chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/29

arrow_drop_down
  • 娘とお孫ちゃんとランチに行きました

    連休中、ずっとごろごろ過ごしていた主人に嫌気がさしてきたので、きょうは実家へ行くように促しました。 御菓子屋さんで柏餅を買ってから、主人を実家まで送って行きました。 きょうは長男と長女は仕事、そして主人もいなくなったので、久しぶりに一人になれてほっとしました。 きょうは次女...

  • きょうの夕食、昨日の夕食

    朝から食っちゃ寝、食っちゃ寝で、起きているときはテレビを見て過ごす主人の連休中のご飯つくりは大変です。(;'∀') 特に趣味がないので、食べることと寝ることとテレビが趣味なようなものです。 最近はテレビをつければお笑い番組ばかりで全然面白くありません。そして、特にN〇Kのニ...

  • 近場での過ごし方

    昨日、一昨日と、成田空港、羽田空港では出国ラッシュが始まったとのニュースが何回も流れてきました。 調査では、10連休は家でゆっくり過ごすという人が7割ぐらいいるらしいので、海外旅行などで出国する人は約2割程度ではないでしょうか。 それなのにこのような報道をされると、日本国民...

  • たくさん眠れてスッキリしました

    ふだんは夜中にトイレに何度も行ったり、猫ちゃんに何回も起こされたりして余り熟睡ができないのですが、日頃の疲れがたまっていたのでしょうか、 昨晩は午後11時前から眠り、夜中に1回ほど猫ちゃんに起こされたけど、それからはほぼ熟睡で、朝起きたのは9時過ぎていました。おかげで今朝は...

  • きょう一日のこと

    1週間があっという間に過ぎていきますが、金曜日になると少しほっとします。 特に主人の出勤前のバタバタ落ち着かない行動は、こちらが精神を病んでしまいそうになります。 毎朝、私が朝食を食べている最中にバタバタするので、食べた気がしません。 以前もこのことはブログに書いたかもしれ...

  • 美容院に行きました

    髪の毛がはねてまとまりにくくなってきたので、きょうは美容院へカットに行ってきました。 予約して行ったのですぐに応対してもらったけれど、連休前なのか、ふだんより忙しそうでした。 私は、どちらかというと、ざわざわした広い美容院より、こじんまりしているほうが好きです。 今行ってい...

  • きょうの夕食

    きょうも暑い一日でした。 雨が降ったりやんだりして、梅雨のような蒸し暑い天気でした(;´・ω・) 取れたての新鮮な地物のサバを2本いただいたので、今夜はサバの味噌煮をつくりました。 サバのはらわたを取り出したりがちょっと億劫でしたが、頑張ってつくりました。 我が家は、煮サバ...

  • 久しぶりの火曜市

    仕事が一段落したので、きょうは久しぶりにイオンの火曜市に行ってきました。 急に暑くなったので、春夏兼用で着れる服を買いました。 衣料品売り場は母の日のコーナーもあり、放送がにぎやかで気になりましたが、きょうは自分の着るものを買いました。 ブラウスとカーディガンを1枚ずつ買い...

  • 病院へ行きました

    今年の2月に膀胱炎にかかってから、3月、4月にも同じような症状があり、きょうは心配になって病院へ行ってきました。 予約はしてなかったけど、電話で受け付けてもらえました。 2月はMRIの検査をしましたが、今回はエコーの検査をしました。 エコーは異常がなかったけど、尿検査で少し...

  • 一斉清掃の日でした

    今日は春の一斉清掃の日でした。 地区の公園の清掃に出かけました。 春と秋の年2回の清掃なのですが、なるべく出れるときは参加するようにしています。 10年くらい前までは主人も出ていましたが、最近はいろいろ言い訳をして出なくなったので、大体私が出ています。 ちょうど清掃の時間帯...

  • 次女のお婿さん

    次女のお婿さん、お孫ちゃんのお父さんですが、職場の異動で帰ってきました。 娘とお孫ちゃんは、いろいろな事情で、昨年の10月に一足早く私たちの住む地元へ帰ってきていましたが、ようやく一緒に住めるようになりました。 部署は変わりますが、心機一転で娘やお孫ちゃんのためにお仕事を頑...

  • 母の思い

    週に2回、月曜日と金曜日、実家の母が元気にしているのか、確認もかねて電話をします。 今朝、母に電話をしました。 もうすぐ長い連休が始まるから、血圧を下げる薬をもらいに病院へ行ってきたと話していました。 長い連休はいろいろと不便なことが多いなと感じました。 そして母は、もうす...

  • 夕食にから揚げをつくりました

    今夜はから揚げをつくりました。 鶏のもも肉2枚を使ってこれだけできました。 大人4人なのであっという間になくなりました。 写真はありませんが、このほかに、カボチャの煮物、冷ややっこ、野菜をたくさん入れた焼きそばをつくりました。 きょうは暑かったので、冷ややっこが特に美味しか...

  • 口内炎がなかなか治らないので

    3月に入ってから気になっていた口内炎がなかなか治らないので、きょうはかかりつけの歯科(口腔外科もしておられるので)へ行ってきました。 右下の奥歯の近くにできた口内炎だけど、痛くもかゆくもないので、すぐに消えるかなと思っていました。でも、ちょっとずつ大きくなってきて心配になっ...

