これまでコインランドリーとは縁がなかったのだが、今日のブログの題名「初めてのコインランドリー」のとおり、今日は「コインランドリーデビュー」の日となった。 昨日のブログにも書いたが、洗濯機の蓋が損傷し、修理に来られるまで洗濯機が使えなくなった😢 幸い家の近くにコインランドリ...
連休中、ずっとごろごろ過ごしていた主人に嫌気がさしてきたので、きょうは実家へ行くように促しました。 御菓子屋さんで柏餅を買ってから、主人を実家まで送って行きました。 きょうは長男と長女は仕事、そして主人もいなくなったので、久しぶりに一人になれてほっとしました。 きょうは次女...
朝から食っちゃ寝、食っちゃ寝で、起きているときはテレビを見て過ごす主人の連休中のご飯つくりは大変です。(;'∀') 特に趣味がないので、食べることと寝ることとテレビが趣味なようなものです。 最近はテレビをつければお笑い番組ばかりで全然面白くありません。そして、特にN〇Kのニ...
昨日、一昨日と、成田空港、羽田空港では出国ラッシュが始まったとのニュースが何回も流れてきました。 調査では、10連休は家でゆっくり過ごすという人が7割ぐらいいるらしいので、海外旅行などで出国する人は約2割程度ではないでしょうか。 それなのにこのような報道をされると、日本国民...
ふだんは夜中にトイレに何度も行ったり、猫ちゃんに何回も起こされたりして余り熟睡ができないのですが、日頃の疲れがたまっていたのでしょうか、 昨晩は午後11時前から眠り、夜中に1回ほど猫ちゃんに起こされたけど、それからはほぼ熟睡で、朝起きたのは9時過ぎていました。おかげで今朝は...
1週間があっという間に過ぎていきますが、金曜日になると少しほっとします。 特に主人の出勤前のバタバタ落ち着かない行動は、こちらが精神を病んでしまいそうになります。 毎朝、私が朝食を食べている最中にバタバタするので、食べた気がしません。 以前もこのことはブログに書いたかもしれ...
髪の毛がはねてまとまりにくくなってきたので、きょうは美容院へカットに行ってきました。 予約して行ったのですぐに応対してもらったけれど、連休前なのか、ふだんより忙しそうでした。 私は、どちらかというと、ざわざわした広い美容院より、こじんまりしているほうが好きです。 今行ってい...
きょうも暑い一日でした。 雨が降ったりやんだりして、梅雨のような蒸し暑い天気でした(;´・ω・) 取れたての新鮮な地物のサバを2本いただいたので、今夜はサバの味噌煮をつくりました。 サバのはらわたを取り出したりがちょっと億劫でしたが、頑張ってつくりました。 我が家は、煮サバ...
仕事が一段落したので、きょうは久しぶりにイオンの火曜市に行ってきました。 急に暑くなったので、春夏兼用で着れる服を買いました。 衣料品売り場は母の日のコーナーもあり、放送がにぎやかで気になりましたが、きょうは自分の着るものを買いました。 ブラウスとカーディガンを1枚ずつ買い...
今年の2月に膀胱炎にかかってから、3月、4月にも同じような症状があり、きょうは心配になって病院へ行ってきました。 予約はしてなかったけど、電話で受け付けてもらえました。 2月はMRIの検査をしましたが、今回はエコーの検査をしました。 エコーは異常がなかったけど、尿検査で少し...
今日は春の一斉清掃の日でした。 地区の公園の清掃に出かけました。 春と秋の年2回の清掃なのですが、なるべく出れるときは参加するようにしています。 10年くらい前までは主人も出ていましたが、最近はいろいろ言い訳をして出なくなったので、大体私が出ています。 ちょうど清掃の時間帯...
次女のお婿さん、お孫ちゃんのお父さんですが、職場の異動で帰ってきました。 娘とお孫ちゃんは、いろいろな事情で、昨年の10月に一足早く私たちの住む地元へ帰ってきていましたが、ようやく一緒に住めるようになりました。 部署は変わりますが、心機一転で娘やお孫ちゃんのためにお仕事を頑...
