形外科でのリハビリの日だったので、早い時間に夕食の買い物に行きました。買い物の途中に、次女から美味しいコーヒー豆を買ったから飲みに来ていいよとLINEが入ったので、パン屋さ...
「ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?
昨晩は久しぶりに涼しい夜だった。いつもなら、寝る前にエアコンで部屋を冷やして、その後は扇風機のタイマーを1時間~2時間つけて寝ているのですが、昨晩は扇風機も要らないくらい涼しかった。おかげでよく眠れました。 我が家の愛猫たまは、毎朝午前3時頃になると私の頭元に来て鳴きます。...
午前中、美容院へ行ってきました。 5月には全体染め(白髪染め)とカットをしてもらっていたので、今日はリタッチとカットをしてもらいました。 二月も経つと髪が伸びてきて、全体的に重く感じていたので、今日は短く、ショートにしてもらったら、とてもスッキリしました。 以前は毛染めは毛...
一部の政党が排外主義的ともいえる主張を掲げているが、その主張への批判はあまり広がらず、SNSを中心にむしろ賛同の意見も多く見られるそうだ。 物価高で暮しが大変な中、有権者が、やり場のない怒りを外国人にぶつけているという分析もある。 確かに、外国から観光に来られた人や、居住し...
午前中、夫と2人で期日前投票に行ってきました。 物価高騰やトランプ関税のことなど、私たちの暮らしがどんどん厳しくなってきている。 投票に行くことで今の暮らしが良くなるか悪くなるか、それは分からないが、今、私たちができることといえば投票に行くことぐらいかなと。 みねこ地方は、...
今日は早目に仕事が終わったので、午後からゆっくり過ごしています。 一度は茎や葉が弱ってしまって、もう駄目かと諦めかけていた我が家のミニバラですが、また蕾が膨らみ始め、花が咲き出しました。 次の開花のため、不要な枝や弱った枝を選定し、株を休ませてあげなくてはいけないけれ ど、...
今日は久しぶりのバラ教室でした。 バラ教室に通うようになって、ちょうど1年が経過、基本編も一巡したことになるけれど、今年度も再度学んでいこうと思っています✿ 当初は、バラについて何も分からず、初心者だったので、教室に通うことはかなり勇気が要りました。配付されたテキストを見な...
6月の家計簿の集計を出した。 食費は60,285円(3人分)、外食費8,637円、食費以外の変動費合計は57,300円、固定費は74,845円、支出合計は201,067円だった。 今月も我が家にとっては、いい収まり具合というか、まあまあの支出だったかと思う。 6月は備蓄米3...
みねこ地方、昨日は36度超え、今日も35度の暑さでした🥵 実家のある出雲の今日の最高気温は33度となっていたので、みねこ地方より多少暑さは緩いかなと思って出かけたけど、やはりどこにいても暑さは同じだった。 毎月1回、実家の母のお手伝いに行っている。今日は冬用の布団干しと押...
参議院議員選挙が今日公示され、選挙戦に入った。 野党の立場を取りながら、与党や野党を批判し、魅力ある言葉で国民を煽動するポピュリズムと言われる政党が台頭しては萎んでいき、そして、また新たなポピュリズム政党が頭角を現してくるという、最近の政治を見ていると、そんな感じに見える。...
長時間、外にいることができないぐらい暑い日が続いています🌞 最近は、花の水やりから一日が始まります。午前7時を過ぎると日差しが強くなってくるので、大体7時頃までには水やりを終えるようにしています。 毎朝出るコーヒーかすが、ペチュニアのナメクジ撃退に役に立っています。朝飲ん...
二階で仕事をしているのですが、さすがにこの暑さなのでエアコンは入れていますが、部屋も屋根も焼けて暑くなっているので、エアコンも効かないような暑さです🥵 たまが寝ている場所は、ちょうどエアコンの風が当たる良い場所なので、気持ちよく寝てましたが🐱 午後から少し眠くなり、ちょ...
今日は図書館で本でも借りてきて読もうかと思っていたけど、あいにく今日は休館日。娘(長女)が教えてくれたのですが、今日も外は暑かったので行く前に気づいてよかった。 本棚の中から選んで読みました📘 宮本輝の「蛍川・泥の河」、2編収録されている短編小説。 どちらの作品も少年が主...
異例の早さの梅雨明けでしたが、既に真夏のような暑さですね🌞 今朝バラが2つ咲いていました🌹 回廊乙女という素敵な名前のバラです。 先日ブログを拝見していたら、無印のリネン素材のパンツを載せておられる方がいらっしゃって、そのパンツがちょっと気になっていたものだから、今日は...