  • さわやかな天気でした

    午前中ウオーキングをしていて、何か視線を感じたのでよく見たら、よその家の猫ちゃんが駐車場でくつろいでいました。 私が近づいても逃げす、じっとこっちを見ていました(=^・^=) 暖かかったので日向ぼっこをしてたんでしょうね。 我が家の猫も可愛いけど、よその猫ちゃんも可愛いです...

  • 実家へ行ってきました

    きょうは実家の母に会いに行ってきました。 弟が2週間に1回の割合で母の様子を見に帰ってきますが、このたびは先週末、今週末と続けて帰るようなので、母もそれをとても楽しみにしているようです。 弟が帰ると、郵便物の確認をはじめ、町内のこと、お墓の管理、お店の手伝い、その他もろもろ...

  • お孫ちゃんとの夕食

    きょうは次女とお孫ちゃんが夕食を食べ来る日でした。 3時過ぎにお菓子を持ってやってきたので、一緒にお茶を飲みました。 私の好きな道明寺を買ってきてくれました。 ついでにコーヒーも入れてもらいました。人に入れてもらうコーヒーは美味しいです♪ 午前中買い物に行ったときに、偶然に...

  • 土曜日の食事

    きょうは主人の心療内科への通院の日でした。 もちろん付き添いで行きました。 ここ一、二年は、医師の診察の仕方が違ってきて、主人の興味のあることに関しての質問や会話などが多くなりました。 その会話の中で、主人が好調なのか、また不調かを見ておられるような気がします。 もともと精...

  • 体調に赤信号

    昨晩からまた膀胱炎の症状が出て、お腹が張った感じと、おしっこが出にくくて、嫌な感じがありました。 今朝は、さらに下腹のほうの違和感と残尿感があり、病院でもらっていた薬を朝食後に飲みました。 朝は少し寒かったけど、天気がよかったので、仕事をする前に少しウオーキングをしました。...

  • 娘とスタバに行きました

    きょうは次女とお孫ちゃんとスタバに行きました。 きょうからスタバの新作が発売だということで、前日の夜から行こうと誘ってきました。 「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」のレッドとホワイトの2種類あるのですが、私も娘もレッドを飲みました。 見るからにイチゴという感じで、イチ...

  • 散歩をして思ったことときょうのおやつ

    ウオーキングをしていると、ワンちゃんの散歩をしている人たちによく出会います。 私と目が合うとばつが悪そうにほかの道へ行かれ、少しするとまた出会ってしまい、また別の道へ行こうとされるので、何でかと思うと、ワンちゃんにおしっこをさせるのを、なるべく人に見られたくない様子なんです...

  • 毎日の日課

    昨晩から明け方まで降った雨はやみましたが、きょうは風が強く、黄砂が飛んでいました。 こんな日は目がかゆかったり、のどがいがいがしたり、くしゃみも出ます。 一日中目の前がもやがかかったような感じでした。 午前中、いつものように家事を済ませると、日課のウオーキングをしました。道...

  • 日曜日の食事

    きょうは一日中、気温が高く、今年に入って初めて暖房機器を使わなくて済みました。 今冬は暖冬だったので、灯油を買う回数も昨年に比べて少なかったので、随分と助かりました。灯油も高いのでばかになりませんね。 今日の朝食 きょうから統一地方選挙の前半戦が始まりました。 次女も誘って...

  • お花見に行きました

    きょうは娘(次女)とお孫ちゃんと主人と4人でお花見に行ってきました。 朝から暖かく、お花見には最高の天気になりました。 桜並木が続く長い土手を歩きました。 昨日から気温が一気に上がったので、ほぼ満開の桜を見ることができました。 2歳3か月になるお孫ちゃんは、桜並木をとても楽...

  • みねこさんの週末

    金曜日になると、1週間無事に終わり、ほっとします。 毎日、特に変化のない淡々とした生活を送っていますが、こんな生活が好きです。 食事づくり、お弁当づくり、掃除、洗濯、仕事、その合間にウオーキングや買い物、猫ちゃんの世話など、結構忙しい感じですが、一日終えると達成感があります...

  • 孫を持つおばあちゃんの気持ち

    幼保無償化を実施するための子ども・子育て支援法改正案が今国会で成立するようです。 待機児童の問題、保育士不足の問題、そして無認可保育所の問題など、これらが解決されていないのに法律だけ改正すれば、優遇している方のみに向けた改正ではないかと思ってしまいます。 認可保育所を増やし...

  • カフェでくつろぎました

    今朝は朝の冷え込みが強かったけど、日中とてもよい天気になりました。 洗濯物もよく乾きました。 きょうも、朝ドラと新聞を見て、掃除を終えたらウオーキングをしました。 私の日課です。 ウオーキングで通る近くの公園の桜も大分開いていました。 今週の土日がお花見日和になりそうです。...

  • うぐいすの鳴き声

    きょうも寒い一日でした。 まだまだエアコンやストーブが必要です。 近所の家の庭の木からことしもうぐいすの鳴き声が聞こえてきました。 毎年、今頃になるとうぐいすの声が聞こえてきて、もう春なんだなと実感します。 最初のうちは、何となくぎこちないかわいらしい鳴き声だけど、だんだん...

  • きょうもお弁当づくりから始まりました

    4月に入り、そして一週間の始まりです。 早速、今朝も家族のお弁当づくりから始まりました。 いつもと変わらないお弁当ですが、残さず食べてきてくれました。 午前中ちょっと晴れ間があったので、散歩をしました。 昨年植えた我が家のチューリップがようやく色づき始めました。 あと少しで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みねこさん
ブログタイトル
みねこさんの暮らし
フォロー
みねこさんの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用