週に2回、月曜日と金曜日、実家の母が元気にしているのか、確認もかねて電話をします。 今朝、母に電話をしました。 もうすぐ長い連休が始まるから、血圧を下げる薬をもらいに病院へ行ってきたと話していました。 長い連休はいろいろと不便なことが多いなと感じました。 そして母は、もうす...
今夜はから揚げをつくりました。 鶏のもも肉2枚を使ってこれだけできました。 大人4人なのであっという間になくなりました。 写真はありませんが、このほかに、カボチャの煮物、冷ややっこ、野菜をたくさん入れた焼きそばをつくりました。 きょうは暑かったので、冷ややっこが特に美味しか...
3月に入ってから気になっていた口内炎がなかなか治らないので、きょうはかかりつけの歯科(口腔外科もしておられるので)へ行ってきました。 右下の奥歯の近くにできた口内炎だけど、痛くもかゆくもないので、すぐに消えるかなと思っていました。でも、ちょっとずつ大きくなってきて心配になっ...
午前中ウオーキングをしていて、何か視線を感じたのでよく見たら、よその家の猫ちゃんが駐車場でくつろいでいました。 私が近づいても逃げす、じっとこっちを見ていました(=^・^=) 暖かかったので日向ぼっこをしてたんでしょうね。 我が家の猫も可愛いけど、よその猫ちゃんも可愛いです...
きょうは実家の母に会いに行ってきました。 弟が2週間に1回の割合で母の様子を見に帰ってきますが、このたびは先週末、今週末と続けて帰るようなので、母もそれをとても楽しみにしているようです。 弟が帰ると、郵便物の確認をはじめ、町内のこと、お墓の管理、お店の手伝い、その他もろもろ...
きょうは次女とお孫ちゃんが夕食を食べ来る日でした。 3時過ぎにお菓子を持ってやってきたので、一緒にお茶を飲みました。 私の好きな道明寺を買ってきてくれました。 ついでにコーヒーも入れてもらいました。人に入れてもらうコーヒーは美味しいです♪ 午前中買い物に行ったときに、偶然に...
きょうは主人の心療内科への通院の日でした。 もちろん付き添いで行きました。 ここ一、二年は、医師の診察の仕方が違ってきて、主人の興味のあることに関しての質問や会話などが多くなりました。 その会話の中で、主人が好調なのか、また不調かを見ておられるような気がします。 もともと精...
昨晩からまた膀胱炎の症状が出て、お腹が張った感じと、おしっこが出にくくて、嫌な感じがありました。 今朝は、さらに下腹のほうの違和感と残尿感があり、病院でもらっていた薬を朝食後に飲みました。 朝は少し寒かったけど、天気がよかったので、仕事をする前に少しウオーキングをしました。...
きょうは次女とお孫ちゃんとスタバに行きました。 きょうからスタバの新作が発売だということで、前日の夜から行こうと誘ってきました。 「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」のレッドとホワイトの2種類あるのですが、私も娘もレッドを飲みました。 見るからにイチゴという感じで、イチ...
ウオーキングをしていると、ワンちゃんの散歩をしている人たちによく出会います。 私と目が合うとばつが悪そうにほかの道へ行かれ、少しするとまた出会ってしまい、また別の道へ行こうとされるので、何でかと思うと、ワンちゃんにおしっこをさせるのを、なるべく人に見られたくない様子なんです...
昨晩から明け方まで降った雨はやみましたが、きょうは風が強く、黄砂が飛んでいました。 こんな日は目がかゆかったり、のどがいがいがしたり、くしゃみも出ます。 一日中目の前がもやがかかったような感じでした。 午前中、いつものように家事を済ませると、日課のウオーキングをしました。道...