みねこ地方も今日梅雨明けしました。6月に梅雨が明けるのって統計史上初めてのことではないでしょうか。 みねこ地方では、昨日午前12時から午前1時の間に雷を伴う大雨が降りました。降り方も半端ではなく、結構な雨の量で、雷が鳴るたびに家が振動するほど。寝ていたたまもビックリ🙀 雷...
今日は休暇を取り、婦人科へ行ってきました。 二、三日前からデリケート部分に痒みが生じ💦 特にお風呂上りなどの体が温まるころにはよけい痒くなってきます😩 2年前にも同じような時期に、同じ症状で受診したのですが、そのときにもらった軟膏があったけど、さすがに開封後2年も過ぎた...
今日は休暇を取っていたので、午後から年金事務所に行ってきました。 夫は一昨年から年金受給者となり、私のほうも今年末には満65歳、年金受給者になる日が近づいてきました。 長らく夫の扶養の範囲内で働いていますが、私が年金を受給するようになると、年収もかなり制限しなくてはならず?...
毎年この時期になると、らっきょうを漬けるのですが、らっきょうも高いし、今年はどうしようかな~と迷っていたところ、先日のEテレ「小雪と発酵おばあちゃん」でらっきょうの本漬けを紹介されていて、やっぱり今年も漬けたくなりました😆 以前は2キロ、3キロと漬けていたけど、最近は、ら...
午前中、ホームセンターへバラの植え替え用の鉢を買いに行ってきました。 5月にショップで買った木立性のバラ、既に花も咲き終わり、苗がぐんぐん伸びてきたので、6号鉢から8号鉢に植え替えました。 8号鉢に植え替えたもの。 葉や枝の選定がまだなのですが、まだ素人なので、下手に作業し...
今日のみねこ地方、最高気温が34度という猛暑日でした🌞 6月に入り、梅雨というより全国的に猛暑日のところが多く、これまでと違う6月の気候です。 今日も日焼け止めをしっかり塗って仕事に向かったけど、既にヒリヒリした感じがします。 私の側にはたまがいるので、エアコンを28度に...
昨日、6月18日の「あさイチ」では、簡単キレイ、眉が上手に描けるSPとして、眉の悩み解決の特集をしていました。興味があったので、録画したものを昨晩観てみました。 私の眉は元々濃くて太めのほうだったので、自宅で眉を整えるといっても眉の上下を剃刀で整えるぐらいでした。でも、若い...
夫が珍しくモーニングセットが食べたいと言うので、今日は2人でモーニングセットを食べてきました🍞☕ 通常600円のモーニングセットですが、飲み物をクリームソーダにしたら値段は700円🍹 とても得したような気分です✨ 美味しいメロンクリームソーダなんです✨ 夫とこのお店のモ...
今夜はとても涼しくて、気温が下がって過ごしやすい夜です。 今月、7月4日の地方新聞の生活情報の欄に、生命保険文化センター出版の「ねんきんガイド」が改訂されたという記事が掲載されていました。 老後の暮らし方や必要な経済的準備を考える際に参考になる最新情報が掲載されているとのこ...
先日、バラ教室に行ってきました。初回は予約しそびれてしまい、2回目からの受講になりましたが、年間5回にわたって基本的なことが学べるというものです。 これまでバラは見て楽しむほうでしたが、たまたまこういう講習があるということを、とある施設のパンフレットで知り、申し込んだところ...
今日は午前中に歯医者に行ってきました🏥 奥歯の歯茎の痛みがなかなか取れないので、原因を調べてもらうために奥歯の被せものを取って診てもらうことになりました。 今日は、そこの箇所の歯石を除去してもらうため、麻酔を打っての治療となりました💉 麻酔を打ってもらってもある程度の痛...
今日のみねこ地方は朝から酷い雨でした☔ついでに雷も⚡😰 明日、明後日も雨の予報です。 昨日は実家(出雲市)に行ってきましたが、ニュースを見ると出雲のほうはさらに降水量が多かったようです。昨日行ってきてよかったと思います。 雨が降ったおかげで今夜は少し涼しく感じます。久しぶ...
今日は実家の母の様子を見に行ってきました。 母は、腰を悪くしてから、買い物や病院など、近いところは手押し車(シルバーカー)を押して出かけています。 先日、雨が降った後だったそうですが、シルバーカーを押して病院へ向かっていたところ、滑って転んでしまったそうです💦今日は臀部か...
