ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
気楽な時間を過ごせてよかったです
きょうから公開された映画「ゴジラ キング・オブ・ザ・モンスターズ」を見に行ってきました。 今回は前作のゴジラのほかに、キングギドラ、ラドン、モスラなど、懐かしい怪獣も登場しました。昔の日本の怪獣映画とは違い、怪獣自体も進化していて、またハリウッド版ということもあって、全体的...
2019/05/31 16:55
きょうの食事、お孫ちゃんと遊んだこと
きょうもお弁当づくりを終えてから朝のウオーキングをしました。だんだん歩くのが早くなってきたのと、以前よりも姿勢がよくなってきたような気がします。今後も続けられるよう努力したいです。 きょうのお弁当と朝食 お昼は久しぶりに出前一丁を食べました。 半熟卵にしたかったのですが、卵...
2019/05/30 23:25
知る権利
最近、マスコミの劣化が進んできているように思います。 特に大手マスコミであるN〇K放送局の報道の仕方が偏っているように思えます。政権が介入しているので、政権に不都合なことはなるべく報道しないのです。放送があっても流すだけでコメントなしというお粗末なものです。 私たちは受信料...
2019/05/29 22:50
整形外科とラッキョウ漬け
最近、首から肩にかけての痛みがまたひどくなり、きょうは午前中にかかりつけの整形外科に行ってきました。 今年の2月ごろまで通っていたけれど、その後、調子がよかったので、久しぶりの整形外科でした。 首の付け根と肩甲骨のところの2か所注射をしてもらい、あとは物療をしてもらいました...
2019/05/28 23:33
主人の二面性、多面性
今日は主人の大学病院での定期検査のため、仕事が休みでした。 3ヶ月に1回の検査で、検査結果に異常がなければ主治医の話を聞いて終わりで、午前中の2時間から3時間くらいあれば帰ってこれます。でも、主人は1日お休みをもらいます。 主人は、職場の人が通院や緊急の用事などで休まれると...
2019/05/27 23:20
きょうの夕食はハヤシライスでした
2019/05/26 22:52
病院へ行ったこと、お孫ちゃんが来たこと
先週から喉や鼻の奥や耳が痛くて、せきが出たりしたので、午前中、耳鼻科へ行ってきました。 きょうは子供から大人までたくさんの患者さんが来ておられました。 今の時期、風邪ひきさんが多いのかなと思いました。 診察してもらったら喉が赤くなっていて風邪ということでした。抗生物質などの...
2019/05/25 22:26
常軌を逸した発言や暴言について
ここのところマスコミを賑わせている元維新の会の丸山穂高議員の発言、初めてテレビでこのニュースを聞いたときには耳を疑ってしまいました。 維新の会といえば安倍自民党の保管勢力とも言われています。丸山議員も安倍ちゃんと同じく改憲論者らしいです。 丸山議員が所属していた維新の会の幹...
2019/05/24 14:23
まだまだ懲りていなかった主人④~カフェ編2
その後も仕事帰りに足しげくカフェに通っていた主人でした。 自分にはほかに楽しみもないし、お酒を飲まないし、このくらいはいいのではないかと言いました! 私をはじめ家族のみんなもあきれてものが言えませんでした。 普通だったら、ひと月に1、2回か、もしくは週に1回もカフェに行く程...
2019/05/23 17:22
まだまだ懲りていなかった主人③~カフェ編
2019/05/22 18:00
きょうの食事~朝食から夕食
きょうは外は暑かったけれど、湿度は低く、家の中は肌寒く感じました。 午後からは猫ちゃんと一緒に久しぶりにお昼寝をしました(-_-)zzz きょうの朝食 きょうのお弁当 きょうの昼食。 先日食べたら美味しかったので、また食べたけれど、最初に食べたときのような感動はありませんで...