きょうは一日中、気温が高く、今年に入って初めて暖房機器を使わなくて済みました。 今冬は暖冬だったので、灯油を買う回数も昨年に比べて少なかったので、随分と助かりました。灯油も高いのでばかになりませんね。 今日の朝食 きょうから統一地方選挙の前半戦が始まりました。 次女も誘って...
きょうは娘(次女)とお孫ちゃんと主人と4人でお花見に行ってきました。 朝から暖かく、お花見には最高の天気になりました。 桜並木が続く長い土手を歩きました。 昨日から気温が一気に上がったので、ほぼ満開の桜を見ることができました。 2歳3か月になるお孫ちゃんは、桜並木をとても楽...
金曜日になると、1週間無事に終わり、ほっとします。 毎日、特に変化のない淡々とした生活を送っていますが、こんな生活が好きです。 食事づくり、お弁当づくり、掃除、洗濯、仕事、その合間にウオーキングや買い物、猫ちゃんの世話など、結構忙しい感じですが、一日終えると達成感があります...
幼保無償化を実施するための子ども・子育て支援法改正案が今国会で成立するようです。 待機児童の問題、保育士不足の問題、そして無認可保育所の問題など、これらが解決されていないのに法律だけ改正すれば、優遇している方のみに向けた改正ではないかと思ってしまいます。 認可保育所を増やし...
今朝は朝の冷え込みが強かったけど、日中とてもよい天気になりました。 洗濯物もよく乾きました。 きょうも、朝ドラと新聞を見て、掃除を終えたらウオーキングをしました。 私の日課です。 ウオーキングで通る近くの公園の桜も大分開いていました。 今週の土日がお花見日和になりそうです。...
きょうも寒い一日でした。 まだまだエアコンやストーブが必要です。 近所の家の庭の木からことしもうぐいすの鳴き声が聞こえてきました。 毎年、今頃になるとうぐいすの声が聞こえてきて、もう春なんだなと実感します。 最初のうちは、何となくぎこちないかわいらしい鳴き声だけど、だんだん...
4月に入り、そして一週間の始まりです。 早速、今朝も家族のお弁当づくりから始まりました。 いつもと変わらないお弁当ですが、残さず食べてきてくれました。 午前中ちょっと晴れ間があったので、散歩をしました。 昨年植えた我が家のチューリップがようやく色づき始めました。 あと少しで...
「ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?
これまでコインランドリーとは縁がなかったのだが、今日のブログの題名「初めてのコインランドリー」のとおり、今日は「コインランドリーデビュー」の日となった。 昨日のブログにも書いたが、洗濯機の蓋が損傷し、修理に来られるまで洗濯機が使えなくなった😢 幸い家の近くにコインランドリ...
昨晩、洗濯していたら、洗濯機からブザーが鳴り、エラーマークが😓 説明書を出してきてエラーの表示を調べると、蓋がきちんと閉まっていないとのこと。 何度か蓋をし直すけど、エラーは解消せず。蓋の開閉部分を調べてみると、左側の蓋の開閉部分のバネが外れていて、破損していた😲 こち...
先日、年金事務所で、来年度から受給する年金額の試算をしてもらった。 年金を受給しながらパートの仕事を続けるためには、今後仕事量の調整しなくてはならない。どのくらいの収入までなら大丈夫なのか、それを確認するため、今日は市役所の市民税課のほうへ行ってきた。 所得税・住民税がかか...
昼過ぎまで降ったり止んだりしていた雨ですが、午後4時過ぎた頃からまとまった雨になりました☔ それにしても毎日蒸し暑い。梅雨明けはしたけれど、まだ梅雨の延長みたいな感じです。 午前中、近所の奥さんが採れたてのピーマンを持ってきてくださいました。 ピーマンを収獲されると時々持っ...
昨日は29.9度と、久しぶりに30度を下回る気温だったが、今日は35度近い暑さ🥵 長いこと雨が降らないのでとても蒸し暑いです。 現在使用している老眼鏡、手前は15年前に購入したもの、奥は3年前に購入したもの👓 車の運転時や日常生活に眼鏡は必要ないのですが、仕事で資料を見...