今日は、とっとり花回廊へ行ってきました。 家族は留守番、私一人で行ってきました。 とっとり花回廊にある、ゆりの館では、メインフラワーであるユリが一年中展示されています。展示会場に入ると、ユリの芳しい香りが包み込んでくれます。 また、大山(だいせん)に自生する山野草や日本に自...
久しぶりにしまむらに行きました。夏服がいろいろ安くなっていました。 1枚980円のストライプ模様の半袖シャツが目に留まったので、買い物かごに入れたのですが、レジに向かう途中で、さらに安くなっていたシャツを発見。 試着はしませんでしたが、デザインや着心地が良さそう、そしてサイ...
6月13日午後10時からNKHミュージックスペシャル桑田佳祐が放送されていました。 神戸・クラブ月世界で行われたスペシャルライブ「JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ~R60 」、45分に凝縮された内容のものでした♪ テレビから撮影したもので、少々お見苦しいかと思いますが🙇...
今日は夫の半年に一回の通院の日でした。 最初のがんの手術から11年経過し、2回目の手術からは7年経過したところです。 昨年は胆嚢ポリープ摘出の手術も受けているので、11年の間に3回手術をしたことになります。 本人はもとより、家族も、手術のたびに大変でしたが、ここまで回復した...
今日は仕事がオフの日、自由に時間を使える一日でした。 本棚を整理していたら、懐かしい本が出てきました。 我が家の本棚は1か所ではなく、ふだん使わない部屋を利用して、2か所、3か所と分けておいています。 これは、パン作りに夢中になっていた頃に買った本、どちらも島津睦子さん著書...
昨日、6月の家計費の支出合計を出しました。家計簿アプリを使っているので簡単に集計してくれます。 6月の支出合計は239,943円でした。 (内訳)食費57,808円、日用品・消耗品21,885円、衣料品6,139円 交際費12,491円、医療費(夫と私)3,840円、交通費...
夜になり雨の降り方が強くなってきたみたいです。 明日のみねこ地方の降水確率は90%。梅雨も本格的になってきたなという感じです。 昨日はタマの体調不良や通院などでバタバタしていましたが、今日のタマは元気になり、落ち着いて過ごしています🐱 タマちゃんにコメントいただいた皆さん...
今日はタマを動物病院へ連れていきました。 今朝は、前の晩に食べたものを吐いたり、水を飲んでも何度も吐いてしまって💦 あと、おしっこのほうは普通に出ていますが、ウンチが出にくくて何度もトイレに入ったり出たりを繰り返して😓 二、三日前から、お尻を舐める行為も続いているし。 ...
雨が降って今日は少し肌寒く感じます☔ 午前中は仕事をして、午後からは家でゆっくり過ごしています☕ ブルボンのチョコリエールが好きで、昔からよく食べていました。最近は、どのお菓子もそうですが、チョコリエールも値上がりしてきて、お店によっては150~180円ぐらいするところもあ...
先日、娘(長女)がエアコンを新しく買い替えました。 長男と長女がまだ机を並べているときに購入したエアコンなので、使い始めて、かれこれ22年ぐらいになりますが、22年前といえば2人が中学3年のときです。年齢が分かってしまいますね😆💦 当時2人が使っていた部屋は、今は長女の...
今日は歯医者に行ってきました。 前回、歯の2分の1の歯石を除去してもらったので、今日は残りの箇所の歯石を除去してもらいました。最後に磨いてもらって、今日は終了でした。 前回から歯医者を変えました。もとはと言えば、左下奥歯の部分の歯茎の痛みがずっと続いていて。これまでかかって...
5月から使用している家計簿アプリ、使い始めて2か月目に入りました。 ノートで手書きしていたときよりも、かかった金額が一目で分かるので、管理しやすいですね。 ちなみに、6月25日現在で家族3人分の食費合計は49,762円、一日あたり1,990円、1人一日663円。これは5月と...
ふだんは私が食料品などの買い物に行くのですが、今日は忙しくしていたので、夫が買い物に行ってくれました。 買ってきてもらったものは、ジャガイモ、タマネギ、バナナでしたが、ココナツサブレが安かったらしく、それも買ってきてくれました🥬🍌 ココナツサブレは安くて美味しいですよね...
梅雨入りと同時に昨晩から雨が降り出し、昼過ぎまで酷い雨でした☔ 午後になってようやく止みましたが、雨が降った後も蒸し暑いです🥵 お昼に息子が訪ねてきました。 先週、父の日に来れなかったと言って、ケーキを持ってきてくれました。 お昼はあり合わせのもので一緒に食事をしました。...