2019/05/21 23:36
まだまだ懲りていなかった主人②〜離婚届
知人のBさんの助言を受けて警察に行ったり、その後、通帳の使い込みをされたり、思わぬ出来事がいろいろあり過ぎて、とうとう私も我慢しきれなくなり、役所に離婚届をもらいに行きました。 一概に離婚届をもらいに行くといっても、すぐに受け取ることができないものなんですね。 出された用紙...
2019/05/20 18:00
アフタヌーンセット
きょうは午後から次女とアフタヌーンセットを食べに行きました。 次女はきょうはお孫ちゃんを旦那さんに預けてのお出かけでした。 なぜか主人も一緒に行きたいと言うので、仕方がないので連れて行きました。 夫婦連れのお客さんも見かけましたが、きょうは特に女性客でいっぱいでした。 私と...
2019/05/19 22:41
まだまだ懲りていなかった主人①
「主人の異常な行動は今始まったことではない①から③」でのストーカー問題で警察に行ってからは、主人は少しおとなしい様子が続いていました。 それで安心していたわけではないのですが、その後、双子の長男、長女の高校進学、大学進学、卒業、次女の高校進学、大学入学等いろいろと忙しい時期...
2019/05/18 22:43
お孫ちゃんのハーフパンツの完成と散髪
昨日から始めたお孫ちゃんのハーフパンツが午前中に出来上がりました。 久しぶりにミシンを使ったのでスムーズに進まなかったけど、何とか形になりました。 昔はよく子供たちにスカートやパンツをつくっていたけれど、本当に久しぶりに子供の服をつくりました。お孫ちゃん、喜んでくれるとよい...
2019/05/17 23:31
昨日のこと、きょうのこと
昨日は実家に行ってきました。次女が一緒に行きたいというので、次女とお孫ちゃんと3人で行ってきました。 お墓参りをして、懐かしい母の手料理を食べました。 午後からは母の買い物の付き添いをしました。 それから甘味屋さんでクリームあんみつを食べさせてくれました。 次女から見ると祖...
2019/05/16 18:00
主人の異常な行動は今始まったことではない③
昨日の③の続きです。 12月に入り、廊下には暖房もなく、寒々とした場所に一人椅子に座って待つのは、何ともいえないような、淋しく苦しく、この世の終わりみたいな感じでした。 一体どのくらいの時間がたったのでしょうか。部屋から刑事さんが出てきて「ご主人はまだ認めませんねえ」と言わ...
2019/05/15 21:00
主人の異常な行動は今始まったことではない②
日中の気温が高くなってきたので、最近はお弁当づくりと朝食づくりが終わったらウオーキングをしています。 朝早い時間に歩くと気持ちが良いです。 昨日の話の続きです。 それから2、3日して、夕方、主人が仕事を終えて慌てて帰宅してきて、「やつらに追いかけられている!」と言いい、履い...
2019/05/14 22:25
主人の異常な行動は今始まったことではない①
昨日の主人のズボンがはまらない事件のことを次女に話したら、これと同じことが昨年の母の日にもあったと言うので、びっくりしました。(*_*; 昨年のGWから母の日にかけて、次女とお孫ちゃんは帰省をしていたので、そのときにあったことを一部始終覚えていたのです。 なぜ主人は母の日と...
2019/05/13 19:00
母の日のプレゼントと主人のパニック
きょうは母の日なので長女が何か欲しいものがあれば買ってくれると言うので、しまむらでTシャツを買ってもらいました。 早速あしたから着ようかと思っています。 息子がケーキを買ってきてくれました。 家族には1個ずつでしたが、私には2個買ってきてくれま...
2019/05/12 22:50
主人の診察の付き添い
きょうは主人が定期的に通院している心療内科の診察の日でした。 私もいつも付き添いで行っています。 最近は以前よりも少し症状が落ち着いているので、付き添いは要らないのではないかと言いますが、主人は何か不安があるのか、ついてくるように言います。 一番症状がひどかったときは藁にも...