昨晩は久しぶりに涼しい夜だった。いつもなら、寝る前にエアコンで部屋を冷やして、その後は扇風機のタイマーを1時間~2時間つけて寝ているのですが、昨晩は扇風機も要らないくらい涼しかった。おかげでよく眠れました。 我が家の愛猫たまは、毎朝午前3時頃になると私の頭元に来て鳴きます。...
午前中、美容院へ行ってきました。 5月には全体染め(白髪染め)とカットをしてもらっていたので、今日はリタッチとカットをしてもらいました。 二月も経つと髪が伸びてきて、全体的に重く感じていたので、今日は短く、ショートにしてもらったら、とてもスッキリしました。 以前は毛染めは毛...
一部の政党が排外主義的ともいえる主張を掲げているが、その主張への批判はあまり広がらず、SNSを中心にむしろ賛同の意見も多く見られるそうだ。 物価高で暮しが大変な中、有権者が、やり場のない怒りを外国人にぶつけているという分析もある。 確かに、外国から観光に来られた人や、居住し...
午前中、夫と2人で期日前投票に行ってきました。 物価高騰やトランプ関税のことなど、私たちの暮らしがどんどん厳しくなってきている。 投票に行くことで今の暮らしが良くなるか悪くなるか、それは分からないが、今、私たちができることといえば投票に行くことぐらいかなと。 みねこ地方は、...
今日は早目に仕事が終わったので、午後からゆっくり過ごしています。 一度は茎や葉が弱ってしまって、もう駄目かと諦めかけていた我が家のミニバラですが、また蕾が膨らみ始め、花が咲き出しました。 次の開花のため、不要な枝や弱った枝を選定し、株を休ませてあげなくてはいけないけれ ど、...
今日は久しぶりのバラ教室でした。 バラ教室に通うようになって、ちょうど1年が経過、基本編も一巡したことになるけれど、今年度も再度学んでいこうと思っています✿ 当初は、バラについて何も分からず、初心者だったので、教室に通うことはかなり勇気が要りました。配付されたテキストを見な...
6月の家計簿の集計を出した。 食費は60,285円(3人分)、外食費8,637円、食費以外の変動費合計は57,300円、固定費は74,845円、支出合計は201,067円だった。 今月も我が家にとっては、いい収まり具合というか、まあまあの支出だったかと思う。 6月は備蓄米3...
みねこ地方、昨日は36度超え、今日も35度の暑さでした🥵 実家のある出雲の今日の最高気温は33度となっていたので、みねこ地方より多少暑さは緩いかなと思って出かけたけど、やはりどこにいても暑さは同じだった。 毎月1回、実家の母のお手伝いに行っている。今日は冬用の布団干しと押...
参議院議員選挙が今日公示され、選挙戦に入った。 野党の立場を取りながら、与党や野党を批判し、魅力ある言葉で国民を煽動するポピュリズムと言われる政党が台頭しては萎んでいき、そして、また新たなポピュリズム政党が頭角を現してくるという、最近の政治を見ていると、そんな感じに見える。...
長時間、外にいることができないぐらい暑い日が続いています🌞 最近は、花の水やりから一日が始まります。午前7時を過ぎると日差しが強くなってくるので、大体7時頃までには水やりを終えるようにしています。 毎朝出るコーヒーかすが、ペチュニアのナメクジ撃退に役に立っています。朝飲ん...
二階で仕事をしているのですが、さすがにこの暑さなのでエアコンは入れていますが、部屋も屋根も焼けて暑くなっているので、エアコンも効かないような暑さです🥵 たまが寝ている場所は、ちょうどエアコンの風が当たる良い場所なので、気持ちよく寝てましたが🐱 午後から少し眠くなり、ちょ...
今日は図書館で本でも借りてきて読もうかと思っていたけど、あいにく今日は休館日。娘(長女)が教えてくれたのですが、今日も外は暑かったので行く前に気づいてよかった。 本棚の中から選んで読みました📘 宮本輝の「蛍川・泥の河」、2編収録されている短編小説。 どちらの作品も少年が主...
異例の早さの梅雨明けでしたが、既に真夏のような暑さですね🌞 今朝バラが2つ咲いていました🌹 回廊乙女という素敵な名前のバラです。 先日ブログを拝見していたら、無印のリネン素材のパンツを載せておられる方がいらっしゃって、そのパンツがちょっと気になっていたものだから、今日は...
みねこ地方も今日梅雨明けしました。6月に梅雨が明けるのって統計史上初めてのことではないでしょうか。 みねこ地方では、昨日午前12時から午前1時の間に雷を伴う大雨が降りました。降り方も半端ではなく、結構な雨の量で、雷が鳴るたびに家が振動するほど。寝ていたたまもビックリ🙀 雷...
今日は休暇を取り、婦人科へ行ってきました。 二、三日前からデリケート部分に痒みが生じ💦 特にお風呂上りなどの体が温まるころにはよけい痒くなってきます😩 2年前にも同じような時期に、同じ症状で受診したのですが、そのときにもらった軟膏があったけど、さすがに開封後2年も過ぎた...
夫が働いていたときには、給料の中から多くの税金や社会保険を天引きされていて、会社負担もあったので金額も安かったのですが、退職して一年間は支払う金額が多く、我が家にとってはそれが大きな負担となっていました😓 介護保険料にしても、国民健康保険料にしても、市民県税にしてもです。...
今日は、松江市にある小泉八雲記念館に行ってきました。 記念館の東隣には小泉八雲旧居、近くには武家屋敷もありますが、この2つは昨年行ったので、今回は小泉八雲記念館のみをじっくり見てきました。 小泉八雲記念館は、島根県松江市の塩見縄手にある小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)を記念...
令和6年度の健診受診券が届いていたので、今日は、子宮頸がん検診に行ってきました。 今年は乳がん検診はない年なので、各自で触診を行うだけですが、この2つの検診は毎年受けています。 胃がん、大腸がん検診については、毎年ではなく、数年に一度の間隔で、気になったときに受けています。...
長らく履いてきたサンダルを買い替えるため、今日は靴屋さんに行ってきました。 これまで履いてきたサンダルはクロワッサンのサンダルで、柔らかい生地で耐久性もよく外反母趾の私には履き心地がよくて、とても重宝していました。 耐久性が良いだけに、サンダル底はまだすり減っていませんし、...
今朝、新聞を読んでいたところ、とある自治体で「1日1回笑う」条例が制定されたという記事が載っていました。記事を見て少し驚きました。。。 自民・公明両党の賛成多数で可決、成立したとありますが、反対された会派もあり全会一致ではなかったようです。 条例案を提出した自民党県議さんは...
夫が珍しくモーニングセットが食べたいと言うので、今日は2人でモーニングセットを食べてきました🍞☕ 通常600円のモーニングセットですが、飲み物をクリームソーダにしたら値段は700円🍹 とても得したような気分です✨ 美味しいメロンクリームソーダなんです✨ 夫とこのお店のモ...
今夜はとても涼しくて、気温が下がって過ごしやすい夜です。 今月、7月4日の地方新聞の生活情報の欄に、生命保険文化センター出版の「ねんきんガイド」が改訂されたという記事が掲載されていました。 老後の暮らし方や必要な経済的準備を考える際に参考になる最新情報が掲載されているとのこ...
先日、バラ教室に行ってきました。初回は予約しそびれてしまい、2回目からの受講になりましたが、年間5回にわたって基本的なことが学べるというものです。 これまでバラは見て楽しむほうでしたが、たまたまこういう講習があるということを、とある施設のパンフレットで知り、申し込んだところ...