2019/05/11 18:00
トマトの苗を植えました
もともと私は植物を育てたりするのは苦手なのですが、玄関周りが淋しいので、気に入ったお花を見つけるとつい買ってしまいます。 プランターに植え替えてしばらくは綺麗なんですが、お花の管理については無知なほうなので、ナメクジに食べられたり枯らしたりしてすぐだめにしてしまいます。 今...
2019/05/10 23:00
きょうの食事と交通事故の報道について
昨日から報道されている保育園児が巻き込まれた交通事故、同じ2歳児の孫を持つ祖母としても他人事とは思えないくらいに悲しい思いです。 今回のこの事故は保育園や保育園児が悪くないのです。 また、今回のことから思ったのは、保育士さんをもっと増やして給料を上げるべきだとも思いました。...
2019/05/09 22:50
一人でお出かけするのは気楽でよいです
主人は、連休中に私が一人で出かけたりすると嫌味を言ってくるし、一緒に出かければ出かけるで文句が多いし、家にいれば三度の食事をちゃんとつくらないといけないし、いろいろと疲れました。 きょうは一日自由な時間ができたので、一人でお出かけしました。 目的地は松江市の堀川めぐりでした...
2019/05/08 23:20
ストーブを片付けました
ファンヒーターと石油ストーブをようやく片付けました。 実は今朝も少しの間ですが石油ストーブを使いました。朝が寒かったので。 明日からは少しずつ気温も上がるようなので、もうなくても大丈夫かなと思い片付けることにしました。 ストーブの中に残っている灯油を抜いたりするのも面倒な作...
2019/05/07 22:30
娘とランチ
きょうはお昼に次女とランチに行ってきました。 次女の家族は昨日までは、お孫ちゃん、旦那さんと3人でいろいろなところへ遊びに出かけていましたが、きょうは家でゆっくり過ごす日でした。娘は旦那さんにお孫ちゃんを預けてのリフレッシュの日になりました。 連休最終日でしたが、お店の中は...
2019/05/06 23:10
きょうのお昼ご飯
連休で家族が休んでいると、自分自身もメリハリがなく、疲れが出てきました。 普段忙しく働いている人は体を休ませるにはいいかもしれませんが、それでも3日から5日ぐらいが限度で、特に旅行へ行くなどの予定がない人は10日間は長いのではと思いました。これは私個人の意見です。 きょうは...
2019/05/05 22:45
ふだんどおりの生活
5月3日から5日までは、息子は友人に会うために東京へ遊びに行きました。その間は主人、長女、私の3人での生活です。一人いなくても静かな感じがします。 連休の間もふだんと変わりなく主婦業をこなしているのですが、この間、お弁当がないことと、3日間息子が一人いないだけでも食費が割安...
2019/05/04 23:30
牡丹を見に行きました
日本一の牡丹の産地である日本庭園「由志園」に行ってきました。 由志園は島根県の大根島というところにあります。 混雑を予想して朝早く家を出ました。おかげでスムーズに行くことができました。 3万輪の牡丹が浮かぶ池泉牡丹も見どころで、あまりの美しさに感動したところです。 庭も綺麗...
2019/05/03 23:40
母との思い出
私の実家はお店をしていたため、昔から年中無休で家族皆が忙しく働いていました。なので、家族で旅行へ出かけたりしたことは一度もありませんでした。 その上、母は、病気で寝たきりになった祖母を10年間も家で介護してきました。そして、その間にも曾祖母の看取り、祖父の看取りもありました...
2019/05/02 23:10
5月最初に行ったところ
実家の母と弟が出かけて来たので、私と次女とお孫ちゃんも一緒に、藤で有名な藤寺へ行ってきました。 はるばる2時間もかけて来てくれたのに、あいにくきょうの天気は曇り空。時々小雨も降って肌寒い天気でした。 連休前半は曇りの天気も多かったせいで、満開までもう少しという感じでした。 ...
2019/05/01 22:50
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?