今日は午前中に歯医者に行ってきました🏥 奥歯の歯茎の痛みがなかなか取れないので、原因を調べてもらうために奥歯の被せものを取って診てもらうことになりました。 今日は、そこの箇所の歯石を除去してもらうため、麻酔を打っての治療となりました💉 麻酔を打ってもらってもある程度の痛...
今日のみねこ地方は朝から酷い雨でした☔ついでに雷も⚡😰 明日、明後日も雨の予報です。 昨日は実家(出雲市)に行ってきましたが、ニュースを見ると出雲のほうはさらに降水量が多かったようです。昨日行ってきてよかったと思います。 雨が降ったおかげで今夜は少し涼しく感じます。久しぶ...
今日は実家の母の様子を見に行ってきました。 母は、腰を悪くしてから、買い物や病院など、近いところは手押し車(シルバーカー)を押して出かけています。 先日、雨が降った後だったそうですが、シルバーカーを押して病院へ向かっていたところ、滑って転んでしまったそうです💦今日は臀部か...
今日は、とっとり花回廊へ行ってきました。 家族は留守番、私一人で行ってきました。 とっとり花回廊にある、ゆりの館では、メインフラワーであるユリが一年中展示されています。展示会場に入ると、ユリの芳しい香りが包み込んでくれます。 また、大山(だいせん)に自生する山野草や日本に自...
久しぶりにしまむらに行きました。夏服がいろいろ安くなっていました。 1枚980円のストライプ模様の半袖シャツが目に留まったので、買い物かごに入れたのですが、レジに向かう途中で、さらに安くなっていたシャツを発見。 試着はしませんでしたが、デザインや着心地が良さそう、そしてサイ...
6月13日午後10時からNKHミュージックスペシャル桑田佳祐が放送されていました。 神戸・クラブ月世界で行われたスペシャルライブ「JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ~R60 」、45分に凝縮された内容のものでした♪ テレビから撮影したもので、少々お見苦しいかと思いますが🙇...
今日は夫の半年に一回の通院の日でした。 最初のがんの手術から11年経過し、2回目の手術からは7年経過したところです。 昨年は胆嚢ポリープ摘出の手術も受けているので、11年の間に3回手術をしたことになります。 本人はもとより、家族も、手術のたびに大変でしたが、ここまで回復した...
今日は仕事がオフの日、自由に時間を使える一日でした。 本棚を整理していたら、懐かしい本が出てきました。 我が家の本棚は1か所ではなく、ふだん使わない部屋を利用して、2か所、3か所と分けておいています。 これは、パン作りに夢中になっていた頃に買った本、どちらも島津睦子さん著書...
昨日、6月の家計費の支出合計を出しました。家計簿アプリを使っているので簡単に集計してくれます。 6月の支出合計は239,943円でした。 (内訳)食費57,808円、日用品・消耗品21,885円、衣料品6,139円 交際費12,491円、医療費(夫と私)3,840円、交通費...
夜になり雨の降り方が強くなってきたみたいです。 明日のみねこ地方の降水確率は90%。梅雨も本格的になってきたなという感じです。 昨日はタマの体調不良や通院などでバタバタしていましたが、今日のタマは元気になり、落ち着いて過ごしています🐱 タマちゃんにコメントいただいた皆さん...
今日はタマを動物病院へ連れていきました。 今朝は、前の晩に食べたものを吐いたり、水を飲んでも何度も吐いてしまって💦 あと、おしっこのほうは普通に出ていますが、ウンチが出にくくて何度もトイレに入ったり出たりを繰り返して😓 二、三日前から、お尻を舐める行為も続いているし。 ...
雨が降って今日は少し肌寒く感じます☔ 午前中は仕事をして、午後からは家でゆっくり過ごしています☕ ブルボンのチョコリエールが好きで、昔からよく食べていました。最近は、どのお菓子もそうですが、チョコリエールも値上がりしてきて、お店によっては150~180円ぐらいするところもあ...